

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


休み明けに購入予定です。
現在、候補に挙がっているのがパナのTH-32LX20です。
どちらも、いいところがありますのでとても迷っています。
皆さんのご感想を聞いて、決めたいと思いますので宜しくアドバイス
願います。
また、持っている方に聞きたいのですがこの機種はメディアレシーバーという物が外付けにあると思いますが、AVアンプを使用してテレビの音をスピーカーから出す場合は、音の出力は液晶パネルからか、メディアレシーバー側からなのか、どちらからの出力かお分かりのかた教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点


2004/05/03 00:03(1年以上前)
メディアレシーバー。
セパレートタイプはみんなそうでしょ。
そこがメリットなわけだから。
書込番号:2761500
0点


2004/05/04 18:44(1年以上前)
こんにちわ。
私も「TH-32LX20」と迷って,結局セパレートタイプのこの機種にしました。
DVDレコーダーとの接続が必須でしたが,内臓タイプだと各種接続ケーブルを
すっきり収納するのは難しいのではないでしょうか。
液晶パネルの下部から,ケーブルが丸見えではないのかなと思いますが,
TH-32LX20ユーザさん,如何でしょうか。
書込番号:2768630
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


今このテレビを使っているわけではないのですが、教えてください。D端子の場合、色合いやシャープって設定を変えられないのですか?使っている液晶は古いですがアイワのLT−20N1です。ここに書き込んだ理由は誰も見てくれなさそうだったからです。
0点

D端子でも各種画質調整はできます。
どのメーカーのどのテレビでも可能かはわかりませんが、普通はできるはずです。
私の場合、D4入力でBlu-rayレコーダーを接続していますが、シャープネス、色合い、色温度など10項目以上で調整可能です。
この機種の場合、D端子、コンポーネント端子、ビデオ1,2,3,4、BSデジタル、地上波デジタル、地上波アナログ、それぞれにおいて調整結果を独立して記憶します。
(例えば、D4ではシャープネス50、BSデジタルでは30というように)
書込番号:2732954
0点



2004/04/25 15:41(1年以上前)
遅れてすみません。とゆうことは、自分のはできない機種かもしれないんですね。よかった故障かと思ってたんで、どうもありがとうございます。
書込番号:2735268
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


はじめまして。インターネットでテレビを買った事がありますか?どんな事に気をつければいいのでしょうか。最安値をつけているところで買おうかと思うのですが・・・どこか信用できるサイトをご存知でしたら教えてください。
0点


2004/04/18 17:47(1年以上前)
液晶ベガの購入を決めていて、トマト社に質問のメールを出したのですが、
1週間たっても何の連絡もありません。。。氏名・住所・連絡先もきちんと記入したのですが。。。ネットで大きな買い物をするのが初めてなので少し不安を覚えております。こちらに載っている他のお店は大丈夫なのでしょうか?
書込番号:2712636
0点


2004/04/20 09:35(1年以上前)
少しは高いですが(サンエイ)と言うお店はソニー専門店です
私も直接店に行き二度ほど買い物しました
会員になればお求めのTVは328(税抜き)です
書込番号:2718226
0点



2004/04/20 12:33(1年以上前)
長いソニー信者さん貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:2718589
0点


2004/04/23 19:50(1年以上前)
私もトマト社に無視されました。
書込番号:2729040
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


引越しの為、既存のブラウン管TVとシアターセットが設置できなくなった為、すべて売却の上差額で本機を購入しました。しばらくはTruSurround DIGITAL5.1chで擬似サラウンドを楽しもうと思っていますが、この機能はDVD鑑賞時にも効果を発揮するのでしょうか?カタログ等を見る限り、BSデジタル放送うんぬんと書いてあるので心配です。よろしくお願いします。
0点

既に購入したのであればわかるはずですが、TruSurround 5.1chは放送自体にサラウンド信号がないと発揮しません。
また、DVD鑑賞時には機能しません。擬似的に音の広がりを出す機能のみです。
書込番号:2691153
0点



2004/04/12 02:53(1年以上前)
どうせ買うならUXGAさん、返信ありがとうございます。
購入はしたのですが、現物が届くのが来週なもので・・・
DVDはやはりダメですか。。残念です。
書込番号:2691791
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


質問なのですが、この掲示板の明るさ(ダイナミック、AV、ホーム)どれがお勧めというのは書かれている人がたくさんいたのですが、皆さんはワイド画面の設定はどのようにしていらっしゃいますか?
特にDVDを見るときにはどのような設定をされていますか?もしお勧めの設定などがあれば教えていただきたく思います。
私は映画(スクイーズ収録)などの場合はフルでみているのですが、問題はSD映像のものはしっくりくる設定がなくて、SD映像を無理やりワイドでみているので当然なのですが。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


とんちんかんな質問をしているかわかりませんが、
この製品に付属するメディアレシーバーは
この製品専用なのでしょうか?
現在使ってるケーブルテレビのデジタルチューナーを
この液晶テレビに接続し、メディアレシーバーを他のテレビに
接続して使用できるかどうか知りたいのです。
よろしくお願いいたします。
0点

>現在使ってるケーブルテレビのデジタルチューナーをこの液晶テレビに接続し、メディアレシーバーを他のテレビに接続
そんなことをして何のメリットがあるのかわかりませんが…
メディアレシーバーとディスプレイ間の接続は、この機種専用の仕様なので(コネクタ自体は汎用品だが、ピンアサインは非公開の独自仕様)、できません。
書込番号:2655717
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





