液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ] のクチコミ掲示板

2003年11月20日 発売

液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥1,300,000

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1366x768 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]のオークション

液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月20日

  • 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ] のクチコミ掲示板

(131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アクオスとどっちがいいかなあ??

2005/01/24 10:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

PCとつながって壁掛け、セパレートが条件!
アクオス45GD1とどっちがいいかな?
アクオスはあるとこで49万!ベガはここのネット家電で43万9000円!
どっちがいいかなあ??
アクオスはPC接続がデジタルだし・・・
ベガはガラスのデザインがかっこいいし・・・
ベガ!近くの家電店にはもうないから、ネットで買うしかないな!


書込番号:3827619

ナイスクチコミ!0


返信する
Arucard Hellsingさん

2005/01/24 19:46(1年以上前)

>PCとつながって壁掛け、セパレートが条件!

持主ではないですが・・・。
KDL-L42HX2って、PCとの接続(D端子やS端子は別で)
出来なかったと思いますが・・・(・_・?)?
違ってたら、すいません・・・(^_^;


(AruHell)

書込番号:3829396

ナイスクチコミ!0


スレ主 mtakさん

2005/01/24 21:37(1年以上前)

ベガ液晶はpcつながるよ!
アナログで・・・
だれか40万円以下で買えるとこ、知ってませんか???

書込番号:3829991

ナイスクチコミ!0


Arucard Hellsingさん

2005/01/25 00:15(1年以上前)

あ、すいません、つながるんですね・・・。<(_ _*)>ぺコ
参考までに、教えていただきたいのですが。
下記サイトで説明書をみたのですが「D-Sub15ピン」らしきものが見当たらないのですが・・・。
どこにつなげるんですかねぇ?(・_・?)

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/4099650051.pdf

以前、これの32型を検討したことあったのですが、PCがつなげられないと却下したことがあって、ちょと気になったもので・・・^_^;

書込番号:3831172

ナイスクチコミ!0


ハリワンさん

2005/01/26 20:35(1年以上前)

LC-45GD1が\498.000のところ、差し支えなければ教えて頂きたいのですが。スレ違いのようですが。

書込番号:3838853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

とっても欲しい

2005/01/16 23:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

スレ主 いいかもねさん

生産停止となったこの機種ですが、デザインが大好きなため購入を
真剣に検討しています。
ただ、妻から予算は40万円以下と言われており、その範囲内で販売
しているお店を探しています。

この掲示板の過去ログ見ると、実際に存在しているようです。
近所の家電量販店では、既に存在しない状況となっています。

特価情報を教えて頂けないでしょうか。
(関東であれば出向くことも検討しています。)

書込番号:3790549

ナイスクチコミ!0


返信する
デザインいいですよねさん

2005/01/18 12:21(1年以上前)

ぼくはこの機種を去年の12月5日に298000円で購入しました。もちろん展示品ですが。あちこち見回ってるとこの商品、まだ残ってるところがあるようなので、ぎりぎりまで様子をうかがっていたら掘り出し物に出会えるかもしれませんね。40万以下なら新品でもでてくると思うのでがんばってください。今回は40万以下の情報でなくごめんなさい。もしみつけたらご一報します。こちらは大阪府高槻近辺です。

書込番号:3797597

ナイスクチコミ!0


デザインいいですよねさん

2005/01/18 12:38(1年以上前)

こちらは大阪なので関東方面はわかりませんが、近所のヤマダ電機高槻大塚店?ではまだおいてありました。(1週間程前)ただ価格は480000円ほどで高かったです。日本橋でもみましたが50万くらいしてたので話になりませんよね。店はAVIC(SONY専門店)です。おいてある店はちょくちょく見ますよ。(関西では)いつまでも残ればもっと値が下がるかもせれませんが。もし下がっていればお知らせします。ただ送料もかかるし、もし展示品であれば現物も見れないという点があるので、関東であればいいですのにね。ぼくが購入したのは、前日まで398000円ででてたのがその日だけ10万引きだったので買ってしまいました。40万程予算があればぼくも新品が欲しかったです。

書込番号:3797652

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいかもねさん

2005/01/19 02:10(1年以上前)

初めてこのテレビを見たのは2年前の秋葉原。
クリスマス時期だったので、リボンで飾られショーウインドウに
飾られていました。
気になって表示されている価格を見ると130万と仰天の値段。

世の中には、こんな高価で美しいデザインのテレビを買える人が
いるんだ・・・と思いながら帰りました。

あれから月日が経ち、価格は安くなりました。でも、もう一息。
40万ならば貧乏な私にも背伸びすれば、何とかなりそう。

絶対にこの機種でなければならないわけではないのですが、デザインが
大好きなので、ギリギリまで待ってみます。
(我が家の大蔵大臣は1円たりとて妥協してくれないので。)

書込番号:3801354

ナイスクチコミ!0


F-4EJさん
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/19 07:14(1年以上前)

http://www.tokudesu.com/

ここはどうですか?

書込番号:3801699

ナイスクチコミ!0


F-4EJさん
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/19 07:16(1年以上前)

あれ?値段があがってる。

書込番号:3801702

ナイスクチコミ!0


1080pさん

2005/01/20 12:30(1年以上前)

先週、新橋駅前のディスカウントショップ「キムラヤ」で新品展示処分特価¥398,000円で出ていました。まだあるのかな?
確かに新品展示と言うだけ有ってピカピカでした。
この旧機種のほうが現行品よりもアナログ放送の画質が滑らかに見えるような気がするのは私だけでしょうか???

書込番号:3807300

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいかもねさん

2005/01/21 23:28(1年以上前)

皆様、特価情報ありがとうございました。
結局、価格COMのお店(カトー電器商会さん)で、本機を購入しました。

長年待ちわびただけに楽しみ楽しみ。

書込番号:3814811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

スタンド

2004/12/25 10:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

スレ主 F-4EJさん
クチコミ投稿数:470件

この製品はテーブルトップスタンドは標準付属ですか?

書込番号:3682705

ナイスクチコミ!0


返信する
ウンガーさん

2004/12/27 07:48(1年以上前)

納品時の梱包状態で、スタンドが本体に付いていました。スピーカとスタンドは、本体から分離できたと思います。

書込番号:3692038

ナイスクチコミ!0


スレ主 F-4EJさん
クチコミ投稿数:470件

2004/12/27 19:43(1年以上前)

そうするとテーブルトップスタンドは買わなくていいのか〜

HVXよりデザインもいいし、2インチでかいし、こっちにしようかな?

383000円で売ってました。送料込みで。

使用しておられるウンガーさん、どうですか?
応答速度とかいかがでしょうか?


書込番号:3694015

ナイスクチコミ!0


ウンガーさん

2004/12/28 07:35(1年以上前)

本機の評価は[3663270]迷っています・・・の項目、ご参照ください。
CSなどの放送を録画する方は、HVXの方が良いと思います。
画質的にはHVXとそんなに変わらず、他のメーカーよりアナログ処理に強いかなあ、という印象です。
以前、プラズマを所有していましたが、使用するとあきらかにLCDの方が良いと思います。擬似輪郭、画面焼けの心配、ドット格子の問題など、プラズマはこれから衰退方向かもしれません。現にSony、東芝はプラズマから撤退方向であることを発表しています。東芝の大画面はSEDになるようです。
話がそれてしまいましたが、この機種、HVXより高級感があります。お安いお値段であれば、一層お買い得だと思います。

書込番号:3696367

ナイスクチコミ!0


ウンガーさん

2004/12/28 07:46(1年以上前)

言い忘れました・・・。
この機種、色表現をワイドにする調整機能や、黒つぶれを防ぐ機能がついております。
電気店で見ると、店舗用のダイナミックに調整されていると思いますので、ケバいベタベタ画面じゃあないでしょうか。店員は利益率の良い機種を薦めますので、自分の目で気に入ったものをチョイスすることが、後で後悔しない秘訣です。
本機は映像専門メーカーだけあって、細かな画質調整が可能です。そんな点でも気に入っています。

書込番号:3696389

ナイスクチコミ!0


スレ主 F-4EJさん
クチコミ投稿数:470件

2004/12/29 09:53(1年以上前)

アースはどうされてます?

ホントに迷いますわ〜

書込番号:3701231

ナイスクチコミ!0


ウンガーさん

2005/01/05 17:08(1年以上前)

PDP,LCD・・・最近の大型テレビは全て必要じゃあないでしょうか。

書込番号:3733212

ナイスクチコミ!0


スレ主 F-4EJさん
クチコミ投稿数:470件

2005/01/07 22:39(1年以上前)

L40HVXの説明書をみたところ、この機種にはアースがないようです。

書込番号:3744501

ナイスクチコミ!0


ウンガーさん

2005/01/11 07:40(1年以上前)

昨年末にQUALIA 005に変えましたが、アース付でした。L40HVXにアースがないのであれば、配線が随分楽になりますね。でも、スイッチング電源を採用している場合は、ノイズ対策や感電対策でアースが必要なのではないでしょうか。そのように考えるとアース無しのL40HVXはすばらしい?

書込番号:3762837

ナイスクチコミ!0


スレ主 F-4EJさん
クチコミ投稿数:470件

2005/01/13 20:48(1年以上前)

オ〜クオリア買ったんですかあ〜
すごいですねえ〜僕も現物のデモを見た時ビックリしました。
すばらしい色やった。ただ僕には買えません。

安くなってくれへんかなあ〜

書込番号:3773967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っています・・・

2004/12/21 00:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

スレ主 ラグビーおじさん 3さん

正月にスターウォーズトレロジーを見るべく、一旦はパイオニアの43型HDLに決心したのですが、本日某コジマ電気で本製品が税込み398,000円の表示を見て、もう一頑張りしたら・・・とまた悩み始めてしまいました。
というのも、現在29型の4:3で見ていますが、パラメーターの追い込みがうまくいっているのか、かなりいい状況で映画が見られています(でも画面は小さいです)。
それに比べると、店頭で見るプラズマも液晶も画質的には妥協をせざるを得ないと言わざるを得ません。
確かにハイビジョンを見ているときはいい!のですが、その他のソフトになると眉間にしわが・・・特に地上波(笑)
思わずブラウン管の36型の展示コーナーに行ってしまうのですが、あの大きさには・・・
もちろんフロントプロジェクターも検討しましたが、映画限定!というスタンスは、わがリビングシアターには似合いません。

本製品も生産終了とのこと。
もう少し粘って値下げするか、映画限定フロントプロジェクターにするか・・・
ちょっとプラズマは勘弁して!と思っていますが・・・
正直実際に使っている方々はどうなのでしょう?
ハイビジョンは別格として、地上波デジタル・BSデジタル・CSデジタルはどのように追い込んで使っているのでしょうか?
暗黒まであと1/4ぐらいで映画を楽しんでいる人は多いと思います。
私のお勧め!をぜひ教えてください!

書込番号:3663270

ナイスクチコミ!0


返信する
ウンガーさん

2004/12/22 07:51(1年以上前)

ラグビーおじさん、本機はお勧めです。今年の初春に本機を購入した者ですが、こんなにも価格が落ちてしまうものかと驚いてしまいます。
プラズマからの買い換えでしたが、プラズマの画面焼けや、ハイビジョンとは言えドット格子が目立つなどが気になり、LCDにしました。
本機については、まず、アナログの表現力が良い事。動きの早い画面でも、ボケがそんなに気にならないこと。画質の調整範囲が広いことなど、398,000円なら悩むことないでしょうね。
欠点は、衛星放送を録画する際、他の衛星放送が見れない事(SONYの新しいモデルはダブルチューナーで見れるんです。)。リモコンのカバーがすぐに開いてしまうこと(今は改善されているようです。)。他は、欠点らしい欠点もありません。
定価も130万円だったんですから・・・。

書込番号:3668870

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラグビーおじさん 3さん

2004/12/23 08:39(1年以上前)

ありがとうございます。
そう思い、先日妻を連れて再度コジマに行ってきました。
一旦DVDを繋がせて視聴し、さて交渉だな、と思ったら店員さんが映画がメインなら絶対プラズマがいいとのこと。
そこでまたぐらっときて、プラズマの前へ。
パイオニアの435HDLの前で約2時間。時折液晶の前にも行きながら・・・
結局「スターウォーズ見られますよね、暗いバックの前に立つダースベイダーの輪郭が液晶ではつぶれます。黒の表現ではプラズマの勝ちです」と言われ、確かにそのとおりと思い結局435HDLにしました。
価格も頑張ってくれて、スタンド込みで43万8千円(41万8千+2万)1インチ1万円を割ったので決めました。
ヤマダ電機さんはポイントつきなら38万ぐらいになるのですが、実際の払いは53万8千円程度になるので、ポイント地獄に落ちぬようこちらにしました。
それでも1Pはつくとのことでした。
納品は24日購入から3日後というのも気に入ったところです。
先週末に結構出たので、普通なら翌日配送も可能とのことでした(ヤマダさんはスタンドがなく1週間以上待ちとのことでした)。
いろいろご指導ありがとうございました。

書込番号:3673323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

眼の疲れについて・・・

2004/08/27 01:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

スレ主 ヒルズ・六本木さん

最近よく聴くんですが、液晶は眼が疲れてプラズマはそうでもないって
何か、構造上のな根拠があるんでしょうか?私は今、4年前に買ったS社の36型のHDのテレビを観ていますが、いかんせんあの筐体と重さで液晶かプラズマを検討しておりますが、液晶とプラズマの短長所を判りやすくアドバイスしていただけませんか?ちなみに店頭で見る分には液晶のほうが数段キレイに見えるのですが・・・?

書込番号:3189068

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニ−製品大好きさん

2004/12/12 01:10(1年以上前)

液晶とプラズマの違いについて、知っている限り簡単にお答えします!まず液晶は半永久画像です。プラズマは時間制限があり使用回数を重ねる毎に画面が黒ずんできます。ですから例えば同じ42型企画でも液晶とプラズマでは液晶の方が数段金額が高いのです。また、プラズマは反射率が高く(画面を消すと鏡みたいに自分の姿をより明確に映す)液晶はその逆になります。ですから画像が綺麗に映るのです。ト−タル的に液晶の方が絶対いいと思います!!!!!

書込番号:3619050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

安い。

2004/11/06 16:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

クチコミ投稿数:385件

大阪高槻で46万で売ってました。

書込番号:3467548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:385件

2004/11/06 17:02(1年以上前)

間違えました。高槻のヤマダ電機でオープンセールで40型HVXがこの値段です。ポイントもついてました。

書込番号:3467556

ナイスクチコミ!0


うげっ!さん

2004/11/09 21:51(1年以上前)

兵庫県の某所で在庫処分で458000円で販売してましたよ。

書込番号:3481029

ナイスクチコミ!0


nageyari-clubさん

2004/11/13 21:57(1年以上前)

ヤマダ電機で348000円にポイント10%ついてたので、先週買っちゃいました。かなり値段的に満足。今まではSONYの42型プラズマTVでしたが、値段に惹かれこの液晶TVに変えました。それとプラズマTVは地上デジタルチューナー対応ではなかったからってのもありますが・・・。。画質も綺麗だし、プラズマの時には不満だった冷却ファンの音や画面への映り込みもなく、画面もプラズマに比べたらそれほど熱くならないし。消費電力が少ないのは助かります。プラズマTVにしてから電気代一気に上がったから、今度の電気代が何気に楽しみであります(笑)
ちなみに、プラズマTVは買取業者に230000円で買い取ってもらいました

書込番号:3496710

ナイスクチコミ!0


nageyari-clubさん

2004/11/13 21:59(1年以上前)

ヤマダ電機で348000円にポイント10%ついてたので、先週買っちゃいました。かなり値段的に満足。今まではSONYの42型プラズマTVでしたが、値段に惹かれこの液晶TVに変えました。それとプラズマTVは地上デジタルチューナー対応ではなかったからってのもありますが・・・。。画質も綺麗だし、プラズマの時には不満だった冷却ファンの音や画面への映り込みもなく、画面もプラズマに比べたらそれほど熱くならないし。消費電力が少ないのは助かります。プラズマTVにしてから電気代一気に上がったから、今度の電気代が何気に楽しみであります(笑)
ちなみに、プラズマTVは買取業者に230000円で買い取ってもらいました。

書込番号:3496723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2004/11/16 14:43(1年以上前)

あり得ない価格ですが、型番と売ってた店を開示願えませんか?

書込番号:3507728

ナイスクチコミ!0


nageyari-clubさん

2004/11/16 15:35(1年以上前)

型番はもちろんKDL-L42HX2ですよ。ここで書き込みしてますから。
ありえない価格なのは、ヤマダ電機の高槻大塚店(新店)オープニングセールの台数限定日替わり商品だったのと、展示品だったからこれだけの値段がついてたんだと思います。それでも安いと思います。展示品なので毎日店頭で12時間くらい点けっぱなし状態なわけだからどうしようかとも一瞬思ったんですが、プラズマTVよりも3倍くらい寿命長いし、自分のプラズマTVも1年以上前に買ったものだし、なによりプラズマTVが思ったより高く売れた事(これは大きかったです)、地上波デジタルチューナーがまだ5〜6万円する事、チューナーを後から買った場合、置くスペースもいる事(リモコンも増えるし)、それと上記でも書き込んだ事など考えたら、迷う事無く買い替えに決心できました。

348000円(ポイント10%の34800円付き)−230000円=83200円でプラズマ(地上デジタルチューナー無し)から液晶(地上デジタルチューナー有り)に変えたというふうに考えればやっぱり満足です。

ちなみに他にもオープニングセールでSONYのプラズマTV(KDE-P42HX2)が、268000円にポイント10%ついてました。こちらも展示品ですが。最初はこれ目当てで朝8時から並びましたが、既に200人以上位いて先着順という事もあり(前日から並んだ人もいた様です)すぐに完売でした。でも、結果的には色々とトータルで考えても液晶TVで良かったです。大満足です。

書込番号:3507826

ナイスクチコミ!0


これ絶対欲しいさん

2004/11/19 00:14(1年以上前)

梅田のヨドバシカメラで展示品が70万円(ポイント15%つきで・・・18%?20%やったかな?)
お届け日は7〜10日後ってなってました。遅いよ!
思うんですけど、ヨドバシカメラってそんなに安くないですよね?ヤマダ電機やジョーシン、コジマの方が安い場合多いと思う。

書込番号:3517688

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]
SONY

液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月20日

液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング