液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ] のクチコミ掲示板

2003年10月20日 発売

液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥700,000

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1280x768 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]のオークション

液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月20日

  • 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ] のクチコミ掲示板

(600件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いようですが

2004/11/13 01:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 P.K.Dさん

某ショップで120GBのHDDレコーダーとセットで298,000円(税込み)
で売られています。
安いと思ったのですが、過去の口コミを見ていたらなんかいわくありげみたいだし、やっぱ新モデルのほうがいいのかな?

書込番号:3493426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2004/11/10 09:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 はなききさん

約一年前に「液晶ベガ KDL-L32HX2 (32)」 を購入したのですが、
バグがあり先日新品との交換を行いました。
同じ型の商品と交換となったのですが、この交換した商品、
画面裏から「キーーーーン」という耳鳴りみたいな音と、
おそらくチューナーからかと思うのですが「ブンブンブン」という
低音がすごく気になります。

昨日ソニーの技術屋さんにみて頂いたところ、
「これはどのテレビでも鳴っている音で故障の音ではありません」
といわれました。
でも交換前のテレビではこのような音はしてなかったと思います。
なんだか言いくるめられている感じがするのですが・・・。

みなさんこのような音はされていますか?

書込番号:3482801

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojp2さん

2004/11/10 14:26(1年以上前)

確かに高周波の音はしますが、度合いは個体差によりますね。
おそらく部品の微妙な性能差で発振しているものと思います。

書込番号:3483470

ナイスクチコミ!0


あちーたさん

2005/01/12 16:33(1年以上前)

最近、私も、正面から見て左上部の背面あたりから、キ〜ンという、レーザービームを発しているような高周波の大きい音が出ることがあります。今まで2回ほどありましたが、10分くらいすると消えました。修理に出そうと考えたことがありますが、今後いつ鳴るかは解らず、なんともしがたい状況です。また何故かは解りませんが、音が鳴る時は何故かデロンギのヒーターからも、連動するように音を発します。(こちらも2回だけ、どちらかの電源を切っても鳴ってました)

書込番号:3768569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

[2677706]ベガ32 さん [2691693]ベガスGo さん

2004/11/07 12:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 ジジシ・・・さん


はじめまして、KDL-L28HX2板で下記番号で相談しております。

「 [3402660]ノイズが気になるのですが・・・ 」

私の症状もインチは違いますが、[2677706]ベガ32 さん 
[2691693]ベガスGo さん と同様の症状が出ております。
私も、先日交換したのですが、交換後も症状は変わらず、このまま
受け入れるか、再度交換を要求していくか悩んでおりますというか
正直疲れまして、しばらく動く元気がでなさそうです・・・
みなさまのその後は、いかがでしょうか?
そのまま受け入れている?更なる交換を要求されている?
マルチポストとなりますが、ご意見宜しくお願い致します。



書込番号:3471160

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ジジシ・・・さん

2005/02/06 00:26(1年以上前)

28型の板にも書き込みましたが、やっと解決が出来ました。
デザイン的には、HX2が勝っているのですが、現状しかたありません。

書込番号:3888771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

明日5日限定ですが。

2004/11/04 23:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 れなゴン2さん

静岡県西部のオープンしたばかりのベスト電器で15台限定で\268000で売られます。土地柄なのか、電化製品についてはココで書き込まれる方々のような値段はなかなか見られないところなのですが、うーん結構安いです。画面が15:9ということ以外は不満はないのですが…。やっぱ地上デジタル放送ももうすぐの今からの購入ならば16:9のHVXにすべきなのでしょうか?
他社も色々考えましたが、画像に関しては私にはどれも綺麗(デジタル放送に関して)だと思えますし、機能やデザインではSONYかな?って感じてます。
こちらのHX2やHVXで気になるような弱点ってありますか?
宜しくお願いします。

書込番号:3461410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信34

お気に入りに追加

標準

訴える事になりました。

2004/09/27 09:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 大いなる愛よ夢よさん

この製品について
SONYお客様相談センターはホームページにて16:9と
表記してあると説明しました。
確かにホームページ上、そのように思われる記述があり
明日、公共広告機構に報告。
民事についてもおこす構えです。

書込番号:3319631

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 大いなる愛よ夢よさん

2004/09/27 09:33(1年以上前)

訴える項目としましては
1.ホームページ上に極めて誤解を招く表記がある事。
2.15:9と言う規格外商品について、大きな説明書きがない事。
3.誤って購入した人、全てにたいしてリコールする事。
4.新聞一面に謝罪広告をのせる事
を中心にしたいと思います。
補足として SONYお客様相談センターの相談員も間違える
ようなホームページを作っている事。
相談員への教育の徹底といたします。

書込番号:3319660

ナイスクチコミ!0


悲しい世の中(涙)さん

2004/09/28 02:44(1年以上前)

余計なお世話ですが、今一度SONYサイトのご利用条件、免責事項を確認の上内容整理された方が良いと思います。
承知の上でと言うことならこれ以上何も言うことはありません。

書込番号:3323455

ナイスクチコミ!0


ネギだけで十分ですよ!さん

2004/09/28 08:32(1年以上前)

がんばって下さい!
私も購入後、15:9と知りましたから。

書込番号:3323786

ナイスクチコミ!0


スレ主 大いなる愛よ夢よさん

2004/09/28 15:10(1年以上前)

大丈夫です。
法律には幾らでも裏の裏がありますから。
15:9という規格外商品を作ったことは
PL法(製造物責任法)にもふれてます。
これは、実際被害がないと訴えられない法律ですが
精神的苦痛を受けたとして訴えることもできます。
裁判は勝つだけではありません。負けても横柄な態度を
とるメーカーへの社会的制裁になりますので。
(実際、金のあるメーカーが雇う弁護士に勝てる訳がない。笑)
弁護士も雇わないけど、民事訴訟は出来ますので。
いい社会勉強になります。
もっかホームページ作成予定中アドレスは下記を
予定してますのでブックマークしておいて下さい。
http://www2.ttcn.ne.jp/~chipmunk/sony.htm

書込番号:3324729

ナイスクチコミ!0


スレ主 大いなる愛よ夢よさん

2004/09/28 15:16(1年以上前)

ちなみに自分は15:9だという事は知ってました。
しかしお客様相談センターの女性スタッフは「ホームページに
16:9となっております」の一点張りでした。
私はそれに憤慨したのにお客様相談センターからあしげにされました。
まあ、この件が終わるまでに何年もかかるし、法律的には
負けるかもしれませんが、面白い体験になりそうです。

書込番号:3324745

ナイスクチコミ!0


悲しい世の中(涙)さん

2004/09/28 16:30(1年以上前)

そうでしたか。
本当に余計なお世話でしたね。 大いなる愛よ夢よさん がんばって下さい!

とかく今のこの世の中、最終的には我々消費者が泣きを見る悲しいものとなっています。
少しでも改善される方向に進む事を祈ってます。

書込番号:3324956

ナイスクチコミ!0


ミニスカ警察さん

2004/09/29 21:26(1年以上前)

よほどメーカーの態度に腹が立ったんですね。

今までメーカーの態度に何度も腹が立った事があるのでそのお気持ちはよく分かります。
僕も一消費者として応援しております。

書込番号:3330467

ナイスクチコミ!0


402SQさん

2004/10/10 10:16(1年以上前)

確かに私も15:9って人に言われるまで気がつきませんでした。
しかし、15:9が規格外と言う根拠はないですね。
カタログにはワイドXGAとありますので、パネルが16:9ではないこ
とは間違いないですが、サムスンのパネルは松下など数社が採用して
ますね。
皆、リコールですか? SONY叩き?
松下なども含めて画面表示について、解りやすい注意書きがないのは
遺憾ですね。

書込番号:3368796

ナイスクチコミ!0


らりぱっぱさん

2004/10/11 11:33(1年以上前)

それより1年保証ってどういうことよ?
液晶って長寿命を宣伝するならブラウン管以上に保証期間を延ばして欲しい。

▼ソニー商品のデザインが好きで今回は買ったけど、今まで修理(VAIO・カーナビ・コンポ)でかなり泣かされてるので怖い・・・
(┬┬_┬┬)
▽ソニータイマーなんていう言葉も信じたくないけど確かにな〜と思うとこもある。

書込番号:3372978

ナイスクチコミ!0


らりぱっぱさん

2004/10/11 11:36(1年以上前)

あ!忘れてました
泣かされたと言えば、
車の『MDデッキ』何回も修理に出した
(゜o゜)\(-_-)

1年で2回以上修理に出すのは三菱のリコール以上に納得いかない

書込番号:3372998

ナイスクチコミ!0


でんでんでんでんさん

2004/10/11 19:03(1年以上前)

画面サイズのドット数を観れば事前にわかる話ではないですか?

まあ、これでフル表示時に横サイズをフル表示にするモードをサポート
してくれるようになるとうれしいですけど。
おせっかいですが、裁判費用を考えると転売して新製品買ったほうがよいのでは?

書込番号:3374506

ナイスクチコミ!0


スレ主 大いなる愛よ夢よさん

2004/10/12 01:31(1年以上前)

裁判費用は数十万、それに対してSONY社の損害は
裁判で、こっちが負けても数百万から一千万超
十分やるだけの価値があります。
またSONY社から逆に刑事告訴、民事告訴されれば、
マスコミ、ネタにもなります。
マスコミネタになれば、成功報酬だけでいいから
弁護したいと言う、弁護士が現れる可能性もあり
またネット上で同士を集め、大問題にする事が
出来ます。
この件でのSONYの損害は一千万超え、それに
メーカーのブランドイメージが悪くなり
数字には見えない部分を含めると何千万にも
なります。やる価値、十分です。

書込番号:3376270

ナイスクチコミ!0


スレ主 大いなる愛よ夢よさん

2004/10/12 01:41(1年以上前)

はっきり言っておきます。
裁判に勝つ事は目的にしてません。
SONYにたいしての戦争です。
ドット数なんて、最初にSONYに電話した時から
こっちから言っています。
ちゃんと書き込み、みて下さい。
15:9なのはちゃんと知っていましたが、SONYが
16:9だと言い張ったのです。
まあSONYは一度、お会いしたいと言ってきたので
ちょっと様子みてますが、それで気に入らなければ
裁判です。
たとえSONYから訴えられようと、そんな事は怖くない。
戦争ですから、なんでもありですよ。

書込番号:3376307

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2004/10/12 11:29(1年以上前)

難しそうな問題ですね。15:9 = 16:9.6 なので、横が短いとも言えるし、縦が長いとも言えますよね。4:3 の放送を見るときは利点、とも言えなくはないのかもしれませんが。

書込番号:3377004

ナイスクチコミ!0


私も不満には思いますがさん

2004/10/12 14:38(1年以上前)

訴訟裁判って、費用は敗訴した側が全て負担するんじゃなかったんでしたっけ?記憶違いならすいません。

気持ちはお察ししますが、たぶん、マスコミとかは動かないと思います。特に、公になったとしても、新聞、テレビ関連はメーカーサイド擁護の方向に行くでしょう。広告収入考えたら…。

日立が作ったパネルをソニーが使って過去に作ったテレビ(当然、日立製も同じパネル)で、今はそのパネルは松下が使っている。松下、東芝、日立は先日に合弁で32インチ以下のパネルを量産と発表した。

しかも、画素で話すなら、プラズマなんかメチャメチャですし、殆どの液晶でも、ハイビジョンはハイビジョンじゃない訳ですから。私自身も、そういうところは、メーカー全体に対して、不満に感じています。

ソニーと戦争とお思いのようですが、それで終わらないですよ。業界全てが相手になります。それでもとおっしゃるなら、ご健闘をお祈りします。むしろ、一社に対してより、日本の電機メーカー全体を被告にしたほうが正解かもしれませんね。そうすれば少しは勝ち目があるかもしれません。

書込番号:3377498

ナイスクチコミ!0


スレ主 大いなる愛よ夢よさん

2004/10/12 23:31(1年以上前)

既に数社は過去に誠意ある対応を
とってもらってます。
特にビクター、東芝は半日もかかりませんでした。
訴訟費用は、のちのち請求になり、それについても
裁判になる事があります。
負けた方が払うのは一般的裁判で、SONYが自社イメージを
下げてまでするのでしたら、そうなるでしょう。

書込番号:3379371

ナイスクチコミ!0


スレ主 大いなる愛よ夢よさん

2004/10/12 23:51(1年以上前)

私のクレームに対して、返答なし。
再度電話すると明日でないと責任者がいないとの返答。今すぐ携帯で呼ぶように
言っても明日しか無理の一点張り。明日9時に必ずかけさせろと言うと
9時1,2分前後しますとの一点張り。
翌日9時5分電話なし。9時6分電話すると開発に確認させてるとの事。
開発に確認すれば16:9になるのかの問いに確認しているの一点張り
結局、お客様のおしゃるとおりです。の返答
1週間私にください。来週月曜の9時に必ず電話しますも
翌週9時電話なし。9時5分電話するも改善策なし。
ビクター、東芝は2時間位で解決したのにSONYにはなめられてますよ。

書込番号:3379482

ナイスクチコミ!0


オーシャンブルーさん

2004/10/12 23:53(1年以上前)

昔のハンドルネームです。
MZ-E10(ポータブルMD)でもSONYと激しくもめました。

書込番号:3379502

ナイスクチコミ!0


オーシャンブルーさん

2004/10/15 23:39(1年以上前)

10月14日SONYお客様ご相談センターの部長2人が
私のうちを訪れました。
1人は電話で担当したものと、もう一人は初めて?
の方かもしれません。
その一人は購入した時期を気にしたり、私のプライバシー
についても聞いてきました。
法律的にどう対応するか検討する為か、法律に詳しい者かも
しれません。部長とは名ばかりで顧問弁護士なのか?
SONYはヨドバシカメラでプラズマの方のHX2を購入した者との
トラブルでヨドバシに対して、新型と取り替えるよう言った
情報があります。それは、よくあることですが、他のメーカーは
ちゃんと販売店に補填の金額を入れ相殺するのですが、
なんとSONYは販売店になすりつけようとしているとの事です。
話は戻りますが、その知らない部長にどういう罪名で訴えるのか
聞かれました。
私は詐欺と答えたのですが、考えてみたら詐欺なら、刑事告訴
出来ます。
来月には刑事告訴します。
そんなの警察が相手にしないよと思われる方、そういう経験を
された方は110番して警視庁公安委員会の電話番号を聞きましょう。
もよりの警察署で埒が開かなければ、どんどん話を上にもっていく
のです。
私は担当した女性を詐欺で関与した3人とSONY社を隠蔽で訴えます。

書込番号:3389163

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2004/10/16 13:59(1年以上前)

メーカーのホームページの、この機種の「主な仕様」のページ内に、「画面アスペクト比 15:9」という項目が新たに追加されていますね。

書込番号:3390880

ナイスクチコミ!0


悲しい世の中(涙)さん

2004/10/17 14:20(1年以上前)

本当だ!ホームページ変更されてますね「画面寸法について」のページもアスペクト比の記載が詳しくなって、ずいぶん分かり易くなりました。

おそらく 大いなる愛よ夢よ さんの行動による成果なのでしょうね 感謝です

書込番号:3394613

ナイスクチコミ!0


でんでんでんでんさん

2004/10/18 00:38(1年以上前)

>既に数社は過去に誠意ある対応をとってもらってます。

って、貴方、ちょっと気に入らないと
すぐにクレームする人なの?
ちなみに今回のことで貴方は何の被害を被ったの?

書込番号:3396844

ナイスクチコミ!0


RMS+099さん
クチコミ投稿数:218件

2004/10/18 18:10(1年以上前)

何かあった時に、相手に自分の意見を伝えるのは普通の事だと思いますよ。

書込番号:3398548

ナイスクチコミ!0


童遊齋さん

2004/10/18 23:38(1年以上前)

あのー、すみません。
液晶WEGAの話はどこへ。。。

私の思うに、画素数から導き出されるアスペクト比って結局は画素が正方形でないとあまり意味がないような気がするのですが。。。。
結果的に縦か横の画素が比率として足りなくても表示の上下や左右が切れたりするものですか?
そもそもアナログ放送をブラウン管で表示するときはほとんどの場合、ブラウン管の表示領域外にも映像信号はあるもので、実質上下左右は多少切れているのが普通です。
近年のスクウェア型ブラウン管の普及で四隅までばっちり映るようになって以前は見えなかった放送局のマーカー(天気予報や中継局の切り替わり字に主に右上隅に表示される三角やアスタリスクの明滅)も目立つようになりました。
その領域(放送局からの信号を余すことなく)まで見たいというのであれば今の液晶やプラズマでも無理ではないでしょうか。というか意味がない気もします。だってそのそもデジタル圧縮処理されていますので。

スペックへのこだわりは人それぞれですが、製品の品質よりもメーカーの対応についての話であれば、私には何も言えませんのでお任せいたします。

追伸:私の経験上、メーカーの難クレーム(特異ケース)対応は、誠意のある対応よりも早く手離れしたいだけの場合がほとんどですよ。逆に、重クレーム(拡大・過失ケース)にはリコールなど看板を背負って対応しますので、メーカーの誠意は対個人で測れる物は少ないと思います。
生意気書いてすみません。仕事柄、この手の話は日常でして。。。(^_^;)

書込番号:3399934

ナイスクチコミ!0


ガレッジさん

2004/10/23 00:47(1年以上前)

おーい。その後どうなったんだい。怖くなったのか〜

書込番号:3413848

ナイスクチコミ!0


はなはんさん

2004/10/23 13:24(1年以上前)

ここに投稿した内容も原告者側の心意として考慮されますから、裁判云々にはならないと考えられます。
「裁判費用は数十万、それに対してSONY社の損害は裁判で、こっちが負けても数百万から一千万超十分やるだけの価値があります」、
「SONY社から逆に刑事告訴、民事告訴されれば、マスコミ、ネタにもなります」、
「SONYの損害は一千万超え、それにメーカーのブランドイメージが悪くなり数字には見えない部分を含めると何千万にもなります。やる価値、十分です」、
「ネット上で同士を集め、大問題にする事が出来ます」、
「裁判に勝つ事は目的にしてません。SONYにたいしての戦争です」
「15:9なのはちゃんと知っていましたが、SONYが16:9だと言い張った」
これでは逆に訴えられますよ。
目的が悪意あると十分に判断される内容です。
投稿内容が事実であったとしても、
掲示板には1つの投稿が主観的内容で記載されるため、投稿内容には注意してください。

書込番号:3415208

ナイスクチコミ!0


あなた愛を勘違いしてるさん

2004/10/24 20:54(1年以上前)

あんたのやってることは単なるクレーマーであって
他社が対応早かったのはクレーマーに対する対応になれてただけで
必ずしも誠意ある対応とは限らない。
そんなに文句があるなら株(今なら安いよ)買って
株主総会で直接言えよ
こんな掲示板でちまちまやってないで
ところで、本当に担当来たの?
掲示板だと顔見えないし嘘言っててもわかんないしね。

書込番号:3420164

ナイスクチコミ!0


らりぱっぱさん

2004/10/26 10:13(1年以上前)

壊れた訳じゃないならそれでいいと思いますが・・・
大きな欠陥とは言えないですし〜

書込番号:3424606

ナイスクチコミ!0


たぬきtanukiさん

2004/11/05 00:59(1年以上前)

前々から思っていたけど15:9とかいう中途半端な商品って存在自体がおかしい。
ワイドテレビがはやったころなんて15:9なんかなかったしさ。
そもそもハイビジョンの売りコピーの一つは(少なくともNHKが昔から言っていたお題目は)16:9ってのが最大の違いって言っていたしね。

なんにしても今は過渡期だから重々調べてから動かないとメーカーの飯の種にされかねないね。

どっちにしろチョンパネル使ってる時点でSONYとはおさらばなんだけど。

書込番号:3461732

ナイスクチコミ!0


お馬鹿な奴さん

2004/11/12 01:51(1年以上前)

かなりヒートアップしてますが、馬鹿馬鹿しいのひと事ですな。ちまちま言うなら自分で液晶テレビを自作してくださいな。出来ないくせに批判ばかりでなんとも情けない。

書込番号:3489771

ナイスクチコミ!0


RMS+099さん
クチコミ投稿数:218件

2004/11/18 22:39(1年以上前)

そこまで言うとメーカーに対して何も言えなくなりますね。

書込番号:3517134

ナイスクチコミ!0


こぴーあんどぺーすとさん

2004/11/21 12:54(1年以上前)

「○○社は、クレーム隠しをしており、告発されれば倒産は免れない」

などのような書き込みを発見した場合、これをどうみればいいだろうか。




誹謗中傷なのか、それとも告発なのか、見分けるのは容易ではない。ただ、こうした書き込みの文面が明らかに「嘘」の場合、どうなるのだろうか。




刑法233条の「信用毀損及び業務妨害罪」では、(会社などの法人を含む)の経済活動に関する能力(企業としての支払い能力、商売・営業能力等)への社会的評価を低下させることを行った場合は、刑事犯として処罰されることになっている。「虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する」としているからだ。




ここで言う「虚偽の風説を流布し」とは、不特定又は多数の人に対して虚偽のうわさを流した場合にあたる。よって、掲示板やホームページ、ブログなど不特定多数が目にするネット上の書き込みは、これに当たると考えてよい。




次に「偽計を用い」とは、例えば、ネット掲示板への書き込みで、発信者名を実在の他人の名前に変え、問い合わせ先としてその人のメールアドレスなども記載した上で、虚偽のうわさを広めるような場合のことである。他人を騙す、他人の思い違い・不注意につけこむ「なりすまし」はこれにあたる。

書込番号:3527672

ナイスクチコミ!0


ケロフさん

2005/02/19 21:02(1年以上前)

この結果って最終的にどうなったのですかねぇ・・
気になります

書込番号:3957595

ナイスクチコミ!0


tourisugari9999さん

2005/03/14 04:22(1年以上前)

自分も気になります
ただの表記違いをここまで・・・
SONYもSONYでもうちょっと・・・

書込番号:4069188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1ヶ月半使用後

2004/09/11 01:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

先ず、いつもテレビを見るたびデザインが良いと感じます。特に中央の透明な部分に浮かぶSONYのロゴのイルミネーションはチョー良いです。あと画質では画面を見るたびBSデジタルは綺麗だなぁーと思います。巷で言う動きの激しいスポーツなどのシーン等のブロックノイズも目立ちません。最近はBSデジタルの映画やCS1のHDスターチャンネル(888Ch)の映画を視聴してる時はDVDより断然いいと感じております。HDスターチャンネルは今24時間無料で視聴しております。

書込番号:3249201

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 wwegaさん

2004/09/11 01:59(1年以上前)

すみません。画質の件で追記します。画質はBSデジタル・地上波・ビデオ入力(PC)・コンポーネント(DVD)と4種類に分けて調整しております。AVプロで詳細な画質調整プラスDRC-MFパレットで好みの画質を作っております。地上波もこれで少しはザラツキが取れると思います。

書込番号:3249303

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]
SONY

液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月20日

液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング