REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(46V)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全55スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
登録されてだいぶ時間が経ちますが、クチコミ書き込みがありませんね。
機種名で検索しても現状引っかかりません。
価格情報も徐々にでてきていますが、反映されてからアクティブになるのでしょうか?
52インチモデルが無いのは残念ですが、この機種を本命に考えています。
0点

価格登録されたので、深堀しなくても表示されるようになりました。
販売日まではあともうちょっとあるので、それまでは凪状態でしょうね。
書込番号:8445767
0点

全く人気ないのでしょうか?それとも 見る目が。。(笑う)
ソニーやシャープ 他諸々 そんなにいいのでしょうか?人気があるから みんなブランド志向で 良い良いと言うから、売れてるから、 CMも半端じゃないから ほんと右に習えですね 馬鹿みたい((~_~;))典型的な 日本人馬鹿丸出しですわ
書込番号:8447930
0点

東京事変ー林檎で^す。さん、そんなにアツくならないで。
他を悪く言うのではなく、リアルを褒めましょうよ。(笑)
昨日、横浜の狩場のコジマによって、ついでにテレビコーナーを
眺めていたら結構いいお年のおじいちゃんがパナの販売員さんを
捕まえて、さんざん比較した後にMZW100を選んでいましたよ。
そこのコジマにはMZWのすべてのサイズがあり、「当店人気No3」と
貼ってあります。ここのクチコミだけがすべてではないと思いました。
コードレスのRF2000も出たことだし、三菱も本気モード全開ですね。
みんなで見守りましょうよ。
書込番号:8448522
0点

訂正
RF2000ではなくLF2000でしたね。
書込番号:8448530
0点

年甲斐もなく つい熱くなりました(笑う)
勿論 リアルは当然、三菱の今後大いに期待してますよ(^^)/
そうなんですか 嬉しいですね、素人の私でさえリアル75と他の液晶テレビ見比べた時衝撃を受けたひとりですから!!
でも ほんと書き込み少なすぎです(ToT)/~~~
書込番号:8453333
0点

携帯も撤退したし、個人向けは撤退する方針に切り替えたんでしょうか?
一番掛かる広告費を考えるとやむなしかもしれませんね。
横ヨドは展示してくれるのだろうか・・・
書込番号:8453689
0点

一足先にBRAVIAのO8秋モデル(X1,XR1)が店頭に並びましたね。
37インチから50インチ以上への買い替えで、
最後までREAL LCD52-MZW100とBRAVIA KDL-52X5050と悩んで(一旦はX5050で契約)、
最終的にREALを選んだ身としては、BRAVIAのXR1は気になっていたので、X1と併せて見てきました。
正直、XR1にはかなり期待が膨らんでいただけに「トリルミナスってこんなもん?」って感じで、ちょっと期待外れでした。
それでも、MZW200で映像エンジンがどれだけ良くなったか次第ですが、おそらく更に差を付けられたのは間違いないかな〜?
XR1はスペック的にも比較するのに無理があるとして、X1が正味のライバルなんだろうけど、
XR1の期待外れ感とは逆に、「パッと見じゃXR1に見劣りしないんじゃない?」というくらいの画質で、東芝の超解像REGZAも見ましたが、
正直、「これはブランド抜きでソニーの圧勝だな…」という感想です。
MZW200には期待してますが、画・音の好みはあるにしても、
総合的にX-5000といい勝負だったMZW-100を完全に凌駕した総合画質&音質なので、
「今度はさすがに完敗かな〜?」という感じです。
価格的にMZW200がX1より安くなるとは考えづらいですしね。
書込番号:8455298
2点

にあねろさん
なーるほど、SONY X−1のレビューよくわかりました。
LEDかレーザーバックライトモデルの世代まで冬眠するのか
再び厳しい氷河期の時代が三菱に来るのか見守りたいと思います。
(たぶん、自分はREALと凍死するはず(笑))
書込番号:8455532
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





