REAL LCD-40MZW200 [40インチ] のクチコミ掲示板

2008年10月21日 発売

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の価格比較
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のレビュー
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオークション

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月21日

  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の価格比較
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のレビュー
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

REAL LCD-40MZW200 [40インチ] のクチコミ掲示板

(2525件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-40MZW200 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-40MZW200 [40インチ]を新規書き込みREAL LCD-40MZW200 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

番組表の表示の際

2010/04/18 16:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

スレ主 chiyy2.18さん
クチコミ投稿数:37件

番組表を表示の際、見てい番組の音声が出ません!

他のメーカーなどは、番組表の表示の際に音だけは出てると思うのですが…

MZW300は、子画面で表示されてますよね?

MZW200については、そのような機能は無いのでしょうか?

書込番号:11249341

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/18 17:51(1年以上前)

>番組表を表示の際、見てい番組の音声が出ません!
まぁ、「仕様」なら、仕方が無いのでは? >後述


>他のメーカーなどは、番組表の表示の際に音だけは出てると思うのですが…
そういう製品も有りますね。
映像も出す場合、「番組表が小さくなる」という不満も出るので、
「音声だけ」というのが一番なのかも知れません(^_^;
 <将来的には、「半透明」「透過」で表示される様になるかも...


>MZW300は、子画面で表示されてますよね?
番組表の表示形態は変えられ無いと思います。
 <表示チャンネル数(文字の大きさ)の変更のみ


番組表の表示中の音声出力程度なら、ソフトで修正できそうですので、
メーカーに要望してみては?
 <後日、放送波によるプログラムのアップデートでできる様になるかも(^_^;


メーカーとしては、そういう所を「差別化」して製品を出している場合も有ります。
 <最初に「何ができるようにするか」を全て挙げ、
  「最初の製品は、どこまで機能を入れるか」「次の製品ではどこまでか」...
  という具合に、「目標」やコストなどとを踏まえて作っていると思われます。

書込番号:11249660

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiyy2.18さん
クチコミ投稿数:37件

2010/04/19 02:55(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、早速のご返答ありがとうございます。

>まぁ、「仕様」なら、仕方が無いのでは? 
とのことでですが、MZW200の仕様なのでしょうか?

>後日、放送波によるプログラムのアップデートでできる様になるかも後日、放送波によるプログラムのアップデートでできる様になるかも
仕様だとしたら、音声だけでもそのようなことは可能なのですか? 

書込番号:11252230

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/19 04:33(1年以上前)

>>まぁ、「仕様」なら、仕方が無いのでは? 
>とのことでですが、MZW200の仕様なのでしょうか?
自分はこの機種を持っているわけでは無いので、
他のユーザーの方の情報が必要ですが、
現状では「音が出ない」のが、番組表の表示中だけなので、
テレビの不具合を考えるのは難しいと思いましたm(_ _)m


>仕様だとしたら、音声だけでもそのようなことは可能なのですか? 
開発する立場でも有る自分が思うのは、
「仕様変更」ということになるので、
メーカーとしては「やりたくない」ことにはなります(^_^;
 <次の製品の開発をしている最中に、
  過去の製品の修正などは非常に手間がかかります。
  しかも「仕様変更」となると、
  いろいろ手続きや試験などもやり直す必要が出たりするので、
  非常に面倒になる場合が結構有りますm(_ _)m

個人的な論理としては、
「番組表を表示する処理に音声の処理は必要無い」
と思うので、音声を「ミュート(消音)」にする意図が判りませんでした。

ただし、番組表を表示する処理の間中、
地デジのデコード処理自体を停止してしまっているなら、仕方が無いかも...
 <地デジの電波を受信していないことになる

この辺は、「設計の仕方」次第なので、
「容易に変更ができる」場合と「変更すると他の処理にも影響が出る」場合があります。
なので、「修正して貰える」かは、微妙なところですm(_ _)m

書込番号:11252315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

音声が出ない・・

2010/03/26 15:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

クチコミ投稿数:14件

LCD46MZW200とブルーレイディスクのDVR-BZ130そしてヤマハのスピーカーYSP4000・サブウーファとで視聴していますが
なぜか、ディスクのリモコンでHDMIに切り替えると音声は外部音声のボリュームインジケーターが
でて、聞こえますが。
テレビのリモコンで操作すると自動的にHDMIから放送に切り替わり音声が一切出ません・・・
機械には詳しくないもので、書き込みが下手ですが分かる方おりましたらアドバイスお願い致します。
画像は、どちらもしっかりと見れます・・・

書込番号:11143738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/26 16:19(1年以上前)

とりあえず接続方法はあってますか?

レコ→(HDMI)→YSP4000→(HDMI)→テレビ
テレビ→(光ケーブル)→YSP4000

になるはずですが、光ケーブル繋いでますか?
で、何処からの音の話ですか?テレビ?YSP4000?

>ディスクのリモコンでHDMIに切り替えると
レコのリモコンで外部入力(レコ画面)に切り替えると・・・かな?

>テレビのリモコンで操作すると自動的にHDMIから放送に切り替わり音声が一切出ません・・・
自動的に外部入力画面から放送波の画面に切り替わる・・という事ですね?

おそらく光ケーブルが接続されていないのと、
外部入力画面でテレビのチャンネルボタンなどを押すと、放送波に切り替わるのは普通です。でリンクされているのでテレビから音声は出ず、光ケーブルが接続されていない為、音が出ない・・・だと思いますよ。

もう一度接続等を確認してみて下さい。

書込番号:11143812

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/03/26 16:47(1年以上前)

>テレビのリモコンで操作すると自動的にHDMIから放送に切り替わり音声が一切出ません・・・

クリスタルサイバーさんも言っていますが、テレビのリモコン操作はどうされていますか?

「入力切替」ボタンを押し、順次切り替えて行きますが、DVR-BZ130が繋がっているHDMI入力番号を選択しても、画面が放送に切り替わってしまう(放送の音声無し)のですか?

単に、テレビのリモコン操作(何かのSWを押す)→放送表示→だけど音声出ない。(放送の音声が出ないのが困っている)と読めるのですがね。


接続に関しては、YSP4000の取説P25を参照してください。

クリスタルサイバーさんが言う通り、光ファイバーの接続未の線が強い様な・・・


書込番号:11143902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/03/26 23:22(1年以上前)

クリスタルサイバーさん・m-kamiyaさんへ
ありがとうございます。帰るのが遅いので明日、詳しく調べてもう少し分かるように
ご報告いたします・・・ありがとうございました。

書込番号:11145710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/03/26 23:29(1年以上前)

すいません・・書き込みが下手で・・
音声が出ないのは、テレビからとYSPからで・・どこからも出ません・・
接続をもう一度見てみます・・・・・
HDMIでは、音声が出ますが(YSPから)、テレビのリモコンで操作すると放送に切り替わり
一切どこからも音声が出ない状態です・・
いづれにしても・・接続かも知れませんのでもう一度点検してみます・・こういう事には素人で
すみません・・・宜しくお願い致します。

書込番号:11145750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/03/28 10:33(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございました
接続は正しく出来ておりました。
再度状況を説明いたします。テレビのリモコンスイッチを入れて立ち上がってきますが
HDMIモードのときは、音声が出ています。
テレビのリモコンの、地上・BSボタンで切り替えるを押すと入力切り替えが放送になっていて(自動で)音声はどこからも出てきません。入力切り替えがHDMIでないと、音声は出てきません
そのためかどうか、HDMIで見ていてもテレビのリモコン操作でチャンネルを変えるだけでもHDMIから放送に切り替わって音声が出ません現在はレコのリモコンでHDMI接続にしてチャンネル切り替 えもレコだけでおこなってます
何らかの事で光ケーブルが悪くなることもあるのでしょうか。
レコのリモコンでも同じ状況になります・・・
この状態が、急になりました・・・今までは普通に音声もでておりました・・・故障でしょうか
三菱に問い合わせましたが、相手にしてくれません・・・どなたか教えてください。

書込番号:11152494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/28 18:22(1年以上前)

>この状態が、急になりました・・・今までは普通に音声もでておりました・・・故障でしょうか

これを初めに書かないと意味がないですよ・・

それであれば故障か接続、接触不良ですので、ちゃんとケーブル類が奥まで差し込まれているのか確認して、ダメならケーブル交換。
それでもダメなら故障ですね。。

急になったのであれば関係ないと思いますが、設定がテレビはリンク機能がオンになってるのに、YSP4000側はリンクがオフ・・とかの可能性もあるかも知れません。
両機の取説で確認してください。

上記確認してダメなら修理ですね。。

前にも書きましたが、テレビのリモコンでチャンネルボタンなど押すと外部入力(HDMI等)から放送波の画面になるのはどのテレビでも同じです。

書込番号:11154321

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/28 18:28(1年以上前)

>三菱に問い合わせましたが、相手にしてくれません・・・どなたか教えてください。

テレビからの音声が出ないのに?
もっと突っ込んで聞いた方がいいのでは?

補足ですが、HDMI接続、光ケーブルを一度はずしてテレビ単体で音声がでるか確認してみた方がいいかもしれません。
出なければテレビの故障ですね。。

書込番号:11154345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/03/28 21:31(1年以上前)

ありがとうございます。
接続等実行致します・・特に光ケーブルは交換してみます・・
又、ご報告いたします・・・ありがとうございました・・。

書込番号:11155262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/04/16 15:28(1年以上前)

皆さん有難うございました。
ケーブルの接続をもう一度見直して、抜き差ししたら治りました。

ご迷惑をおかけしました。

書込番号:11240012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面清掃について

2009/11/29 19:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

クチコミ投稿数:7件 REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオーナーREAL LCD-46MZW200 [46インチ]の満足度5

画面液晶部を清掃したいのですが、グレアパネルの拭き掃除は傷が付きやすいと聞きました。皆様は、どう対処してるのでしょうか?良い方法をご教示お願い致します。

書込番号:10553074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件 REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオーナーREAL LCD-46MZW200 [46インチ]の満足度4

2009/11/29 19:40(1年以上前)

こんばんは、埃なら毛叩き、指紋ならメガネ拭きがベストです。

書込番号:10553100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/11/29 23:57(1年以上前)

40Vでの質問でも回答しましたが、自分は静電モップでお掃除しています。
もしちびっ子ギャングに汚されてしまったときは中性洗剤を薄めたものでふき取り、
眼鏡用のトレシーなどで乾拭きですかね。
(注 自分は油汚れ取りの経験はないので自己責任でお願いします。)

とりあえずゴシゴシ擦るのはダメなようです。

書込番号:10554834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオーナーREAL LCD-46MZW200 [46インチ]の満足度5

2010/04/13 12:54(1年以上前)

白い恋人様、スキンミラー様、ご教示有難う御座いました。暮れから年度末は休無しで返事まで疎かにして申し訳御座いませんでした。  
清掃の方は、ご教示通り、中性洗剤を薄めたものでふき取るか、市販の液晶用のウェットクリーニングティシュで軽くふき取り、メガネ拭きで恐る恐る乾拭きです。傷も付かずに綺麗に清掃できました。本当に有難う御座いました。
 しかし、ちびっ子ギャング達より怖いものは無いですね。「仮面ライダーw」と叫びながら、液晶をバンバン叩いた時は心臓が止まるかと思いました。何事もなかったのでホッとしましたが。甥っ子達が遊びに来るのが、今は一番怖いです。早くアクリル板でカバーを作りたいと思います。

書込番号:11226989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶画面に縦線が…

2010/04/10 20:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

クチコミ投稿数:6件

ゲームをやっていたら突然画面に異変を感じました


画面に映っている色に合わせて上下に線が伸びてるような感じです
同じような症状になられた人はおられますか?
また、どうやら保証期間が切れているっぽいのですがこのような場合は有料になってしまうのでしょうか?

書込番号:11214686

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/04/10 20:40(1年以上前)

通常、1年保障なら 有料になりますネ。

前に、メーカーのサービスの方と話した時
(製造)不良なら、統計的に 1年以内に症状が出るとの事。。。
それ以外は、稀と考えており、
メーカーとしてもどこまでも保障出来ないと言ってました。

ただし、一部 設計ミス等の リコールなどの場合を除く。。。




書込番号:11214794

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/04/10 20:46(1年以上前)

TFTパネルの縦配線(ソース配線)の電極引き出しの剥がれっぽいです。
隣接したソース配線と静電結合し、表示が動いているのでしょう。
おそらく、パネル交換になりますので、新品のTVを購入したほうが、お得かもしれません。
修理できても、すぐ壊れる可能性が高い。
液晶TVは、大変壊れやすいので長期保証に入るのが必須です。
パネルは、海外製品が多いので、信頼性品質が不安な物が多い。

書込番号:11214816

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2010/04/10 20:56(1年以上前)

私の使い方が悪かったのでしょうか…?

保証期間外なのでやはり有料になってしまいますよね…
修理をするより新しく液晶テレビを買ったほうが安く済みますか?

書込番号:11214866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/04/10 21:12(1年以上前)

>私の使い方が悪かったのでしょうか…?
窓際にTVを置き直射日光が長時間あたっていた。
ストーブをTVの近くに置き、TVが触れないくらい熱くなっていた。
風呂場にTVを置き、湿度がいつも高かった。
などの事情があれば、仮面ハイダーさんの責任です。
基本的には、パネルメーカーの技術力の低さあるいは品質管理の甘さです。
電極の接着材のなかに不純物が混入したり、配線圧着工程の条件の未熟さが原因でしょう。
海外メーカーは、日本メーカーほど技術力がありませんので、想定の範囲内です。
日本メーカーなら最低10年動作する品質で製造するのですが、海外メーカーは、1年もてば勝ち逃げと考えるかもしれません。
低信頼性パネルを購入したメーカー責任が三菱にありますので
三菱へ苦情を言い、できればタダでの交換を主張しましょう。

書込番号:11214946

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2010/04/11 00:40(1年以上前)

一度電話をして粘ってみたいと思います。

ちなみにパネル交換の料金はいくらくらいするのでしょうか…?

書込番号:11216153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/04/11 01:21(1年以上前)

>表示パネルの交換はテレビの購入価格と同じくらい費用がかかるといってよいでしょう。
>下手をすると価格競争の激しい通販店での購入価格より修理代のほうが高いかもしれません。
新製品を買った方が、画質、機能が向上しているのでお得だと思います。
レクザが、人気です。

書込番号:11216297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/04/11 01:31(1年以上前)

そんなに高いのですか…驚きました

では、電話をして無料で修理を行なってもらえないようだったら購入をするカタチで考えたいと思います。
保証期間外だし無料では無理かなあ…

お二人ともどうもありがとうございました。

書込番号:11216328

ナイスクチコミ!0


遠い空さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/13 01:29(1年以上前)

ヤマダ電機のTHE安心保証会員に加入すればいいのに。
年間3000円位の会費でテレビも含めて大型家電が保証になるのに。

他店で購入した物でも対象になるし、ヤマダの商品券も3000円貰えるはずです。  

ただし、店頭で申し込むのですが、新規の時は有効になるのは10日くらいはかかるかと思います。 詳しくは自分で調べてね。

書込番号:11225727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/04/13 01:48(1年以上前)

できれば修理は買ったお店の担当者を通じて依頼するほうが良いと思います。お店の
人も自分で売ったテレビで迷惑をかけてはお店に来てもらえなくなるので、タダで修理
できるよう一緒に圧力をかけてくれるかもしれません。

メーカーに来てもらっても修理代が高額になるときは修理代を言って依頼者の了解を
得てから作業になると思うので、恐れずに買ったお店を通じて依頼してみてはいかが
でしょうか。

書込番号:11225776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/04/13 02:21(1年以上前)

>>遠い空さん
そのような会員があったのですか…知らなかったです。
是非考えてみたいと思います。

>>じんぎすまんさん
先日購入した店に行って聞いてみたのですがやはり有料になってしまうと言っていました。
今のテレビに若干不満もあったので、近いうちにメーカーの人に来てもらって、やはり有料になってしまうというようならいい機会だと思い買い換えを考えております。

書込番号:11225842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/04/13 12:24(1年以上前)

本日、メーカーの方に来てもらって無料でパネル交換をしてもらいました。
どうやら他のメーカーでも同じ症状の故障が出てたようです。
質問に答えてくださった方々、どうもありがとうございました。

書込番号:11226885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

40MZW300より40MZW200のが高いのはなぜですか?

2010/04/06 21:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

ジャパネットたかたで40MZW300が169800円、40MZW200が179800円です。なぜ旧型のが高いのでしょうか?

書込番号:11197391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/04/06 22:39(1年以上前)

生産コストが高かったのが原因ではないでしょうか?
形式番号を引き次いだモデルは1部仕様変更しても基本が一緒ですから生産効率が
上がります。
ワンオフ物は高価ですが量産品は安い同じ原理だと思います。

書込番号:11197793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/06 23:15(1年以上前)

回答ありがとうございます。これから購入するのですが価格が変わらないのであれば、新型を購入した方がいいのでしょうか?アドバイスお願い致します。

書込番号:11198034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/04/06 23:31(1年以上前)

当然、新型の方が良いに決まってます。
機能面で不具合が有った部分は大概改善されて販売されますし・・・
場合によっては新機能が追加される事もありますから値段がやすければ
新型の方が断然良いです。

書込番号:11198163

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2010/04/06 23:59(1年以上前)

旧型に何のメリットもないのならば、新型を買うことにします。ありがとうございました。

書込番号:11198354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

クチコミ投稿数:435件

我が家もそろそろ液晶テレビをと考えています。
そこで今日初めてテレビの比較を見て驚いたのですが、満足度は三菱REALで占められています。
液晶テレビといえば一番最初にイメージしたのはアクオスだったのですが、アクオスは上位に入っていませんでした。

三菱REALの魅力は何ですか?

書込番号:11049683

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/03/07 20:33(1年以上前)

貧乏性3号さん こんばんわ

量販店で見比べ、聞き比べしてみて下さい

 画質はハーフグレアのIPS液晶を使っている
  東芝、パナ、辺りと比べるとグレアのMVA液晶で
  (此の辺りは、同様にサムソン液晶使っているSony
   と、似た感じです)
  発色、黒の表現が格段に優れています、ただ映像エンジンの
  造りは各社各様なので、やはり見比べて好みを探した方が良いです
 音質は、明らかに薄型の範囲では他社を凌駕していると思います 
但し・・・ 
 見て気に入って買った人が評価するので当然評価は上がりますよね
  買う前の思いと、買ってからの実際に乖離が少ないのが
  三菱なんだと思います・・・ 

書込番号:11050058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度4

2010/03/07 21:48(1年以上前)

一言で言うと違いの分かる人向きだからです。
CMも他社に比べしていないし、量販店でも勧めてくる事もない、展示も少なく隅に置いて有れば良い方です。
画質(光沢と締まりの有るコントラスト)と音響の違いに気付くはずです。
多機能では無いですが基本のしっかりした持つ者に満足感を与える素晴らしさが有ります。
スリムフレームとオートターンも魅力の一つです。

書込番号:11050580

ナイスクチコミ!3


Ms@査さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/08 14:07(1年以上前)

個人的に思う事
最近はテレビは
・ネット閲覧が出来たり
・ネットレンタルが出来たり
・録画ができたり
など、かなり多機能になってきています。
しかし一番使う機能は、やっぱりシンプルに視聴するって事で使用頻度もダントツだと思います。 そして、それに付随する音!
この基本的な二つの要素にこだわった作りになっているのも評価が高い一つの要因だと思います。

書込番号:11053542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/20 22:36(1年以上前)

知合いが私より半年前にLCD-40MZWを購入して画面(ダイヤモンドパネル)が綺麗だと勧められ、
私は2年前に32型とどっちにしようか悩んだ末に、LCD-40MZW100を買いました。
やはりMZWシリーズは、パネルがとても綺麗で音がとにかくGOODです。
リモコンも使い勝手いいし、量販店でもあまり見かけないのが残念です。
オートターンは日頃使うこともないけれど、三菱のブルーレイを買った際に配線接続の為に
移動させたりするのにオートターンは役にたちましたよ。
電気屋さんでMZW300シリーズとAQUOSの画質を比べるをMZWの方がとても綺麗でしたよ。
ホント満足してます。

書込番号:11115555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REAL LCD-40MZW200 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-40MZW200 [40インチ]を新規書き込みREAL LCD-40MZW200 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
三菱電機

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月21日

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <253

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング