REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全378スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2009年4月10日 08:11 | |
| 0 | 4 | 2009年4月8日 04:11 | |
| 0 | 2 | 2009年4月6日 23:08 | |
| 0 | 1 | 2009年4月6日 02:54 | |
| 1 | 2 | 2009年4月4日 10:43 | |
| 5 | 6 | 2009年4月4日 02:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
このテレビでアナログから地デジになったので、チャンネルを覚えるのが・・ 1.2.3.5.8のTの字で覚えていて 面白い番組を探す時に一々チャンネルを変えていたのですが あらあら 裏番組で直ぐに表示出来るので便利です(5ヶ月使っていて最近気づきました) まだ 便利な機能が隠れているのでしょうネ
書込番号:9373398
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
質問失礼します。
現在D端子ケーブルでPSPの映像をテレビに出力してるのですが、テレビに出力される画像が小さくて周りに黒い枠ができてしまいます
テレビいっぱいに映像を出すことは無理なのでしょうか?
0点
そもそもPSPの画って16:9のHDに対応したものなのかしら?
じゃなかったら引き伸ばして全画面表示できたとしても荒い画になっちゃうだけでないかな。
これは三菱に限った事でなく、ソニーであれパナであれ同じ事だと思うよ。
ってことでPS3の導入を検討された方が良いかもよ。。。(って、既にお持ちなのかしら?)
書込番号:9363220
0点
黄昏のたまさんさん
これは自分もテストしましたが、最大のダイナミックでも黒枠はでます。
画面サイズを選択して最大まで引っ張る位しかないです。
書込番号:9363674
0点
残念ながら、PSPからの出力は画面いっぱいには
ならないんですよね〜
書込番号:9364051
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
以前、テレビと一緒に購入するブルーレイレコーダーをどのメーカーにするのが良いか相談させて頂いた者ですが、
皆さんのご意見を参考にさせて頂き、とうとう購入してしまいました。
購入したのはこのリアルとパナソニックの850のレコーダーで、
テレビは5年保証込みで170000円。レコーダーは同じく保証込みで108000円。
別途HDMIケーブル代がかかりましたが、ケーズデンキの即決価格に驚きながらも決断しました。
おまけに12回までなら分割金利1%という点も魅力でした。
ヨドバシやヤマダ電機も回りましたがせいぜい185000円+10%くらいで、
保証で使われるポイント分を考えるとだいぶ安かったです。
レコーダーも138000円に10%程度でしたので、この価格を提示されてびっくりしました。
商品は14日に納品されるので、今は楽しみで仕方ない気持ちでいっぱいです。
使ってみて色々とわからないことや新しく知ることがたくさんあると思いますので、
これからも皆さんと情報の共有ができればと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
0点
すとりーむあぶさん、はじめまして、そしてご購入おめでとうございます(^O^)
自分は搬入から一週間が過ぎました。
REALの映像美、そして音に大変満足してます。
そして自分はBDはレコーダーではなくプレーヤーをポイントで購入したのですが、あまりの美しさに圧倒されています。
(「大決戦!ウルトラ8兄弟」と言う作品を観ての感想です)
REAL、届くの楽しみですねっ!(^ー^)
同じリアラーとしてこれから宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:9352217
0点
購入おめでとうございます!!
いやぁ〜やっぱりREALは良いですよね☆
グレアパネルの効果は絶大ですし、画質の設定も豊富だし、音響も優秀だし!!
絵の美しさでは群を抜いてるといって過言じゃないですよね♪
ブルーレイレコーダーも一緒に御購入されたとの事!
私もはやくブルーレイを導入せねば。。。
そしてそして!14日の納品!凄い楽しみですね☆
いつもより余分にテレビの前に座る時間が長くなりますよん♪
書込番号:9358818
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
つんつんもーもーさんこんばんは。
低価格と信頼性だけで言えばエレコムやバッファローが良いかと思います。もうちょっと高いですがパナソニックやソニーなんかは信頼性は高いかと思います。
書込番号:9355514
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
クチコミにて、目について返信して戴いた皆様、御心配をおかけしました
m(_ _)m
眼科に行って症状を聞いたところ、アレルギーである事がわかり、処方箋の目薬をだしてもらい、大分楽になりました。
直ぐには治りませんが、先生から「テレビは関係ないから心配ないですよ」と言われホッとしてます。
(保護フィルムも必要ないとの事です)
これから本格的にREALライフを満喫出来そうです(^^)v
さて、色々と試行錯誤を繰り返し、My画質設定が決まりました。
映像モード スタンダード
バックライト +15
コントラスト +25
黒レベル +5
色の濃さ +2
色あい 0
色温度 中
シャープネス 0
明るさセンサー 強
視聴者設定 ジュニア
プロ調整
ガンマ補正 中
色補正 モード1
コントラスト 強
バックライト入
映像輪郭 強
色にじみ 強
MPEG NR 弱
ノイズ連動 自動
3次元 弱
デジタルシネマ 自動
です。
J:COMで古い作品を観る事が多い事からSD画質が観やすい様に自分なりにしてみました。
時代劇専門チャンネルで「暴れん坊将軍5」を月〜金で観てるのですが、最後の殺陣のシーンがホントに滑らかでちょっとニヤけてしまいました。
地デジ画質もこの設定で問題なしでした。
プロ野球開幕にちょうど間に合ってよかったです(^ー^)
1点
買ってみて驚いたのがホント細かい設定ができる事でして、かなり設定に迷ってます。。。
ってことで、これはこれで参考になりますです☆
ちなみに私はスタンダードのシニア設定でセンサー以外は省電力設定で落ち着いてます。。。
もっと、細かい設定をしたいのですが、迷宮に嵌りそうで。。。
ま、ボチボチやっていこうとおもいます!!
書込番号:9345769
0点
おはようございます、ブリちゃまさん、そしてはじめましてっ!!(^O^)
そうですね、確かに画質設定は細かいですね。
自分は今まで、明るさのせいで画質が粗くなるのがいやだったので、暗めに設定してきました。
今機種もシネマモードから弄ってったのですが、中々理想に辿り着きませんでした。
そこでシネマモード基準と言う考えを排除して弄ってったら今のに落ち着いた次第です。
もっと突き詰めていけば、更にいい画質が見つかりそうな気はしますが、何度か弄った時に、かえって悪くなってしまったので、やめました。
書込番号:9346628
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
ついにMZW200お家のリビングにやってまいりました。
三月末日にヨドバシカメラ梅田にて186000円の10%ポイントでございました。。。
関東在住の先輩諸氏みたいに好条件じゃないけど、
五年保証をつけて実質176700円ですが、当時ネット通販最安値の店で
5年保証を付けた値段と大差無いので決めてしまいました♪
ま、お買物価格の話はさて置き・・・ここからは先輩諸氏の日頃のお手入れ方法について、
お知恵拝借という事で・・・三つほど・・・
@パネルの清掃、もしくはお手入れ。
(簡単マイペットでもって雑巾ゴシゴシ・・・とかじゃ駄目ですよねぇ。。。)
A液晶パネルの保護シートを使ってますか?
(使用されてどんな感じですか?また、何処の保護シートが御奨めですか?)
B地震に備えて転倒防止用の仕掛けをされてますか?
(AVボードや壁に穴を開けるのも気が引けるし・・・テレビが壊れる事を思うと仕方ないか・・・?)
以上、初歩的なことですが、ご指南ご鞭撻いただければ幸です☆
0点
機種は違いますが
一応液晶テレビ(東芝26C3000)のユーザーなので
1番
ぼくはハンディモップをかけてます
おっしゃるように化学雑巾はNGだろうし
液晶用のウェットティッシュ(たとえば下記)もどうかなあという気はしています
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4953103159402
2番
ぼくは使用していませんが
ハードタイプの方が安心では?
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4950190414377
3番
定番はこのようなタイプのものを
液晶テレビのスタンドに貼り付けるってカンジだと思います
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4950190835998
書込番号:9339713
1点
楽しくてワクワクの時だと思います。
当方、46MZW200ですが、画面は、液晶モニター用の静電防止のふわふわモップみたいなものを使用しています。
できるだけ、画面に負荷がかからないように拭いています。
軽〜くなでる感じです。
どうしても、拭き取らないとダメな汚れがついた時は、水拭きか、台所の中性洗剤を800倍(濃縮タイプの場合は、さらに3倍以上)に薄めて軽く拭いて下さい。
スレ主さんがおっしゃる通り、マイペットは弱アルカリなので、絶対にしないで下さい。
マジックリン等もダメです。
あと、パネルはそのまま、フィルム等貼らずに使用しています。
転倒防止策は、台には施してますが、テレビ本体にはしていません。
以上あまり参考になるレスではありませんが。
書込番号:9339876
1点
まず、おめでとうございます。
1.液晶用のを使って ひどい時は、「は〜っ」と昔風に息を吹きかけて優しく拭き取っています。
2.そのままの画面(ダイアモンドパネル)が綺麗と聞いたので そのままです
3.付属のネジで台に固定しています
使用5ヶ月ですが 問題無く綺麗にみれます。
テレビの観すぎに注意しましょう(^0_0^)
書込番号:9340099
1点
万年睡眠不足王子様>
やっぱり所謂フワフワのハンディーモップしかないですよねぇ。
そうそう液晶用のウエットティッシュもなんか抵抗ありますよねぇ。。。
液晶パネルの保護パネルはやっぱり使ってない人の方が多いのかなぁ。。。
うーん、でも、クシャミとかで画面に汚れが付いたりしても嫌だしなぁ。。。
三菱の場合光沢パネルとの兼ね合いもあって、微妙な感じでしゅねぇ。。。
地震対策の定番ともいえるあのブネブネした感触の奴ですね♪
あれって経年劣化でAVボードとかに張り付いて汚くなりそうで・・・でもするしかないか。。。
うん!でも参考になりました有難うです☆
安物買いの・・・・様>
46インチの方をお持ちでらっしゃるのですね☆
パネルのお手入れにはやっぱりフワフワのモップですね!
台所用洗剤を800倍に薄めるというのもお勉強になりました。
保護パネルはお手入れの面でも太陽光からの保護を考えても有用かなぁ〜・・・
とは思うのですが、ダイアモンドパネルとの兼ね合いを思うと・・・
って事でかなり悩んでしまいます。。。
転倒防止の付属キッドもありますが、うーんこれもなんだか微妙ですよね。。。
ま、阪神大震災級のがきたら対策しようがしまいが関係無いのでしょうね。。。
参考になりました!有難うございました☆
只の様>
なるほど(笑)昔風に「は〜っ」ですね♪
そして優しく優しく拭いてあげるって感じですね♪
新品だとそれすらも怖いでしゅぅ。。。♪
保護パネルはやっぱり不要なのかなぁ。。。うーん。。。
店頭防止の付属キッドで固定というのが王道でしょうねぇ。。。
ま、表立って目立つものでも無いし、それが一番いいのかもしれませんね。
やっぱり綺麗な画面だと無用にテレビに見入ってしまいますね☆
しばらくテレビ見過ぎをお許しくださいませ!!
書込番号:9340443
0点
液晶表面の手入れでしたら、どなたかが仏壇みがきクロスってのを
紹介されていた記憶があります。
元スレは見つかりませんでしたが、コレ↓です。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/38895.html
ダイソーで売っているそうなので試してみてはどうでしょうか?
書込番号:9340840
2点
無知蒙味Limited様>
なーるほど、仏壇みがきクロスを用いるってのは有用っぽいですね☆
これは液晶画面用のウエットティッシュより良い感じかも!!
結構な汚れがスッパリおちてましたし♪
面白いものを紹介いただき有難うございます!!
これは早速探しに行かねばなりませぬな!!
書込番号:9345756
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





