REAL LCD-40MZW200 [40インチ] のクチコミ掲示板

2008年10月21日 発売

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の価格比較
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のレビュー
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオークション

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月21日

  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の価格比較
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のレビュー
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

REAL LCD-40MZW200 [40インチ] のクチコミ掲示板

(471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-40MZW200 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-40MZW200 [40インチ]を新規書き込みREAL LCD-40MZW200 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ps3 音が出ません

2009/11/28 13:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

クチコミ投稿数:7件 REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオーナーREAL LCD-46MZW200 [46インチ]の満足度5

PS3を46mzw200にHDMIケーブルのみでつないだのですが、音が出ません。HDMIケーブルのみでは音は出ないのですか?初歩的な質問で申し訳御座いません。宜しくお願い致します。

書込番号:10545597

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/11/28 13:10(1年以上前)

HDMIケーブルは映像と音声を両方伝達しますので音だけでないということはないです。

PS3の音声出力設定はHDMIになっていますか?

PS3の電源ボタン長押ししてリセットしてみるとか…

書込番号:10545635

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/11/28 13:17(1年以上前)

こんにちは

絵は出るのですね?

ではPS3起動初期画面にて、左側設定項目に入り、

ビデオ設定 → BD/DVD音声出力フォーマット
で、リニアPCMに設定して下さい。

念のため、設定項目を更に下スクロールし、
ディスプレイ設定→映像出力設定→音声を手動→2チャンネルの44と48にチェックを入れて下さい。

書込番号:10545654

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/28 13:19(1年以上前)

BHR300ですが、クチコミ番号【10446218】にPS3から音がでない、という書き込みありますよ

書込番号:10545660

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/11/28 14:47(1年以上前)

>HDMIケーブルのみでは音は出ないのですか?
取説(クイックリファレンス)の8ページに書いて有りますが...

コネクタの挿し込み具合が甘くて、接触が悪い可能性も有ります。


ちなみに、HDMIからの音声は、「光オーディオ出力」からは出ません。
 ※LCD-46MZW200の取説の29ページ
  <外部スピーカーシステムに繋いでいる場合は、PS3からの光出力を繋いでください。


LCD-46MZW200の取説の48ページなども参考にしてくださいm(_ _)m

書込番号:10545981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオーナーREAL LCD-46MZW200 [46インチ]の満足度5

2009/11/28 20:21(1年以上前)

職場から先程戻り、早速口コミのご教示通り、いざMZWとPS3電源ON。

ラジコンヘリ様のおっしゃるとおり、PS3の音声出力設定はHDMIではなく、光になってました。

Strike Rouge様のご教示に従い、設定を完了させ、念願のグランツーリスモ5 Prologueを再生して、やっと音が聴けました。大感動です。

じつは、PS3は中古購入でして、取扱説明書が入ってなくて、何が何やらでさっぱりでした。本当に助かりました。
 
にじさん様、名無しの甚兵衛様、ご教示有難う御座いました。大変参考になりました。

今から風呂に入り、今晩が楽しみです。ワクワクして、いてもたってもいられません。
皆様本当に有難う御座いました。

書込番号:10547458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/11/28 21:22(1年以上前)

>じつは、PS3は中古購入でして、取扱説明書が入ってなくて、何が何やらでさっぱりでした。

取扱説明書は以下からダウンロードできます。
念のため、PCに保存しておいたらどうでしょう。

http://www.jp.playstation.com/support/manual/manual_list.html

書込番号:10547810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/11/28 21:41(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

まさらーめん8さん
上手くいきましたか!

おめでとうございます♪

取説はあまり役に立ちまへん(^_^;)

設定項目を一つずついじって覚えていきましょう♪

書込番号:10547926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/28 22:20(1年以上前)

他にも放置の設定があるかと思いますし
設定はいじっておきましょう

てっきり、不具合かと思ってしまいました(;^_^A

書込番号:10548215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホンについて

2009/11/08 10:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

スレ主 C100393さん
クチコミ投稿数:19件

レグザと本機購入で迷ってます。

画面を2画面にした際、
1画面はヘッドホンで聞いて、
もう片方の画面はテレビのスピーカーから聞くことは可能でしょうか?
※レグザは可能

宜しくお願い致します。

書込番号:10441156

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/11/08 11:50(1年以上前)

>画面を2画面にした際、1画面はヘッドホンで聞いて、もう片方の画面はテレビのスピーカーから聞くことは可能でしょうか?

取説を見ても、切り換えしか書かれていないので、出来ないと思いますが・・・


書込番号:10441501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/11/08 13:20(1年以上前)

取説P62に

>スピーカーやヘッドホンから出る音声は、「操作中」表示がある画面の音声です。

という記述がありますので、スピーカーとヘッドホンは同じ音声ですね。

書込番号:10441862

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MZW300との違い

2009/11/03 10:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

スレ主 只のさん
クチコミ投稿数:75件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

このMZW200を購入して1年、画質等満足しているので最近は新機種に興味が無いのですが

MZWシリーズは興味が有ります 200と300は良くなった点と悪くなった点が有るのでしたら ざっくり教えて下さい

書込番号:10414168

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:11件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/11/03 11:57(1年以上前)

MZW300は超解像技術が入ってますが、かなり意識してみないと違いが分からないです。あとスピーカーも少し分厚くなって、アクオスのようなデザインですね。

書込番号:10414530

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度4

2009/11/03 12:02(1年以上前)

はじめまして、音響面が良くなった(ボックス構造)と画質、超解像度になった点です。
店頭で確かめて下さい!

書込番号:10414551

ナイスクチコミ!1


スレ主 只のさん
クチコミ投稿数:75件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/11/03 20:37(1年以上前)

映像にはうるさい自分さん
  
 気にして見ないと気が付かないならMZW200でもまだ十分なのですネ 10年は満足して観る予定なので今回の新作まで気にしていました また9年後に浦島太郎になって.com満足度でさがします ありがとうございます


白い恋人?さん

 音響のスピーカーが大きくなって音が良くなったのですね  個人的には200のスッキリしたデザインが気に入っているので イヤホンの音質で満足しているので後悔はないです 情報有難うございました


これからもMZWシリーズには頑張って○年後の買い替えの時に驚かせてほしいです。

書込番号:10416965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

今買うべきか?!

2009/10/23 12:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

クチコミ投稿数:7件

来年3月に引っ越しをし、そのとき新しいTVが必要なのですが、価格が下がってきている今40MZW200を購入しておくべきか、もしくは3月になって40MZW300あたりを買うべきかどちらがいいでしょうか?40MZW200の価格が非常に魅力的でとても迷っています。そろそろ決断しないと、在庫が無くなってしまう気がし、心配です。

書込番号:10354203

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/10/23 12:29(1年以上前)

>来年3月に引っ越しをし、そのとき新しいTVが必要なのですが、価格が下がってきている今40MZW200を購入しておくべきか、もしくは3月になって40MZW300あたりを買うべきかどちらがいいでしょうか?

今買ったら引っ越し荷物が増えるだけで、引っ越しする頃にはもっと良い機種が出ているかもしれませんから焦って購入する必要は無いでしょう。(引っ越し間際に考えれば良い事です。)

書込番号:10354234

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/23 12:37(1年以上前)

自分も、jimmy88さんの意見に賛成です。

実際に引っ越して、家のレイアウトを完了してから、
その部屋に合う大きさのTVを購入するのが一番かと...m(_ _)m

また、それまで時間も有るのですから、
他の機種なども良く調べてみると良いかも知れません。

まだ、半年ほど有るわけですから、じっくり製品を吟味してくださいm(_ _)m

書込番号:10354270

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2009/10/23 21:35(1年以上前)

分かりました。その頃に同じくらいの価格でMZW200並のTVがあることを祈っています!ありがとうございました!

書込番号:10356324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/28 10:17(1年以上前)

悩み所じゃないですかねえ・・・
ecoポイントは来年の3月が期限と聞きましたので、駆け込み需要で
価格や在庫がどうなるのか正直検討がつきません。

また現在の価格差を考えると32型テレビがプラス一台買えてしまいます。
画質音質伴に向上したようですが、そこまでの価格差とは思えない。
旧型機種は在庫がなくなれば終わりなので値下がりはある所で止まり
最安値から在庫が消えて値段が上がります。もうすぐこの機種もそうなるでしょう。

書込番号:10380691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/10/31 11:53(1年以上前)

半年後に気に入ったテレビがあればいいが、もしなかったら・・・
こんなにお買い得の40MZW200をかわずに後悔しないのか・・・
という思いに駆られ、送料、代引き込みで116,000円で購入してしまいました。
早くダイアモンドパネルで見たいです。

書込番号:10397037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI入力→REAL→光デジタル出力は可能で?

2009/10/28 21:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

スレ主 nekolifeさん
クチコミ投稿数:35件

質問させてください。

現在下記の構成で接続していますが、サラウンドヘッドホン(Pioneeer HTP-S313)から音がでません。

PS3(HDMI)→REAL 40MZW200(光デジタル)→サラウンドヘッドホン

地デジ視聴時はREAL(光デジタル)→サラウンドヘッドホンで音が出ます。
入力切替をしながら調べると、HDMIにすると光デジタルケーブルから信号がでていない(光らない)ことが分かりました。

上記の構成でサラウンドヘッドホンから音を出すことは可能でしょうか?

書込番号:10383503

ナイスクチコミ!0


返信する
yacco155さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:13件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/10/28 21:54(1年以上前)

REAL LCD-40MZW200の前面のヘッドホン端子から繋ぐか、
PS3のデジタル出力端子から繋げば音がでませんか

書込番号:10383599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/28 21:55(1年以上前)

40MZW200の取説29ページの説明に「地上アナログ放送やビデオ、D端子、HDMI、PC入力の音声は、光音声出力端子から出力されません。」と書かれているので仕様ですね。

書込番号:10383610

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/10/28 22:04(1年以上前)

口耳の学さんが書かれているとおり仕様です。

ヘッドホンはREALのヘッドホン端子に接続されるしかありません。
でも5.1ch素材は2chにきちんとダウンミックスされるらしいので割と好評のようですよ。

書込番号:10383671

ナイスクチコミ!1


スレ主 nekolifeさん
クチコミ投稿数:35件

2009/10/29 06:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
質問した際に一点間違えている点がありました。

× HTP-S313 → ○ SE-DRS3000C


やはり仕様でしたか・・・。
SE-DRS3000Cで光デジタルスルーが可能だったので下記の構成で繋げることにしました。

PS3使用時
[映像] PS3(HDMI)→REAL
[音声] PS3(光)→SE-DRS3000C(光)→REAL

地デジ使用時
REAL(光)→SE-DRS3000C

これだとREALの入力切替するたびに、SE-DRS3000Cも入力切替をしないといけないので少し面倒ですが、仕方ないですね。

なぜデジタル放送以外の音声は出力できない仕様なのか分かる方はいますか?

書込番号:10385386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/29 13:25(1年以上前)

外部入力を出力できるテレビは他のメーカーでもほとんどないはず…

書込番号:10386572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/29 15:31(1年以上前)

SONY東芝はHDMI入力に繋げた機器の音声を光端子から出力できますね(全機種かは未確認)機種によりDolby Digitalなら5.1chでの出力にも対応します、シャープパナソニックは出力できても2chPCM限定になるようです。
ビクターPioneerは出力しない場合が多いみたいです(こちらも全機種で出力しないかどうか未確認)。

書込番号:10386924

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekolifeさん
クチコミ投稿数:35件

2009/10/30 06:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>口耳の学さん
なるほどメーカー・機種によりけりですか。
ちょっと残念ですが、仕方ないですね。

AV機器をREALに繋ぐには工夫する必要がありますね。

書込番号:10390698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

超解像技術は必要か?

2009/10/03 22:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

スレ主 a@温泉さん
クチコミ投稿数:12件

私はまだアナログテレビとVHSビデオしか使っていない時代遅れの者ですが、ついに地デジ対応テレビ(当然MZW-200)とブルーレイレコーダを購入しようと検討中です。
そこで、気になっているのが、今月発売されるMZW-300にある超解像技術が、MZW-200のにないことです。そもそも超解像技術は、以下のようなテレビの使い方しかしない私の場合でも、実用においてその効果を発揮する機会はあるのでしょうか?
 ・NHKをはじめ、民放番組の視聴がほとんどです。
 ・新しいテレビを買ったら、BSハイビジョンも観たい。
 ・頻度は多くないかもしれませんが、レンタルDVDとかで映画も観たい。
この様な私にとって、超解像技術が無用の長物であるならば、MZW-200でよしとしようと考えています。ご教示の程、宜しくお願いします。

書込番号:10254478

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/10/03 23:05(1年以上前)

超解像技術はSD画質の古い放送やDVDなどをそれなりにきれいに見せるための物です。
地デジなどハイビジョンでも多少の効果はありますが、超解像技術ではない普通のシャープ化でも同じようにシャープになります。その差は比較すれば分かるという程度で、どうしても必要という程ではありません。

書込番号:10254703

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/03 23:07(1年以上前)

>・頻度は多くないかもしれませんが、レンタルDVDとかで映画も観たい。
ココとか
「VHSビデオ」
には、効果があるかと思われますm(_ _)m
 ※効果の程は、過度の期待をしないで下さい(^_^;

例えば、MZW300の「超解像技術」が、
「S-VHSの3倍で録画した番組が、等倍で録画した映像くらいになる」
とかだったらどうしますか?
 ※あくまでも「例」です。

書込番号:10254715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/10/03 23:08(1年以上前)

a@温泉さん こんばんは。

三菱の新製品での超解像技術の実力がどの程度なのか
具体的には把握していないのですが、
画素数の少ない(粗い)画像を観るときに補正してくれる機能のはずです。

>・NHKをはじめ、民放番組の視聴がほとんどです。
>・新しいテレビを買ったら、BSハイビジョンも観たい。
>・頻度は多くないかもしれませんが、レンタルDVDとかで映画も観たい。

このうち、レンタルDVDの視聴時には超解像の効果が発揮されると思います。
民放が地デジはなくアナログをご覧になるということでしたら
テレビ視聴時にも機能するはずです。
テレビは地デジ、レンタルはDVDではなくBDを借りる、
ということならばMZW-200でも充分以上にキレイに観れます。

そうでなくてもMZW-200は名作ですから、アナログからの買い替えならば
MZW-300でなくても目が飛び出るぐらいの美しさに感動できること間違いなしですよ♪

書込番号:10254727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2009/10/03 23:09(1年以上前)

ブラウン管テレビから液晶テレビに買い換えて、普通驚くのがアナログソースでの画像の粗さです。
同じVHSビデオをつないでも、液晶テレビでは明らかに画像が汚く見えます。
試しに電気店の店頭でテレビをアナログに切り替えてみて下さい。
良く分かりますよ。

こういった低解像度のソースでもある程度綺麗に見せるのが超解像技術だと思います。
VHSに限らず、DVDでも今となっては低解像度です。
デジタルのテレビ放送でも低解像度のものがまだまだ主流です。
少しでも綺麗に視聴されたいなら必要な機能だと思います。

書込番号:10254739

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/10/03 23:12(1年以上前)

>実用においてその効果を発揮する機会はあるのでしょうか?
>NHKをはじめ、民放番組の視聴がほとんどです。

地デジの1440x1080をフルHD(1920x1080)に表示させるのに効果が有るとか。


>頻度は多くないかもしれませんが、レンタルDVDとかで映画も観たい。

40インチクラスだと、SD(Standard Definition)画質のDVDを見ると、かなり画質が悪く見えるので。
まあ、人によって許容度が違いますが・・・

三菱の超解像技術の画質を未確認ですが、東芝のREGZAの評価記事を見る範囲では、SD画質の映像に効果が有るそうです。

今、超解像技術が注目されている&各社開発中なのは、古いソースの有効活用と、将来の更なる上の解像度テレビを見越しての開発競争だそうです。

ただ、今回のMZW-300がどの程度SD画質映像に利くかどうか・・・
確か、REGZAでもSD画質への十分な効果は、2世代目の超解像技術になってからみたいですからねえ。

超解像技術は、諸刃の剣でも有り、ソースによっては画質低下も有る可能性も。

書込番号:10254769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/04 00:28(1年以上前)

超解像技術をカンタンに説明すると
         ↓
『207万画素未満の映像ソース→演算処理にて207万画素へ補間』 という作業を行なうそうです。

ここで重要となるのは、この補間作業工程で、1回処理よりは2回処理という具合に処理回数が
多いほど高画質に補正されて行くもののようです。本来はレコーダーのように録画済みのものを内部処理で時間をかけて何十工程も処理をいれて超解像処理を行なえばかなりの効果が得られると考えられます。
オンエア映像など表示しながらの処理には多大な演算処理を短い時間で行なう必要が生じます。
せいぜい1回、2回処理が関の山ではないでしょうか。←ここは推測です。

1回処理も10回処理も『超解像技術』という言葉で同じ括りとなってしまいますので、最終的な画質効果はそのTVの性能に委ねられると思いますが・・
私個人的には、適視距離からの視聴では現状の超解像は大きく期待するほどでもないのではと感じております。←店頭で超解像処理映像をみてみた感想ですが・・あくまで個人的感想。
今後薄型TVに搭載されるLSIにはさらに高度な演算処理ができる高性能なものが出てくるようなので(Cellなど)今後さらに進化していく機能とは思います。

私が店頭で見たモデルは他のメーカーのテレビでしたので、実際に店頭で画質をご覧になることをオススメいたします。

 
 

書込番号:10255378

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/04 00:30(1年以上前)

こんばんは
超解像は必要かどうかは使われる御本人が気にならなければ不必要でしょうし
画素数の少ない画像、フルハイビジョンに満たない画像が
ボヤけたように感じなければ必要ないかと思います
私は21型ブラウン管から32型液晶、42型液晶に買い替えをして鑑賞してますが
やはり画像によってはまだまだ画素数不足を感じます
BSで満足の範疇ですが地デジ、DVDでは不足感を感じております
現実世界の画素数、情報量の多さを痛感いたします
視聴距離もよるとは思いますが
液晶テレビ、プラズマは小さな点々、ドットの固まりが映像になりますから
画素数の少ない映像はボヤケタ映像になりますので
それをより目立たさなく、感じさせなく見せる技術が超解像です

店頭でDVDプレーヤーとHDMIケーブルで接続させてもらって
実際に御自身の目で見られるのがいいかと思いますよ
例えばすでに超解像を搭載しているREGZAと
他のメーカー、機種とそれぞれDVDプレーヤー比較されると
違いがわかられるかもしれません
違いを感じなければ必要性はないのかもしれませんし

書込番号:10255387

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/10/04 00:32(1年以上前)

SD画像にしがみつくなら必要。(アナログ地上波、VHS、β、LD、DVD、スカパーSD)
フルHDしか見ないなら不必要。

でも10年もしたら4K2K動画も出現するだろうから再び暫定期間になるので
やはり超解像はギャップを埋める技術として必要になるでしょうね。

書込番号:10255405

ナイスクチコミ!1


スレ主 a@温泉さん
クチコミ投稿数:12件

2009/10/04 01:17(1年以上前)

皆様、短時間のうちに丁寧なお返事を頂きありがとうございました。
実際にMZW-300を店頭で観て、MZW-200との違いを確かめて判断しようと思います。
もしも、MZW-300の超解像技術が目に見えて凄かったら、値段のこともありますから、悩んでしまうかもしれませんね。

書込番号:10255667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REAL LCD-40MZW200 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-40MZW200 [40インチ]を新規書き込みREAL LCD-40MZW200 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
三菱電機

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月21日

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <253

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング