REAL LCD-46MZW200 [46インチ] のクチコミ掲示板

2008年10月21日 発売

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(46V)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]の価格比較
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のレビュー
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオークション

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月21日

  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]の価格比較
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のレビュー
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

REAL LCD-46MZW200 [46インチ] のクチコミ掲示板

(2525件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-46MZW200 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-46MZW200 [46インチ]を新規書き込みREAL LCD-46MZW200 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

ソニーV5の購入を決めて、近くのケーズデンキさん(オープンセール)に行ったのですが、メーカー販売員の方にREAL LCD-40MZW200 (40)をすすめられ、画質の良さにびっくりしてしまいました。価格についいては、事前に確認をしていたV5の価格の話をすると、同じにはできないが130,000円にしていただけるとのこと。これは通常ではありえない価格との説明をうけました。機能についても詳しく説明をしていただき、すっかり、この機種が気に入りました。インターネットの満足度が上位を占めているとの説明を受け、家に帰って、インターネットで確認すると確かにそのとおり。ヤマダcom.のウェブ価格が159,800円にポイント24%になってましたので、次の日に、まず近所のヤマダ電機さんに相談すると、価格は160,000円(5年保証付き)にしかできないが、25%(40,000円)のポイントを付けていただけるとのこと。ケーズデンキさんに行き、相談をさせていただき、かなりの検討をしていただいたのですが、これ以上は無理ということで、情報を頂いたのに申しわけなかたのですが、ヤマダ電機さんで購入をさせていただきました。忙しい週末になりましたが、結果には満足しています。関西の田舎ですのでインターネットの価格は無理と思って、インターネットでの購入しかないと考えていたのですが、こちらが恐縮するほど頑張って頂き、ありがとうございました

書込番号:9855543

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/07/15 22:49(1年以上前)

おいでやす。

また品川の会社さんと競合とは舞妓さんもやりますな。
# 読点で改行されると読みやすくなりますよ。

エコポイント申請お忘れなく♪

書込番号:9860186

ナイスクチコミ!1


nikoitiさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/15 23:00(1年以上前)

森のゴローさん、御購入おめでとうございます。
良いお買い物が出来たようですね。

私もスキンミラーさんも40MZW75を購入した頃は
25万円前後だったと思いますので、うらやましい限りです。
MZW75とは比較にならないくらい売れているのでしょうね。

ご家庭での視聴が今から楽しみですね。
よいリアルライフを!

書込番号:9860260

ナイスクチコミ!0


Ms@査さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/16 11:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
REALライフを満喫してください。

サラウンド放送の時はサラウンドボタンを押すのもお忘れなく!

書込番号:9862292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 無事に購入出来ました。

2009/07/14 16:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

スレ主 歌舞さん
クチコミ投稿数:25件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

こちらのサイトも参考にしつつ、家電店の実機や値段を考慮して検討していました。でも価格交渉が夫婦ともに苦手なのでこの機種は諦めていたのですが、ビックカメラ.comで、週末価格なのかな?159800円ポイント20%だったので、やっと決められました。
小さい電気屋さんで298000円の値もあったので購入は無理だと思っていたので嬉しいです。

実際に我が家に設置してみましたが、枠の細さは格好よく、脚にもテレビ台や画面の色がうつり込むのでインテリアに馴染むし、画面も綺麗だし、オートターンは便利だし、購入の決め手となった音はハリーポッターを観ましたが勿論言うことなしでした。

新機種がかなり良いとしてもこちらの機種に不満は出そうにありません(笑)。

価格.comのこの機種のクチコミの雰囲気のよさも購入のひとつのキッカケになりました。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:9853346

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/07/14 20:44(1年以上前)

リアラーへおいでやす。

レビューにて白いモデルがあると良いとのことですが、
壁寄せタイプのREALはチョー高いですからね〜。
芝浦の会社みたいに額縁カラーがREALもえらべると良いのですが。

エコポイント申請お忘れなく♪

書込番号:9854501

ナイスクチコミ!0


スレ主 歌舞さん
クチコミ投稿数:25件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/07/15 08:37(1年以上前)

スキンミラーさん

>リアラーへおいでやす。

ありがとうございます(笑)。よろしくお願いしますm(__)m。

>レビューにて白いモデルがあると良いとのことですが、

…確かに色の好みがありSONYの40V5やSHARPの40DS6も候補だったんですが、より大事なのは画質や音質だ、と安くなったのに肩を押されREALにしました。でも細枠のお陰でインテリアに違和感もなく、逆に白でも枠が太いのは画面が狭く感じたりして不満が出たかもしれません。

>エコポイント申請お忘れなく♪

そうですね!やはり無難に商品券かな〜。

今回は皆さんのクチコミを勝手に参考にさせていただき楽しく買い物が出来ました。ありがとうございました。

書込番号:9857161

ナイスクチコミ!0


nikoitiさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/15 23:11(1年以上前)

歌舞さん、リアラーの仲間入りおめでとうございます。

リアルの場合、BD、DVD、BS-hiなど、いろんなコンテンツを
観れば観るほどじわじわと「うーん、このテレビやっぱりいいなー。」と
思わせてくれることと思います。

リアルのクチコミのよさは量販店の三菱の販売員さんも納得済みで、
セールスの際によく口にしますね。私も先日
「価格コムのクチコミでも評判いいんですよ!」と横浜ヨドバシで言われました。
ちょっとうれしかったですね。

それでは良いリアルライフを!

書込番号:9860342

ナイスクチコミ!0


スレ主 歌舞さん
クチコミ投稿数:25件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/07/16 10:11(1年以上前)

nikoitiさん

もう既に、リアルでよかった、としみじみしていますが、まだまだ先になってもしみじみと感動しそうですねぇ…。楽しみです。

三菱の販売員さんが価格.comのクチコミで…って言うのは楽しいですね。このやり取りも見てくれるのかな?

今度はブルーレイレコーダーやPS3の検討をはじめて、ますます楽しいリアルライフを過ごそうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9861939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

いまさらですが、安くなりましたね。

2009/07/12 00:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

スレ主 papa神戸さん
クチコミ投稿数:8件

前出の、ヤマダcom.のウェブ価格が更新されましたね。現在、159,800円にポイント24%(38,352円)になってます。

 神奈川県のヤマダ電機の店舗で、このウェブ価格で購入できることを確認後、コジマ電気で交渉し、更新前の、159,800円にポイント20%(31,960円)で購入を決めました。
(コジマ電気に決めたのは、12回の分割の金利手数料が0なので、分割払いで購入したかったので)

 さらに、新規で、コジマカードを作り、購入したので、オリジナルポイントのスマイルなるものが付き、それが今回の購入で、コジマの6000円分の商品券と交換できると伺いました。
 知らなかったのですが、ポイントの4%分をここで埋め合わせできました。

 購入を考えているかたは、ご参考までに!

書込番号:9840873

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度4

2009/07/12 01:14(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います!
コジマなら五年間の無料保証も付いてるのでかなりお買い得だと思います。
ポイントはヘッドホン購入の足しにすると良いですよ♪

書込番号:9841129

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa神戸さん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/13 13:16(1年以上前)

 白い恋人?さん、返信ありがとうございます。

 今日は、ヤマダcom.の価格が188,000円にポイント20%(37,600円)に変更になってますね。本当に安い時に、買えて良かったです。 おっしゃる通り、5年保障も付いてます。

 スマイルや、エコポイントは、何に使おうかと、あれこれ考えています。
 無線で飛ばしてヘッドフォンも良いかも、ですね。

書込番号:9848040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

決めました!

2009/07/08 05:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

新規で板立てましたが直前の板で購入検討中だったアクエリニョンαです。
皆様、たくさんのご意見ありがとうございました。大変参考になりました。m(__)m

わたくし皆様のおかげでリアラーになる決心がつきました!(`ー´)ゝ

で、購入にあたりいくつかお聞きしたいのですが・・

@ヤマダ電機のwebで159800円+31960ポイント(20%)で購入しようと思います。
正直、ポイントは使わないのですが、オークションで売っちゃえば30000円くらいにはなるようなので、最安値142000円で買うよりも安く済むと思うのです。
これが一番安く買える方法かなと思うのですがいかがでしょう?

A長期保障が付けられないのでヤマダ電機の「ザ・安心」に入ろうかと思いますが、1年目はメーカー保障があると思うので2年目から入ればOKでしょうか?

Bアンテナケーブルを持ってないのですが、購入しておくべきですか?
アクオスはテレビに付属しているという話を聞いたので、もしREALにも付いててダブっちゃったらもったいないので・・

しょーもない質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願い致します。m(__)m

書込番号:9821231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/08 10:42(1年以上前)

AとBについて回答します。

A9586663 

のクチコミが参考になるかと思います。ヤマダのザ・安心は、加入手続き(登録)が2週間かかるみたいですね。いつ加入されるかは、色んな意見と判断があるようです。

電子レンジ、テレビ、洗濯機が六年未満
エアコン、冷蔵庫は10年未満が無料修理


例)
●切れ目のない保障継続をしたい場合、1年後メーカー保障最終日から数えて保障が切れる前の2週間前にヤマダのザ・安心に加入する。

●メーカー保障が切れたあと、すぐには加入せず、故障があったとき、ヤマダのザ・安心に加入する。この場合、加入手続き(登録)に2週間かかる為、すぐ修理依頼は出来ない。


Bこのテレビには、付属品として、アンテナ接続ケーブル 1.5M 1本 付いております。


@の回答とは、ズレるのですが、BDレコーダーやPS3などを購入される予定がないのでしょうか?(既に持っていらっしゃるのかもしれないので)

BDレコーダーは、録画の為のHDD容量確保と高画質保存に適しているかと(ハイビジョン放送を見ているうちに、最初はいらないと思っていても結局欲しくなってしまいます)。
PS3は、ゲームの他に、BDソフトの再生能力やDVDのアップコン性能、インターネット機能、PC内の動画・静止画像などをTVで視聴するのにフリーソフト「TVersity」と組み合わせることで可能。持っていると使う用途(種類)があり良さそうには感じます。
あと、音響充実の為の設備投資に使うとか(アンプとか)・・・
良いやや高めのヘッドホン購入に充てるとか・・・

エアコンとかの購入に充てるとか・・・何でもいいのですが・・・ポイントが付かない製品との抱き合わせで購入される方もいらっしゃるようです(ポイントの使い方の考え方は、人それぞれですが)。

ポイントよりも現金だと、家電製品に限らず使える用途は増えそうですが・・・

書込番号:9821952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/08 18:49(1年以上前)

補足)PS3について

PC内の動画・静止画・音楽を使う方法(主にTV視聴)は、

@TVとPCをD−subかHDMIケーブルで繋ぐ(PCモニター的使い方)〜安上がり
Aバッファローのリンクシアターを使う〜プラスDLANサーバー機能が必要な人(パナとソニー系のDLNAサーバー機能の付いているBDレコを持っている事が条件)は、この方法の選択もいい。
BPS3〜ゲームをしたい人やDVDアプコン性能を期待して購入した人には、PS3を使った方が良い。

C番外編、PC内の写真だけ見たいなら〜パナBDレコには、アクトビラの中にpicmateの写真閲覧機能がある。(写真だけで、共有番号を相手に教えることで、遠隔地から写真閲覧できる機能もある。性能的には、機能制限もあり使い勝手が悪いところもあるが)

その中で、PS3を勧めるのは、

http://crossbreed.jp/archives/200902200055.php

この方は、かなり詳しくフリーソフト「TVersity」の使い方も紹介しております。

どうも、この方は色々使用しており、結果、PC内の動画・静止画・音楽などを再生するのにPS3が最強であると書いているようです。記述からは、以下の理解をしました。

PS3>バッファローのリンクシアター>BUFFALO <リンクステーション>DTCP-IP/DLNA/Webアクセス機能搭載ネットワーク対応HDD LS-XH1.0TL

●リンクシアターでも、一部特殊なエンコードファイルが再生できないようですが、PS3は、そういったファイルでさえも、トランスコードするので、PC上で再生できるものは基本的に再生できるそうです。

●動画ファイルのアプコン機能が優れているらしい。

●itunesもフォルダに音楽を整理していたら、CDの取り替えなしに音楽が聴けるそうです。

こういった機能が必要ない人もいますが、こんな使い方もあるようですという話です。

書込番号:9823641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/08 19:31(1年以上前)

なるほどー。ザ・安心は故障してから入るという荒業があるんですねー。
基本的にあんまり保障はいらないかなーと思ってるんですが、高価なものですし2年や3年で壊れたらショックが大きいので入っておこうと思ったのです。
壊れてからでもOKならその方向で行こうかと思います。

ケーブルは付いてるんですね。聞いておいて良かったです。

ちなみにPS3は持っております。が、ネットにはつないでないので動画の件は意味ないですよね?
あんまり詳しくないので教えて頂いた事の半分くらいしか理解できてない気がしますが・・

現在の環境は・・
@lenovoのミニノート(イーモバでネット接続中。マンションで光回線が2980円/月で使えるようですが、遅いのはまぁ我慢できるので今のところ接続の予定なし)
APS3
B東芝のHDD付きVHS(笑)レコーダー
CREAL購入予定
という感じです。

D−subケーブルでPCとREALをつないでミニノートの画面の小ささを克服。
HDMIケーブルでPS3とREALをつないで高画質でDVD・BD・ゲームを楽しむ。
といった計画を立てております。

HDMIってやっぱり全然違います?むしろ使わなければPS3もったいない感じでしょうか?

悩みの種がアナログレコーダーなのでTVの録画ができそうにない事ですね。
画質は気にしないのですが今まで毎週録画してたバラエティーやドラマが観れなくなるなぁーと・・まぁYOU TUBE等でさがして観ればいいんでしょうが。

こんな感じのAVライフですが、なにか有益な情報があればご教授頂けると嬉しいです。(^^)

書込番号:9823819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/09 00:39(1年以上前)

この製品かな?という仮定の話で進めています。

@ミニノートパソコン

IdeaPad S シリーズ?

D−subで繋ぐ場合、TV側の解像度とPC側の解像度が合う必要性があります(この点だけ要注意)。
リアルTVでは、800×600(SVGA)、1024×768(XGA)、1280×720(16:9)、1280×768(15:9)、1360×768(16:9)、1280×1024(SXGA)、1920×1080(16:9)に対応しています。

例えば、私の古いPCですと、PC最大解像度は、1600×1200です。しかし、TV解像度と合っているのは、1024×768(XGA)でした。
ですので、一番上の解像度表示で、私の場合、1024×768でした。

IdeaPad S10-2、 IdeaPad S10e
このパソコンが、どの解像度に対応しているか分かりませんが、もしかしたら、800×600表示が
IdeaPad S10-2ならできるけど・・・ IdeaPad S10eだと出来ないかとか???詳しいことがHP見ても分からなかったので・・・

PC画面を右クリックして、プロパティ→画面のプロパティ→設定とかで、どの解像度に対応しているか確認してみてもいいかもしれません。それと念押しで、PCメーカーに対応解像度をしっかり尋ねた方がいいかもしれません。 それによって、TVで表示される解像度も違ってくるでしょう(私の場合、他のTV解像度がPCでも表示されたのですが、実際、使えたのは1024×768でした)。

1024×768でも、以下の表示に映ります。画面の長さを合わせると、少し横伸び表示になります。水平幅や垂直位置調整などを触ると、縦・横幅・黒帯の出る部分の調整(画面の大きさの調整)が自由に出来ます。800×600も試しましたが、やはり、1024×768より文字やアイコンは大きくなりますが、解像度が下がりました。

9655299

その他の使用として(D−sub接続に支障がある場合?)、PS3の機能であるインターネット機能や動画・静止画・音楽再生機能を使ってもいいかもしれません。

AHDD付きVHSレコーダー

A-F40G1?

http://www.toshiba.co.jp/digital/webcata/av/a_f40g1.htm

私もBDレコを購入する前は、VHSレコでした。DVDは、パソコンで再生すればいいかなと思っていてDVDレコは購入しないでいました。

急ぎでない場合では、購入後、そのままPS3(HDMIケーブル)での表示とアナログレコーダー(コンポジットケーブル)での表示を比べてみたらどうかと思います。

フルHDでのコンポジットケーブル使用はお勧めできません。多くの方が、汚くてショックだったと言われています。ぼやけた映像になります。

今まで取りためたVHSでの録画物は、フルHDでは綺麗には映りません(画素がフルHDで表示するには小さすぎるため、引き伸ばした、ぼやけた映像になります)。

●画質にこだわらず、録画をDVDに残さず、HDDのみが欲しい場合(再生互換性を割り切れる場合は、DVDに残しても良い)

東芝、RD−S303やRD−S503のDVDレコーダー(ただし、ハイビジョン画質で録画に残す場合は他メーカーと再生互換性がない・東芝のみのHD Recという規格)

●複雑な編集をせず、リンク機能と録画をBD・DVDに残すのとHDDのみが欲しい場合

三菱 DVR−BZ110のBDレコーダー(BDに残すには、パナとは問題なし。ソニーとシャープの場合、ソニーやシャープで再生できるAVC録画のBDを作るには、AVC記録時音声選択の設定を「ステレオ固定」にし実時間ダビング・DVDのハイビジョン録画には、パナ製品(BD・DVDレコ)とパイオニアBDプレーヤーBDP-320などと再生互換性あり・AVCRECという規格)


●画質にもこだわり、BDのAVC録画再生互換性や機能にこだわるなら(パナとソニーは、リアルとはリンク機能がほとんど使えるそうです)

パナソニック DIGA DMR−BW750
ソニー    BDZ−A750

値段が比較的安いと思われるものを挙げました。ただ、本当にBDレコもDVDレコもいらない場合は、あまり関係のない話となります。Wチューナー(W録画)のものがいいように思いますが、録画をそんなにしない場合は、シングルチューナーで足ります(パナDIGA DMR−BW550、ソニーBDZ−T55) 。

BDレコ版で録画の画質について書かれてありました。

[9790491]

>市販BD・・・A
>HD品質放送とそれを録画したBD・・・B
>市販DVD・・・C
>SD品質放送orアプコンHD放送とそれを録画したBD・・・D
>HD品質放送を録画したDVD・・・E
>SD品質放送とそれを録画したDVD・・・F


Bゲームでの表示

ケーブル類の優劣は「HDMI > コンポーネント端子=D端子> S端子 > コンポジット端子」というのを体感できるようです。文字のブレやぼやけがコンポジットではあります。

CPS3の使い方は、機能が付いていたら全部しなけれなならないというわけではありません。リアルは機能的ではないので、よくリアルではどうするのか?という質問もある為、リアルではこのような方法になりますという参考程度の内容を書いてます。

書込番号:9825758

ナイスクチコミ!0


nikoitiさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/09 00:43(1年以上前)

>HDMIってやっぱり全然違います?むしろ使わなければPS3もったいない感じでしょうか?

リアル⇔PS3はVr1.3HDMIじゃないともったいないですね。
ぜひオススメします。

すでにVHSデッキあり、DVD/BD再生用にPS3ありのようですから
付いてきたポイントはエアチェック用のBDレコーダー購入の足しにされてはどうでしょうか?
そうすれば今まで通り番組録画できますし、リビング使用ではもう他には録画再生機器は
必要ないと言えるとおもいます。
テレビも含めて実質20万円位でシステムが出来上がっちゃうことになります。
(MZWは音がいいのでオーディオ面にお金をかけなくて済むのもアリガタイです)

私だったら
@40MZW200を購入する→Aポイントに現金を足してBDレコを購入する→
BBDレコのポイントでHDMIケーブル(PS3用とBDレコ用)やBD/DVDメディアを
購入してポイントを使い切る。
ってカンジでしょうか。

良いお買い物を!

書込番号:9825776

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/09 02:08(1年以上前)

皆さん詳しいご説明ありがとうございます。

PCはs10eです。yamaneのしっぽ さんのおっしゃるようにプロパティをみてみたら1024×576となってました。

実はPCの画面は小さくて見にくいというよりも、縦方向が狭くて不便なのを解消したいのです。
視力は良い方なので文字が小さいのはさほど苦にならないのですが、ただでさえワイドな画面に上下メニューバーやタスクバーがあるおかげで1画面に入る情報が非常に少ないのです。

あんまり深く考えてなかったんですが、テレビを外部モニターとした場合、この縦横比は設定できるのでしょうか?
今の比率のまま大きくなるだけでは私的には意味がないので、3×4くらいの比率で(もちろん縦に文字が伸びるのでなく、行数が増えるという意味で)設定することはできるのでしょうか?

レコーダーに関しては特に急がないので、皆さんのご意見を参考にじっくり考えたいと思います。

書込番号:9826043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/09 03:19(1年以上前)

PC画面を右クリックして、プロパティ→画面のプロパティ→設定で、バーを右に最大表示で1024×576ということですね?

バーを左に動かすと、どんな解像度が表示されますか?

リアルTVでは、最低解像度対応が800×600なので、s10eのパソコンの対応解像度が対応していないようです。縦の600に対し、576なので解像度が合いません。

ソニーのV5も見てみました。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?031799

ソニーには、640×480という解像度がありました。この解像度は、s10eに出てくるでしょうか?


ただ、問題なのは、

>PCの画面は小さくて見にくいというよりも、縦方向が狭くて不便なのを解消したいのです。
この縦横比は設定できるのでしょうか?
今の比率のまま大きくなるだけでは私的には意味がないので、3×4くらいの比率で(もちろん縦に文字が伸びるのでなく、行数が増えるという意味で)設定することはできるのでしょうか?


この条件にする為には、PCの最大解像度が高い性能のPCを購入する必要性があります。
解像度が高くなるほど、字が小さくなり、PC画面web全体が一画面で表示されます(行数が増えます)。
逆を書くと、解像度が低くなるほど、字が大きくなり、PC画面webをスクロールする表示方式になります(行数が減ります)。

ですから、仮にV5で640×480が表示出来たとしても、解像度はかなり低く、文字も大きくなり、画面のスクロールが今現在よりも多くなります(行数も減ります)。PC表示からのメリットは、文字が大きくなる以外は、表示品質を含めてもデメリットしかないような気がします。

個人的には、D−sub表示でも、最低でも1024×768表示は出来るPCが良いように思います。これで、PCと同じ行数なので、そこから解像度が上がる表示ができるPCほど、行数は増えるということになります。
1920×1080表示が出来ると、解像度が上がり、webの一画面表示が出来ますが、その分、文字は小さくなり読みにくくなります。

書込番号:9826128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/09 04:16(1年以上前)

イーモバイルは使ったことがないので、詳しくは分かりませんが、

グーグルで、「PS3 イーモバイル」で検索すると、色々出てくるようです。

http://game.kpage.net/index.htm

イーモバイルとPS3のネット接続についてです。本当に出来るのかは、やっていないので確証できません。

書込番号:9826175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/09 05:20(1年以上前)

もう一度しらべてみたらディスプレイ1?(プラグアンドプレイモニタ)はバーが左から動かず先ほどの解像度のまま固定でした。

ディスプレイ2?(規定のモニタ)というのがあって、こちらは比率もいろいろあり、最大で2048×1536のようです。

このディスプレイ1がPC自体の液晶で2の方が外部モニターに対応するという事でしょうか?
これでしたら縦の解像度が3倍近くあるのでかなりの行数がかせげそうですね。
このくらい違えばテレビをモニターにする意味が十分ありそうです。

この認識で合ってますか?

書込番号:9826210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/09 09:52(1年以上前)

Lenovoに問い合わせました。

ディスプレイ1 1024×576 (IdeaPadの標準解像度)
ディスプレイ2  2048×1536 (外部出力用の最大解像度)


ここでは、ディスプレイ2の外部出力モニターが大事

>リアルTVでは、800×600(SVGA)、1024×768(XGA)、1280×720(16:9)、1280×768(15:9)、1360×768(16:9)、1280×1024(SXGA)、1920×1080(16:9)に対応しています。

上記のリアルTVの解像度を告げたら、1360×768(16:9)のみ、IdeaPad S10eのPCの解像度は対応していないそうです。その他は、対応しているそうです(電話での回答)。

フルHDですので、1920×1080に、TVもPCも設定したらいいようです。
文字の大きさや画面の大きさは、その状態を見てから、どの解像度にするか決めてもいいでしょう。

書込番号:9826738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/09 16:57(1年以上前)

あんまり関係ないけど、自分の文章間違いを訂正します。

>誤)リンクシアターでも、一部特殊なエンコードファイルが再生できないようですが、PS3は、そういったファイルでさえも、トランスコードするので、PC上で再生できるものは基本的に再生できるそうです。


正)PS3は、トランスコードするので、PC上で再生できるものは基本的に再生できる

書込番号:9828177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/09 17:52(1年以上前)

再三、すいません。文章がおかしいことに気付きました。

>誤)PSは、トランスコードするので

正)TVersityを使うことでトランスコードしながらPS3に送るので

>右記へ変更)PS3+TVersity=バッファローのリンクシアター?>BUFFALO <リンクステーション>DTCP-IP/DLNA/Webアクセス機能搭載ネットワーク対応HDD LS-XH1.0TL???

書込番号:9828371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/12 22:02(1年以上前)

返信してたつもりができてませんでした。遅くなってスミマセン。
わざわざLenovoに問い合わせまでして頂き恐縮です。

いろいろ参考になりました。ありがとうございましたー。m(__)m

書込番号:9845355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

yamada-denkiweb.com

2009/07/05 01:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

スレ主 ominaesiさん
クチコミ投稿数:1件

!!!!
\159800

31,960ポイント 20%

大特価だよこりゃ・・・・

  http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/116298018

書込番号:9804877

ナイスクチコミ!2


返信する
takumi999さん
クチコミ投稿数:249件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/07/05 15:20(1年以上前)

ヨドバシやビックも同じ値段だわ(笑)。
店頭で買いたい人も、(特にヨドバシなら)WEBと同じ値段にしてください!で同じ値段で買えるかもしれませんねぇ。

書込番号:9807311

ナイスクチコミ!0


400TTさん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/05 20:08(1年以上前)

はい、さっき早速実証してきましたわぃ(笑)。

実機の展示がなかったのでお店の人に聞いてみたら、
198,000円のポイント10%と言われたのでWEB価格を伝えてみたら、
しばらくWEB価格を確かめに行った後に、
「今日決めてもらえるのならばWEB価格と同額で結構です。」
と、あっという間に返答もらえました。
(158,000円のポイント20%)

お店は、
他製品のクチコミでも多分お目にかかれない、とある田舎町のヤマダ電機です。

ギリギリの価格設定ということで他におまけはもらえませんでしたが、
WEBでは付いていない5年保証もつけてもらったので即決!

入荷まで1週間ほどかかるそうなのですが、
今日のお買い物には大満足でーす (^_^)v

書込番号:9808661

ナイスクチコミ!1


ishikawa_さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/06 00:41(1年以上前)

なるほど確かにビックカメラ.comでも同じ値段ですな
しかし、198,000円+10%が、158,000円+20%にすぐなっちゃうとは
ギリギリといわれても、最初の値段はなんなのよって感じですねぇ、、

ポイント含めたら13万ほどですし、
ネットの最安店ではまずカードが使えませんから、ポイントで良いならお買い得かもですねー

書込番号:9810637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/06 01:58(1年以上前)

ってか今が間違いなく買いじゃないですかャ…
この値段だと他の機種を買う気がせんな・そんな安売りしなくてもいいTVなんだけどなぁ〜。
京都モデルをブランド化して黒みたいな売り方でいいと思うけどね。

書込番号:9810920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/06 11:21(1年以上前)

現在
\188,000
P 30,080(16%)

ですな。

やはり曜日とか関係あるんですかね…

書込番号:9811859

ナイスクチコミ!0


ya ya yaさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/12 00:11(1年以上前)

現在、\159800 ポイント24%です。

毎週、価格が下がっているようです。(ポイントアップですが・・)

書込番号:9840774

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

新型はいつ?

2009/07/10 07:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

クチコミ投稿数:25件

そろそろMZWシリーズの新型情報が出回っても良い頃かと??
というのも、先日K'sの店員に聞いたところ、新型は9月頃と聞きました。
もしその情報が確かであれば、そろそろ情報が発表されてもおかしくない筈なので。

出来れば、次もダイヤトーンの高音質は残っていて欲しいね。

書込番号:9831637

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/10 11:57(1年以上前)

MZW200の発表は8月19日、火曜日ですから
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080819/mitsu1.htm
同様に発表するなら8月18日火曜日あたり(?)
わかりませんが

書込番号:9832412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/07/11 02:51(1年以上前)

>出来れば、次もダイヤトーンの高音質は残っていて欲しいね。

言えてます♪
ナイス1000点!!

書込番号:9836272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2009/07/11 14:35(1年以上前)

37MXW300が発売になったのですぐに40か42型も出るかな、と思っていたのですが
なかなか情報も公開にならないですね。
三菱か東芝で迷っているので、次に出る機種には現行機種よりも倍速に関してやチューナー数などが改善されてたらいいなあ、と思います。
期待しすぎ・・・でしょうか・・・。

書込番号:9838018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2009/07/11 18:48(1年以上前)

新型の出番は、気長に待ちことにします。
でもできるものなら、エコポイント制度があるうちに出てもらいたいですね。
次こそは買うつもりですので。

最後に、いろいろと改善されている事を願いましょう。

書込番号:9838959

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REAL LCD-46MZW200 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-46MZW200 [46インチ]を新規書き込みREAL LCD-46MZW200 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
三菱電機

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月21日

REAL LCD-46MZW200 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング