液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ] のクチコミ掲示板

2003年11月 1日 発売

液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥600,000

画面サイズ:28V型(インチ) 画素数:1280x768 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のオークション

液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 1日

  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ] のクチコミ掲示板

(129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでます!

2005/01/05 01:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

スレ主 プリポカさん

KDL-L28HX2とKDL-L26HVXをどちらが良いのか迷っています!
画質はどちらでも良いのですが問題は音なのです、最初はKDL-23RX2の購入を考えていたのですが音を聞いてHVXシリーズのが良かったのでRX2シリーズ購入を考え直しました。デザインはHX2シリーズが気に入ってますが音はHX2シリーズとHVXシリーズどちらが臨場感あるのでしょうか!?

書込番号:3730984

ナイスクチコミ!0


返信する
Takerさん

2005/02/20 23:05(1年以上前)

KDL-L26HVXをオススメします。
KDL-L26HVXは、サウンド面にも気を使ってあり、デジタルアンプやウーハーなど、1から作り直したそうです。
また、KDL-L28HX2ですと操作系がモッサリしていて、とても多くのチャンネルを見る気になれません。また、チューナーボックスが独立しているのは、非常に多くの周辺機器を持っている人にとっては便利ですが、1台か2台程度しかつなげない人にとっては邪魔なだけです。
KDL-L26HVXは厚みが出てしまいますが、それでもKDL-L26HVXのほうがいいと思います。
(KDL-L32HX2使いより)

書込番号:3964103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アスペクト比

2004/12/09 08:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

スレ主 やなぴーさん

これってアスペクト比が16:9ではなく、15:9ですよね…。

両端が少し切れてしまうのでしょうか?
気にならない程度なのでしょうか?

実際に利用されている方のご意見をお聞きしたいです。

書込番号:3606433

ナイスクチコミ!0


返信する
新しいの欲しい・・さん

2004/12/11 13:10(1年以上前)

両端は少し切れていますねえ。
普段使っている分には全然気にならないです。
通常のTV放送でトリミングされた映画を見るのと
同じで、映画に夢中になれば気にならないもんです。
ただ、いまなら新しい32型の液晶の評判がいいので
そちらの方がいいかと思いますが・・・
(同じ日立の液晶で新しいパネルを使っているらしいから)
他のメーカの液晶より地上波画像がすこしまともなのが
救いか?

書込番号:3615769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ノイズが気になるのですが・・・

2004/10/19 21:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

スレ主 ジジシ・・・さん

使用して一週間になります。
皆様のご意見、ご回答を頂きたいのですが、宜しくお願い致します。
題名にも挙げていますが、ジジジジジとノイズが気になります。
常に出ているわけではないのですが、それだけに出始めたら気に
なってしまいます。チャンネルを換えるとジジジッとノイズが出て
いるのが良く分かります。液晶のテレビとは、このような物なので
しょうか?私の気にしすぎなのでしょうか?

書込番号:3402660

ナイスクチコミ!0


返信する
小谷さん

2004/10/19 23:55(1年以上前)

ぼくのはそんなノイズなりませんよ。というか液晶だからというのは関係ありません。もしくは携帯電話が近くにあるとか?

書込番号:3403428

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジシ・・・さん

2004/10/20 19:57(1年以上前)

小谷さん
ご返信ありがとう。ございます。
私もほかの家電製品の影響を受けている可能性も考えたのですが、
そのようなものは、見当たりませんでした。
ジジジ・・・以外にもキーーンという高周波もきになるところですが、
電化製品には仕方がないとおもっておりました。
ですが、他のインチの掲示板も覗かせてもらいまして、高周波で悩
んでおられるご意見を目にしまして、これは相談センターに連絡を
いれる決心をしました。
受付時間は、8時までなので今から急ぎ掛けて見ます。
ありがとうございました。

書込番号:3406172

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジシ・・・さん

2004/10/20 20:03(1年以上前)

今掛けてみたんですが・・・

台風の影響で相談センターは、営業しておりませんでした・・・
うーーーーんどうしたらいいんでしょうか。
いまも、あいかわらず「ジジジジジ・・・・・」なってるし・・・

気分がすぐれません・・・

書込番号:3406187

ナイスクチコミ!0


R32大好き!さん

2004/10/21 02:24(1年以上前)

使用して1ヵ月ぐらいになります。
私のTVもジジッやブーンといった音が出ます。
L32HX2の書き込みを見ましたがその方と同じで、チャンネルを換えなくても画面が明るくなったり暗くなったりしたときにもなります。
最近はあまり気にならなくなりました。(と、言うよりかは私が慣れてしまっただけかもしれません。)
私も購入して3日ぐらいはズーッと気になっていました。ジジジ・・・さんのように連絡しようかとも思いました。でも、もしこれが原因で故障などで見れなくなっても購入した電気屋の保障が5年あるからいいかなと思ったら気が楽になりました。これではジジジ・・・さんへの回答になっていませんね。
私もあまりにもひどくなったら連絡しようかと思います。

書込番号:3407830

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジシ・・・さん

2004/10/21 22:30(1年以上前)

R32大好き!さん、ご返信ありがとうございます。
本日、カスタマーセンターに連絡を入れ、明後日にサービスマンに来て
頂く運びとなりました。来て頂く事が決まってから、ジジジ・・・が当日
でなかったらどうしようなどと別の心配が私を襲っています。
そんな私を見透かしているかのように、今日のL28は、1時間ほどは
まったくジジジ・・・が出ず、私の気のせいだった!?など気弱な私を悩ま
してくれましたが、現在は元気?にジジジ・・・ってます(笑)。

R32大好き!さんの返信を拝読しまして、気が付いたのですが、デジ
タル放送やデジタルラジオ放送の「データ取得中です」や「このチャンネ
ルは現在休止中です E203」画面では、ジジジ・・・は鳴りを潜めて
いますが、映像とともにジジジ・・・が現れてくれます。
映像無しのデジタルラジオ放送は、まったくクリアーな状態です。

デジタルラジオ放送(映像なし)専用では、液晶テレビの意味が・・・

書込番号:3410270

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジシ・・・さん

2004/10/25 00:42(1年以上前)

昨日、サービスマンに来ていただいたのですが・・・
不安が的中してしまい、ジジジ・・・が鳴りを潜めまして、こちらの
不具合の訴えが、伝わらなかったです。
サービスマンの訪問は、時間にして20分程、一応裏パネルをはずして
基板のチェックとコンデンサにシーリング剤を塗布したのみ。
こんなのでは、直らないだろなぁと思いつつもそれ以上やりようも無く
又症状が出れば、連絡を下さいとの事。

そして、今現在。

ジジジジ・・・
ジジジジ・・・

はぁ・・っ。
来客中の友人にも感想を聞いてみたら、友人も「不快だね」の一言。
私の気にしすぎの感もあるかなとも思っていたところもあったので
その点だけに関しては、第三者の意見が貰えたのはよかったですが。

明日にも連絡入れます・・・・

書込番号:3420952

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジシ・・・さん

2004/11/07 12:05(1年以上前)

はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜


その後、再度サービスに来訪して貰い、基板交換をしましたが
症状は改善され無い為、交換という事になりました。
ですが、交換した機体も同じかもしくは前より出る頻度が多く
なりました・・・

L32H板の[2691693]ベガスGoさん[2677706]ベガ32さんと同様な
状態です。
このまま受け入れるべきか、なお交換を要求すべきか・・・

疲れました・・・


 

書込番号:3471091

ナイスクチコミ!0


エアロ・梅さん

2004/11/24 18:43(1年以上前)

ジジジ・・・さんの今までの経過を見させて頂いて,
同じL28HX2ユ−ザ−として,かなりビビってます!
僕は3ヶ月前に購入したんですが,ジジジと言う雑音は
まだ出てませんが,これから出ないとも限りません。
その時のために・・何て言ったら悪いんですが
SONYがどこまで対応するか知りたいし・・・

ジジジ・・・さんが最高の状態でテレビを見られる事を
心から応援しています!頑張って下さい!

書込番号:3541791

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジシ・・・さん

2004/11/26 20:49(1年以上前)

エアロ・梅 さん
ご返信ありがとうございます。
本日、サービスの方へ連絡を入れました。
エアロ・梅 さん の応援メッセージのお陰で、先送りにしていた
(諦めかけていた)気持ちを振り切る決心が出来ました。
今後の経過は、逐一報告させて貰います。


書込番号:3550401

ナイスクチコミ!0


jets2さん

2004/12/10 23:03(1年以上前)

今週買いました。同じような現象が出ましたのですぐにサービス万を呼びました。我が家の場合、こたつが原因でした。

サービスマン曰く「調光できるランプや、温度調節できるこたつと同じブレーカーにつながっているとノイズがでる」とのこと。ノイズがなっているときにこたつのコンセントを切るとぴたっとノイズが止まり、コンセントをさすとすぐにノイズがでます。

書込番号:3613407

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジシ・・・さん

2005/02/05 11:21(1年以上前)

ずいぶんと時間が掛かりましたが、本日一応の解決を図る事になりました。
2004年 11月 26日 金曜日 20:49 の書き込み以後の経緯をざっと書いてみたいと思います。

翌日に、カスタマーセンターに連絡を入れ、4度目のサービスマンの訪問を受ける。新しく交換した2台目の機体も同じ症状だと訴えるも、さすがにすぐに新しい機体を用意出来ないみたいなので、引き取り修理で対応させて貰いたいとの事。当方もそれで了承。
数日後、引き取り修理の間の代替機 KDL-32HX1と引き換えに2台目の機体を回収。HX1は、地上波デジタルチューナーが無い以外は、HX2と変わらない印象。しかも、「ジジジ・・・」のノイズの症状は全く出ず、あらためて当たり前の事を再確認しつつ、2台連続のHX2の不具合の発生原因が当家の環境問題ではなく、HX2にあることを確信。
約2週間程で、修理完了の連絡を貰うも、当方の都合があわず12月20日頃、引き取り修理より戻る。
戻った機体は、やはり修理前の症状からの改善はみられず(そりゃ、1台目も直せないから交換になった訳で、直せるなら交換なんてしないはずです)そして時期が年末時期という事で当方もそれなりに忙しく、サービスも休みの為、そのまま年越し。
年始もそれなりに忙しく、サービスに連絡を入れたのは(これで何度目なんだろうとおもいつつ・・・)1月15日。
症状が変わっていない事を報告、窓口のお姉さんでは話にならないので話の分かる上役につないで貰い回答を貰うも、結局直せないとの回答。
代替機を再度要求するも、HX2生産終了の為、用意できないとの事なので、後継機HVXで対応を要求。
本日、L32HVX据付完了。

とこのような結果となりました。
私的には、HX2のデザインが気に入って買ったのですが、手配できない状況とHVXは、28型が無いことで32型にアップとの事で納得したわけです。
以上で報告を終わらせて貰います。
皆様のHX2が、私と同じ症状が起きないことを祈っております。
では。




書込番号:3885010

ナイスクチコミ!0


ノイズが気になりますさん

2005/02/10 22:35(1年以上前)

私もジジジノイズと高周波ノイズが気になり。
修理を依頼しました。高周波ノイズは物理的に抑える処理を施しましになりましたが、また再発するようになり修理を依頼しました。それと平行して虫の鳴き声のようなジジジという音が出るようになり。合計4回の修理となりました。
最終的にはこれ以上対応が出来ないという結果になりました。

現在協議中です。

書込番号:3912033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷い中・・・

2004/07/15 23:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

スレ主 アンパンマン3さん

今KDL-L28HX2とKDL-L26RX2どっち買うか迷い中です。どっちでもいいので購入した方はどのように感じてますか??

書込番号:3034629

ナイスクチコミ!0


返信する
アルベドさん

2004/07/15 23:35(1年以上前)

私も迷いました。

1つ言える事があります。
HXの方は、DRC−MFV1です。
RXの方は、DRC−MFです。

私は前者のHXを選びました。

書込番号:3034649

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンパンマン3さん

2004/07/15 23:49(1年以上前)

アルベドさんDRC−MFV1とDRC−MFどうちがうのですか?

書込番号:3034730

ナイスクチコミ!0


アルベドさん

2004/07/16 00:05(1年以上前)

DRC−MFV1の方が、いろいろと細かく設定できます。
詳しくはこちら↓
http://www.ecat.sony.co.jp/html/visual/tv/kinou/tv_kinou.html#drc-mf

私は、DRC−MFV1もDRC−MFもどちらも
体験した事があります。

私のオススメはDRC−MFV1のHX2ですけどね。
説明しにくいけど、DRC−MFV1の「すっきり」は、
地上アナログ波のノイズをかなり軽減してくれます。
「くっきり」は、画面が高精細になった感じがします。

まぁ、詳しくは、URLを読んでくださいまし。

書込番号:3034804

ナイスクチコミ!0


HX2がいいかとさん

2004/07/24 00:10(1年以上前)

やはり、大きいHX28の方が良いかと思います。
画質の傾向は、店頭で見る限りほぼ同じ。
若干、RXの方が黄色っぽいかな?
店頭で見る限り、地上アナログはSONYが一番見やすく
感じましたねえ。
ハイビジョンは、解像館で他社に負けますが、ノイズ感は
少なめです。

書込番号:3064101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メディアレシーバーについて

2004/07/15 23:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

スレ主 アルベドさん

本日、TVだけ届きまして、
メディアレシーバーだけ届いてないのですが、
メディアレシーバーの方に、AVマルチ端子やD端子が
ついてるのでしょうか?

テレビの方には、そのような端子がありませんので…。

書込番号:3034475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

.comのお店について

2004/06/30 22:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

スレ主 はじめて〜です。さん

価格.comをつい最近知ったものです。この商品への質問ではないんですが、PCや液晶テレビを買いたいのですが、この価格.com出展価格はヨドバシやビックカメラと比べてもかなり安く魅力を感じます。ただ、初めてなので、信頼性や品質面等がちょっと心配です。
これまでこういうところで購入された方の意見を聞かせてください。

書込番号:2980006

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/06/30 23:01(1年以上前)

ワタシも家電を始め、様々な買い物をこちらのサイトのショップでしましたが
今のところ問題ありませんでした。。。。

悪い評価のショップは口コミで漁ることが出来ますので重々リサーチした
上でお買い物されればよろしいのではないでしょうか?
後は、通販故のメリットやリスクをご承知おきのほどお買い求めください

書込番号:2980109

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめて〜です。さん

2004/07/01 22:10(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
参考にします。
ついでに教えてください。通販ゆえのリスクって例えばどんなものですか?

書込番号:2983451

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]
SONY

液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 1日

液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング