REAL LCD-40MZW200 [40インチ] のクチコミ掲示板

2008年10月21日 発売

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の価格比較
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のレビュー
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオークション

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月21日

  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の価格比較
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のレビュー
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

REAL LCD-40MZW200 [40インチ] のクチコミ掲示板

(2525件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-40MZW200 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-40MZW200 [40インチ]を新規書き込みREAL LCD-40MZW200 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDのdts音声の再生

2009/08/12 13:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

クチコミ投稿数:14件

初心者です.
テレビはDVDのdts音声に対応していないと知りました.
http://bbs.kakaku.com/bbs/20417011037/#9832441

現在,パナソニックの古いDIGA DMR-E100Hと46MZW200を,音声は赤白ピンプラグ,映像はS端子でつないで使用しています(ちなみにREALの設定は初期化して工場出荷時の状態のままです).
@この状態からDVDのdts音声を聞きたいと思ったら,やはりdtsフォーマット対応のアンプにつながないとダメでしょうか?(ダメですよね..念のため)
Aサラウンドヘッドホンを使用する場合についても,dts音声を聞きたいとしたら,やはりdts対応でないとダメでしょうか?(..念のため)

あと,REALはDIATONEサラウンド5.1機能,DIATONEサラウンドHEAD PHONE機能が搭載されていますが,それぞれ,実際の5.1chシステムサラウンド音声や5.1chヘッドホンサラウンド音声と聞き比べて見た方なんていますか?押入れの5.1chアンプスピーカを引っ張り出して狭いリビングに設置すべきか否か,高価でもdts対応のサラウンドヘッドホンを購入するかどうかの参考と出来れば幸いです.
お心当たりの方,よろしくお願い致します.

書込番号:9987862

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/12 14:17(1年以上前)

アンプ等がDTSに対応しないと再生できません、サラウンド音声はアンプ等でデコードして再生するのでデコーダーを持たない機器では再生不能です。
サラウンドヘッドホンでも同様です。

価格の掲示板でもDTS=5.1chと訳のわからない計算式を書いて再生できるとウソ情報を書き込み人もいるので注意してください。

書込番号:9987939

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/12 14:50(1年以上前)

>音声は赤白ピンプラグ
これはアナログ2ch出力ですから、DTS以前にドルビーも聴けません。
まず光ケーブルでつなげ、デジタル音声のまま出力してください。少なくともドルビーサラウンドは聴けるようになるはずです(テレビが対応していれば)。
DTS5.1chを聴きたいのであれば、DTS対応のデコーダーのあるアンプやサラウンドヘッドフォンに同じく光でつなげます。ただしすべてのDVDにDTS音声がある訳ではなく、ドルビーとの差は微妙です。特に液晶テレビの貧弱なスピーカーではまず区別は付かないでしょう。
迫力のある音を楽しみたければちゃんとしたスピーカーやちゃんとしたヘッドフォンにつなげることになります。廻りを気にせず大きな音を鳴らせるなら、リアルな5.1chスピーカーが一番ですが、これもスピーカーやアンプの質によります。またサラウンドヘッドフォンで充分かどうかも個人差や視聴環境によるところが大きいです。

書込番号:9988045

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2009/08/12 15:39(1年以上前)

dtsを2chにしても音は出ますので念のため。(そのように設定すれば)ダウンミックスされ、サラウンドではなくなるだけです。

ヘッドフォンサラウンドは擬似的にやってる場合も多いので、個人差があります。

経験的には擬似でもないよりマシだったりすることもあるんですけど、ないほうがマシな場合も、、、

フロントサラウンドも似たような状況ですけど、ちゃんと後ろにもSPを置くサラウンドセットはうまくチューニングされててコストパフォーマンスがいいですね。

書込番号:9988179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/08/14 09:31(1年以上前)

皆さん,ご回答ありがとうございます.
>>口耳の学さん,
つまりDVD playerはreaderであってdtsデータを読み取ってそのまま送信するだけで,それをデコードして音声に変換するのはアンプの仕事だったんですね.勉強になりました.ありがとうございました.

>>P557Ph2mさん,
光ケーブルでつないでみました.光音声入力も切り替えました.そうしたら,今までとは違う音がちゃんと出るようになりました.ありがとうございました.そしてドルビー5.1chと2.0chがあるDVDソフトを再生すると,選択した音声に応じて画面右上にDolby digital 5.1とかDolby digital ステレオと表示されました(多分real側の表示機能).一方dts音声を選ぶと画面中央に音声が異常ですと表示されて音が出ませんでした.なので多分,設定もちゃんと出来たようです.
そこで,聞いてみた感想を述べさせていただきます.
今までのラインの音声をサラウンド切りで出した場合と,光音声を比較すると,雰囲気は確かに違いました(再生ディスクはファイトクラブ).なんていうか...光音声は面の音を数枚重ねて出してる感じ,ライン音声は一枚の板に全部の音を貼り付けて出してる感じとでも言いましょうか..
でも,よーく聞いて見てみたらそう感じたということで,特に意識せずに聞いたら,私には区別出来ないかもしれません.それに普段もご近所を気にして音を小さめにしてテレビを見てるので,そんな条件ではほとんどわかりませんでした.
dtsにするとまた違った雰囲気になるかもしませんが,P557Ph2mさんのいうとおり,個人差や視聴環境の与える影響の方が大きいのカモとも思いました.
とは言うものの,せっかく教わったので,設定は光入力で,5.1chがあるものはその音声,リアルのサラウンド機能もonで再生することにしました.

>>ムアディブさん,
dtsも2chにすれば音は出るというのは,dvdプレーヤの設定を変更するのでしょうか?テレビの設定を変更するのでしょうか?
あと,ヘッドフォンサラウンドは擬似的なものもあるとのお話で,ちょっと検索したら,サラウンドヘッドホンには↓こういったものがあると知ったのですが,

http://bcnranking.jp/news/0904/090401_13599.html

↑これらにも擬似的にサラウンドを作っているものが含まれるのでしょうか?上段にも書きましたが,大音量ではテレビを見れないので,ヘッドホン(出来ればコードレス)が欲しいと思っていて,参考までにご教示頂けますとうれしいです(贅沢をいうと,realで使うのにお薦めなんてあったら,教えて下さい).



書込番号:9996032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/15 00:45(1年以上前)

べっきー。さんへ

色んな人からアドバイスを受けた方が、物事を多角的に見れるので、コメントを遠慮していました。

私個人の意見ということで聞き流してもらたいのですが、

@DIGA DMR-E100H→XP・SP・LP・EPの録画モード=標準画質でしか録画できないものではないでしょうか?間違っていたら、ごめんなさい(謝罪)。

将来的には、予算が出来てきたら、ハイビジョン画質=高画質を録画できるレコーダーへ変更された方がいいように思います。S端子で繋いでいるそうですが、やはりHDMI端子のあるレコーダーへの変更がいいかも・・・これには、画質の面と音質の面の両方に影響があるからです。(デジタルは、デジタル伝送できるケーブルで送った方がいいかも)

実は、繋げるレコーダーとケーブルによって、音質はだいぶ変わる場合もあります。

パナ・ディーガ830とPS3を持っていますが、共にHDMIケーブルで繋いでも、ディーガ830>PS3で音質がいいです。パイオニアなどのBDプレイヤーも音がいいらしいです。音にこだわるなら、レコ選びも大事なように感じます。

三菱リアルで地上デジタルの映画を見るときは、ディーガ側のチューナーを使って視聴した方が音がいいようです(主観)。

ディーガ830のチューナーで地上デジタルの映画>リアルTVのチューナーで地上デジタルの映画

多分、リアルTVの設定とレコの設定のW効果なんでしょう。

Aヘッドホンについて

この三菱リアルの特徴は、

@2chヘッドホン単独で擬似サラウンドが聞けるところが特徴です(満足できるかは、音に対しての個人の感覚差とヘッドホンの能力にも差が出ます)。

以前にもヘッドホンのスレは書きました。

9378943

このシステムで物足りないとき、

A2chヘッドホン+ビクターのヘッドホンサラウンドアダプター SU-DH1の組み合わせもあります。

サラウンドヘッドホンの使い方は、

9235480

に書きました。ちなみに私は、ATH-A900単独 でもまあまあ満足しています。ヘッドホンは、1万前後から上を選んだ方がいいでしょう。

onkyoコンポのアンプにヘッドホン差込がありますが、サラウンドとしてTVの音を聴いた場合、

リアルTVのサラウンドヘッドホン>onkyoコンポのアンプのヘッドホン(主観)

というところです。

※注;接続するアンプの能力やケーブルにも左右されますから、この評価が正しいというわけではありません。うちの古いコンポは、HDMI端子がないので・・・私の家での環境での評価に過ぎません。ものや接続方法によっては、逆転することもあるでしょうけれども、リアルのサラウンドヘッドホンは、音がいいようです。

Bコードレスの5.1chサラウンドヘッドホン

選択は、3つあると思います。いずれもサラウンドは擬似であります。


コードのあるものを選ぶときは、TVの長時間視聴でのフィット感やコードの長さが最低3Mはあった方がいいです。

ヘッドホンは、やはり試聴が大事です。音楽用なのか?ゲーム用なのか?映画用なのか?
高温と中音に主体に選ぶか?低音を主体に選ぶか?

色々なヘッドホンには、音の聴かせ方のクセがあります。

好みの音というのは、特殊な個性的な個人の耳の音声感覚を人それぞれ持っており、評価が難しいところでもあります。

コードレスがいい場合も、MDR-DS7000などは人気がありますが、ゲームと映画にいいようです。
どのヘッドホンにも得手・不得手なジャンルがあります。よく見る(使う)ジャンルに合わせて選んだ方がいいです。

ヘッドホンスレの総合スレで質問すると、その道の達人の方々から多様なアドバイスを受けられると思います。

購入する場合は、店頭より、ネット通販の方がお安いです。

ここに書いたことは、主観でしかありませんから、自分でやはり試聴が大事です。

書込番号:9999514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/15 12:43(1年以上前)

誤)ディーガ830のチューナーで地上デジタルの映画>リアルTVのチューナーで地上デジタルの映画

                   ↓
ディーガ830を介して(入力切換)地上デジタルの映画>リアルTVでそのまま地上デジタルの映画

補足)リアルTVのサラウンドヘッドホン>onkyoコンポのアンプのヘッドホン(主観)

                   ↓
私のコンポには、サラウンド機能はありません。

書込番号:10001178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/15 13:14(1年以上前)


再三、申し訳ありません。

補足)以下の話は、コンポに繋いだときの感想でした。しかも、(相棒に聞いたら)コンポがレコ側に繋がっていたからでした。すいません。お騒がせして・・・コンポに繋がっていれば、そうなります・・・

>誤)ディーガ830のチューナーで地上デジタルの映画>リアルTVのチューナーで地上デジタルの映画

                   ↓
ディーガ830を介して(入力切換)地上デジタルの映画>リアルTVでそのまま地上デジタルの映画


この話は気にされないでください。誤情報をすいませんでした。

書込番号:10001285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/08/16 18:56(1年以上前)

皆様,ありがとうございました.

>>アンプ等がDTSに対応しないと再生できません
>>DTS5.1chを聴きたいのであれば、DTS対応のデコーダーのあるアンプやサラウンドヘッドフォンに(中略)光でつなげることになります。
>>ヘッドフォンサラウンドは擬似的にやってる場合も多いので、個人差があります.(中略)
>>ちゃんと後ろにもSPを置くサラウンドセットはうまくチューニングされててコストパフォーマンスがいいですね。

なんだか,皆さんと相談して決めたというぎじ錯覚まで致しました.感謝申し上げます.
その結果.:.・.・:・.・

@住居が小さな賃貸アパートで,音量に限界があります.
@' 同じ理由で,以前購入した5.1chスピーカシステムを持ってはいますが,設置に困難が伴います.
Aネコを2匹飼育していて,コードをかじってしまうので,コードレスにしたい.
Bそれでもdtsを楽しんでみたい(勝手な希望).
C価格も重要(どうにもならない事情).

ということで,

ソニーのワイヤレスデジタルサラウンドヘッドホンシステムを通販で昨日購入し,本日届き,今,実聴しています.

>>好みの音というのは、特殊な個性的な個人の耳の音声感覚を人それぞれ持っており、評価が難しいところでもあります。

アドバイスの通り,妄想していたような,びっくりするような迫力体感はありませんが,以前使っていたワイヤレスヘッドホンとは比べ物にならない程,満足しています.

皆様,ご意見ありがとうございました.

書込番号:10007186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/20 13:16(1年以上前)

すいません。自分の文章の訂正だけさせて下さい。

>(TV側の音量を同じで聴いた場合)ディーガ830>PS3で音質がいいです。

上記は↑、PS3側の音量設定が標準になっており(気付かなかった)、その状態で聴いた場合のことでした。

あれから、音が気に入らず、PS3の設定をいじっていたら

(TV側の音量を同じで聴いた場合)PS3側の音量を+4に設定したら、PS3>ディーガ830になりました。

書込番号:10024207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格交渉について

2009/08/17 19:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

クチコミ投稿数:55件

REAL LCD-40MZW200 (40)の購入を検討している者です。
ヤマダ電機のWEBにおいて\159800(ポイント20%)であるのですが、WEBで購入の場合は5年間保障がついていないため、店頭の方で上記価格とポイント据え置きでプラス5年保障を付けてもらえるよう交渉したいと考えていますが、この条件では交渉として無理がありますでしょうか?
このような条件で交渉の経験のある方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂きたいと思いまして、質問させていただきました。宜しくお願い致します。

書込番号:10011628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2009/08/17 20:38(1年以上前)

今見たら188,000円(ポイント16%)になってますね。
ヤマダWEB.COMは結構頻繁に価格が変動するので注意して下さい。

恐らく店舗で交渉に使ってもWEBとは違いますと言われるのが落ちです。
近所の量販店の値段の方が交渉材料としては有利です。

ちなみにヤマダを利用される機会が多いならThe安心の利用が便利です。
年間3,832円でどこで買った商品でも保障してくれます。
割引券をしっかり使えばほとんどタダ同様になります。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7962982016

書込番号:10011820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/08/17 20:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。
価格が上がっていたことに気付きませんでした。残念です。
近くにコジマ電機があるのですが、そちらは20万円超えており、残念ながら交渉の材料として使えそうもありませんので、また改めて検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10011862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度4

2009/08/17 21:21(1年以上前)

はじめまして、コジマなら15万円台は狙えますよ、週末特価狙いで現金価格。

書込番号:10012077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/08/17 23:03(1年以上前)

LABIなんばでは三菱はみんな5年保証の対象外って言われました。値段はwebと合わせてくれるって言ってましたよ

書込番号:10012785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2009/08/18 11:32(1年以上前)

ネットとの価格比較は効果ないですよ。

ヤマダの通販の特価は猛烈に安いんで、そのものズバリの商品(色違いとかじゃなく)があるなら交渉とか考えるより素早くポチった方が宜しいかと。

店舗が周辺に合わせてる場合は別のアプローチを取らないと下がりません。それでもWeb特価までは下がりませんけどね。

書込番号:10014603

ナイスクチコミ!0


kanbeさん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/18 12:12(1年以上前)

価格や安心保証については店舗によっても変わるみたいですね。

池袋のLABIでは表示価格169800 P20% でしたが、webやこのページのことを合わせて交渉したら、
158000のP25%に5年保証までついてきました。
さらに、クレジット払いです。

書込番号:10014728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/08/18 22:05(1年以上前)

皆さま、ご返信ありがとうございます。
158000のP25%に5年保証とはすごいですね、近くにLABIが無いのが残念です。
今後は価格が下がるのを待つか予算に合った他の機種を検討するか考えたいと思います。
いろいろ参考になるご意見ありがとうございました。

書込番号:10016864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに買いました

2009/08/16 19:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

スレ主 yuka1125さん
クチコミ投稿数:23件

我が家の18年前のpanaのテレビがついに壊れてしまい、夫婦の寝室用にこの機種を購入しました。1年前リビングにシャープのアクオスRX1 52型を購入し、それなりに満足していたのですが、その後三菱Realの事をこちらで知り、息子のTVは32MXW75を購入しました。息子いわく、シャープより断然きれい....と。次に買い換えるときは絶対にRealを購入しようと決めていました。昨日、コジマ電気で展示品処分14万円台、ヤマダでは全く話にならず店頭価格17万4千円から、17万にしかならないと言われ挙句の果てに、違うメーカーを薦められる始末でした。結局価格.comにて本日購入。皆様のおっしゃるような美しい画質と迫力ある音質に期待し、Realが届くのを楽しみにしています。

書込番号:10007258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度4

2009/08/16 20:00(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います、寝室で楽しむ機能5.1ヘッドホンサラウンドやオートターンなどが有ります。

書込番号:10007401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ス−パーウーハーの重低音

2009/08/06 01:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

MX250さんのレビューを拝見中に疑問に思ったのですが、音質にて

>低音(ローエンド)のずしっとした音が感じられます。

と書かれてましたが、うちのMZW200はそんな低音無いように感じられます。
重低音の切り替えも「切」⇔「強」でもさほど差が無く、音楽番組でのベースやバスドラムの低音はかなり弱いです。薄型テレビの音質はショボイといわれてるので、こんなもんなのかと思ってたんですが・・・
ウーハーの不良なのでしょうか?

「声ゆっくり」は「切」です。

書込番号:9958901

ナイスクチコミ!0


返信する
yacco155さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:13件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/08/06 03:58(1年以上前)

わたしもMX250さんに同感です。
重低音{強}にしていますが、ダメですね。

書込番号:9959114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/06 06:37(1年以上前)

音に関しては、ホームシアターシステムで聞いて
いるので、それ以上は期待していませんでしたが、
普段使いでは充分です。

低音に関してはドリカムのLIVEを見ればかなり体
感出来ると思います。

書込番号:9959221

ナイスクチコミ!0


DIAfanさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:24件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/08/06 12:41(1年以上前)

うちはMZW200を2台使用していますが2台とも音の傾向が違います。

1台目は重低音が効き、(映画の爆発音がスゴイ)高音もほどよく、サラウンドの効果も効いているのですが、2台目はファントムブルーさんと同様に、重低音が弱く、(効いているか効いていないかわからないくらいに)しかし高音がすごく、サラウンドは物凄いです

たぶん、個体差なのかなと思います。





書込番号:9960230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/08/06 19:08(1年以上前)

 皆様、返信ありがとうございました。音質がいいだけに少し残念な気がしますが、薄型テレビの音としては良い方なのかな? 
 ほんの少し低音がほしいだけなので安物ウーハーでも買いますか。

書込番号:9961604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度4

2009/08/06 22:28(1年以上前)

こんばんは、リアルは薄型テレビでは音は良い方です。
音は設置場所などで変わってくるのでレイアウトなど少し替えて試してみて下さい。
それとホームシアターなどと比べるとやはいテレビの音です。

書込番号:9962686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/08/07 02:08(1年以上前)

  白い恋人?さん はじめまして。
 やはり音は良い方なのですね! クリアで聴き取りやすく、会話シーンでも人物の口元から音声が出ているように感じられ、とても満足してはいるのです。
ただ、カタログには「迫力の重低音を楽しめる。」と記載してあるし、レビュー内で音楽番組の視聴を高評価される方が多いのでウチのMZW200のウーハー不良なのかと・・・。

  うちは賃貸マンションで六畳間に設置しておりレイアウトは変えれません。
  ホームシアターは近所迷惑なりそうで。(泣)

書込番号:9963781

ナイスクチコミ!0


pgswさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/10 11:15(1年以上前)

みなさん、はじめまして。

購入の際には、ここの書き込みが大変参考になりました。
満足のいくREAL生活を満喫しております。

スーパーウーファーについて、参考になるかと思い書き込み致します。

実は、私の購入したモノが初期不良でして、DおよびHDMI端子が効かない状態でした。
(電化製品なのでそういうこともあります。修理対応はとても丁寧でしたよ。)
それ以外に、スーパーウーファの効きも良くない(というより、効いていない)と感じていました。
修理の内容は、メイン基板の総取り替えでした。
修理が終わると、スーパーウーファも良い音で鳴るようになりました。
要は、DおよびHDMI端子だけではなく、スーパーウーファも効いてなかったということ。

映像や音声の端子は、基板とフラットケーブルを介して繋がっています。
案外、フラットケーブルの抜き差しでスーパーウーファの鳴りが改善することもあるのかも知れません。
(音の不具合は、基板かフラットケーブルかは、確認できていませんが。)

ちなみに、音質設定の「低音」はメインスピーカーでの音質調整、
「重低音」はスーパーウーファへの出力信号の大小のようです。

スーパーウーファの効きを確認するには、テレビやDVD、BDの音ではなく、
テクノやハウス、ダンス系のいわゆる「四つ打ち」のCDがわかりやすいです。
強・中・弱・切を順に試すのではなく、強と切の切り替えをするとすぐわかりますよ。

効きが弱いのは個体差ですが、効いてないのは不具合です。

書込番号:9978036

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/08/11 17:40(1年以上前)

液晶テレビではいい方じゃないですか?
しかしオーディオ製品と比べてはあまりにも差がありすぎて比較になりません。
リアルの場合はスピーカーも小さいし、出力も小さい。でも音は良いですよ。

DIATONEのスピーカーでDSー503というのを持ってましたが、これはまさに名器でした。
35p3ウェイでしたが素晴らしい音。リアルはその小さい版と思ってます。

書込番号:9983961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/08/15 09:39(1年以上前)

重低音設定で「中」が一番強く、「強」と「弱」が同じくらい。絶対おかしい。

メーカー保証期間内なので三菱修理窓口にTELし、来てもらいました。

 メイン基盤の交換で「強中弱」の切り替えできるようになりました。

ウーハー自体の不良ではなかったようです。
設定「強」で映画の爆発音などは大迫力とまではいかないが、音楽番組では音に厚みと豊かさが増し、さらに素晴らしい音質に感じられるように。

安い買い物ではないので、少しでもおかしな点があれば三菱にTELしたほうがよさそうです。

ちなみに他のカキコミで色合い調整の+と−が逆になるとありましたが、うちもそうだったんです。新しい基盤でも逆になってます。

書込番号:10000538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ランキング入り

2009/08/05 21:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

スレ主 ringosuki-さん
クチコミ投稿数:304件 REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオーナーREAL LCD-46MZW200 [46インチ]の満足度5

Phile-webのAV機器売れ筋ランキング8月号液晶30-50V型部門でベスト10に入ってました。

このランキングがどの程度の信頼性があるのかはわかりませんが、なんか嬉しいですね。
 

書込番号:9957632

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/08/05 22:52(1年以上前)

>このランキングがどの程度の信頼性があるのかはわかりませんが、なんか嬉しいですね。

ほんまどすっ♪

書込番号:9958032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/15 02:45(1年以上前)

スレ主さまの言う通りです。私も賛同します。

潜在的に三菱の顧客が動いたのではないかと思う所存です。

現在のREALユーザーは 画面のスイベル機構が1990年ごろのブラウン管で立証済みなのを
ご存じないかと思います、 他の大手ベンダは やらない手法で 三菱は何度となく
BEST5 以内に入ってましたよ

ただ単に 画面が左右に振れるのは もう他社も行っているので 目立つ存在ではありませんが 新しい事に先駆けするチャレンジ精神を持つ 三菱が私は大好きです。

書込番号:9999887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種のノイズ低減の性能について

2009/08/08 19:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

クチコミ投稿数:39件

37Z8000で地上デジタル放送を見ています、下記のシーンで細かいブロックノイズが発生します。
(受信レベルは正常です)
花畑などで大量の花が風で揺れているシーン
小川などで水がびしゃびしゃ流れているシーン
アニメでは「シャングリ・ラ」のOPで大量の花が渦巻くシーンで100%発生します。
REGZAのMPEG-NRというモスキートやブロックノイズを効果的に低減する機能を最大にしても
完全になくなる事はありませんでした。

ブルーレイの映像では発生しません、ゲームの映像でも発生しません。
地上デジタル放送だから仕方ないと言えばそれで終わりですが、
テレビの性能も関わっていると思いますし、このテレビは優秀と聞きました。

1、REAL LCD-40MZW200は説明したシーンなどでブロックノイズはあるでしょうか
また、どれくらいのノイズでしょうか。
実際に使っている方のお声を聞けたらと思い、質問させていただきました。

書込番号:9970951

ナイスクチコミ!0


返信する
EBA001さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/08 23:09(1年以上前)

>旅の商人さん

こんばんは。
結論から言うとそのノイズは地上デジタル放送が低ビットレート
であるがために、どうしても付いてくるものです。
特に多彩で細かい物がざわざわと動くようなシーンでは、
どうしてもデータ量が決められているため綺麗に圧縮することができず
静止状態や単調なシーンに比べて多くのノイズが発生してしまいます。
つまりテレビ云々ではなく、地デジが汚いのです。
チリチリと出るモスキートノイズは、ノイズリダクションである程度
除去することが可能ですが、ブロックノイズとなるとかなり精密な
予測・補完をしなくてはならないので、そう簡単には除去できません。

私はよくマラソンの生放送でノイズの除去率を比較しますが、
ここ最近の液晶テレビで、ストレスを感じないレベルで
かつ、画面全体がボケずにノイズを除去できたのは、
SONYのDRC-MFV3搭載機くらいなものです。
Z8000もノイズ除去の能力はかなり高いですが、あまりNRをかけすぎると
ぼけぼけな映像になるので適度に妥協されるのがよろしいかと思います。

ちなみにMZW200は基本的にZ8000よりノイズは多いです。
MZW200は画質に関して言えば、立体感と深い色合いが売りですので、
ノイズ除去という点に絞るとZ8000には太刀打ち出来ないと思います。
どれくらいノイズが出ているかは実際に店頭で見るのが早いと思いますが、
BS-Hiでもパッと見てすぐわかるくらいのノイズは出てます。

所有しているわけでは御座いませんので、参考程度に…。

書込番号:9972064

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/08/09 12:48(1年以上前)

たいへん参考になるお答えをいただけて嬉しいです。

最新シリーズの液晶はどれも綺麗ですが、多機能高性能ながらコストパフォーマンスがある
Z8000シリーズを買いました。MPEGNR強くするとぼやけてしまいますよね、一目でわかります。
レゾリューションプラス2は映像のボケが取れてくっきりするのですが、全体的にノイズが増える感じがするし、説明したシーンでのブロックノイズもより目立つようになりました。
レゾリューションプラス2がクッキリ精細な映像+ノイズ低減する機能なら嬉しい限りですが...
普段の映像は満足しているので、新型ではブロックノイズを低減する能力が上がってたら嬉しく思います。

REGZAの話になってしまいましたが、ノイズ低減の能力が高かったらREAL LCD-40MZW200に変えようかと思っていました、ソニーのDRC-MFV3搭載機が優秀との事でネットで記事などを読んでみました、今度搭載しているテレビを見に行ってみようと思います。
テレビではなく搭載しているBDレコーダーがあるので、それを買うのもよいかなと思っています、
ありがとうございました。

書込番号:9974191

ナイスクチコミ!0


只のさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオーナーREAL LCD-40MZW200 [40インチ]の満足度5

2009/08/09 19:50(1年以上前)

アップの動きは残像が有りますが それ以外は全然気になりません(電波状態は良好です)

電気屋さんで比べられたら確認してみで下さい

書込番号:9975549

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REAL LCD-40MZW200 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-40MZW200 [40インチ]を新規書き込みREAL LCD-40MZW200 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
三菱電機

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月21日

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <253

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング