LT15S13C [15インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15V型(インチ) 画素数:1024x768 LT15S13C [15インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LT15S13C [15インチ]の価格比較
  • LT15S13C [15インチ]のスペック・仕様
  • LT15S13C [15インチ]のレビュー
  • LT15S13C [15インチ]のクチコミ
  • LT15S13C [15インチ]の画像・動画
  • LT15S13C [15インチ]のピックアップリスト
  • LT15S13C [15インチ]のオークション

LT15S13C [15インチ]サムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月30日

  • LT15S13C [15インチ]の価格比較
  • LT15S13C [15インチ]のスペック・仕様
  • LT15S13C [15インチ]のレビュー
  • LT15S13C [15インチ]のクチコミ
  • LT15S13C [15インチ]の画像・動画
  • LT15S13C [15インチ]のピックアップリスト
  • LT15S13C [15インチ]のオークション

LT15S13C [15インチ] のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LT15S13C [15インチ]」のクチコミ掲示板に
LT15S13C [15インチ]を新規書き込みLT15S13C [15インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > サムスン > LT15S13C [15インチ]

クチコミ投稿数:59件

D1,D2の場合は質問範囲外なので結構です。(CATVのデジタルSTBは可です。)
それと、額縁放送やレターボックスの仕組みは概要は認識しているつもりなので、それについては改めて解説していただかなくて結構です。
(勘違いし易い点や特異なケース・詳細の場合はお願いします。)

地デジ、BSデジタル、CSデジタル含めると放送の形態には、

a)16:9/1125i(1080i)番組
b)4:3/1125i(1080i)番組
c)16:9/525i(480i)番組
d)4:3/525i(480i)番組
※アスペクト比/総走査線数(有効走査線数)

がそれぞれ実際にあるわけなんですが、
(規格上の話ではなく実際に全てのパターンがあるのは視聴上で調べています。チューナーの機能で放送形態が表示されますから。)
接続したデジタルチューナーには、接続先モニターが4:3なのか16:9なのかの設定があります。
で、LT15S13Cには縦方向へのズーム機能のみがあるわけなんですが、特に、チューナー側設定を接続モニター4:3とした場合、
a)16:9/1125i(1080i)番組
b)4:3/1125i(1080i)番組
を実際にモニタ側で見た場合、正常な画面比(黒帯が付くかどうかという意味ではないです。)
で表示されるかを知りたいです。

私の環境ではLT15S13C側を縦方向へのズームにしないと正常画面比表示にならないんです。
もしくは、ノーマル(非ズーム)にして、チューナー側設定を16:9に変更するか。

注:見れないからどうにかして欲しいという質問ではありません。見れてますから。他の人のとこでも同じなのかどうかが知りたいだけですので。
また、この機種(LT15S13C)じゃなくても他の機種での話し(一般的な話)でもよいのでお願いします。

書込番号:5061109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源投入後、しばらくノイズが

2006/05/07 14:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > サムスン > LT15S13C [15インチ]

クチコミ投稿数:59件

購入して3年近く(平成15年8月購入)になりますが、
今年の冬くらいから、電源を入れてからしばらくの間、
必ず、画面全体に細かい白いノイズがのるようになりました。
(遠めに見ると画面全体が白っぽくなったように見えます。)

最初は信号入力ケーブル云々を疑ったのですが、内蔵チューナーでも外部接続(同じ地上波放送という意味ではないです。
地デ外部チューナーもCS直接受信もこれで見てますから)でも全て症状は同じです。間違いなくケーブルなどの入力信号の影響や外部からの緩衝などに因るものではありません。

電源OFF直後にONしても異常はありません。
なにか、完全に冷える(という表現が適切かどうかは?ですが)
と再電源ON時には常にそのノイズが出続けて、5分〜10分後くらいにはいつの間にか消えます。

どこかが劣化しているんでしょうか?

書込番号:5058034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日、買ってしまいました。

2004/06/05 13:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > サムスン > LT15S13C [15インチ]

スレ主 本日購入(○○○)さん

今日の朝、チラシを見ていると、LT15S13Cがなんと\28,000!!

朝から、いろいろなホームページを見て、検討をしました。
ほとんど(価格.comも)SAMSUNGはあまり良くないみたいな
評価が多かったので、やめようかなぁとも思いましたが、
買ってしまいました。(値段につられて。。。)

実際、使ってみるとかなり満足しています。
今もネットをしながら副画面でテレビを出力しています。

この値段でこの機能はかなりお得だと思います。

書込番号:2886706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/06/05 16:41(1年以上前)

その値段ならお買い得ですね (^^

書込番号:2887118

ナイスクチコミ!0


家電王2世さん

2004/06/30 07:55(1年以上前)

新型のLT15E23Cが発売されたので在庫処分でしょう。
新型は入力切替や取り付け方法が改良されていますね。
旧型のLT15S13CはTVとビデオとPCの切替え動作が遅くて不便でしたから。
http://www.samsung.co.jp/Products/FLATPANELTVLCD/LT15E23C.html

書込番号:2977539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

たぶん安い

2004/03/13 13:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > サムスン > LT15S13C [15インチ]

スレ主 液晶購入さん

3月13日、本日デオデオの特売、29800で購入してしまいました。かなり安いと思います。

書込番号:2579780

ナイスクチコミ!0


返信する
新宿家電2さん

2004/04/15 06:39(1年以上前)

それは、ラッキーだと思います。

激安品はB級品が多い傾向があるので、
多少でもトラブルが出始めたら無償保証期間中に早々と修理に出しましょう。

DVDプレイヤーやゲームキューブをD2ケーブルで接続すると画面が綺麗で感動しますよ。

このテレビは、電源ONの起動とか、入力切替が遅いので、慣れないうちはイライラすると思います。

入力切替で、接続されてない入力があるときは画面が真っ青や、真っ黒(VGAに繋いでないとき)になります。

リモコンのボタンを押して、テレビが反応するまで数秒我慢してから、次ぎのボタンを押しましょう。

書込番号:2701429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

我が家のLT15S13C

2004/01/27 12:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > サムスン > LT15S13C [15インチ]

スレ主 ぺもぺもさん

年末にこの液晶テレビを買いました。
そして今日、修理に旅立ちました・・・

症状としては画面が白くなり音声だけの状態で、怖くなってテレビを消し、
再度つけたら今度は黒い画面で音も出なくなっていました。
(縁のほうで緑などのドットがかすかにありましたが)
ふぅ。まだ買って1ヶ月なのに。

使っていた感想ですが、
画面が全体的に白っぽかったです。伝えにくいですが霞がかかった様でした。
画像モード「標準」で見ていると明るすぎて、
特に、昼間の太陽の光が差すようなシーンではほとんど白で見るに耐えませんでした。
この時点で既に欠陥だったのでしょうかね・・・
あとは国産の液晶テレビと比べたら画質がくっきりしない感じでした。
他の方の映りはどんな感じなのでしょうか?

書込番号:2393998

ナイスクチコミ!0


返信する
新宿家電2さん

2004/04/15 06:32(1年以上前)

わたしが買った個体はそのような故障はありません。

しかし、別の症状がありました。
肌色が多少黄色くなったり赤くなったりします。
国産の高級チューナがついたビデオデッキをつなぐと、肌色が正常に表示されました。

書込番号:2701422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うーん・・・

2003/07/13 23:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > サムスン > LT15S13C [15インチ]

スレ主 ちるりるさん

リモコンが二ヶ月で壊れました。
購入した当初からしょぼいリモコンだとは思っていましたが、想像通りしょぼかった。一応すべての操作が本体で行えるので対応できていますが、お世辞にも使いやすい本体デザインとはいいがたいですね。
別売りのリモコンにはサムスン対応のものがほとんどない、ということを改めて認識しました。

書込番号:1758008

ナイスクチコミ!0


返信する
キムセッタイさん

2003/08/12 07:28(1年以上前)

扱いが乱暴だったのでは?
別売りのリモコンは、ビクターや明和電機のリモコンが対応してると思いますけど。

ところで、LT15S13C買った人にはショックなことに、
サムスンダイレクトでSyncMaster152MP が \49800 です。
こちらの方が小画面のサイズが変更できるし、PCやTVの切替えが
使いやすそうです。

書込番号:1847901

ナイスクチコミ!0


新宿家電さん

2004/03/27 06:52(1年以上前)

うちのはまだ故障してませんが、リモコンの銀色の塗装がはげて白いプラスチックが目立ってきました。

オーム電機のリモコン「ORC−20B」がサムスンのテレビに対応していると書かれていました。これを試してみたのですが、サムスンの液晶テレビでは使用できませんでした。みなさんご注意ください。

市販のリモコンはブラウン管テレビにだけ対応したリモコンが多いので、液晶テレビやプラズマテレビに対応している最新型なのか確認の上買うと良さそうです。

次は、オーム電機の最新型リモコンの「AV−R800」を試してみる予定です。正常に動いたら報告します。
http://www.ohm-electric.co.jp/showcase/av-r800/av-r800_2.pdf

書込番号:2633396

ナイスクチコミ!0


新宿家電2さん

2004/04/15 06:22(1年以上前)

オーム社(オウム社ではない)の新型リモコンは近所の店で入手できませんでした。
結局、DOS/Vパラダイスで売られていた学習リモコン「RIMOKOSO 1」が使えました。店によって価格が異なります980円から1580円でした。

書込番号:2701417

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LT15S13C [15インチ]」のクチコミ掲示板に
LT15S13C [15インチ]を新規書き込みLT15S13C [15インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LT15S13C [15インチ]
サムスン

LT15S13C [15インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月30日

LT15S13C [15インチ]をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング