REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(46V)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全201スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2009年1月19日 13:54 |
![]() |
1 | 10 | 2009年1月18日 17:08 |
![]() |
1 | 7 | 2009年1月17日 16:12 |
![]() |
0 | 7 | 2009年1月17日 15:11 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月17日 00:25 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月13日 19:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
最近、自宅で視聴しているブラウン管テレビの調子があまり良くなく、近々買い替えを視野にここで皆様のクチコミを見ています。
やはりクチコミだけでなく実際にこの機種を自分の目でも確かめたく、自宅(神戸の東より)を中心に量販店をいくつか回ってみたのですが、やはり量販店での三菱製の扱いは他メーカーに比べても極端に少なく、まだこの機種にお目にかかった事がありません。
自分の勝手な予想では梅田ヨドバシ、LABIなんば、LABI千里辺りなら展示くらいはしてるのではと思うのですが、下調べだけのための交通費や時間も限りが有りますし、
そこで阪神間周辺で実機を展示中の店舗、あるいは価格などの情報をお持ちの事がおられましたら教えていただきたく質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
0点

ヨドバシカメラ梅田店に、REALのコーナーに置いてあります。
書込番号:8948957
0点

直接店に置いてるか聞いてみてはどうですか?
http://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_27.html
http://www.yodobashi-umeda.com/info/index.html
まぁ、あちこち電話を掛けると、交通費より高くつくかもしれませんけど……。
書込番号:8949001
0点

アルカンシェルさん
早速のレスありがとうございます。
ちなみに価格はご存知ではありませんか?売場には三菱の店員さんが居て、価格交渉や機能の話などもできるような状況なのでしょうか?
書込番号:8949002
0点

シャープやソニーやパナソニックのコーナーに、それぞれの担当者が居られるように、人数は少ないですがREALにも居られます。
価格は、しっかりとは見ていないので分からないです。
書込番号:8949136
0点

私も関西出身なのですが、我が家の先代はMX60でした。
そしてそのときは、大阪出張にあわせてLABIなんばで購入しました。
配送は品川センターからでしたが^^;
当時はLABIなんばがいちばん安かったです。
それと、三菱の営業さんがいなくても価格交渉は可能です。
私はどちらかというと、メーカー応援の営業さんは情報を得るときと、店の販売員との折衝時に横に同席してもらう といった使い方(言葉が悪いですが)をします。
値引き幅いっぱいは、やはり販売員・・・しかも、そこの決裁者が持っているので、
メーカー営業さんではなかなか、ずばりの価格は出しにくいです。
自ら安く売ると、あとで補填をしなければならず、また社内での決済が面倒だからです。
ただし、ヨドバシしかわかりませんが、メーカー応援にもノルマがあるので、あともう一息というところでは、ウルトラCの価格や、そのタイミングでしかもらえないオマケをもらえる可能性もあります。
競合・叱咤・懐柔・なにわ節 のタイミングと使い分けが安く購入する秘訣だと思っています。メーカー営業さんの場合、競合ネタはあまり有効ではありませんから・・・。
是非、REALの現物をご覧になって、その後はここでレビューを・・・期待し祈っております。
書込番号:8957902
1点

おから◎さん
大変丁寧なアドバイスありがとうございます。
人気機種同士なら競合でひと押し…もやり易いでしょうが、この機種かつ交渉事に不慣れな私にはスムーズな交渉はなかなか難しいかもしれませんね(^_^;)
おから◎さんのアドバイスを参考にして、物怖じせず三菱の店員さんに限らず、じっくりと話してみようかと思います。
やはり関西ではヨドバシかLABI辺りでしかなかなか現物にはお目にかかれないようですし、価格調査がてら覗きに行ってみます。
またその際(いつになるか分かりませんが(ToT))には他の方の参考になれるように書き込みさせてもらいます。
書込番号:8957974
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
一旦リアルを断念しましたが、地上デジタル映像を再度
見たら、やっぱり…かなりこの機種が欲しいです(笑)
※音質チェックをしましたら、結構良かったです!
で、ただ1つ購入に踏み切れない事があります。
店頭でお店専用のカードでCS放送(赤いロゴのスカパー)の映像を
見せて頂いたら、以前教えて頂いたご指摘の通り、画質が
私が持っているテレビ(パナ 04年製 32LX300 解像度1280×780?)より
かなり薄くボヤけて見えてしまいます。
ここで、質問です。
どなたか、この機種を内臓CSスカパーではなく、専用チューナーで
接続して視聴されている方はいませんか?
「スカパー専用チューナーとテレビ内臓チューナーのスカパーの
画質でどの程度ボヤけの差が出るか?」を知りたいのです。
もし、内蔵より専用チューナーで見た方がボヤけが少ないと
判明すれば、明日にでも電気屋に行き購入しようと考えています。
専用チューナーでスカパーを視聴されている方の情報をお待ちしています。
0点

スカパー!e2のSD放送画質は、メーカー(チューナー)によりかなりの差が有ります。
しかし、御指摘の件は、パネルがハーフとフルですよ。
SD放送は、ハーフパネルで見る方が綺麗な場合が多いようですね。
書込番号:8950115
0点

専用チューナーって、スカパーのチューナーのことですか?
SD画質はあまり大差ないと思いますよ
外部入力からのアナログのコンポジケーブルだと
劣化があるかも
(わかりませんが)
勝手な想像ですが
パナは絵作りは濃いのが特徴です
(ブラウン管時代から)
MZWは光沢パネルでVA方式なのと
パナがIPSパネルのノングレアの違いも
見た感じの印象も影響してるかもしれないですね
(LX300がIPSかは不明ですが)
また、店頭の照明の明るさの違いや
視聴距離の違いなど、
たぶん、自宅のパナは1.5m以上離れて
視聴してませんか?
(違ったらすいません)
店頭のテレビは真ん前で1m以内で見てませんか?
また、店頭ではダイナミックモードで
明るさが明るすぎると
粗いSD放送はアラまで目立ってしまいます
一方、御自宅のパナはダイナミックモードよりも
標準モードでは?
さらに、4年前の液晶ですと
バックライトも今のものより暗い可能性もあります
画面の明るさが暗いと
SD放送の粗いのも目立ちにくいかと
思いますよ
さらに、サイズも32インチと40インチと
違いますしね
画面サイズが大きくなると荒さは目立ちます
書込番号:8950819
0点

皆さんアドバイスありがとうございます!
はい、スカパー専用チューナーです。
接続も赤白黄色ケーブルです。
チューナーにこの接続口しかないので仕方が無く使ってます。
LX300ではCS放送はダイナミックにして見ています。
スタンダードで見ると暗いので。
今使ってるLX300も日立製のIPSパネルらしいです。
ご指摘の通り、近くだとこの機種に限らず違和感が出るので
1m〜1.5m程後に下がり見ましたが、やはりLX300と比べてしまうので
かなりボヤけて見えました。
お店で画質調整でコントラストやシャープ等を変更しましたが
大して変化はありませんでした。
やはりフルパネルで40型だとSD画質のスカパーは更にボヤけてしまうんですかね(ToT)
ちなみに、解像度が「1280×768」と「1380×768」だと
100上がってる1380の方が1280より画質はボヤけてますか??
※32LX300は「1280×768」で、なぜか15:9サイズで左右が少し切れてます(涙)
お知りの方いましたら情報をお願い致します。
書込番号:8951002
0点

特命捜査課さん
答えは出ていると思いますが、
>やはりフルパネルで40型だとSD画質のスカパーは更にボヤけてしまうんですかね(ToT)
SD画質の解像度は30万〜35万画素くらいです。REALで使用しているフルHDパネルは207万画素あります。
したがって5倍以上の密度を埋めるにはちょっと無理がありますね。
ちょうど網点印刷の新聞を虫眼鏡でみるように、ズーミング効果で粗は目立つばかりになってしまいます。
>100上がってる1380の方が1280より画質はボヤけてますか??
ソースにSD画質のものを選択されると前述の問題で100ラインくらいの差はふきとんでしまいます。
REALはREGZAのようにSD画質を超解像とかで持ち上げることをまったくしないので。
書込番号:8951319
0点

昨年の八月にスカパーを解約しました。
それまで26インチのハーフハイビジョンでまあまあの画質だなと思い視聴していましたが、37インチのフルハビジョンにかえてみると死にそうなぐらい画質が悪かったです。
それですぐスカパーに連絡してこのままだと会社つぶれるよと言って解約しました。(37インチ以上使用者は見なくなる)
スカパーをまあまあの画質で見るにはハーフハイビションが無難と思います。
書込番号:8951416
1点

スカパー!SDにもチューナーによる画質差は、有ります。
SONY>Panasonic>HUMAXとなります。
今回の場合、パネルのフルとハーフの違いが大きな要因です。
書込番号:8951443
0点

スカパー!視聴の注意点
HD素材によるHD放送のみ、HDパネルで綺麗に表示(映し出)されます。
ブラウン管テレビを御持ちでない方は、SONYのスカパー!HDチューナーとハーフパネルの組み合わせがベスト選択ですね。
書込番号:8951795
0点

皆さん本当にありがとうございます。
あれから再度お店に行きパナの32型vの
1380×768 ハイビジョン液晶でCSを試し見をしましたら
やはりフルハイビジョンより綺麗に映りますね!
感想としては、若干LX300より明るく見えました。
画質設定で調整してみましたが、やはりそうでした。
※ただ私のLX300がパネル的にバックライトが少し暗くなってる
だけかもしれないですが(汗)
スカパー画質を重視するので、とても残念です(ToT)
ちなみに、その32型vは展示品のみで、端に追いやられてました。
今後のテレビは皆フルのみになるんですかね〜。
価格は98000円でした。
書込番号:8952698
0点

スカパー専用に20インチぐらいの液晶にされるか
スカパーHDの契約をされるかにして
40インチ以上はハイビジョン専用に見られるとか
切り分けをされてはいかがですか?
または、解像度が足りない分を補うのに
今後、各社が超解像技術を投入してくるでしょうから、
もう少し待たれるのもいいかも
書込番号:8952820
0点

そうですね。
このままパナ機を使っていこうと思います。
教えて頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:8953611
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
画質の判断は人の好みによるところが大きいのではないでしょうか。
人の意見がそのままkomunosukeさんに当てはまるとは必ずしも言えません。
店頭にてご自分で確認なさるのが確実です。
書込番号:8932851
0点

私は断然REALが良いと思います。
が、見た目の印象で好き嫌いがハッキリする機種だと思います。
グレア液晶に抵抗がなければ断然この機種をおすすめします。
書込番号:8932919
0点

どちらも画質は良いです。ただどちらが好みという違いは出てくると思います。
書込番号:8933171
0点

ご回答ありがとうございます。販売店で比較してみます。ありがとうございました。
書込番号:8936766
0点

12日に買いました。REALとZ7000が並べてありましたが、両方でコンサートが映っていましたが、暗い照明の中で紺か黒のジャケットのしわがREALでははっきりと見えました。対してZ7000はべたっとつぶれて服のしわが黒っぽい服の色に消されて見えなかったです。表現がうまくないかもしれませんが、ご参考までに。
書込番号:8940547
1点

レグザの性能は凄いですが…画質オンリーでしたらリアルに勝る液晶は無いのではないかな?購入おめでとうございます(^o^)宦B
書込番号:8945414
0点

私はMZW200とZ7000どちらも持っていますが、ハイビジョン等の映像ソースが良いものだとMZW200が、アナログ放送等ではZ7000が良いように見えます。
ただ、人によって好みというものがありますので、やはり自分で見て気に入ったほうを選ぶというのが一番だと思います。
でも比べたくてもREALってあんまり店に置いてないんですよね・・
書込番号:8947918
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
旧年来さんざ思案した結果、設置壁面をリフォームすることにして、大きな46MZW200の購入を決意しました。が、価格.comで拝見するネット通販の価格と近所の量販店の価格(5年保証つき)のあまりの開きの大きさに困惑しています。ネット通販購入の場合は安い代わりに1年間のメーカー保証しか付いていないのでしょうか?
0点

ネットショップにより、長期保証有り・無し色々です。
大手メーカー品なら、YAMAHA電機の「ザ・安心」に、加入すれば、製造から6年の長期保証が、受けられます。
書込番号:8909965
0点

BSCSCANさんありがとうございました。さっそく「YAMAHA電機」を探したのですがなかなか見つかりません。ひょっとしてYAMADA電機のミスタイプでしょうか? 仮にそうだとしますと、近所のヤマダ電機で「35万円+10ポイント」を提示されているのですが、これだと価格.comの最低価格より実質5万円も高いわけで、でもこの差が「ザ・安心」料だと理解してよいのでしょうか?
書込番号:8919106
0点

