REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(46V)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2009年3月31日 23:40 |
![]() |
5 | 2 | 2009年3月22日 16:00 |
![]() |
0 | 10 | 2009年3月5日 00:54 |
![]() |
1 | 6 | 2009年3月3日 20:48 |
![]() |
1 | 6 | 2009年3月1日 22:26 |
![]() |
1 | 16 | 2009年2月17日 00:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
設置から2日が過ぎました。REAL自体に何の不満もありません、故障もしてません。これからも満喫しようと思ってます。
処が自分の目がついていけないんです。
30分位観てると目がチクチクして鏡を見ると充血してます。目薬を注すと楽になりますが、一時です。
自分は裸眼なのですが、今までこんな事は一度もありませんでした。埃もあまり付かないので保護フィルムやプロテクターはいらないと思ってましたが、これはもしかして紫外線?と思い、早急に買わなければと思いました
(因みに視聴距離は3m位です)
推奨出来る保護フィルム、プロテクターがあったら教えてください。
自分は練馬在住で家電量販店はヤマダ、コジマ、ビッグ、ヨドバシ、さくらやに行く事ができます。変な口コミですみません、ご教授をお願いしますm(_ _)m
0点

ほとんどのメーカーが、工場出荷の設定で、明る過ぎ、鮮やか過ぎる設定にしています。
(展示時の見映えを良くする為)
まずは画質設定で明るさを下げてみて下さい。
書込番号:9328057
0点

遅くにすみません、視聴設置を教え下さい。
画面全体の明るさを抑えるなら家庭画質モード(ジュニア)クッキリし過ぎならシャープネスをーにしてみて下さい。
リアルあたりみたいですねソお大事に。
書込番号:9328090
0点

ノノリリさん、白い恋人?さん、安物買い・・・・さん、返信が遅くなってすみません、おはようございますm(_ _)m
画質設定ですが、自分は元々明るいのは粗くなるのが嫌いなので、シネマモードに少しアレンジを加え、視聴者設定はジュニアにしてます。しかし、以前迄使ってたテレビや本を読んだり、携帯をいじってる時はこんな事は起きなかったので、焦りと戸惑いがあります…(;_;)
書込番号:9328657
0点

1.明るさセンサーを強にしてみる
2.部屋を明るくする
3.良く眠る
私はスタンダードで距離は2mですが問題なくみていますよっ。
楽しいリアラー生活を応援しています。
書込番号:9329359
0点

日本一さん、辛いですねぇお察しします。早く良い解決策が見つかるといいですね。
私はリアラーになって1ヶ月の新参者です。今まで殆どテレビに興味がなく2時間の視聴でも長いくらいでしたが(ブラウン管28インチでした)
REALを購入して余りの画像の美しさに色々な番組を片っ端から見捲くり、簡単なレコーダーやPS3も買ってしまいました。おまけにwowowにまで加入したりして。。。
テレビが初めて我が家に来た子供の頃より感激しました。(まさに3丁目の夕日!)
でも長時間テレビを見続けると確かに目に来ますね。私は画質をシニア、音声を声ハッキリに固定してから次々試しています。
とにかく画質と音質を自分に一番合った設定にするまで相当時間が掛かりそうです。
書込番号:9329806
0点

只のさん、hino-hinoさん、はじめましてm(_ _)m
ブラウン管より目に優しい液晶なのに…?、と思ってたのですが(;_;)
因みに今日会社の上司に目の事を話したら「眼精疲労とテレビの購入の時期がたまたま被っちゃったんじゃないの?とりあえずプロテクターは高いから、フィルムでも買ったら?それで大分違うと思うよ」なんて言われました。
これからちょっと外に出るので、近所のヤマダに寄って、保護フィルムでも見てこようと思ってます。
せっかくのREALライフ、絶対充実させますっ!!(^O^)
書込番号:9330511
0点

お疲れ様です、その後が心配で連絡しました。
疲れ目にはブルーベリーが効く様です。
保護フィルムで解決出来ると良いのですが(汗)
書込番号:9332207
0点

せっかくリアラーの仲間入りをしたのに、御心配をおかけしてすみません
m(_ _)m
近所のヤマダ、コジマは保護フィルムの取り扱いをしてませんでした(;_;)
さて、先程部屋で目を気にしながら画質設定をしてましたが、少し目が楽になった設定があったので、その設定で観てます。
ただ、やはり保護フィルムは必要かなと思うので、今度の土曜に友人と秋葉原で会う事になってるので、改善が見られなければ、ヨドバシアキバで買おうと思います。
書込番号:9332301
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
リアルが欲しくて、某大手電気店に勤める友人に製品の底値を聞き出そうと連絡をとりましたが、残念ながら退職しているとのことで聞き出すことができませんでしたが、値引きの仕方を教えてくれたので、皆さんが今後電気店で値引き交渉するのに役に立っていただければ幸いです。
まず、価格.comの最安値は、ほぼ電気店の仕入れ値に近いとのことです。その最安値の価格を基準に来店し、交渉してくるので難しいのが現状とのことです。ましては、値引きするのが当たり前のような態度で「いくら値引きするの?」「引かないなら他に行くから」みたいな上から目線で来るような方には安くできても値引かないと言っていました。なぜなら、無理に売っても給料に直接影響する訳でもなく、安く売って上司に怒られても損するからとのこと。店員も人間です。感情を持った生き物です。どうしてもこの製品が欲しくてどうしても予算的に安く買いたいとか、同情をあおったりする、また低姿勢でいいお客さまに頼まれたりすると、なんとか値引いて協力してあげたいというような気持になるそうです。そうしたら、奥のパソコンで会社がここまでだったら売ってもいいよという価格を調べてお客様に値段を提示するとのことです。皆さんが電気店で、感じの悪い店員だったと思うのは同上のような感じの悪いお客様の対応をしてしまったのではないでしょうか?もちろんお客様は神様ですから、悪い対応をしてしまう店員も悪いと思いますが、安く買うためにもここは我慢して、低姿勢でいい人間を演じ切ることが出来れば、安い買い物をすることができると思います。物は試しにやってみてはいかがですか?
4点

補足としては
週や曜日によって重点販売機種・メーカーがあります。(バイヤーとメーカーで大量購入するから単価を下げてとかメーカーから補助金がでるみたい)
店員と仲良くなって、安くなる情報があれば連絡もらうようにしてもらったり、週毎にこちらから連絡して確認するのも手ですね。
書込番号:9283597
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
46MZW200がビジュアルグランプリ2009で
銅賞を受賞しました。MZWシリーズでは初めての快挙ではないでしょうか?
評論系雑誌にやっと無視されなくなった!
うっうっうっ・・・(TT)←(うれし泣きしている声)
0点


>nikoitiさん
これは凄いですね。
所有している満足感から、何か記事がないか、賞がないかって
探していたんですけど、、、受賞してたなんて大変おめでたい話ですね。
価格.comアワードも受賞させたい気分でおります。www
書込番号:9105785
0点

REALファンの皆様へ、受賞おめでとう御座いますo
これで益々人気が出てもっとファンが増えれば光栄です。
映像と音響の素晴らしさレクザやBRAVIAと肩を並べる位に
書込番号:9106620
0点

嬉しいーーーーーーーーーー
ここの書き込み見て、検討して購入しましたので、とっても嬉しいです。
書込番号:9111196
0点

今夜見て驚いたんですが・・・。
満足度ランキン1位になってませんか??
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/
これって凄い快挙???
認められてきてるんですかね。。徐々に・・・。
乾杯しましょう。。
書込番号:9194012
0点

