液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ] のクチコミ掲示板

2003年11月 1日 発売

液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥600,000

画面サイズ:28V型(インチ) 画素数:1280x768 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のオークション

液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 1日

  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ] のクチコミ掲示板

(129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

故障修理売却

2012/12/29 19:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

クチコミ投稿数:2874件

壊れました。本体赤点滅9回、ディスプレイ赤点滅6回。
説明書からディスプレイ電源異常と判定。

コジマの10年保証が残っていたので、コジマ経由で修理依頼。
出張して頂いたが、メインボード交換のため持ち帰り。出張費込みで約3万円。
同時に無償修理の漏電対策も実施。こちらのキット代は無料。
一旦立て替えましたが、コジマの保証で充填。
治りました。

そのあと、ハードオフに持ち込んで4千円になりました。

書込番号:15544198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「KDL-L28HX2」に感電の恐れ

2005/07/14 01:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

クチコミ投稿数:2件

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/KDL-L28HX2/

このたび、2003年(平成15年)11月から販売いたしました弊社製28V型液晶テレビ「KDL-L28HX2」のディスプレイユニット「LDM-2810」の一部に設計上の不備があり、まれにブレーカー(遮断器)が落ちる可能性があること、またはディスプレイユニットおよびメディアレシーバーユニットの金属部分に触れるとまれに感電する危険性があることが判明いたしました。


無償で点検・修理を行うそうなので、ご連絡を!

書込番号:4278873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新しいのです

2004/08/19 23:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

スレ主 すとろべりーそーすさん

新製品が発表されましたね。でも28型がないんですよ。
 うちは狭いから32はデカすぎだし26かなー。
 画質はすっげーよくなるらしいですよ。高画質回路「ベガエンジンHD」を搭載ですから。
 (A画質をHV画質以上に向上させるウワサの「DRC-MFv2」技術などを盛込んだ総称をベガエンジンHDっていうらしいです。)
 今年度中に購入のめどをたてるとします。んー05年02月で30万前後ってとこかな。

型番 サイズ 価格 発売日
KDL-L40HVX 40V型 76万6,500円 9月20日
KDL-L32HVX 32V型 51万4,500円 9月20日
KDL-L26HVX 26V型 39万9,000円 9月20日

ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200408/08-0819/
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200408/08-0819B/

書込番号:3162499

ナイスクチコミ!0


返信する
Munegemenさん

2004/08/19 23:38(1年以上前)

クソリア液晶の発表
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200408/08-0819B/

クソリア40型に採用されてる韓国SAMSUNGパネル
http://www.samsung.com/Products/TFTLCD/LCD_TV/LTA400W2/LTA400W2.htm
クソリア46型に採用されてる韓国SAMSUNGパネル
http://www.samsung.com/Products/TFTLCD/LCD_TV/LTA460H1/LTA460H1.htm

ついでに今日、通常モデルの発表もあった
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200408/08-0819/

通常の液晶WEGA40型に採用のパネル
http://www.samsung.com/Products/TFTLCD/LCD_TV/LTA400W2/LTA400W2.htm
通常の液晶32型に採用のパネル
http://www.samsung.com/Products/TFTLCD/LCD_TV/LTA320W2/LTA320W2.htm
通常の液晶26型に採用のパネル
http://www.samsung.com/Products/TFTLCD/LCD_TV/LTA260W2/LTA260W2.htm

書込番号:3162659

ナイスクチコミ!0


ぶりとにーさん

2004/08/20 12:39(1年以上前)

はじめまして!新製品もフローティングデザインなんでしょうか?また、15:9なんでしょうか?新製品に関する情報が知りたいです!

書込番号:3164157

ナイスクチコミ!0


スレ主 すとろべりーそーすさん

2004/08/20 21:41(1年以上前)

たぶんフローティングじゃないよーな気がしますが。。。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040819/sony2.htm

書込番号:3165638

ナイスクチコミ!0


ぶりとにーさん

2004/08/21 06:10(1年以上前)

今度はどこのパネルをつかってるんですかねぇ。

書込番号:3166863

ナイスクチコミ!0


スレ主 すとろべりーそーすさん

2004/08/21 08:53(1年以上前)

ソニーの液晶パネル分野はサムソンと提携してからほぼ韓国サムソン製なんですけど。
 つーか、↑のリンクアドにもろwww.samsung.comってあるの気づいてない?
日本製のパネルの方がという人もいると思いますが、少しばかり日本の技術を注いだ外国製を
気にせず選択してもいいと思うのですが。

書込番号:3167034

ナイスクチコミ!0


スレ主 すとろべりーそーすさん

2004/08/21 08:58(1年以上前)

さっそく、値段でてるじゃないですか。26型30万切りそうな勢いだし。
型番 サイズ 価格 発売日 現売値
KDL-L40HVX 40V型 76万6,500円 9月20日  612,000
KDL-L32HVX 32V型 51万4,500円 9月20日  410,000
KDL-L26HVX 26V型 39万9,000円 9月20日  318,000

書込番号:3167043

ナイスクチコミ!0


ぶりとにーさん

2004/08/21 10:21(1年以上前)

携帯から見てるんですけど…サムスンのURLは見つかりません。HX2は日立製だったみたいなので気になったんですよ!

書込番号:3167245

ナイスクチコミ!0


ぶりとにーさん

2004/08/21 10:28(1年以上前)

すみません。ありました!けど見れませんでした↓

書込番号:3167260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/06/11 22:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

スレ主 CherryBMさん

28HX2をどうしても買いたくて色々あたりましたが、268,000円税込みに2店でしていただきました。在庫があって即納の方で決めました。専用台も安めに買うことができました。感謝です。神奈川発

書込番号:2910092

ナイスクチコミ!0


返信する
BUHIさん

2004/06/23 23:10(1年以上前)

もう少し詳しくお店教えて・・・・

書込番号:2955096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新型でました

2004/02/23 22:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

スレ主 たく@@さん

28HX2を購入してわずか2週間もせずに新型が4月発売と言う発表を読んで涙しました。32RX2は定価で53万円ということは20万円台後半から30万円台前半で発売されそうですね・・。
でもでも、よくカタログを比較するといくつか描画機能が省かれたようで絵造りがどうなるか興味があります。高精度映像プロセッサー、広帯域映像出力回路、統合処理、など価格差分はあるのかどうか?
D4端子は増え、コンポーネントは省かれたようです。28型はパネルが日立製のようですが新型は果たして??
デジタルの世界は一世代で別物のような品物になるので、この種の商品は買いたいときに買うのが◎かもしれません。
今のところ、28HX2の使用感はまずまず満足しています。強いて言えば、PC接続ができればと思っています。

書込番号:2507404

ナイスクチコミ!0


返信する
S兄さん

2004/02/28 20:31(1年以上前)

今日、量販店でKDL-L28HX2見てきました。
きれいですね。
しかし、4月にnewmodel。。。
違いは画像処理方法がKDL-L28HX2はDRC-MFV1、NewModelはDRC-MF。
メーカーWebを見るとKDL-L28HX2の方が良く見えるのですが。。。
でもNewModelのチューナー一体型はいいですね。
画質優先ならKDL-L28HX2、スペース優先ならNewModelでしょうか??
(NewModelは32型、26型のようです)
どっちを買おうかな。。。

書込番号:2526017

ナイスクチコミ!0


AB0169さん

2004/03/01 02:19(1年以上前)

たく@@さん わかれば教えてください。

 「強いて言えば、PC接続ができればと思っています。」とおっしゃってましたが、カタログによると「ネットワーク端子」がありますよね、これで「PC接続」はできないのですか?
 また、この「ネットワーク端子」でいったい何ができるのか、カタログには何も書いていませんが、取説には何か書いてありますか?何かできそうですか?

書込番号:2532327

ナイスクチコミ!0


スレ主 たく@@さん

2004/03/02 13:02(1年以上前)

AB0169へ。はじめまして。
取扱説明書&販売店さんから聞いた範囲では、PCに接続してLAN環境下でコントロールできるといった類では無いようです。地上デジタルなどの双方向サービスを受けるため、ADSL等の外部ネットワークとモデムやルーターを介して接続するためのものみたいです(うろ覚え)。でも、最上位機種の42型にはバイオとはメディアリンクスタジオという搭載アプリでLAN接続してコントロールできるようです。これとは別にiLINK接続でPCではないけれど、HDDレコーダー等をベガの管理下におけるので便利かもしれません。
別談ですが、
液晶パネルが子供に壊されそうです。対抗策として、透明アクリル板をパネルより一回り大きく加工して装着。DIY的なものですが、専用の保護シールドが売ってないので自作しました。画面がはっきり見える反面、反射があるけど、低価格(総額3000円以内)&子供のひっかき防止にはいいかもしれません。

書込番号:2537250

ナイスクチコミ!0


スレ主 たく@@さん

2004/03/11 14:49(1年以上前)

自己レスですが、28HX2は電源を投入直後にテレビのスピーカーから小さい音が「ボ」と鳴ります。気になったのでサービスマンの方に見てもらいましたが、更にソニーからの回答によると「設計上なんら問題がない」そうです。回路の事は分かりませんが、内部のコンデンサが放電された状態で鳴るみたいなので、朝一番に電源を入れるときや出かけた後に鳴ります。同一機種で同じようになるか他のサービスマンの方にチューナーを持ち込んでもらったところ、同じ症状でした。これは「仕様」と言うことでしょうねぇ(ちなみにチューナーの製造年月日は2台とも別で10月と12月製造)。

書込番号:2572376

ナイスクチコミ!0


AB0169さん

2004/05/10 01:37(1年以上前)

たく@@さん ご回答を頂いておきながら、御礼が大変遅れ失礼しました。
 引越の関係で1か月ほどブロードバンド環境が無かったのでチェックが遅れました。
 さて、ネットワーク端子の件、参考になりました。当方はパソコンもバイオじゃないのであまりメリットがなさそうですね。
 自作保護パネルはすごいですね。

書込番号:2791597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不安だ!!

2004/02/06 14:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

スレ主 トシノブ72さん

やばいかな?注文しちゃった。

書込番号:2434009

ナイスクチコミ!0


返信する
テレビーでーす>さん

2004/02/17 19:15(1年以上前)

注文してどこがやばいの?


書込番号:2481628

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]
SONY

液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 1日

液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング