REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(46V)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全378スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2010年3月24日 09:58 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月14日 19:06 |
![]() |
4 | 0 | 2010年3月12日 21:48 |
![]() |
7 | 4 | 2010年3月20日 22:36 |
![]() |
8 | 3 | 2010年2月16日 01:36 |
![]() |
1 | 4 | 2010年2月16日 01:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/electronics_deals?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
Dellにて3/18のAM6:00まで89,800円となっております。
1点

また出てますね。
今度は3/26 6:00まで
限定25台
書込番号:11133015
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
先ほど、D端子接続でWiiをしていたところ画面に以下の症状がでました。
・緑色の太い横線
・所々に赤色のまだら
地デジに切り替えたら、そのような症状はでませんでした。
その後、Wiiに切り替えましたら上記のような症状はでなく、直っていました。
上記のような現象がでた方がいらっしゃいますか?
0点

接触不良かも知れないので
一応Wiiのケーブル挿し直しては?
書込番号:11083877
0点

レスありがとうございます。
とりあえず、今のところその症状はでなくなりましたので、
さしなおして様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11085128
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
我が家もそろそろ液晶テレビをと考えています。
そこで今日初めてテレビの比較を見て驚いたのですが、満足度は三菱REALで占められています。
液晶テレビといえば一番最初にイメージしたのはアクオスだったのですが、アクオスは上位に入っていませんでした。
三菱REALの魅力は何ですか?
1点

貧乏性3号さん こんばんわ
量販店で見比べ、聞き比べしてみて下さい
画質はハーフグレアのIPS液晶を使っている
東芝、パナ、辺りと比べるとグレアのMVA液晶で
(此の辺りは、同様にサムソン液晶使っているSony
と、似た感じです)
発色、黒の表現が格段に優れています、ただ映像エンジンの
造りは各社各様なので、やはり見比べて好みを探した方が良いです
音質は、明らかに薄型の範囲では他社を凌駕していると思います
但し・・・
見て気に入って買った人が評価するので当然評価は上がりますよね
買う前の思いと、買ってからの実際に乖離が少ないのが
三菱なんだと思います・・・
書込番号:11050058
3点

一言で言うと違いの分かる人向きだからです。
CMも他社に比べしていないし、量販店でも勧めてくる事もない、展示も少なく隅に置いて有れば良い方です。
画質(光沢と締まりの有るコントラスト)と音響の違いに気付くはずです。
多機能では無いですが基本のしっかりした持つ者に満足感を与える素晴らしさが有ります。
スリムフレームとオートターンも魅力の一つです。
書込番号:11050580
3点

個人的に思う事
最近はテレビは
・ネット閲覧が出来たり
・ネットレンタルが出来たり
・録画ができたり
など、かなり多機能になってきています。
しかし一番使う機能は、やっぱりシンプルに視聴するって事で使用頻度もダントツだと思います。 そして、それに付随する音!
この基本的な二つの要素にこだわった作りになっているのも評価が高い一つの要因だと思います。
書込番号:11053542
0点

知合いが私より半年前にLCD-40MZWを購入して画面(ダイヤモンドパネル)が綺麗だと勧められ、
私は2年前に32型とどっちにしようか悩んだ末に、LCD-40MZW100を買いました。
やはりMZWシリーズは、パネルがとても綺麗で音がとにかくGOODです。
リモコンも使い勝手いいし、量販店でもあまり見かけないのが残念です。
オートターンは日頃使うこともないけれど、三菱のブルーレイを買った際に配線接続の為に
移動させたりするのにオートターンは役にたちましたよ。
電気屋さんでMZW300シリーズとAQUOSの画質を比べるをMZWの方がとても綺麗でしたよ。
ホント満足してます。
書込番号:11115555
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
価格コムのレビューは参考程度に考えてください。
(1)所有していなくてもレビューが書ける。
(2)レビューしている人は素人。
(3)モデル中盤以降はユーザグループ間の抗争
なので最初評価が高いものは自分が所有しているモデルが低いと意地悪で低い点数をつける攻撃対象になります。
まあ低い点数をつけている人の全てのレビューを疲れますが読んであげてください。
動機を研究すると爆笑できます。
書込番号:10946556
3点

スキンミラーさんの言うとおりMZW300は今、戦っている真っ最中なので評価が上がってくると、
「ストーン!」と落ち、また上がっては、「ストーン!」と落ちを繰り返しています。
MZW200はもう戦いを終えた機種なので高評価が残って上位にいますが、たまにとばっちりを受けて、
ちょっと下がったりします。
リアラーであればレビューを書いた方がリアラーかそうでないかは、レビューの内容で大体わかりますよね。
まぁ、気にせずにリアルを満喫しましょうよ!(と言いながら、ホントは自分もいつも気にしてる。笑)
書込番号:10948020
3点

お返事ありがとうございました。
私も今年リアラー(MZW300)になったのですが、購入したとたん評価が下がったもので…
製品にはかなり満足しているので別に評価はよいのですが、ちょっと気になったので。
購入していない人もいるなんてちょっとびっくり!って言うか、板が違っていましたね、すみません。
書込番号:10948599
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
リアラーになって14ヶ月になります。
年末にブルーレイレコーダーBW870を購入して録画時のBDソフト鑑賞の利便性から新たにPioneerのBDP-320を購入したのですがこれが予想外に映像や特に音が向上したのに感動しました。
当初はサブ的に使用を考えていましたのでAVアンプは考えていませんでしたが、AVアンプでさらに映像や音が向上するなら購入しようかと考えたのですがMZW200でも十分綺麗で音もいいので迷っています。
リアラーの皆さんにお聞きしたいのは、はたしてMZW200にAVアンプは無用なのかあった方が良いのか?実際に使用されている方のアドバイスをお願い致します。
0点

ひとことで済ましてしまうと、
サラウンド効果は5.1ch(つまり6個)のスピーカーで作る音像はテレビと比べれば別物です。
書込番号:10932965
0点

ご回答ありがとうございます。Miracle Boyさん
そうですよね、テレビの音とサラウンドシステムを比べるのは愚問でした。もう少し勉強してから質問させて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:10934649
0点

馬場助さん、こんばんは。
私が、BDソフトやDVDソフトを観る環境は以下の通りです。
1、40MZW75+BDP320
2、Z5(プロジェクター)+BW830(DVDはDV800AV)+AVアンプ(7.1ch)+スピーカー7個
音と映像を求めると、サラウンドシアター環境を体感してみたいという気持ちが、
ウズウズしてきますよね。私もそうでした。それで2の環境が先に出来たのですが、
MZWにBDP320を付けてみたら、馬場助さんと同じくベストマッチングで
音も映像もとてもいいし、構えなくてもいいので、最近は1と2の比率が半々です。
音が大きく移動する5.1ch以上のサラウンド環境をどうしても体験したいのであれば、
AVアンプを核とするシアター環境を構築するのもいいと思いますが、やりだすとお金が結構かかります。
ボリュームが一定以上であればMZW+BDP320もかなり満足度高いと思いますよ。
書込番号:10948181
0点

こんばんは、nikoitiさんお久しぶりです。MZW200買った時にコメント頂いて以来ですね。
去年一年はパナのSTBだけでテレビを楽しんでいましたがそれでも快適に映像と音を楽しんでいました。
年末にやっとBW870を購入してBDソフト等を視聴してから新たな感動を体験してから映像と音に目覚め少し欲が出てしまいました。
利便性からBDP-320を購入してからまた一段と欲が出てさらに上を、と考えてAVアンプの検討となりましたが、この道はあまり詳しくはありませんので構想がちぐはぐかなと今は感じています。
とりあえず一度ホームシアターを導入して勉強しようかと思っています。今の環境にベストなホームシアターを模索中です。
最近WOWOWからチェックした平井堅のライブ、ケンズバーをBDP-320で視聴しましたけど最高でした。今はBW870で録画して映画や音楽物はBDにダビングしてBDP-320で視聴してます。手間がかかりますがいい音になります。
長くなりましたがご回答ありがとうございました。
書込番号:10948475
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