YAMAHA電機の「ザ・安心」は、保証サービス(年額3,000円)であり、他店で購入しても、テレビは、製造から6年間の長期保証サービスが受けられます。
書込番号:8919144
0点

ヤマダ電機の「The 安心」は
単独でも買えます
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7962982016
ただし上記ページの中にある
約款(PDF)は必ず目を通してください
書込番号:8919347
0点

私はヤマダ電機の安心会に入っています。
年会費は当初3800円でしたが、2ヶ月毎使える500円の商品券が6枚貰えるため実質掛け金はわずかですし、今まで他店で買ったエアコンや1年を経過したナショナルのオーブンレンジを修理して貰ったり、とても重宝しています。
ですから自分でセッティング出来る方でしたら通販で買われても5年間は安心です。
お近くにヤマダ電機が在るようでしたら利用されたらどうでしょう。
書込番号:8922478
0点

みなさんありがとうございました。そういうことでしたらイチバン安いネット通販で買って、「ザ・安心」に加入することにしようと思います。でも、すした買い方をされている報告が見られないのがフシギです。
書込番号:8947404
0点

YAMADA電機の「ザ・安心」は、もはや日本の常識です。
いちいち、書き込む人は、居ません。
書込番号:8947679
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
よく拝見させてもらってます。池袋LABIや、池袋ビックカメラなど良く伺います。
今朝、たまたま、暇だったもので、テックランド船橋店に、足を運びました。
ソニーのブラビアw1と迷ってたんですが、店員に池袋のLABIの近い値段にならないか?と交渉したら、原価割れ?っぽく、ごめんなさい、無理ですといわれたwしかも
三菱も、無理といわれ、あきらめて帰ったのですが、帰る前に、MZW200は、在庫展示処分とかかれてました。それに、店員が言うのは、「三菱のパネルは、どこ使ってるか、わからないし、自社工場もないから、お勧めできない」いっぽう、ソニーは、サムソンか、シャープか、ソニーでパネルは作ってるし、自社工場もある。といわれた。ダイヤモンドパネルの綺麗さは、私も何回か見てるので綺麗なのはわかりますが、ショックです。PS 店員は、ヤマダの店員でした。販売応援ではありません。
MZW200 在庫処分なら、後継機種でるんですか?ときいたら、「わからない」といってた。
0点

ヤマダ電機テックランド船橋本店(≠船橋店)に近隣のコジマNew新船橋店(≠New船橋店)で
聞いた価格をぶつけてもいまひとつだったし、3年前に前地デジのアンテナ相談に行ったときも知識
レベルがいまひとつという感じですね。池袋によく行かれるのでしたら素直に池袋で買う方が
よい結果が得られると思います。それとも池袋で買うと不利な点でもあるのでしょうか。
書込番号:8943025
0点

三菱のパネルはソニーと同じでサムソンの工場のものでっせ。
しかも、サムソンの工場に三菱用にラインを一本持ってるですよ。
ソニーや東芝はサムソンの工場に専用ラインをもってません。
それに三菱は一部のシャープのパネルを使ってるものもあります。
ソニーって既に液晶パネルの自社工場は無いと思いますが・・・ありましたっけ?!
その店員ソニーの回し者か、かなり勉強不足でっせ。。。
書込番号:8943142
0点

三菱のリアルオーナー上質を知る男…ソニーBRAVIAオーナー、ミーハーが多い…かな?私もBRAVIAオーナーですが(^_^;)・・。テレビは安い物ではありませんよゥ自分の目と耳を信じて買って下さい宸サれがもっとも後悔のない選択ですまぁでもリアルに目が行く方のあとの選択肢はクロかXR1しかないような気がしますが…。
書込番号:8945355
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
MZW200の魅力にひかれ購入を考えています。主にPS3でレース、FPSをしてるのですが、遅延や残像とか気になるレベルですか、ゲームモードがなくなって少し遅延があるとお聞きしたので質問させてもらいました。
0点

前に載っていましたが参考にして下さい
[8601704]
書込番号:8929939
0点

参考になりました、ありがとうございます。近くに置いてある店がないので、ネットで買うことになると思います。年明けから少し値上がりしましたが予算内なので、早く買って楽しみたいと思います。
書込番号:8930208
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