スタイラーさん、
46MZW200が満足度ランキング1位、良かったですね。
MZWシリーズがトップ10内に4機種ランクインされてますね。
同一メーカーで15万円以上、さらに40インチ以上のテレビが
4機種も入っているのはMZWシリーズだけなのでとてもうれしいし
誇らしく思います。
ですが満足度ランキングはユーザーレビューを元に作成されている性格上、
操作されやすい指標ですから一喜一憂には注意が必要です。
ユーザーでない方が故意に評価を落とす場合もあれば上げる場合もあり、
信頼性に対して疑問視する声もあります。実際に40MZW200は、
一気に5位まで落ちました。
満足度ランキング上位の宿命かな?とも思いますが。
私も以前スタイラーさんと同じようなスレを立てたことがあり、
その際もいろんな意見が聞かれました。
それ以降、私としてはREALに興味を持たれた方の購入のきっかけになれば
それでいいのかなー。というくらいに思うようにしています。
購入された方の本当に伝えたいことが反映されるレビューであって欲しいと
切に思います。
ともあれ、リアラーにとっては喜ばしいことですね。
カンパーイ!(笑)
書込番号:9194201
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
REALをこよなく愛するリアラーです。
そろそろレビューを書きたいと思いながらも使い倒していない。
使い倒していないのに、レビューしちゃっていいですかね。。汗
さて、こんな記事を見つけました。
私はヤマダで三菱のメーカスタッフと交渉して、より良い買い物ができました。
あえて、ヤマダのスタッフではなく、メーカのスタッフと交渉することで・・・
みたいな交渉術でGETしました。。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090227AT1D260AL26022009.html
この業界の動きが、ユーザにとって吉と出るのか。。ってな感じですよね。
すいません、これってREALに限らずの話です。。汗
1点

失礼ですが、消費者に関係ある問題だとは思えません!!!
書込番号:9167949
0点

幾らかは関係あると思いますよ。
メーカー販促員は文字通り販促のため特別な枠を持っている時もあるだろうで、タイミングが合えば大幅な値引きが期待できる。
量販店が自社社員の要員増やせば、単純に人件費増で利幅増やさなければならないので、結果値上がりで…。
社員の給料下げればいいとか言わないでくださいね(^_^;)
書込番号:9168036
0点

>ふぁるかんさん
大変失礼しました。
こんなことを書くのもどうかなと自分でも思ってました。
私が、皆さんの書き込みをみて、メーカ担当者と交渉して、よい買い物ができたこと、
メーカ担当者と、より深い話ができたことなど、いち消費者としてとっても、
うれしい事でしたので、というような思いで書いてしまいました。。
>優柔不断・五里霧中さん
ありがとうございます。そうなんです。私は大幅値引きをして頂けました。
でも価格交渉だけではなく、REALの良さをたくさん教えてもらえました。
量販店のスタッフも詳しいんですが、やはりメーカスタッフの方の方が詳しく
しかも熱く語ってくれるので、こちらとしては選びがいがあるんですよね。
書込番号:9168310
0点


主さん、いずれにしても、今後も、お安く買えるチャンスを失う訳ではないので、気を落とさないで下さい。
書込番号:9171343
0点

>盆栽キッドさん
関連記事ありがとうございます。
この記事記憶に新しいです。。。うう
>ふぁるかんさん
そうですね。前向きにいきましょう。
でも、REALって本当に最高です。
書込番号:9186874
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
満を持して池袋に遠征してきたのですが、決定打が出ずに
リアルのカタログだけもらってスゴスゴ戻ってきました。
まず祝日の午後だったので噂通り非常に混んでいて、店員
と満足に話すのも難しい時間帯が多かったです。次回は休
日の午前中にするか、平日の夕方以降にしようと思います
が、どちらが有利とかあるでしょうか?
次にリアルの実機を見るのは初めてだったので、その確認
に時間をとられたのと、地デジの映像はどれも正直いって
期待しほどではありませんでした。BSデジタルはさすが
という感じですが、地デジはソースにもよりますがリアル、
レグザ、ブラビア(X1)ともどこかモヤっとした印象で、手
持ちの32型ワイドB管と何ら変わらない気がしました。普通
に番組を見るだけなら今のままでも結構綺麗じゃないかと
感じてしまったのです。
総合的な印象は、個人的にはリアル>レグザ>ブラビアで、
よく言われるようにブラビアはちょっと派手、レグザは超
解像技術があまり実感できなかったという印象です。
最後に価格面ですが、あくまで交渉の入り口という程度で
すが、表示価格はビックとLABIは完全に横並びで殆ど引い
てもらえません。40MZW200はLABIで約19万のポイント25%
の実質14万円台がすぐ出たのに対して、46MZW200は実質22
万円にしかならず、ちょっとガッカリしました。レグザの
46ZH7000は実質15万の情報があって期待したのですが、実
質18万にしかならずにここでも決断できませんでした。
リアルはどちらも三菱担当と思われる方と話しましたが、
評判の良さは承知しているようで、なかなか強気だなと
いう印象を持ちました。もう一歩頑張ってもらうためには、
どうすればいいでしょう?やはりBDレコーダーを一緒に買
うくらいしかないでしょうかね。パナ製になってしまいま
すが・・・。
0点

いくらなら買うのかを決めるのは自分ですよ?
優柔不断では何も進みません。
書込番号:9078310
1点

買いに急ぐ事が求められる状況じゃないのなら、何度かお店に足を運ばれて
いろいろ御覧になる事を御奨めいたします。。。
お店によって見え方も変わるでしょうし、何度か見て納得してから購入に踏み切る方が良いかも。
値段で云々となると価格コムで最安値辺りの値段の通販のお店で検討してみても良いのでは?!
有名量販店で買っても不良品というか、ハズレをひく事だってあるし。。。
ま、とはいえチョイと値の張る代物だし、気が引けるのもわかりますが。。。
(しかし通販で買った人っていないもんですかねぇ。。。)
書込番号:9080333
0点

維続は力さんこんにちは。
40MZW200は安いですね。46MZW200の過去スレを読むと交渉の末、
20万円くらいで購入されている方がちらほらいらっしゃいますから、
ここら辺の情報を交渉材料にして改めてチャレンジされてはいかがですか?
良いお買い物ができるといいですね。
書込番号:9080756
0点

確かに家に帰って冷静に考えてみると40MZW200の実質14万円台は安かった
ですね。今回決めきれなかった要因は複数のメーカー候補(東芝、三菱、
ソニー)に加えて、サイズも40と46で絞りきれずに店頭に行った点です。
事前情報から46が安く手に入りそうという期待感から46メインに考えて
いたのですが、40と46には思った以上の価格差があって戸惑ったようです。
40は他社の売れ筋の37クラスに巻き込まれているとある店員が言ってました。
通販については特に抵抗はなく、古いHDDレコーダーをはじめ数万円のもの
位までは価格.comで安いショップを見つけてそこそこ買っており、一番高
かったのは昨年約10万円で買ったハンディカムです。ただ大型品は搬送・
設置に若干不安があるのと引取りがあるのがネックで、ポイントを値引き
と考えれば池袋の方が安そうなので今回は家電量販店にしています。
次回はまず46を東芝と三菱でじっくり競合させてみて、納得できなければ
40MZW200にするつもりですが、特に急ぐ事情はなく、むしろ一般の放送で
は現行のB管でも十分美しいことが分かったので安易な妥協はしたくないです。
今回はせっかくの対面販売の機会なので、店員とじっくり話せる時間帯に
行って、納得して購入したいものです。
書込番号:9081518
0点

ほー ここも白熱してるねー、あのー40,46ってたいしたことないんだって
ソニーも東芝も台湾のAUOだかって聞いたことないトコのパネルなんだって
「にじさん」名人情報。
現在シャープ以外で国産パネル使ってるトコはありまけん。すべてサムスンかLG+台湾
「にじさん」+「LRfan」師範情報。
彼らは何でも知ってます。ご講議受けられてはどうです。
僕もミツビシ好きですよ。なんせ零戦造ったもんね。
書込番号:9088570
0点

週末に池袋詣でして参りました。
納得のいく値段がでれば購入する、と決意し嫁を説得してまずはヤマダへ。
最初から190000円、ポイント25%の提示があり、更に食い下がりましたが
190000円はこれ以上下げられない、ポイントは29%までアップの最終提示。
18万円台を目標にしていたため一旦撤退しビックカメラへ。
ヤマダの価格をぶつけてみたところ、185000円のポイント29%の回答があり、決断しました。
その後ポイント5%を使って長期保証に加入しました(自然故障のみ)。
一週間後の配送です。非常に楽しみです。
この掲示板の皆さんの口コミや評判を参考に購入を決意しました。
どうもありがとうございました。
書込番号:9177157
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
2月2日の10時前まで、ヤマダWEBで287,000ポイント60,270でした。
その情報を持って、ヤマダ電機に行こうと思っていたら、
398,000ポイント39,800になってしまいました。
金額が大きかっただけに、即買いできなかった訳ですが、
悔やんでも悔やみきれません。
また購入が遠のいてしまいました。
0点

合わせてくれるよう交渉してもダメだったのですか?
それとも交渉すむ前に表示だけ見て帰ってきたのでしょうか?
書込番号:9029416
0点

返答ありがとうございました。
ダメもとで、持っていってみようと思います。
でもヤマダWEB見る前にヤマダ電機で聞いた値段は
349,000あたりのポイント10%で、値引きは難しそうでした。
力が入っていないように見えたんですよね〜。
書込番号:9029469
0点

残念でしたね。
でも、私も最近ヤマダWebでREAL LCD-46MZW200の価格チェックをして
いて気づいたんですが、週の後半から土日にかけて
287,000円でポイント20%または21%還元となり、月曜になると
398,000円でポイント還元10%に戻るのをここ数週間繰り返しているようです。
今度の週末も価格が下がるかも知れませんので様子を見ては
いかがでしょうか。
書込番号:9029484
0点

熱意だけでもどうしようもないですが、諦めてはそれまでです。
店員はやる気のあるやつか決済者を捕まえましょう。
ネットで出た以上、不可能な金額ではないです
書込番号:9029485
0点

皆様ありがとうございました。
これから毎日ネットの情報を調べたいと思います。
また値下がりしてくれることを願って。
一応、先ほどヤマダ電機に行ってきて、ネットの値段を見せましたが、
その情報は古いとか、ネットと電機店は違うとか言われて、
287,000のポイント2,870が限界と言われました。
話にならないので帰ってきましたが、
ヤマダWEBでまた値段が下がったら即購入したいと思います。
書込番号:9029799
0点

結果報告です。
前回のヤマダ電機は地方だったので、
だめもとで電機店が集まる所のヤマダ電機に行ってみました。
最初は350,000の10%と言われ
恐る恐るネットの値段を見せたところ、
しばらく奥に引っ込んでから、その値段でいいと言ってきました。
昨日の事もあったので、その値段で購入しました。
287,000のポイント21%でした。
5年保証も付けてくれました。
やはり競合する地域に行かないと、
値引きは難しいみたいですね。
とりあえず、商品が来るのが楽しみです。
いろいろありがとうございました。
書込番号:9036180
1点

1/30(土)、渋谷のヤマダ電機にて278,000円の20%ポイント付き5年保証付きで購入しました。併せてREALブルーレイDVR-BZ200を74,800円の12%ポイント付きで購入〔5年保障は付かず、5%分の現金で5年保証付けました(ポイント分を差し引いたトータル金額は300,940円)〕。交渉相手は口コミの情報を活用し、三菱メーカーの販売員と行い、気持ちの良い交渉となりました。おまけにHDMIのケーブルも付けてくれました。46MZW200の在庫切れで、搬入は2/14になります。本当に買う気で交渉しますと、メーカの方も数回事務所に入り頭を下げ交渉したようです。到着が楽しみです。
書込番号:9039891
0点

ネットとお店は違う って、ヤマダ電気ではよく言われますね。
ヨドバシアキバのプリンターコーナーでも言われた事があります。
ですが、同じヨドバシアキバのDVDレコーダーのコーナーでは、ここの価格が
参考に使えました。
勿論、店員さんに話す時、ネットと店舗では違うという言葉も出ましたが
こちらとしてはそうであっても、消費者が決める大きな要素として、値段が
ありますかららね と話すと、店員さんも理解をしてくれました。
で、当時とあるBDレコを価格コムの値段より、安くしてもらいました。
勿論、ポイント換算後の値段ですが。
保障等の問題で、実店舗を取るという考え方の場合は論外ですが、そうで無い場合は
ネット価格と店舗価格では比較対象にならないと言う店員には、自分の場合
それ以上の交渉はしません。
消費者にとってはネットでも店舗でも、変わらないと思っています。
良い買い物ができるといいですね〜
書込番号:9068447
0点

こちらのクチコミを見て週末のヤマダ電機WEBに期待して見ていましたが、今週はもう287,000円の31,570円(11%)まで上がってしまいました。
価格.comの最低価格近くまで下げただけとなってしまいました。これじゃあなあ・・・
私の住んでいる地域は田舎ですが、比較的競争の激しい街まで行って駄目元で交渉してみたいと思います。
あまり深追いせずに、年度末に期待する方向でも検討します。
書込番号:9091171
0点

やっぱり安い情報は印刷しておくといいと思います。
気の利いた店員なら、「この価格は古い」と言いつつも、
交渉してくれます。
書込番号:9091717
0点

早速行ってきましたが・・・まず現物がどこにも置いていない!
ただ、レグザ(ZH7000)の46インチとリアルの40インチが並べて置いてあって比較したとき、リアルの画像の美しさに目を奪われました。
まあ、レグザ(Z7000)も42インチになるとリアルに引けを取らない位でしたので、単純に46インチと40インチを比べちゃまずいと思いますが。
肝心のお値段ですが、リアルを取り寄せという前提でWEBの以前の条件を伝えると278,000円のポイント無しという非常に厳しい価格。これじゃWEBで買った方が良いですね。
雨の中の人さん>
印刷して持って行ったのですが、やはり「WEBとでは比べられません」ということで効果無し。
深追いせずに今は一歩引いておこうかな〜と思います。
ただ、あまりにレグザ(Z7000)42インチ(218000円+28%)と価格差があり、妥協してしまいそうです。今が買いなんだろうなあと。見極めが難しいです。
書込番号:9092823
0点

WEBで買った方が良いですね>
いや、計算違いでした。WEBのポイントバックよりも価格を下げただけでした。実質変わらない。
ショップ側もネットで確認しての提示価格ですね。参った。
書込番号:9092856
0点

本日はks電気へ。
270,000円+DVR-BZ110を74,000円、5年保証+取付込みでどうかと言われました。
担当者はかなり青い顔していたので、結構頑張ったのだと思いますが・・・取付だけ何とか出来るならば価格.comの方が遙かに安いです。
何か取付に際し調整やらの専門知識がいるのでしょうか?
力仕事だけなら人手はあるので何とかなるのですが。
来週末、もう一回チャレンジし少なくとも価格.com並みに下げて貰えたら購入しようかと思いました。(目標はヤマダWEB価格)
「買えたら」またレビューしたいと思います。
書込番号:9099675
0点

テレビ取付は取扱説明書を読めば問題ないと思います。
私はヤマダで買ったので、テレビとテレビ台を設置してもらいました。
やはり楽でした。
書込番号:9106472
0点

雨の中の人さん>
「買えたら」レス・レビューするつもりでしたが、お教えいただきましたのでご報告までに。
今日、仕事帰りにぷらっとヤマダ電機で交渉。
たまたまフロア長を掴まえることが出来たので本気モードで交渉開始(^_^;)
で、259,800円とBZ110を合わせて331.680円を引き出しました。
ただしこの価格にはBZ110の5年保証はなし、です。
自宅までの運送のみで取り付け別です。
正直、仕入れ価格割れするとのことで、ホントに限界みたいです。
この地域、やっぱ田舎だ・・・(-_-;)
主要都市部と経営箇所は同じなので、こちらの店舗では限界ですね。
なので今週末に別の買い物ついでに思い切って越境して別店舗に行ってみます。
で、とりあえず今日はイマイチ気分的にくすぶったので、その足でksへ(^_^;)
こちらは先に記載の店舗とは異なる店舗ですが、TVのみ320,000円程度でお話にならず。
まるっきり売る気なしでした。しかも「これから確実に大型TVは安くなる。まだ買う時期でない」と半分説教モード(-_-;)
もちろん、この店では二度と何も買いません。
とにかく取り付け・設定が簡単なら、現状では安い方取りでヤマダ電機ですね。
書込番号:9106832
0点

ガンバレ!ガンバレ!優柔不断・五里霧中さん。
きっと努力が報われる日が来ますよ。
書込番号:9107700
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





