


薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS LC-32D10 [32インチ]
まだ購入してから一ヶ月も経たないに...
空のペットボトルを落としてしまい...バウンドしてテレビ画面に「コンッ!」と
当たってしまいました。すると...なっなんと!当たった所が黒くヒビが入ってそこから、タテとヨコに虹色の線が走り!!!思わず「なんんでぇ〜〜!!!」って叫んじゃいました。
こんな位の衝撃で液晶割れ起こすなんて、信じられません!直ぐに購入した電気屋さんに(○ド○電化)連絡!状況を説明したら「基本的に内臓部品の不具合では無いので、多分パネル交換だと思われますので、お客さまの交渉次第です!」と言われました。後日、シャープエンジニアリングから出張修理が来ました。思っていた通り!液晶パネル交換と言う事でしたが...
修理代金を聞いて怒りが込み上げてきました。7万???「えぇ〜"」「買って間もないと言う事で...半額ぐらいまで落とせる様に帰って交渉してみます。」...と言う事で、帰って行きました。でも、時間が経つにどんどん怒りが込み上げてきて、直接シャープのお客さまセンターに電話しました。「このぐらいの衝撃で液晶が割れるなんて知ってたら購入してません!提示しとく義務あるでしょ!」でも、ここでは、クレームを聞くだけでなんの回答もありませんでした。今日、修理金額が解りました。40,000円だそうです。言っていた通り約半額です。検討すると言って、返事はまだ、していません。皆さん教えてください。このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?納得がいきません。
書込番号:6624358
23点

>まだ購入してから一ヶ月も経たないに...
空のペットボトルを落としてしまい...バウンドしてテレビ画面に「コンッ!」と
当たってしまいました。すると...なっなんと!当たった所が黒くヒビが入ってそこから、タテとヨコに虹色の線が走り!!!思わず「なんんでぇ〜〜!!!」って叫んじゃいました。
当たり前です。
>こんな位の衝撃で液晶割れ起こすなんて、信じられません!
目の前でそういう現実が起きているんです。
それをどう疑いたいの?
>直ぐに購入した電気屋さんに(○ド○電化)連絡!状況を説明したら「基本的に内臓部品の不具合では無いので、多分パネル交換だと思われますので、お客さまの交渉次第です!」と言われました。
当然です。
>後日、シャープエンジニアリングから出張修理が来ました。思っていた通り!液晶パネル交換と言う事でしたが...
修理代金を聞いて怒りが込み上げてきました。
壊したのはあなた。
自覚してるんですか?
シャープやサービスマンは何も悪くありません。
悪いのはあなたです。
>7万???「えぇ〜"」「買って間もないと言う事で...半額ぐらいまで落とせる様に帰って交渉してみます。」...と言う事で、帰って行きました。
とても良心的な対応です。
>でも、時間が経つにどんどん怒りが込み上げてきて、直接シャープのお客さまセンターに電話しました。
誰に対して怒りが込みあがるんですか?
自分自身にならば理解できますが、そういうことは日記に書いてね。
もしも、シャープやサービスマンやお客様センターの方にでしたら、筋違いもいいところ。
自分で悪さしておきながら、他人を恨むんですか?
そういう教育を受けてこられたんですか?
>「このぐらいの衝撃で液晶が割れるなんて知ってたら購入してません!提示しとく義務あるでしょ!」
メーカーや販売店は液晶にペットボトルなどをぶつけるなど聞いてないはずです。聞いていたならば、購入を控えていただくはずです。
また、提示義務があるというのであれば、それをきちんと提示・証明してください。
出来ないのであるならば、誤った情報を流しているので、きちんと訂正・謝罪するべきです。
>でも、ここでは、クレームを聞くだけでなんの回答もありませんでした。
どういう回答を求めているんですか?
サービスマンがすべてきちんと対応しているはずです。
>今日、修理金額が解りました。40,000円だそうです。言っていた通り約半額です。検討すると言って、返事はまだ、していません。
相手は約束をきちんと守っているんです。
申し分ない対応です。
>皆さん教えてください。このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?納得がいきません。
すべては自分に非がありながら、泣き寝入りとはすごいですね。
もう、このテレビをあきらめて、また、ブラウン管のテレビでも買ってください。
でも、今度はハンマーをぶつけたら画面が割れたとか言い出すんですよね。
あきれるばかりで同情の余地はありません。
書込番号:6624563
142点

残念ながら、言葉は悪いですがnami-_-さんの不注意としか言いようがないと思いますね。
シャープの液晶が弱い訳ではなく、どこのメーカーでも起こり得る事で、
液晶パネルは表面を指で押せば色が変わるほど弱いものです。
開封時に液晶パネル側に何らかの注意書きが張られていたり、説明書にも注意書きはされているハズですので、シャープ側は義務を果たしていると思います、シャープに怒りをぶつけるのは100%間違っています。全く自分には非が無くシャープが悪い様な書き方をされていますが、なぜ液晶が割れたのか、割れた原因は何なのかもう一度考え直してみて下さい。
泣き寝入りなんて言葉も使い方が間違っていると思いますよ。
当てたものがいくら軽くてもバウンドして角などが当たれば割れる可能性が十分にあります。置き場所も問題があるような気がしますね。
プラズマテレビは表面が強化ガラスで出来ているのでペットボトルぐらいでは割れないと
思いますが、どちらにしろ薄型テレビは今までのブラウン管ほどは強くないので注意が必要で、むしろ液晶パネルを自社生産しているシャープだから自損でも半額くらいまで下げてくれた様な気がします。他社ですと下げてくれても一万円くらいではないかと思います。
nami-_-さんが怒っていても32インチの液晶パネルを4万円で交換してくれるなんて、心中を察してくれてとても素晴らしいサポートだと思いますよ。
書込番号:6624574
38点

こう言う事が起こりかねないから.長期保証は大事なんだよね.長期保証付けずに買ったみたいなので.自業自得としか言えん。
書込番号:6624611
21点

不注意による破損は一般的な保証の対象外だと思います。
書込番号:6624629
23点

半額にしてくれたなら、御の字じゃないですか? いいサービスだと思うけど。
そもそもTVは物をぶつける事を前提にしてません。ぶつけたいなら、それなりのタフさのあるものにしないとダメです。華奢でおしゃれなものなんて買っちゃいけません。(パーティドレスで家事しないのと同じ)
説明書にも「画面にものをあてるな」と書いてあります。(PL法的にはシャープに責任はない)
例えガラスでも、扱いを間違えればコーティングがダメになるし、ブラウン管なら爆発の危険もあります。ビジュアル関係はどれも人間の目と同じで繊細です。
液晶は今の世の中では沢山使われているので、液晶の扱いに慣れましょう。
書込番号:6624631
14点

皆さんご意見有難うございました(T∇T)
思い切って買ったもんで...
これ以上お金掛かるのは...;-ロ-)とっ!
ほんとっ皆さんの言う通り!不注意でした。
それに、液晶に対して無知すぎました!
書込番号:6624675
17点

nami-_-さん、支払いはカードではないですか?
カードならば、90日間の動産保険が付いてくる事が多いのですが・・・。
もしカードで購入したならば、カード会社の規約を良く読んで、問い合わせを。
個人的には、パネル交換で4万はかなり安くしてくれた方だと思います。
42インチのプラズマとかだと、10万はくだらないでしょうから。
なお、家電量販店でも、1年間は破損も含めた延長保証をやっている所があります。
大型テレビやパソコンなどは修理代が高いので、何かしらの保証や保険を付けておくのが、賢明かもしれません。
書込番号:6624746
10点

>疾風さん
現金で購入しました(-"-;)
メーカー保障は1年で
ミドリ電化の長期保障の3年に入りました。
尋ねてみようと思います。
結構へこんでいたので(ρ_;)
有難うございました。
書込番号:6624779
3点


長期保証に入っているなら.部品代タダになるんでないかな?.工場送り確実だろうから.メーカーに代用機を用意する様.依頼しましょう。
書込番号:6625128
1点

>こんな位の衝撃で液晶割れ起こすなんて、信じられません!直ぐに購入した電気屋さんに(○ド○電化)連絡!状況を説明したら「基本的に内臓部品の不具合では無いので、多分パネル交換だと思われますので、お客さまの交渉次第です!」と言われました。
高い買い物なのですから
買う前にきちんと販売店の保証を調べてから買った方がいいですよ。
このような対応しているミドリ電化は正直駄目ですね。
(長期保証も3年というのも・・・5年10年保証を付けてる販売店もあるのに・・・)
その点シャープのサポテンはきちんと対応していると思います。
液晶パネルを4万円で交換はなかなかないですよ。
クレームをつけるなら3年保証に入っているミドリ電化の方ですよ。
きちんと事情を説明して対応してもらいましょう。
書込番号:6625202
3点

量販店の長期保障ってそんなに万能ではないと思うけど。
普通に使って壊れたのは保障になるけど、(それでも規定以外は対象外とか、テレビ内臓HDDは保障無しとか会社によってまちまち)
事故で壊した、災害とかで壊れたのは保障対象外になると思いますけど。
書込番号:6625634
6点

>クレームをつけるなら3年保証に入っているミドリ電化の方ですよ。
これって間違ってませんか?
お店は何か悪いことしましたか?
書込番号:6626946
5点

一般的には保険と保証は別ですよ。
保証は、製品としての問題を補うもの。保険は事件/事故/天災による損害を補うものです。
自責なら使えるのは、保険。(自責でもいいよって保証もあるかもですけど)
どっちにしろ、保証書を良く読めば済む話ですけど。
書込番号:6627075
3点

・・・すみません。 今初めてこのサイトを利用するものですが、、、みなさんのコメントがちょっと厳しすぎやしないかと思ってしまったのですが、、これが普通なのでしょうか? 予期せぬ破損は不注意であれ動揺しませんか? その心情を組んであげてもよい気がしますが。。 余計なことかもしれませんけど。
ところで、自分、この商品を今から買おうかと考えておりますが、この記事を読んで不安に感じております。
書込番号:6627310
15点

>みなさんのコメントがちょっと厳しすぎやしないかと思ってしまったのですが、、これが普通なのでしょうか?
自分の不注意を棚に上げ、メーカー批判などする人間をどう理解しろといわれるのですか?
>予期せぬ破損は不注意であれ動揺しませんか?
動揺と批判がどう結びつくのですか?
>その心情を組んであげてもよい気がしますが。。 余計なことかもしれませんけど。
メーカーに非がないものへ、こういう公の場で言いたい放題の発言に対し、どう心情を酌めと言われるのですか?
>ところで、自分、この商品を今から買おうかと考えておりますが、この記事を読んで不安に感じております。
あなたもスレ主さんと同じようなので、この商品に限らず、すべての液晶は控えるべきでしょうね。
書込番号:6627338
13点

>アンチ自己中様
自分、いまいちここのサイトの雰囲気が分かっておりません故、不愉快に感じられたら誠に申し訳ありません。 ただ、人間なので、嫌なことがおこれば、愚痴もいったり、無茶も言ったりすると思ってしまうんですよね。
それに対し、ストレートに厳しい意見だけを言うのは、ちょっと厳しすぎやしないかと思っただけです。 すみませんでした。
書込番号:6627406
21点

液晶はとてもデリケートです。
大事に取り扱って末永くお付き合いしてやってくださいね。
byレグザのユーザーでした。
書込番号:6627788
1点

販売店で入る延長保証はメーカー保証が単に延びただけか、それ以下が多いと思います。
ベスト電器で5年保証に入ると最初の1年は保険になり(?)壊してしまった場合でも無料修理になるみたい。ただ、ベスト電器で買うのは高いので買ってないけど・・・。
1ヵ月だろうが10年だろうが液晶にモノが当たれば壊れると思いますが、私はプラズマにしときます。
>「このぐらいの衝撃で液晶が割れるなんて知ってたら購入してません!提示しとく義務あるでしょ!」
一般的にはそうなんでしょうか・・・。
プラズマ売り場の方には「液晶と違ってパネル強度が高い」みたいな事が書かれてたと記憶してますが、確かに液晶売り場には良い事しか書いてないでしょうね。
ただ、「このぐらいの衝撃」ってのがどのくらいなのか、難しいところです。
(プラズマでもちょっとした事で割れるかも知れませんが、硬いからと言ってもメーカーは保証してくれません)
書込番号:6627879
1点

> ・・・すみません。 今初めてこのサイトを利用するものですが、、、みなさんのコメントがちょっと厳しすぎやしないかと思ってしまったのですが、、これが普通なのでしょうか? 予期せぬ破損は不注意であれ動揺しませんか? その心情を組んであげてもよい気がしますが。。 余計なことかもしれませんけど。
「みなさん」ってひとくくりにされるのは非常に不本意なんですが、それはおいといて、、、
そう思うなら、あなたがもっと早くにそのようにコメントしてあげれば良いのでは? 他人に四の五の言うより、お手本を見せましょう。
わたしとしては気持ちを十分に汲んで、落ち着いて考えられるようにコメントしたつもりですけどね。4万の修理を蹴ったってスレ主さんのためになるとは思えない。
> ところで、自分、この商品を今から買おうかと考えておりますが、この記事を読んで不安に感じております。
カメラのレンズをべったり手で触ったりしませんよね? そういうもんだと理解して、気を付ければいいだけでは?
書込番号:6627982
5点

>ムアディブさん
大変申し訳ありませんでした。 言葉の配慮にかけておりました。 全体を読んでのイメージが先行してしまいました。 ちなみに言い訳になってしまいますが、自分がコメントした時が正にこの掲示板を初めて見た時でした。
結局自分もこの商品を先ほど注文しました。 ブラウン管だと画面をゴシゴシと雑巾で拭いたりしていたのですが、その辺も気をつけなきゃいけないんだろうなって考えております。 それでも、まずは楽しみにしていたいですね。
書込番号:6628074
0点

>延長保証
破損も保証内容に含まれているのは、石丸・ベスト・ソフマップ・さくらや(免責有り)・ビック(全損のみ)かな。
珍しい保証システムは、ヤマダの「THE安心」で、他店購入品でも、出張費や部品代が無料(※消耗品除く)なります。
THE安心は、故障後でも加入でき、多少の修理代節約になりますが、加入手続完了まで2週間〜一ヶ月かかるのが、難点か。
少し話はずれますが、私はモバイル機器は、カードで買うとか、破損を保証してくれる量販店で買っています。
昔は修理して使うのが当たり前でしたが、修理より新品で買い直した方が安い場合も多いです。
ですから、消費者側も、多少の出費を惜しまずに、自衛策を講じるのが賢明なのかもしれません。
ただ、テレビを破損するのは珍しいケースだよなあ。
結局消費者自身が気を付けて使う事を心掛けるのが、一番大切なことなのかも。
書込番号:6628418
0点

ここでずるがしこい人間であれば・・・
なぜか突然液晶にヒビが、、、
何かをぶつけたりしたことはない。
突然ヒビが入るなんて、初期不良ではないのか。
最初から小さなヒビがあって、突然大きくなったのではないのか。
とにかく、自分はなにもしてない。
と、しらをきりとおす。
私には出来ないが、そういうお客は実際いるでしょうね。
書込番号:6629868
2点

私も液晶に変な線が表示されてしまい、おかしいと文句を言ったのですが、変えてくれません。もうシャープの製品は買わないと思います。
画質も、色がのっぺりした感じで、今ひとつな気がします。
書込番号:6655177
5点

液晶割れの被害者は沢山いますね。
自分もその一人なんだけど・・・。
対策としては、液晶保護パネルを購入するといいと思います。
しかし、液晶パネルってもろすぎる。
開発者はなにやってるんだか、早く頑丈な液晶パネルを作ってほしいです。
画質にこだわるのもいいけど・・・。
書込番号:7314072
2点

>THE安心
たしかに故障後でも入れますが、今回のような液晶破損はダメだそうです。
うちが、まさしく、子供の友達が遊んでいて、液晶にゲームコントローラを
投げつけたそうでヤマダ電機に電話して確認しましたが、
・・壊れたのはよいですが、壊したのはダメだそうです。
書込番号:12306253
1点

同情の余地はあるから、CS センターも折半としたのでしょう。あなたの見解は一方的な業者目線であって、ペットボトルがバウンドして物理的に力が減衰した状況で割れた事は、日常ではあり得ない事と考える方が大半だと思います。テレビも一家電であり、保証書内容もほぼ同じ。その他の家電製品と明らかにパネルに関して業者は区別をしている。その原因は何でしょう。色々伺うと、業者はパネルは、「高いから保証したくない!」それが本質。最初から保証書に書いとけよ。そんな形だけの保証の買わない。このコメ主は指摘しているものでしょう。
業者に聞いたらいい、パネル保証は不良品によるもの以外、どういうケースなら保証するのか??
書込番号:23560793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





