VIERA TH-32LX600 [32インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 VIERA TH-32LX600 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-32LX600 [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-32LX600 [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-32LX600 [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-32LX600 [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-32LX600 [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-32LX600 [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-32LX600 [32インチ]のオークション

VIERA TH-32LX600 [32インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月15日

  • VIERA TH-32LX600 [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-32LX600 [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-32LX600 [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-32LX600 [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-32LX600 [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-32LX600 [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-32LX600 [32インチ]のオークション

VIERA TH-32LX600 [32インチ] のクチコミ掲示板

(806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-32LX600 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-32LX600 [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-32LX600 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LX700いつごろ?

2007/02/03 15:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32LX600 [32インチ]

クチコミ投稿数:109件

私はパナの42PX500の所有者なのですが、ゲーム等に12年間使っていた21型のテレビが寿命で、この際設置スペースなどの条件から液晶テレビを購入する予定です。
実は東芝の32Z2000でほぼ決めていたのですが、この掲示板で今度のパナの液晶が良さそうなので気になりはじめました。
まだ出ていない機種と比較するのもナンセンスかも知れませんが
みなさんLX700と32Z2000比較してどう思われますか。
そしてX700出るとすればいつごろでしょうか?
私の条件としては、
@パナか東芝
 AIPS-αパネル
 B長く使いたいので、価格より画質優先
 C使用用途は、衛星放送、地デジ、DVD、BD鑑賞、PS3等
  以上です。
どうかご意見、情報宜しくお願い申し上げます。

書込番号:5956688

ナイスクチコミ!0


返信する
k4450さん
クチコミ投稿数:13件

2007/02/03 18:18(1年以上前)

LX600と65のちがいはWチューナーと2画面表示位だしそこから察するにゲームのための利用なら2月に出るLX75でよいのでは?スペックみるかぎり75SならHDMI×3ついているし上等でないかい

書込番号:5957230

ナイスクチコミ!0


giyeさん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/05 02:23(1年以上前)

LX600シリーズは終了です。
なのでLX700と言う型番は出ません

書込番号:5963849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2007/02/05 16:04(1年以上前)

k4450さん、giyeさんありがとうございます。
giyeさんのLX600シリーズは終了です。
なのでLX700と言う型番は出ません。
これって、LX75の上位機種はないということなのでしょうか?
だとしたら、LX75とZ2000を比較して買いたいのですが、上位機種
が出るなら待とうかなと思っていた次第です。

書込番号:5965269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

待つべきか。

2007/01/14 23:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32LX600 [32インチ]

スレ主 soul_punchさん
クチコミ投稿数:107件

買おうかどうか悩んでます。
他の機種と比べて悩んでるのではなく、
皆さんの書き込みを拝見してると、
生産は終了していて、次機種が出るのも
時間の問題?みたいな感じがします。

今日、近所のヤマダに行ったら、
展示してなく最新のカタログにも載ってなかったので
やっぱり・・・という感じです。
(店員には聞いてません)

実はこの機種についても全然詳しくないのですが、
新機種(LX700?)にはどのような機能が
追加されると思いますか?

安い買い物ではないので、どうせ買うなら新しい方がいいし、
かと言って出始めは高いですよね?
安くなるのを待ってるとまた次の機種が・・・。
金銭面でもそんなに余裕ないので
この機種で手を打ってもいいような気もするし。

価格コムの情報を元に買うならココ!と決めてはいます。
皆さんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:5882817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/01/14 23:21(1年以上前)

PS3買う予定があるならフルHDが買える範囲になってからでも良いと思うが。

書込番号:5882870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:9件

2007/01/15 00:09(1年以上前)

横から失礼します。
PS3をするには フルHD の方がいいんですか?

書込番号:5883134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/01/16 02:46(1年以上前)

フルHDのソフトやるならね。
自分は絶対フルHD以外のモニタではやるのは大損だとおもってPS3買い、わざわざモニタ新調しました。

ここまで金だせるならREGZAとかの37が手が届くと思うが。
マァ離れてテレビ見るだけならフルじゃなくても良いとは思う。

書込番号:5887344

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件 VIERA TH-32LX600 [32インチ]のオーナーVIERA TH-32LX600 [32インチ]の満足度5

2007/01/21 21:43(1年以上前)

液晶の王者のシャープじゃあるまいし、パナの技術では液晶でフルHDは出ないでしょう。。

書込番号:5908273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/01/25 18:46(1年以上前)

とりあえず、LX700は当分出ないですよ!!
まずはLX70とLX75シリーズが出るようです。

今回の液晶は、パナの中では最高作かも!?
観た感じシャープの液晶より明るさ、動画解像度すべてにおいて上でした(あくまでも主観ですが)
液晶が競い合ってるコントラスト比も6000:1だか7000:1で圧倒的らしい、あまりにもベタベタすぎてアニメ観たいでしたが・・。横スピーカーと下スピーカーがあるようです。これで値段さえ良ければ今回の春モデルでは一押しかと。

液晶が各社技術的なものは横一直線だと思います。あとは店頭で見て気に入った映像のものを買うのが一番かと思います。

ちなみにシャープの技術がすごいとありますがシャープさんはあくまでもパネル屋さんです(パネルの技術は日本一ですが)。一部HDモデルの中身は東芝のメタブレイン使ってますし。。。

書込番号:5921611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2007/01/29 16:32(1年以上前)

松下、動画ボケ改善「Wスピード」搭載の液晶テレビ
−32/26型の「VIERA LX75」。コントラスト7,000:1
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070129/pana1.htm

LX75シリーズ発表されましたね。

書込番号:5937313

ナイスクチコミ!0


k4450さん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/30 16:26(1年以上前)

私の感想としてはLX75Sはスペック見る限り
動画処理コマ数2倍、HDMIが×3など結構がんばてるなとおもいました。これならLX700のスペックはどうなるの?と期待が大きいいです。といいつつ75との違いは二画面機能だけだったりして・・。

書込番号:5941254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/02/03 14:40(1年以上前)

赤い惰性 と同感です。
シャープのテレビは使えません。
画像がぼやけています。 

書込番号:5956555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

B-CAS

2007/01/14 19:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32LX600 [32インチ]

スレ主 adoribuさん
クチコミ投稿数:3件

それまでは普通に見れていたのですが、今日電源をつけたら「B-
CASを正しく挿入してください」との表示が出ました。B-CASカードはずっと挿したままなのですが、B-CASカードが急に調子悪くなるなんてことはあるのでしょうか?

とりあへずパナに電話してみますが。

書込番号:5881681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2007/01/14 23:09(1年以上前)

とりあえず1回(あるいは数回)カードを抜き差ししてみてはどうですか。

書込番号:5882798

ナイスクチコミ!0


スレ主 adoribuさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/16 00:31(1年以上前)

いろいろ試しましたが復旧しませんでした。。。

書込番号:5887011

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件 VIERA TH-32LX600 [32インチ]のオーナーVIERA TH-32LX600 [32インチ]の満足度5

2007/01/21 21:32(1年以上前)

サポートにご連絡を!

書込番号:5908221

ナイスクチコミ!0


スレ主 adoribuさん
クチコミ投稿数:3件

2007/02/17 15:48(1年以上前)

結局デジタル基盤交換してもらい、とりあえず直ったみたいです。

書込番号:6013023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32LX600 [32インチ]

スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件 VIERA TH-32LX600 [32インチ]のオーナーVIERA TH-32LX600 [32インチ]の満足度5

本日、やっとダブルチューナーの機能が役立ちました!

たまたま午後7時より見たい番組がちょうど重なって、一方はそのまま試聴、もう一方のほうはビデオへ録画してあとで見ると言う使い方です。

去年の夏に購入して、今までこの機能だけは、どうしてもお蔵入りになってたんですが、今日初めて役に立ってとても嬉しかったです。(ダブルチューナー内蔵にして良かった。)

書込番号:5844476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/01/08 22:24(1年以上前)

メカ音痴なので、教えて頂きたいのですが、

>>たまたま午後7時より見たい番組がちょうど重なって、一方はそのまま試聴、もう一方のほうはビデオへ録画してあとで見ると言う使い方です。

以上のようなことをするには、テレビとビデオをどのように接続すればよろしいのでしょうか?
また、どのように操作すれば録画しながらテレビが見られるのですか?
どなたか具体的にご教授下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:5859207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/01/10 15:04(1年以上前)

この機種を持っているわけじゃないですが。

テレビの映像/音声出力をビデオまたはDVDレコーダの映像/音声入力に接続します。
そして、テレビで録画予約し、ビデオまたはDVDレコーダでも録画予約します。
録画機側もパナソニック製ならば、Irケーブルを使うことにより、テレビ側の予約だけで録画機側の予約もできます。
テレビ番組を見るのは、予約と無関係にテレビを操作して視聴すれば良いです。

たぶん、テレビの取説に書いてあると思いますが。

書込番号:5865449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/01/10 16:27(1年以上前)

ちょっと訂正です。

>録画機側もパナソニック製ならば、Irケーブルを使うことにより、テレビ側の予約だけで録画機側の予約もできます。

「録画機側がIrシステムに対応していれば、」ですね。パナソニック製じゃなくても対応していればOKです。

書込番号:5865615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/10 23:57(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
一度試してみます。

書込番号:5867331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/30 18:54(1年以上前)

また、基本的な質問なんですが
録画機がWチューナーであれば、テレビがシングルチューナーでも、見ながら違う番組録画はできますよね?
できない? それとも録画機がシングルチューナーでもできそうな気がするんですが・・・

書込番号:5941711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/01/30 19:18(1年以上前)

>録画機がWチューナーであれば、テレビがシングルチューナーでも、見ながら違う番組録画はできますよね?

録画機がシングルチューナーでもできます。

minamideさんが言いたいことは、たぶん、録画機がデジタルチューナ無しでも視聴番組と違う番組が録画できたということだと思います。

書込番号:5941783

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件 VIERA TH-32LX600 [32インチ]のオーナーVIERA TH-32LX600 [32インチ]の満足度5

2007/02/01 21:00(1年以上前)

>minamideさんが言いたいことは、たぶん、録画機がデジタルチューナ無しでも視聴番組と違う番組が録画できたということだと思います。

その通り!!(^O^)

当方、アナログS−VHSデッキですがテレビとは遠隔操作用のIRリモコン、LINEケーブル(S端子、L・Rの音声ケーブル)のみしか接続してないです。

当方の試聴環境が地上デジタルになった今は、S−VHSデッキのアナログチューナー機能は何の役にも立たないので、使いませんけどね。

書込番号:5950059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/02/01 22:22(1年以上前)

実は、minamideさんが初めに書き込みされたときに、羨ましいなあ...と思いました。

うちは、デジタルのシングルチューナのテレビ+アナログのDVDレコーダなのです。
で、どうしてもデジタル放送を録画したいときは、女房に「この時間はテレビ見られないヨ。」と了解してもらわないといけません。
デジタルのDVDレコーダがほしくなります。

書込番号:5950493

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件 VIERA TH-32LX600 [32インチ]のオーナーVIERA TH-32LX600 [32インチ]の満足度5

2007/02/01 23:25(1年以上前)

>はらっぱ1さん

もしそれが不便に感じているならば、ダブルチューナーを検討されてはどうですか??

もし今後、もう1台買われるならLX700のダブルチューナーを選んだほうがいいですね。(もし今のを売却するなら、買取の店舗よりオークションならそこそこの価格になるでしょう。)

・・でもまだ当分の間は、LX700は出ないそうです、

書込番号:5950865

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件 VIERA TH-32LX600 [32インチ]のオーナーVIERA TH-32LX600 [32インチ]の満足度5

2007/02/01 23:28(1年以上前)

>デジタルのDVDレコーダがほしくなります。

あー、失礼。。m(__)m
こちらで問題解決出来そうですね。f^_^;

書込番号:5950886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/02/02 08:58(1年以上前)

minamideさん、いろいろ考えていただいて、すみません。

シングルチューナのテレビは、まだ買ってから8ヶ月くらいなので、買い替えは辛いです。
もし買うとしたらレコーダなんですが、コピワンの状況が動くまでは買い控え状態です。(まあ、これ以上散財せずにすんでいるから、いいんですが。)

書込番号:5951837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新製品近し?

2006/12/28 15:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32LX600 [32インチ]

スレ主 k4450さん
クチコミ投稿数:13件

JATEの認可最新版(下記アドレス)を
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20061116_20061130.shtml
見てみたら 26型にLX75が認可されていました。
気になったのはその上にあるTH-「  」の認可
LX700が出るのはおそらく来春だとはおもってますが、少し期待させてくれます。
液晶ビエラは動画に強いし個人的に高評価なんですがいかんせん37型がないのが残念です。37型出れば購入も検討するのですが・・。
最近パナの液晶が低迷ぎみなのでぜひ巻き返しとなる新型を期待したいですね。

書込番号:5813504

ナイスクチコミ!0


返信する
minamideさん
クチコミ投稿数:2071件 VIERA TH-32LX600 [32インチ]のオーナーVIERA TH-32LX600 [32インチ]の満足度5

2006/12/29 09:12(1年以上前)

>37型がないのが残念です。37型出れば購入も検討するのですが・・。

パナで37インチ以上は今のところ全てプラズマのようですね。

やはり液晶で37インチを作ろうとすると、コストが多く掛かるためだと思います。(ここまで高性能な物を生産出来る時代になると液晶、プラズマ双方ともそんなに画質に違いは無いでしょうけど。)

シャープでは余裕に液晶で50インチ以上のラインナップがありますけどね。(液晶で大型のものは価格が高すぎる!)

書込番号:5816422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/01/02 03:40(1年以上前)

TH-「  」だと何インチかわかりませんが、
これまで通りなら32型あたりではないでしょうか。

書込番号:5830159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/01/05 22:35(1年以上前)

近所の電気屋情報によると、2月中(上旬?)に新製品が出る予定らしいです。
32型は出るようですが、他のサイズまでは聞いてません。
HDMIver1.3とか、新しい機能はつくのでしょうかね〜?
パナからは出ないだろうし、意味もあまりないと言われてますが、フルHDとか(笑)

書込番号:5844896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/08 22:51(1年以上前)

CES2007パナのプレスカンファレンスで120Hz駆動の倍速表示技術とバックライト交換の必要のないLIFIという新技術が採用されたモデルが発売されるそうです。日本のモデルでも同様の物が発売されるのではないでしょうか。液晶テレビはやはり32型までだそうです。(パナに限らず120Hz駆動を搭載したモデルが東芝、シャープ、サムスンからも発表されていました。)

書込番号:5859401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2007/01/13 21:44(1年以上前)

液晶テレビのLX700、LX70シリーズが↓に載ってました。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200701/09/17455.html

書込番号:5877830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/01/16 00:41(1年以上前)

展示によると、32と26が出そうな雰囲気ですね。

書込番号:5887057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2007/01/17 19:53(1年以上前)

20型は出ないのですか?

書込番号:5893105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDカードでの写真再生

2006/12/25 17:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32LX600 [32インチ]

クチコミ投稿数:26件

ゲーム機のWiiのSDカードでの写真再生が意外と綺麗だったので
(当家はまだブラウン菅28形TV)店頭でSDカードスロット付の購入候補であるビエラ32型で同じ画像を再生してみたのですがかなり画像が荒く見えてしまいました。 Wiiを使ってSDカードで再生しても同じ画質になるのでしょうか? この機種でWiiで画像再生された方いませんか?

書込番号:5802165

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-32LX600 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-32LX600 [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-32LX600 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-32LX600 [32インチ]
パナソニック

VIERA TH-32LX600 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月15日

VIERA TH-32LX600 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング