

このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年2月29日 17:47 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月29日 11:43 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月28日 07:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月26日 22:49 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月24日 07:27 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月22日 09:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


新製品が出たようですが、KDL-L32RX2はどういうポジションなんでしょうか?価格から考えてもHX2の後継機は別にでるんでしょうか?
事情通の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
私は32インチを買おうと思っているのですが、選択子が多くて困ってしいましmす、でも考えるのも楽しいうちなのですが。
0点


2004/02/24 07:30(1年以上前)
RX2はHX2と比べてどこが改良されたのでしょうか?スピーカーがよくなったみたいですけど・・画質的にはどうなのでしょう?教えてください。
書込番号:2508964
0点


2004/02/24 10:57(1年以上前)
HX2ではiLinkの対応製品としてせっかくDV形式がサポートされたのに、RX2ではまたMicroMVのみに戻ってしまうなど、どうも機能を絞って値ごろ感を出した製品のようですね。センタースピーカー機能もなくなってますし。
何はともあれフローティングデザインでなくなったのは、SONYの魂を捨てた(言い過ぎ?)ような気がして、この機種はまったくそそられません。
僕としてはHX2から地上波デジタルが削除された廉価版の登場を期待したいですね。
書込番号:2509369
0点



2004/02/24 12:44(1年以上前)
たしかにデザイン面で地味になってしまったのは残念です。
やはりフローティングデザインはそそられますね。
まだSONYがフローティングデザインを捨てないでHX2の次の世代にも継承されることを祈ります。液晶の解像度もシャープのGDシリーズ並になってほしいですが。私はHX2の次世代シリーズに期待します。
書込番号:2509637
0点


2004/02/24 16:44(1年以上前)
むむむむむ・・・
確かにダサい
ダサすぎる
次世代機のデザインがこれに順ずるとすれば、
また株価が心配ですね。
書込番号:2510213
0点


2004/02/25 01:24(1年以上前)
こいつのおかげでHX2の価格DOWNに拍車かかるなら大歓迎ですね(笑)。
特別機能UPも感じないし、デザインが・・・バツですし
しいて言えばサイズが一回り小さくなったことくらいかなあ。
現状ラックスペースに入れることを考えての購入ではHX2はきわどかったので・・・。
ソニーはメインモデルにはデザインも力入れます。
その意味ではアンテナモデルかな?と感じます
なんとなく・・・オリンピック前にHX3が控えてる予感
書込番号:2512338
0点


2004/02/29 17:47(1年以上前)
白キャビネットにあうデザイン。
SONYにしては珍しい女性向なデザインですね。
リビングにおけるメカメカしていない薄型テレビ。
主婦層に人気が出るのではないでしょうか?
書込番号:2530012
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


私の住んでいる近所のジ○ーシンのアウトレットで¥330000(ポイントなし)で販売されてます。展示品のみではないことを店員さんから聞きました。でも在庫しだいで販売は終わると言っています。デザインが気に入っているので購入しようかと思っていますが、やはりこれは買いでしょうか?(他社の製品も沢山置いてありました。)
0点


2004/02/27 08:46(1年以上前)
ちなみにどちらのジョーシン電気でしょうか?
書込番号:2520367
0点


2004/02/27 10:34(1年以上前)
量販店のサポート+値段を考えると良いのでしょうが
個人的にはディスプレイのアウトレットは
宜しくないと思います。
それにアウトレットの場合、サポートはあるのかな。
書込番号:2520585
0点



2004/02/29 11:43(1年以上前)
昨日買いました。330000円持ち帰りで・・・。(税別)
大阪府泉佐野市の国道26号沿いのジ○ーシン泉佐野店です。
店の奥から在庫を出してきました。この店舗として在庫を持っているようです。ドット欠けについてはメーカーの基準で対応するとのことでした。
書込番号:2528785
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


KDL−L32HX2 と LC−32GD とで 迷っています。シャープのGシリーズは、画質が世界1!と うたっているから、やはりシャープなのでしょうか? 店頭で見比べましたが、ソニーの方がはっきりしている というイメージがありましたが。 あと液晶は、スポーツを見るには適していないのでしょうか?
0点


2004/02/05 20:47(1年以上前)
今の液晶はスポーツでも問題なしだよ。
by 32HX2ユーザー
書込番号:2431420
0点


2004/02/11 17:26(1年以上前)
私もすごく迷いました。別にシャープは液晶という思い込みはありませんが、今発売になっている、又は近く発売になる液晶の中では、シャープの最新機種が総合点で一番よいと私には思えました。特に白.黒.のつぶれが気になる方はシャープでは。ただソニーもデザインが非常に良く、他の点もかなり満足できるレベルだと思います。あくまで個人的な感想です。シャープの32型最新液晶はもう少し待てば、この価格COMでももう少し値段が下がる気配もありますよ。
書込番号:2455812
0点


2004/02/15 02:00(1年以上前)
良くSONYはパネルを作ってないから画像がよくないという話をする方がいますが、TVの画質はパネルだけできまるのではないです。
パソコンと同じで、モニタとビデオカードの関係のように画像を表示させるパネルドライバという画像処理の基盤の差もかなり大きいです。
実際私が店頭で比較した感じでは液晶ではシャープとSONYの液晶がダントツで綺麗でした。特にソニーのは暗いがめんになると自動的に明るさをパネルドライバ(ベガエンジン)が調整してくれるので暗い画面でも何があるか判別できました。
シャープのは黒くてあまり何があるのか分かりません。
そのほかのメーカーのは真っ暗で何も見えません。
ただ、同じソニー製でもサイズによってもちょっと差がある感じです。
少なくとも液晶はシャープ、といった思いこみの方が多いですが
ベガエンジン搭載のソニーの液晶は非常に綺麗だと思いました。
画質に関しては確実にシャープより上だと思います。
もちろんシャープも他に比べれば圧倒的に綺麗ですけどね。
書込番号:2470799
0点


2004/02/28 07:05(1年以上前)
静止画は世界一かも!スポーツよりも歌番組に弱いです。ソニーがパネルを作らないのは、ポストCRTはLCDと考えていないからでしょう。
書込番号:2523659
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


今日、Y電気にフラリといくと決算セール中で344000円でした。ポイント還元が10000円分なので大満足!今までは断然ネットが安かったので電気屋さんは見に行って分からない事きくだけだったのですが、ここまで安くなるのなら納得。しかも配送・取付無料、保障もちゃんとしてるので安心です。決算セールはあなどれない!!
0点


2004/02/21 20:52(1年以上前)
ご購入おめでとうございます!
ちなみにどちらの○マダ電気で買ったんでしょうか?
教えて頂けませんか?
書込番号:2497511
0点



2004/02/26 22:49(1年以上前)
本日テレビ到着しました。購入したのは長崎ですよ♪
書込番号:2519066
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

2004/02/23 23:22(1年以上前)
新型発表されたから・・まずは、少し下がるでしょうね。
で・・その新型が店頭に出るころに安い価格で購入・・が理想時期でしょう(一般的に)。
ただし・・新型出揃ったころには、このモデルは在庫なし・・展示限りなんてのが多いので、在庫の見極めも大事ですね。
TVの展示品はお勧めできないですから・・
書込番号:2507780
0点



2004/02/24 07:27(1年以上前)
ぴかっ!さん ありがとうございます。新製品が出るまで電気店をこまめにチェックしてみます。
書込番号:2508955
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]


私は東芝のHDD+DVDレコーダーRD-XS40を使っているのですが、ソニーの液晶テレビの電子番組表から予約録画することができるのでしょうか?HDD+DVDのほうでも録画予約は可能なのですが、不便なのでテレビの画面で予約をしたいのです。東芝のHDD+DVDを使っていらっしゃる方でなくても、なんでも結構です。よろしくお願いします。
0点


2004/02/19 21:36(1年以上前)
私はその二つつなげてますが、
XS40は@リンク未対応なのでTV&HD両方予約してます。
AVマウスも一応つなげてますがほとんど使ってない
っでついでだけど、
D端子接続だけどDVDの画質がも一つ・・・
スカパーは最悪。
書込番号:2489822
0点


2004/02/22 09:38(1年以上前)
AVマウスを利用すればBSデジタルは可能、ただ入力チャンネルを事前に合わさないといけない。
RD側で予約してもテレビをつけてないと不可能。
D端子はS端子にくらべて色彩が豊かになってけっこういいと思うんだけど。
書込番号:2499723
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





