REAL LCD-46MZW200 [46インチ] のクチコミ掲示板

2008年10月21日 発売

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(46V)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]の価格比較
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のレビュー
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオークション

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月21日

  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]の価格比較
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のレビュー
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

REAL LCD-46MZW200 [46インチ] のクチコミ掲示板

(2525件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-46MZW200 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-46MZW200 [46インチ]を新規書き込みREAL LCD-46MZW200 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

REALとレコーダのHDMIリンクについて

2009/09/20 09:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

クチコミ投稿数:78件 REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオーナーREAL LCD-46MZW200 [46インチ]の満足度5

<[9218625]から移行しての情報修正・更新です。>

他社BDレコ パナDIGA DMR-BW930を購入しましたので、REAL -46MZW200からのHDMIリンクのご報告を。
結構いけるんで予想以上にとっても重宝しています。

基本操作としては、
1) 今見ているテレビ番組から「リンク操作」ボタンでREALの入力をレコに切り替えてから
2)「メニュー」→「リンク機器操作」でREALリモコンからのレコ操作となります。
-----------------------------

まずは直接機能呼び出しできるボタンから。

「リンク操作」ボタンを押すとしっかりDIGAが電源OFFから起動します。(レコ側「待機設定入」)
画面(REAL)は自動的にDIGAの接続されているHDMIに切り替わります。(不便だった入力切り換え不要に)
この時画面左下に出るカーソルによるレコ操作は効いたり効かなかったり。(まだ事例分類中)

「再生リスト」ボタンを押すと直接DIGAの録画済リストに移動します。
ただし、DIGA側のHDDとBDを切り替えるボタンがREALリモコンにないので、ディスクを抜いたBD側へ行ってしまってイライラっとすることも。

「メニュー」ボタン→「リンク機器操作」→「機能一覧」でDIGAのスタートメニューが出る。 このDIGAメニューをREAL(テレビ)のリモコンのまま操作できるのがとっても便利。(うちの場合レコが右手のラックにあってリモコンも向ける方向も違うので。)

「一発録画」ボタンを押すとレコが電源入状態で、レコ側の「リンク録画待機入」設定がされていれば、レコの元のチャンネルにかかわらずTVで見ていたチャンネルの録画が開始される。(レコが電源オフだった場合、一度目は電源入りだけで録画に失敗するので再度押す。)
録画停止は「リンク操作」ボタン→「赤」で何の表示も出ず密かに止まる。


効かないボタン:「番組ポーズ」
(「リンク操作」も一発起動以外の目的では使えないものと割り切った方がイライラしないかも。)
10秒くらいすると「レコから反応なし」のメッセージが出る。

反対にDIGAリモコンの「サブメニュー」ボタンがREALリモコンにないので、「メニュー」から追っていけば出来るとは言えあきらめることにしている。


その他 REALのリンク設定の
レコの「(REAL)電源入連動」「(REAL)電源切連動」はOK。「リンク機器からの(REAL)切連動」は効かなかった。


同じDIGAでも私が高くて買えなかった2世代後継の最新版BWX70では違うかもしれませんが、ブルーレイレコ検討中のリアラーの皆さまのご参考まで。

書込番号:10182206

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LEALとレコーダーのリンクについて

2009/03/09 18:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

スレ主 大金星さん
クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みをさせていただきます。
REGZA 42Z7000を購入する気でいたのですが、皆様のご意見を拝見しすっかりREALに気持ちが変わってきちゃいました。

皆様に教えて頂きたいことがあります。
液晶テレビとレコーダーをワンセットで購入することを検討しております。同じ三菱のものを買うのがいいと分かっているのですが、三菱のレコーダーが何か使い勝手が悪そうなイメージがあります…。
他社の上手くリンクするレコーダーのメーカー・機種をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:9218625

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/03/09 21:56(1年以上前)

>LEALとレコーダーのリンクについて

リンクはあくまでもおまけです。それに拘るとTV・レコーダー共本来の目的から外れた選択しか出来なくなる場合が有ります。

TV・レコーダーは単独で一番自分が気に入った物を購入するのが良いでしょう。その上でリンク機能が有ればそれで良しという風に考えた方が良いです。

書込番号:9219764

ナイスクチコミ!0


スレ主 大金星さん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/09 22:17(1年以上前)

ご指摘の通りかもしれないですね。
○○リンクというのが便利そうなので、どうせならセットで買わなければと思い込んでました。
テレビも含めて今月中に結論を出したいと思います。
有り難うございました。

しかし、やっぱりREAL欲しいな…。

書込番号:9219940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオーナーREAL LCD-46MZW200 [46インチ]の満足度5

2009/09/19 16:12(1年以上前)

<REALとレコーダのリンクについて>

他社BDレコ パナDIGA DMR-BW930を購入しましたので、REAL -46MZW200からのHDMIリンクのご報告を。
結構いけるんで予想以上にとっても重宝しています。

基本操作としては、
1) 今見ているテレビ番組から「リンク操作」ボタンでREALの入力をレコに切り替えてから
2)「メニュー」→「リンク機器操作」でREALリモコンからのレコ操作となります。
-----------------------------

まずは直接機能呼び出しできるボタンから。

「リンク操作」ボタンを押すとしっかりDIGAが起動します。
画面(REAL)は自動的にDIGAの接続されているHDMIに切り替わります。(不便だった入力切り換え不要に)
この時画面左下に出るカーソルによるレコ操作は効いたり効かなかったり。(まだ事例分類中)

「再生リスト」ボタンを押すと直接DIGAの録画済リストに移動します。
ただし、DIGA側のHDDとBDを切り替えるボタンがREALリモコン側にないので、ディスクを抜いたBD側へ行ってしまってイライラっとすることも。

「メニュー」ボタン→「リンク機器操作」→「機能一覧」でDIGAのスタートメニューが出る。 このDIGAメニューをREAL(テレビ)のリモコンのまま操作できるのがとっても便利。(うちの場合レコが右手のラックにあってリモコンも向ける方向も違うので。)


効かないボタン:「番組ポーズ」「一発録画」
(「リンク操作」も一発起動以外の目的では使えないものと割り切った方がイライラしないかも。)
10秒くらいすると「レコから反応なし」のメッセージが出る。

反対にDIGAリモコンの「サブメニュー」ボタンがREALリモコンにないので、「メニュー」から追っていけば出来るとは言えあきらめることにしている。


DIGAも高くて買えなかった2世代後継の最新版BWx70では違うかもしれませんが、ブルーレイレコ検討中のリアラーの皆さまのご参考まで。


書込番号:10178197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオーナーREAL LCD-46MZW200 [46インチ]の満足度5

2009/09/20 09:24(1年以上前)

↑[10178197]のMiracle Boyです。
内容の更新・修正もあるので、別トピ立てます。

書込番号:10182114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

池○YAMADA

2009/09/19 19:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

スレ主 ゾシーさん
クチコミ投稿数:9件

新しいモデルが発表されたけど、ずっと気になってた機種だったので注文してきちゃいました。自分の家の都合で29日に届けてもらいます。
値段は¥150000のポイント26%です(5年保障送料は無料)。次のモデルが発表されててこの値段は高いのか安いのかわかりませんが、自分としては納得しています。
理由はテレビを設置する場所があまり大きな音を出せない事、超解像とかはレコーダーでなんとかなるかなーと安易に考えた事(笑)、¥158000のP24%くらいだったら買おうと決めていた事などです。
買ったときに三菱の社員の人がいて新型についても色々聞きましたが、やっぱり新型は画質などかなりいいらしいですよ!ただその人も工場とかに居るわけではないからはっきりはわからないらしいんですが、新型発売時の価格があまりにも抑えられている場合、部品のどこか(ネジとか?)でコストのかからない物を使っている場合はあるとは言っていました。そんな事言い出すということは逆にMZW300は結構安く買えるのかな・・・と思ってしまいました。が最後に、この機種は最近の三菱の中では傑作ですよ!といわれ、気持ちよく帰ってくることができましたw
値段も自分の想像よりずいぶん安く買えたのでホントに満足です。
最後に新機種が出ても自分の考えで満足して買い物ができたことはここの書き込みのおかげです。ここでクチコミ及びレビューを載せていただいてる皆様ホントにありがとうございました!

書込番号:10179070

ナイスクチコミ!1


返信する
yacco155さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:13件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/09/19 20:24(1年以上前)

購入おめでとう御座います。
私も後継機種のウワサもちらほらささやかれた時に購入しました(7月末)
ゾシーさんと同じで、買うタイミングを何時にするか、悩みましたが、
価格、機能で折り合いをつけてREAL LCD-40MZW200を購入

新機種では低解像度コンテンツの補正を行うDIAMOND HDなど魅力的な機能が新たに搭載されていますが、
REAL LCD-40MZW300が価格がこなれてくるのはしばらく後だろうし、
そうすればEAL LCD-40MZW300の後継機種のリリースも近くなるだろうし、
家電製品やパソコンなどは買うタイミングが難しいですね。

手持ちのDVDの再生では今まで、陰に潜んでいた、低解像度ゆえの荒さは
DIAMOND HDのブルーレイレコーダーでカバーしようと割り切っています。


MZW200シリーズは本当にいいですよ。
デジタル放送の奥行きのある画像、広がりのあるサウンド には大変満足しています。
画像の設定が細かくできるので、デフォルトの設定を微調整して
ゾシーさんの好みの設定を見つけてください。

ヘッドフォン(イヤホン)の音も本当にリアルで良いですよ。

書込番号:10179334

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゾシーさん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/19 21:05(1年以上前)

yacco155さん返信ありがとうございます^^
yaccoさんのカキコミを見て更に配達日が待ち遠しくなりました。
あと私は三菱のテレビの購入は初めてなのですが、
ここの掲示板を読み、三菱のテレビを選べたことはとても嬉しく思っています^^
ここ最近確かに電気屋さんで横並びで見るともっと繊細な画質のテレビもみかけますが、
単体で見た時、リアルの写りは別格だと思います!リアルらしいんです!
その横並びでみて綺麗なテレビはなんとなく貧弱というか感動は無かったです。
早くこないかな〜♪





書込番号:10179571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/19 21:42(1年以上前)

伏せ字は禁止です。ルール、規約は守りましょう。

書込番号:10179789

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゾシーさん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/19 21:48(1年以上前)

スミマセン池袋YAMADAです。

書込番号:10179827

ナイスクチコミ!1


yacco155さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:13件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/09/19 22:39(1年以上前)

150000のポイント26%ですか
私は価格.COMの最安値店で136000円で購入したので
ポイントはありませんが、7月の終わりに申請したエコポイントが昨日やっと届きました。(約1ヶ月半)

23000ポイントを「三菱UFJニコスギフトカード」22500円に交換したので
これでBDレコーダーの足しにしようと思っています。(YAMADA電機でもUFJニコスギフトカードは使えますよ)

HDMIケーブルも1.5Mで1.3b(HIGHSPEEDカテゴリ2もいまでは340円(+送料160円)で売っていますので、
テレビの到着前に是非揃えた方が良いですよ。

書込番号:10180119

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゾシーさん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/19 22:59(1年以上前)

おきづかいありがとうございます。私もエコポイントでBDのたしにしようとおもいます。携帯からでスミマセン

書込番号:10180234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCディスプレイとしての使い方について。

2009/09/19 14:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

スレ主 ren_ariseさん
クチコミ投稿数:5件

こちらでいつもお世話になっています。テレビ初心者です。

PCディスプレイ兼テレビという形で使える液晶TVを探しています。いろいろ検索してみた結果、「REAL LCD-40MZW200」と「BRAVIA KDL-40V5」に行き当たりました。画質は「REAL LCD-40MZW200」の方が評判がよさそうなので、「REAL LCD-40MZW200」の購入を検討中です。

そこで「REAL LCD-40MZW200」について質問です。D-sub15pinでPCに繋ごうと思っているのですが、この場合解像度は1920x1080で使用できるのでしょうか。我が家のPCは別のPC用ディスプレイに繋いでみて1920x1080の解像度で使用出来たので、PC自体のスペック(グラボなど)に不備はないようです。また、HDMIでPCに接続した場合も1920x1080の解像度で使用出来るのでしょうか。

こちらの質問を見て、PC接続の場合1920x1080解像度に対応していない液晶TVがあるのを知って不安になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015443/SortID=10150550/

PC接続して使用する場合、「REAL LCD-40MZW200」と「BRAVIA KDL-40V5」ではどちらが有利でしょうか。また、液晶TVをPC接続する場合のメリット・デメリットがあればお教え下さい。

以上、質問を並べてみました。どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:10177764

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/09/19 15:10(1年以上前)

D-SUBでもHDMIでも1980x1080に対応しています。
ただしテレビはサイズの割に解像度が低いですし、文字や静止画の表示は基本的に苦手です。特にこの機種は光沢パネルですから、映り込みが激しくなります。あくまでテレビや動画での使用がメインでないと不満が溜まるでしょう。

書込番号:10177978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/09/19 16:17(1年以上前)

メーカーのホームページから、取扱説明書をダウンロードできます。

取扱説明書の31ページに対応する解像度が明記されていますm(_ _)m

書込番号:10178210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/09/19 20:17(1年以上前)

PCモニター利用の例

2世代落ちのMZW75ですが、
普通にフルHDで接続してPCディスプレイとして使用しています。

PCの場合適合解像度があるので、皆さん書かれているとおりマニュアルを
ダウンロードしてグラフィックボードと対照するほうが早いです。

書込番号:10179300

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/09/19 21:17(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015443/SortID=10150550/

で、V5を勧めた人間ですが、

>D-sub15pinでPCに繋ごうと思っているのですが、この場合解像度は1920x1080で使用できるのでしょうか。

取説のP31に対応解像度が載っています。(接続方法も)
1920x1080は有りますよ。
640x480が無いですけど。


>「REAL LCD-40MZW200」と「BRAVIA KDL-40V5」ではどちらが有利でしょうか。

「BRAVIA KDL-40V5」は先のスレを参考にして貰うとして、

「REAL LCD-40MZW200」でも、先に書いたの「640x480が無い」ということくらい。
D-Sub時の微調整機能も有りますから。

D-Subオンリーのつもりなら、仕様的にはV5と差は少ないです。


ただし、将来的にHDMI接続時にした場合、HDMI時の対応解像度が公開されているV5に対して、MZW200は未公開ということ。
みなさんが言う様に、1920x1080(AV規格だと1080p)なら表示すると思われますが、他の解像度が不明です。
これは、GAME等決め打ち解像度でしか動作しないソフトを使う際、表示出来ない可能性が有るということ。

あと、先のスレに書き忘れていましたが、MZW200の場合、HDMIに音声を入れることが出来ない場合、別の音声入力が無いです。(V5は有り)

まあ、これも別スピーカーを用意すれば解決するので、致命的な仕様では無いですが。


>液晶TVをPC接続する場合のメリット・デメリットがあればお教え下さい。

要求画質次第。
動画用の液晶テレビは、静止画主体のPC専用モニタと比較するとPC表示品質は落ちると思うので。

他機種を含め、液晶テレビで満足という人も居れば、自分みたいにメインPCのモニタとしては使えないと判断している人も居るということです。


書込番号:10179650

ナイスクチコミ!1


スレ主 ren_ariseさん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/19 22:37(1年以上前)

P577Ph2mさん、名無しの甚兵衛さん、スキンミラーさん、m-kamiyaさん、m-kamiyaさん ありがとうございます!たくさんの皆さんにお答え頂き、大変参考になりました。

P577Ph2mさんやm-kamiyaさんがおっしゃる通り、D-subともHDMIとも1920×1080の解像度で使用出来ることが分かり、安心しました。名無しの甚兵衛さんのおっしゃる通り、詳しくは説明書の方を参照してみます。

640x480(PCゲーム?)の解像度がなく不便というご指摘も大変参考になりました。動画再生が主な使用目的でしたので、動画画質を重視して「REAL LCD-40MZW200」の方を選びたいと思います。メインのモニタは今まで通りPCモニタで行い、液晶TVは動画の再生に使用する、という使い方がちょうど良さそうです。

皆様、大変ありがとうございました。今一度お礼申し上げます。

書込番号:10180104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MZW200とXP03で迷ってます。

2009/09/15 20:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

スレ主 花3さん
クチコミ投稿数:6件

初めて質問します。

液晶 REAL 46MZW200、 プラズマ WOOO 46XP03、どちらを購入しようか迷ってます…

半年前から こちらのサイト、REALの高評価!口コミを見続けて 実際の電器店でも綺麗と感じましたので、買うのなら REAL!!っと思ってました☆

ですが…
知人の家でプラズマテレビ(パイオニアのKUROの前の機種)で 実際見てみるとそれも綺麗と思い、こちらのサイトのプラズマ板を見るようになり、WOOOに魅力を感じるようになりました。

今まではプラズマを実際に電器店で見ると暗く、液晶の方が綺麗と思い、スルーしてたのですが、WOOO口コミを見て、じっくり見てみると プラズマの良さがわかってきました。

テレビは全般的に見ます。ゲームもたまにします。

映画が好きなので、動きに強く、録画機能のあるXP03にしようかと思ってます…が、REALの良さが頭に 残って決断できません(><)
口コミ、実際見ても 両方が素晴らしく決断できません…

そこで、諸先輩方の意見を聞きたく、質問させて頂きました。

どちらを買うべきか?

難しい質問と思いますが…意見を聞かせて下さい。

長文で申し訳ございません。よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:10158650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/09/15 21:08(1年以上前)

花3さん
テレビ視聴と映画鑑賞がメインなら
画質ではプラズマの方がいいように思います。
音質では、REALなら追加のホームシアターなどは
「なくてもいいかな」と思えるかもしれません。

安い買い物ではないので無責任なことは言えませんが…。

REALもすごくいい機種ですから自分が同じ状況なら
やはり迷うと思います。
自分はゲーム(PS3)も結構しますから、プラズマを購入したら
ゲーム用に液晶テレビかディスプレイを追加購入してしまうかもしれません(笑)

以上ご参考までに(^^)/

書込番号:10158716

ナイスクチコミ!1


スレ主 花3さん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/15 21:30(1年以上前)

spark-shootさん

早速お返事ありがとうございます。

悩み続けてたので、意見頂き、うれしいです(^O^)

自分の視聴内容では プラズマテレビがよいってコトですね☆
ゲームだと緻密さが欠けるってコトですか?

書込番号:10158857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/09/15 22:33(1年以上前)

ゲームのジャンルにもよりますけど、
焼きつきが心配だからです。
花3さんはそれほど長時間やらないようですから
あまり心配はないと思いますが。

映画視聴にはやはりプラズマが有利かと思います♪

書込番号:10159320

ナイスクチコミ!1


スレ主 花3さん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/16 15:09(1年以上前)

spark-shootさん

ご助言ありがとうございます☆spark-shootさんの意見に背中を押されて 今日、楽天でXP03を買いました。

まだA年末にかけて値下がり続けると思うのですが、思い立った時が買い時!!っと思い、
購入しました(o^∀^o)
後、2万ぐらいは安くなるのかな…2万安くなったら、後悔しますね(@_@;)

初めて質問しましたが、質問してよかったです☆
ありがとうございました♪
板違いになってたら、すみません…

書込番号:10162511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/09/17 06:15(1年以上前)

花3さん
配送が待ち遠しいですね。

映画視聴では感動ものの映像が楽しめると思います♪
年末くらいに値下がりしていたら、ちょっと悔しい感じが
するかも知れませんが、その分早く美しい映像を楽しめるのですから
損をしたと思うようなことはないと思いますよ。

設置されたらエージングにはちょっと気をつけて、
長く大切にしてあげてください♪

書込番号:10166336

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿させて頂きます。
題名の通りです。口コミを見て本機種が非常に気になっているのですが、
いかんせん私の近所には全く本機種の展示がありません。
愛知県尾張方面在住の方でもし展示されている店舗をご存知でしたら情報を下さい。

また、本機種はグレアパネル採用との事ですが、使用されている方の中で
映り込みが気になったという方はいらっしゃいますでしょうか?
もしよろしければご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:10149964

ナイスクチコミ!0


返信する
kome.comさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/14 12:35(1年以上前)

9月上旬、中川区のヤマダ電機名古屋本店で現物が有りました。一度足を運ばれては。私は現物を見た後、価格.comより購入。購入店は、パソコン卸売りセンターさん。

書込番号:10151575

Goodアンサーナイスクチコミ!1


歌舞さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/09/14 12:38(1年以上前)

>うどのたいぼくさん

こんにちは。

>愛知〜展示されている店舗〜
愛知在住ではないので、ごめんなさい。
どなたか、情報をお持ちの方がいらっしゃればいいですね。

>映り込みが気になったという方は〜

わが家は、ベランダに続く大きな窓を左に、テレビは真正面に、そのテレビより右には、腰の高さから上にある窓を見る状態でテレビを視聴しています。

うつり込みには悪条件ですが、特に気にならないですね。

昼間はさすがに薄いカーテンをひいても、横の黒帯や真っ黒なシーンに、うつり込みますが観ている番組自体では気にならないです。

テレビを消している時に前に座ると、昼間はハッキリ、夜もぼんやりうつり込みます。

でもテレビをつけると気にならないんですよね。

昔、機種やメーカーは覚えてませんが、ブラウン管テレビで、番組視聴中も家族や自分がはっきりうつり込んでえらい気になった時期がありますが…。

ただ、わが家はブラウン管からの買い替えですし、窓の方角や電灯の位置などで印象が変わると思います。

うつり込みについては、レビューや過去レスにも、書かれているので、参考にされては?

書込番号:10151585

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/09/14 23:39(1年以上前)

kome.comさん、歌舞さん、早速の回答ありがとうございました。
小生小牧市在住なので中川区はやや遠いですが、
時間を見つけて訪れてみたいと思います。
また、我が家もブラウン管からの買い替えです。
今のブラウン管でもバリバリ映りこみしますのでおそらく気にはならないと
思ってはいたのですが、実物を全く見ていなかったものですから・・・。
情報ありがとうございました。

書込番号:10154684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/15 21:03(1年以上前)

画質や写りこみにかんしてはレグザの光沢パネルと反射率的にはほぼ一緒…レグザを見れば、解ると思います。
色彩表現と動画は後出しジャンケンの分レグザが大体の人が上だと言います。
音にかんしてはリアルがダイヤモンドトーン(疑似5.1channel)を搭載してるので圧倒的に上ですかね…レグザだとスピーカーが欲しくなるかも?。
コスト的にもトータル的にみてもリアルはお買い得ではありますね(o^-')b

書込番号:10158686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/15 21:48(1年以上前)

楠のコジマはどうでしょう?
1年前は展示してありましたが。

もしなかったら、店員に聞けば他店舗にあるか調べてくれますよ。

書込番号:10158991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/15 23:05(1年以上前)

エロビ屋のセツなさん、キャベツの花さん、情報ありがとうございます。

そうなんですか、レグザもグレアパネルなんですね!(お恥ずかしい、知りませんでした)
東芝の家電は今まで当たりが悪かったものですから・・・
当初より検討しておりませんでした。
早速参考にさせて頂きます。

また、楠なら比較的近いです。早速今週末にでも行ってきてみます。
もしなければ店員さんに聞いてみますね。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:10159601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REAL LCD-46MZW200 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-46MZW200 [46インチ]を新規書き込みREAL LCD-46MZW200 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
三菱電機

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月21日

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング