REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(46V)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全378スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2009年3月12日 21:57 | |
| 1 | 6 | 2009年3月20日 20:10 | |
| 0 | 4 | 2009年3月16日 17:19 | |
| 3 | 11 | 2009年3月17日 23:58 | |
| 2 | 8 | 2009年3月12日 12:33 | |
| 0 | 4 | 2009年9月20日 09:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
みなさん、はじめまして。
DELLの価格を見てかなり惹かれています。
こちらの機種はSDカードスロットがあると思いますが、デジカメで撮った画像がこの大画面で見れたらさぞきれいだろうと思っています。そこで質問です。
(1) 1920×1080より大きい画像はどのように表示されるでしょうか?変に圧縮されてギザギザになったりしないでしょうか?
(2) 逆に1920×1080より小さい画像はどうでしょうか?画面一杯に拡大されますか?それともドットバイドット表示でしょうか?
(3) LAN端子がありますが、ネットワーク上の画像ファイルを閲覧することはできるでしょうか?
以上です。一応、過去ログや三菱のホームページも見てみたのですが、具体的にどのような感じで画面に表示されるのか分かりませんでした。ご回答よろしくお願いいたします。
0点
メーカーのホームページに「アクトビラ」などの表記が無いときは、LAN端子は放送局の
双方向サービスのためのものです。データ放送にニュースの見出しを載せて、詳しい内容は
インターネットでダウンロードして観るとか、生放送中の番組のアンケートに使います。
書込番号:9233023
0点
>(1) 1920×1080より大きい画像はどのように表示されるでしょうか?変に圧縮されてギザギザになったりしないでしょうか?
>(2) 逆に1920×1080より小さい画像はどうでしょうか?画面一杯に拡大されますか?それともドットバイドット表示でしょうか?
取説P50から説明が有ります。(取説はDownload出来ます。)
P51に図(写真?)入りで説明が有りますが、「全画面表示」と書かれています。
図の方は、サイズ:1280x960の写真が上下一杯(左右に帯)に表示されています。
拡大するとギザギザが出ている様な・・・
まあ、図が正しいは解りませんが。
1920x1080より大きい画像を1920x1080で表示する場合は、原理から言えば間引く訳ですからギザギザは出ない様な気がします。
それよりも、小さな画像を1920x1080に表示した方が、データが無い分ギザギザが出そうな気がします。
>(3) LAN端子がありますが、ネットワーク上の画像ファイルを閲覧することはできるでしょうか?
取説には、SDカードしか書かれていませんね。
書込番号:9233912
0点
じんぎすまんさん、m-kamiyaさん
早速のレス、ありがとうございます。
取説ダウンロードできるんですね。MZW200のページを行ったりきたりしていたのですが、取説のダウンロードするところが分からず、結局「三菱サイト内検索窓」に入力したら分かりました。初めからそうすれば良かったです...
m-kamiyaさんご指摘の箇所を見て、大体イメージが出来ました。ここまで出来れば十分です。大画面でデジカメ画像が見れると大分迫力がありそうですね。
LAN接続の件は理解しました。あとはどのタイミングでどのようにして購入するかです。交渉下手なのでDELLの価格は非常に魅力的ですが...、今週末一度いくつかの店舗を回ってみようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9234723
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
皆様、おはようございます。
また、メールが来てましたので、ご参考まで。
◎大型液晶テレビお買い得パッケージ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ 三菱製32〜52インチがお買い得価格で再登場!
☆販売価格 : 79,800円〜 (配送料別)
▼▼▼ご注文はこちら▼▼▼
http://jpn.dell.com/070a2101dlayfousuaa3pcfinipnfgaku2pldaaaa
一般量販店と比べてみても安く買えそうなんですが、今回は大きさが選べるように
なったみたいです。
1点
僕も3月頭頃にDELLにて発注しましたが
まだ納期は確定してないですね
品不足なんでしょうか?
僕が購入したときは3月下旬予定とありましたが
翌日には4月上旬予定に変わっていましたし・・・
書込番号:9231883
0点
こんにちは。
DELL、びっくりする安さですね〜
底値でしょうかねえ〜?
量販店ではポイント値引き考慮してもこの値段は難しいですよねえ。
今にも購入しちゃいそうです。
DELLで買うデメリットって何かありますか?
書込番号:9232201
0点
DELLで買う時、難しいのは
キャンペーンやクーポン発行が度々あり、
価格変動が激しいので、購入するタイミングですかね
まずは、メーリング登録しておいて、
じっくりタイミングを伺うことでしょうか
証券取引のような感覚です。
液晶モニターやPCも購入してますが
特にデメリットは無いような気はします。
タイミングさえ合えば価格も安いですしね
あと、保障は1年のみで延長保障は有料です。
書込番号:9232544
0点
46型が、現金219800円というのは安いですね!
池袋にてポイント込みの実質価格+五年保証をとるか、これにするか、悩みます・・・
書込番号:9232565
0点
この機種の売価明細を出してみました。
配送料 1,500円
小計(税抜) 210,834円
消費税 10,541円
合計金額 221,375円
ご参考までに・・・ (欲しいなぁ)
書込番号:9233194
0点
本製品に興味があり,この書き込みをみてDell経由での購入も視野に入れています.
価格はもちろん大満足ですが,不安はサポートです.
初期トラブルがあった場合,家電量販店と同じようなサポート(交換等も含めて)は受けられるのでしょうか?.
ちなみに,保証期間が1年だったので,“有償でも構わないので長期保証はあるか?”とDellのサポートにメールで確認したところ,保証の延長は無く,保証は1年のみという回答でした.
書込番号:9277099
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
>安くねーーー
安くねーーー?or 安くねーーー↓
どっち??
書込番号:9233866
0点
安っ!!
ああ〜MZW200に買いなおしたいなあ〜。
でも、もうすぐ舞妓さん4女の発表もあるよね。
書込番号:9235775
0点
つんつんもーもーさん、素晴らしい情報を有り難うございました。
「地デジにもまだ間があるし・・次のモデルあたりを・・」と考えていたのですが
この価格に思わず土曜日にポチってしまいました。
土曜日のヤマダWEBはアクセス集中してたのか中々決済できませんでしたが
根性で最後までいきました。
ついでにeoの光テレビも・・・これで我が家もデジタルを楽しめます。
おかげで日曜日は急遽部屋の模様替えとなり腰が痛いです。
書込番号:9255224
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
実家用29型ブラウン管からの買い替えです。
ビックカメラ.COM価格177,500円+ポイント20%を印刷しヤマダ電機と交渉。
本体170,000円+20%ポイント+5年無料保証=実質136,000円を落とし所に考えていましたが、最終的に175,000円+ポイント25%(カード払い)+無料5年保証=実質131,250円で即決しました。
地方にいながら価格.COMよりも安く買えた事に満足です。
又、交渉相手がたままたフロアマネージャーさんだった事が大きかったとおもっています。
単刀直入でスムーズにクロージングできました。
価格.COMを参考にプリンター、デジカメに続き今回も超満足な買い物ができました。
ありがとうございました。
3月21日の納品とREALユーザーの仲間入りができる日が待ち遠しいです。
1点
おめでとうございます。
羨ましい程の値段ですネ リアルMZW200は2011年を待たなくても十分通用する画質だと思いますヨ
書込番号:9225921
1点
只のさん、返信ありがとうございます。
メインユーザーが年配の親の為、地デジへの感動はあるかもしれませんが、本機の性能への感動はもしかしたら得られないかもしれません。ブルーレイ等の増設も全く考えてません。単純にいい画質をいい音で観て欲しいとせめてもの親孝行のつもりでオーバースペックを承知で購入したまでです。
これからは年に数度の帰省が楽しみになるのは間違いなさそうです。
書込番号:9226193
0点
ご購入おめでとうございます。
21日納品って購入されたのはいつですか?
土曜?日曜?平日?色々聞いてごめんなさい。
購入から届くまで何日かかるのか聞きたかったものですから・・・
池袋で購入予定ですが地方って何県なんですか?これは差し支えなかったらで良いです(汗)
フロアマネージャーさんってその辺にうろついて居ますか?
ラッキーだったんですかね?
書込番号:9227699
0点
あなくすなむ〜んさん。
返信ありがとうございます。
購入日は3月10日の会社帰り(19時前)で納品は最初3月15日を提案されましたが、実家用の為特に急ぐ理由もなく、又、設置立会いもしたく3月21日をこちらから指定しました。
購入店舗はデオデオの本店近隣店です。ちなみに展示品すら置いてありませんでした
店員さんについては昼休みに1度下交渉に店に寄った際、たまたま通りかかった店員さんがフロアマネージャーさんであっただけで特に価格交渉の為逆指名はしていません。
今回の購入は全てにおいて運がよかったのは間違いありませんが、個人的には下手な小細工なしで指値でいくらであれば今買いますといった熱意が相手に伝わったからだと思っています。
たいした事はしてませんが参考になれば幸いです。
書込番号:9229480
1点
オーライザーさん 有り難うございます。
すっごく参考になりました。
近々購入するので横着な態度取る店員じゃない事を祈って頑張ります。
ただヤマダのカード持ってないんですよね〜
持ってるコジマはどの店でも不快な思いをする事が多いのでもう買いません。
ヤマダ、ケース、ビックと今回でホームグラウンドを決めたいので探しに行きます。
書込番号:9229665
0点
あなくすなむ〜さん
ご承知だとは存じますがビックカメラ店舗でもビックカメラ.COMの価格で買うことができます。実際にビックカメラの店員さんに確認しましたし、クチコミにも掲載があります。
当日のビックカメラ.COMの価格を印刷しヤマダ電機→ビックカメラの順で交渉すれば良い結果に結びつきやすいのではないでしょうか?
最後になりますが、あなくすな〜むさんにとっても満足いく買物になればいいですね。
検討を祈ってます
書込番号:9229913
0点
オーライザーさん、
ご購入おめでとうございます。
親ごさんへの贈り物だったんですね、良いお買い物ができてよかったですね。
私も去年実家の家族にブラビアを送り、今年はブルーレイレコーダーを
送りました。(父がソニーファンなもので。)
とても喜んでBSハイビジョン映像を堪能しているようです。
スペックを気にしない方は映し出す映像が綺麗かどうかでしょうから、
MZWであれば喜んでもらえそうですから良い親孝行ができそうですね。
共に夏の帰省を楽しみにしましょう。
書込番号:9232213
0点
nikoitiさん
実家とは同じ県内で距離も100Km位なので帰ろうと思えばいつでも帰れるんです。
設置日には立ち会う予定にしているのですが、もしかしたら将来的に自分の所有機と交換しちゃうのではと早くも内心ドキドキしているとこなんです。
(私のは2年前に購入した日立プラズマHR-9000をヤマハAVX-S30と光接続で使用。内蔵HDD付きなので都度録画消去の私にはかなり重宝しています)。
帰省の回数減らしたほうが精神的によくなる、なんて事になったら逆に親不孝ですよね?
書込番号:9235155
0点
オーライザーさん 購入おめでとうございます。
こちらは現在購入を目指して各店で交渉中です。
昨日、スレ主さんの書き込みを拝見し静岡のヤマダさんちで交渉したところ
「Webはまったく別物です!」とにべもなく225,000円 ポイント10%を呈示されました。
浜松にはヤマダさんとビックさんが両方あるらしいので
そちらで交渉とも思いましたが遠いんで近場の量販店で186,000円
ポイント10%程度で購入と言う事になりそうです。
地域差が、なんにしてもあるようで悲しいですね。
書込番号:9245267
0点
とになspさん ありがとうございます
余談で申し訳ありませんが、
静岡には7年前会社の転勤で赴任し半年程ですが伝馬町に住んでたことがあります。
桜エビのかき揚げと黒はんぺんがおいしかったのを記憶しています。
ですから、とになspさんには妙な親近感を感じ、是非頑張って頂きたく返信させていただきました。
書込番号:9245525
0点
オーライザーさん 結局前回の書き込み通り186,000円で購入です。
以前からいろんなところで書いてあるのを見ますが静岡って物価高いですよね^^;
温厚な土地柄とあんまり値切らない風土からなんですかね・・・・
Webで買っても良かったんですが、なんかあったときのことを考えると
Webでの購入には踏み切れませんでした。
納入は1週間から10日程度かかるそうなんで楽しみに待っていることにします^^
書込番号:9263166
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
REALオーナーの皆様初めまして。
皆様のクチコミの情報を元に、自分なりに田舎の値段設定をして値段交渉をしてきました。
その結果、40MZW200、BZ110、5年保証、HDMIケーブル、リサイクル料金、23800円の冷蔵庫を含めて、26万円で購入しました。
多分都内よりは4、5万高めだと思いますが、自分なりに満足する買い物ができました。
購入先は群馬県の伊勢崎ヤマダです。
まずケーズデンキに行きましたがMZWは置いて無かったので、次にベイシア電機に行きました。
MZW200は190000円で売る気無しでした。
諦めて次はコジマ電機に行き、まとめ買い交渉をしました。
MZW200、BZ110の1年保証で25万が限界と言われ、その値段を元に最後にヤマダ電機で交渉しました。
あまり時間がなかったので、手が空いてるフロアの偉い人と交渉したい事を伝え、その人と交渉して少し粘ったら、コジマ電機よりかなり良い条件が出たので購入を決めました。
15日届くので凄く楽しみです。
もうMZW200も在庫少ないみたいですね。
なんとか購入が間に合ってよかったです。
皆様のクチコミ、レビューが大変参考になりました。
ありがとうございました。
1点
ロデオクラウンさん、
御購入おめでとうございます。
いいお買い物が出来たみたいですね。
15日の到着ですか?あと5日間ですね。待ち遠しいですね。
BZ110も同時購入との事で、ハイビジョン放送やブルーレイディスク再生など、
楽しみが広がりますね。
私も昨夜、レンタルで借りた「ブレードランナー」のデジタルリマスター版BDを鑑賞しました。
つい最近のCG映画のようにリアルで色鮮やかな映像に感動しました。
とても20年以上前の作品とは思えませんでした。
ロデオクラウンさんもよいAVライフを!
書込番号:9221548
0点
>nikoitiさん
初めまして。
返信ありがとうございます。
10年以上前の21型ブラウン管からなので凄く楽しみです。
自分も早く感動を味わいたいです。
薄暗い環境での映画鑑賞も全く問題ないですか?
書込番号:9222427
0点
まったく問題ないです。
というよりも光沢系のプラズマライクな画質ですから、
暗い場面の多い映画などは多少暗いほうが映り込みが
少なくていいですよ。
書込番号:9222624
1点
>>nikoitiさん
解答ありがとうございます。
自分部屋は日の当たらない環境ですので、十分過ぎるほど満足できそうです。
書込番号:9222793
0点
おめでとうございます。
フルハイビジョンビデオカメラで撮った海(波打ち際)を再生した時の画質はビックリする程綺麗ですヨ
書込番号:9225897
0点
>只のさん
初めまして。
アドバイスありがとうございます。
ブラウン管orTFT液晶に見慣れてる自分には、目から鱗の話しですよ。
ちなみにブラウン管は映るもの皆、二重、三重に見えてます(笑)
書込番号:9225995
0点
私の所も1台はアナログなのでぼやけた感じもありロードショー等は地デジに限りまネ。
番組の内容だけでなく、映像でも楽しめますよ。
書込番号:9230213
0点
>只のさん
映像が楽しめると言うのは、普通のブラウン管では感じれなかった部分ですので新鮮ですよね。
今月に映画の相棒が放送されるので大画面で観れそうです。
書込番号:9232552
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
初めて書き込みをさせていただきます。
REGZA 42Z7000を購入する気でいたのですが、皆様のご意見を拝見しすっかりREALに気持ちが変わってきちゃいました。
皆様に教えて頂きたいことがあります。
液晶テレビとレコーダーをワンセットで購入することを検討しております。同じ三菱のものを買うのがいいと分かっているのですが、三菱のレコーダーが何か使い勝手が悪そうなイメージがあります…。
他社の上手くリンクするレコーダーのメーカー・機種をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点
>LEALとレコーダーのリンクについて
リンクはあくまでもおまけです。それに拘るとTV・レコーダー共本来の目的から外れた選択しか出来なくなる場合が有ります。
TV・レコーダーは単独で一番自分が気に入った物を購入するのが良いでしょう。その上でリンク機能が有ればそれで良しという風に考えた方が良いです。
書込番号:9219764
0点
ご指摘の通りかもしれないですね。
○○リンクというのが便利そうなので、どうせならセットで買わなければと思い込んでました。
テレビも含めて今月中に結論を出したいと思います。
有り難うございました。
しかし、やっぱりREAL欲しいな…。
書込番号:9219940
0点
<REALとレコーダのリンクについて>
他社BDレコ パナDIGA DMR-BW930を購入しましたので、REAL -46MZW200からのHDMIリンクのご報告を。
結構いけるんで予想以上にとっても重宝しています。
基本操作としては、
1) 今見ているテレビ番組から「リンク操作」ボタンでREALの入力をレコに切り替えてから
2)「メニュー」→「リンク機器操作」でREALリモコンからのレコ操作となります。
-----------------------------
まずは直接機能呼び出しできるボタンから。
「リンク操作」ボタンを押すとしっかりDIGAが起動します。
画面(REAL)は自動的にDIGAの接続されているHDMIに切り替わります。(不便だった入力切り換え不要に)
この時画面左下に出るカーソルによるレコ操作は効いたり効かなかったり。(まだ事例分類中)
「再生リスト」ボタンを押すと直接DIGAの録画済リストに移動します。
ただし、DIGA側のHDDとBDを切り替えるボタンがREALリモコン側にないので、ディスクを抜いたBD側へ行ってしまってイライラっとすることも。
「メニュー」ボタン→「リンク機器操作」→「機能一覧」でDIGAのスタートメニューが出る。 このDIGAメニューをREAL(テレビ)のリモコンのまま操作できるのがとっても便利。(うちの場合レコが右手のラックにあってリモコンも向ける方向も違うので。)
効かないボタン:「番組ポーズ」「一発録画」
(「リンク操作」も一発起動以外の目的では使えないものと割り切った方がイライラしないかも。)
10秒くらいすると「レコから反応なし」のメッセージが出る。
反対にDIGAリモコンの「サブメニュー」ボタンがREALリモコンにないので、「メニュー」から追っていけば出来るとは言えあきらめることにしている。
DIGAも高くて買えなかった2世代後継の最新版BWx70では違うかもしれませんが、ブルーレイレコ検討中のリアラーの皆さまのご参考まで。
書込番号:10178197
0点
↑[10178197]のMiracle Boyです。
内容の更新・修正もあるので、別トピ立てます。
書込番号:10182114
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





