液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ] のクチコミ掲示板

2003年11月20日 発売

液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥400,000

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1280x768 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]のオークション

液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月20日

  • 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]

液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ] のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]を新規書き込み液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

768pって何

2004/03/22 23:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]

スレ主 液症ほしーさん

誰かわかる方がいたら教えてください。
たいていの製品は1280x768、768Pでの表示となっていますが、
大画面だろうが、21型だろうがドットの数は同じということ
なのでしょうか?
だとしたらあまり大きいと画素が目立ちますよね。
あとブラウン管の1125iと768Pを比較するとどちらがきれい
なのでしょうか?

書込番号:2616780

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 液症ほしーさん

2004/03/22 23:21(1年以上前)

つづき
ちなみに今はハイビジョンチューナーをつないで525iで
みるというかわいそうな人です。

書込番号:2616879

ナイスクチコミ!0


LCD関係者さん

2004/03/31 13:51(1年以上前)

液晶に限らずプラズマもそうですが、画面ドット数が同じなら
大画面程1ドットのサイズは大きくなります。
例えば、15:9のWXGA(1280x768)なら17インチでは0.289mm/dot,
32インチでは0.544mm/dotとなります。
確かに、大画面だと近くで見たらドットが目立ちますが、
17インチと、32インチのTVでは離れて見る距離が変わるので
それ程気にはならないと思います。

あと、ブラウン管の1125iと768Pは映像ソースによって
かなり印象が変わると思いますが、各々の方式にベストな
ソースの比較なら、インターレースしてない768Pの方が
綺麗じゃないかと思います。

書込番号:2650621

ナイスクチコミ!0


スレ主 液症ほしーさん

2004/04/06 19:07(1年以上前)

詳しい説明をありがとうございました。
静止画は768pのほうがきれいなんですが、
動きのある画面ではもじゃもじゃが出てしまい気になっています。
スポーツ関係はどうもブラウン管のほうがきれいに見えるです。
もっと反応速度が早くなってくれるといいんですが。

書込番号:2673247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品との比較

2004/03/17 19:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]

スレ主 ソニー大好きですさん

KLV-26HG2を購入しようと思っていましたが4月に新製品のKDL-L26RX2が発売されるのを知ってどちらを購入し様か悩んでおります。
やはりKDL-L26RX2のメリットは地上波デジタル内臓とデザインだと思ってます。
価格的には10万円くらい違います。
KLV-26HG2とKDL-L26RX2の違いは他に何がありますか?
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:2596242

ナイスクチコミ!0


返信する
hiroizukarioさん

2004/03/20 00:43(1年以上前)

新製品には応答速度16msの「高性能パネルドライバー」が搭載されていないようですが、これは他の機能と統合されたのでしょうか?ひょっとすると動画性能はKLV-26HG2の方が上かも?どうなんでしょう??

書込番号:2604828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まとめて購入すると、、、?

2004/03/09 09:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]

スレ主 ソニー大好きですさん

「PSX7000とklv-26HG2を現金一括で購入すると安くなる」と噂で聞いたので、早速ヨドバシカメラで試しましたがプライスダウンはなかったです。
やはり人気商品なだけに値引きはしないのでしょうか?どなたかご存知の方教えて下さい。

書込番号:2563895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドット抜け

2004/02/12 15:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]

スレ主 くるくるりさん

私は初めてパソコンを買った時に画面にドット抜けがあり、すぐに気づいたので交換して欲しいと言ったらこれは運が悪いと思ってあきらめてくださいと言われました。 液晶テレビを購入したいのですがパソコンの時のようにドット抜け(画素抜け?)があったら・・・と不安に思います。
もし、購入してドット抜けに気づいた場合、そのような理由で返品や交換をしてもらえるものなのでしょうか?????お願いします。

書込番号:2459666

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/02/12 16:32(1年以上前)

画素欠けは瑕疵担保項目に「当たらない」旨、保証書や取り扱い説明書に
記載されている場合がほとんどです。
少し、割高なお店で購入した場合、ゴネれば交換してくれる場合もあるようです。

こちらの掲示板でも幾度となく画素欠けについての議論がなされてますが
基本的には画素欠けで苦情を言うのは無理です。
ただし、「画素欠け**個以上は故障」などと言う基準を設けている場合も
結構あるようです。

私はVAIOノートで以前つかんだことがありますが、気にしてません。

書込番号:2459830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2004/02/12 16:37(1年以上前)

購入前に、お店の人と交渉してみたら?

書込番号:2459840

ナイスクチコミ!0


hiroizukarioさん

2004/02/16 00:19(1年以上前)

基本的にドット落ちが1〜2個では交換は無理だと思います。僕が購入したKLV-26HG2もドット落ち(常時点灯)がありました・・・・ドット落ちが1つだけでよしと思うようにしています。
以前買った日立の液晶テレビにはドット落ちが4か所ありそのときは販売店の方がメーカーに交渉してくださって交換してもらいましたが、その交換したやつもドット落ちが2か所ありました。
私は今のところ完全な液晶テレビに当たったことはないので液晶テレビにはドット落ちがあるものだと認識して(諦めて)購入するようにしています。・・・・ちょっと悔しいですけどね、これが現実でしょうか。

書込番号:2475123

ナイスクチコミ!0


うりちゃん2さん

2004/02/17 09:32(1年以上前)

仕方ないとはいえ、ドット欠け率高過ぎますよね。
ほんと、サムチョンいい加減にして欲しいです。
ソニーもバカなことしたよなぁ。まじで井深はやばいと思う。

書込番号:2480073

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるくるりさん

2004/02/18 17:23(1年以上前)

みなさま質問に答えていただき本当にありがとうございます。
あの時は初めてのパソコンだったので最初はショックでしたが、
しょうがないと思い気にしなければいいんですよね。
お店の人に事前に交渉という意見もいただき大変参考になりました。
みなさまのおかげで液晶テレビに少々ドット落ちがあっても気にせず楽しめそうな気がしてきました。ありがとうございました。

書込番号:2485275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

壁掛ユニット高過ぎ

2004/01/26 09:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]

スレ主 green st.さん

こんにちは。私は楽天の a-net さんで購入しました。
水曜日に届く予定です。
近いうちに壁掛ユニットを買うつもりですが、3万円もするなんて・・・
高過ぎです。
シャープのユニットは確か1万円台で買えるようなのですが、KLV-26HG2 でも
使えるユニットはないのでしょうか?

書込番号:2389509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いか?

2004/01/25 01:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]

スレ主 ららるさん
クチコミ投稿数:46件

確かにデジタルチューナーとか衛星放送チューナーがついてない、ただ現在のアナログ地上放送を見るテレビだから安いのは分かりますが、ここの価格ほど安いなら絶対買いだと思いますがどうでしょう?
画質はかなり良くなり、この機種なら他社に比べても遜色ないし、ここまで安いならデジタルチューナーとか別売りで将来買っても、このTVとの合計金額が
現在発売されていて高値のデジタルチューナー内蔵液晶26型より断然安いと思う。

書込番号:2384413

ナイスクチコミ!0


返信する
ここの評判で・・・2さん

2004/01/25 13:25(1年以上前)

まだ、悩んでいて、これもいいかなと思っていますが。
これのいいとこは、割と重量が軽い、消費電力が小さいくらい
でしょうか、まあ重量ではパナソが軽いけど(カタログはホントか?
 値段と画質ではビクターのもいい勝負です

ただ、リアルタイムで見ることが少なく、外付けチューナとレコーダで
BSとBSDと地デジを見ればいいというのなら選択肢に入るよね
ほとんどの人がBS付きレコーダーもっているだろうし、あとはデジ
チューナだけだし、エリアに入ってから値のこなれたのを買えばいいし

わたしは税込みで20万を切るのをとりあえず待っていて、ほかのも
いろいろと見ています。(買うかは未決ですが、まだ液晶は画質がねぇ

書込番号:2385862

ナイスクチコミ!0


だいてんかんさん

2004/02/01 01:37(1年以上前)

BSデジタルも、地上波デジタルも17インチの液晶によりCATVですでに見ています。ゆえに、2台目も余計なチューナーのついていないもので、もっと大画面の安い機種を探していました。22型型で悩んでいたのですが、26型の価格がこんなに下がってきたので、また迷ってしまいました。KLV-26HG2の他に良い選択はあるのでしょうか。

書込番号:2412531

ナイスクチコミ!0


おはしさん

2004/02/11 01:34(1年以上前)

モニターとして使うなら まあ及第点じゃないかと思います>26HG2
入力画像がすべて 768p に変換されるのだけがまんできれば
いいんっじゃないですかね、、、

書込番号:2453358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]を新規書き込み液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]
SONY

液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月20日

液晶ベガ KLV-26HG2 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング