このページのスレッド一覧(全105スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 15 | 2003年9月16日 09:42 | |
| 0 | 0 | 2003年8月29日 01:56 | |
| 0 | 0 | 2003年8月28日 18:23 | |
| 0 | 2 | 2003年9月5日 19:59 | |
| 0 | 1 | 2003年8月28日 00:37 | |
| 0 | 6 | 2003年8月28日 23:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]
ここでは軒並み30万割れが出てきましたね。
そろそろ買おうと思うんだけど、新製品も発表されたし
もしかしたら26〜7くらいまでいくかな?
あと、ネット業者で買う場合、旧テレビの引き取りは
有料でもやってくれないのでしょうか?
誰か教えてください。
0点
2003/09/02 16:24(1年以上前)
家電リサイクル法でTVは対象に成ってたとおもうから、販売店又は
自治体とかで聞いてみては!?
書込番号:1907677
0点
2003/09/03 19:56(1年以上前)
いつまで待っててもきりがないから、27万を切ったら買おうと思ってる。
10月20日に32の新型が出るから、その頃にはそのくらいになりますよね?
今一番心配なのはその頃に品薄になってるかもしれないこと……
そんなこと、ないですよね?
書込番号:1910921
0点
2003/09/03 22:47(1年以上前)
8/6 313,000
8/7 310,000
8/11 305,000
8/28 304,000
8/29 302,000
8/30 298,000
9/3 297,000
過去一ヶ月の価格コム登録店における最安値推移です。
中旬以降に下げ止まり感がありましたが、
後継モデル・プレス発表後は再び下落傾向が続き、
現在最安値は30万割れをしております。
ただし、8月末にてメーカー在庫はほぼ消化され、
残りは取扱店(店頭)の在庫となっております。
今後の需給関係で価格動向は変わってきますが、
最終的には280,000円前後へ下がってくるものと予測されます。
(在庫状況は、価格コム取扱店舗数の増減に注意が必要です)
書込番号:1911483
0点
2003/09/03 23:06(1年以上前)
全取扱店の在庫総数を集計しましたところ、8月末で約1,200台という状況です。
今後の値下げにより売れ行きが加速していくものと思いますが、
月間の平均売上数量から推計しますと現在の在庫日数は約30〜35日分です。
従いまして、10月中旬にも KDL-L30HX1 は店頭から消滅するものと
予測されます。
書込番号:1911556
0点
2003/09/05 18:40(1年以上前)
店に問い合わせたところ、まだメーカーから出荷されてるみたいですよ
厳密に言えば32inchの新製品は後継機種ってわけじゃないし、
まだ地上波デジタルのチューナーなんて必要ない人の方が圧倒的に多いし、
しばらくは売られ続けるんじゃないでしょうか? 楽観的すぎですかね?
「全取扱店の在庫総数を集計しましたところ、8月末で約1,200台という状況」
g-spotsさんはどうやってそんなこと調べられるんだろう?
書込番号:1916111
0点
2003/09/05 19:33(1年以上前)
今日、横浜の量販店にいったら328,000円の10%還元でしたが買いですかね、、?AD1かVictorで迷ってますが、、、
書込番号:1916218
0点
2003/09/05 22:54(1年以上前)
おお、量販店で30万割れか……
まだ順調に下がっていきそうですね
書込番号:1916831
0点
2003/09/13 08:32(1年以上前)
意外に下がらないなー
29が底値かな
書込番号:1938088
0点
2003/09/14 15:52(1年以上前)
さくらや川崎駅前店で32万5700円(20%)でした。
お好きなDVD
書込番号:1942066
0点
2003/09/14 15:57(1年以上前)
大型液晶、プラズマ購入でお好きなDVDレコーダーが半額で買えるというキャンペーンもやっているようです。(一応明日まで、要確認)
書込番号:1942078
0点
2003/09/15 02:15(1年以上前)
御徒町の多○屋で先週買っちゃいました。
不要テレビ引取料&税込みで298,000円。ここは現金支払いなので迷いましたが、内金のみ入れて配送時に残金支払いOKだったのでつい。。。
ちなみに10台限定でした。(まだあるかな)
書込番号:1943939
0点
2003/09/15 20:57(1年以上前)
>鏃さん
情報ありがとうございます。
私も32万5700円の20%ポイント還元で購入しました!
ついでにDVDレコーダの同時購入キャンペーンで
DVDレコーダを半額で購入しました。
非常にいい買い物ができました、ありがとうございます!!
書込番号:1946131
0点
2003/09/15 21:44(1年以上前)
>鏃さん
わんもさんに続いて私も「サクラヤ川崎店」で購入しました。
DVDレコーダーはSONY「BDZ-S77」(ブルーレイ)も適用します、とのことだったので365,000円の半額(こっちはポイントが10%)で決めました。テレビの分と併せてポイントが83,000円くらいになったので寝室用にSHARPの液晶でも購入しようかと検討しています。情報ありがとうございました。
書込番号:1946288
0点
2003/09/15 22:52(1年以上前)
さくらや川崎で テレビもやすく ブルーレイのDVDレコーダーは 半額ですか(ポイントでバックですか)?これはすごいですね。
書込番号:1946581
0点
2003/09/16 09:42(1年以上前)
>おどろき3さん
ブルーレイのDVDレコーダーは当初買うつもりはなかったのですが、店頭価格365,000円の半額(182,500円)ならアリかな?と思っての購入です。さすがに信じられなかったので店員さんに「本当にいいんですよね?」と何度も聞き返してしまいましたけど・笑。ちなみにヨド○シの上野店のみ同じようなキャンペーンをしていたみたいです。が、ソニーの液晶は同価格でもブルーレイは店頭価格398,000円で、ポイントは共に10%のようでしたので圧倒的に「さくらや川崎店」の方がお買得感アリでした。
書込番号:1947599
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]
msnサーチでこの製品の情報を探していたら、偶然新製品の情報がみつかりました。
http://www.e-kasuga.co.jp/home/av_visual/LCD_TV.htm
42V型液晶とかもあるそうです。
どこの液晶パネルだろう・・・。
28と32が日立のパネルであってほしい。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]
初の書き込みになります。
新モデルが、でてから、購入を考えようと思い、SONYのお客様相談センターにメールし、以下のような回答がありました。(SONYさん、素早い回答ありがとうございました。)で、結局、KDL-L30HX1を購入しようと決心しました。
ついては、どうすれば、B級品を捕まらせられないか、皆さんにお聞きいたしたく、書き込みしました。よろしくご教授願います。
以下 SONY からの 回答文です。
拝復 日頃は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
ソニー製品をご検討下さいまして、誠にありがとうございます。
この度お問い合わせ頂いた件につきましては、以下の通りご返信申し上げます。
KDL-L30HX1の後継モデルではございませんが、地上デジタルチューナー
内蔵液晶テレビはKDL-L32HX2でございます。
詳細は下記サイトをご参照ください。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200308/03-0828/
http://www.sony.jp/products/index/vis.html
なお、KDL-L30HX1は、地上デジタル対応アダプター搭載の地上・BS・110度
CSデジタルハイビジョンチューナー「DST-HDX9」あるいは「DST-TX1」を
ご使用頂くことにより、地上波デジタル放送に対応致します。
<主な違い> DST-TX1 DST-HDX9
コンポーネント(Y色差)出力端子 1系統 ×
S映像出力端子 2系統 (*1) 1系統 (*2)
映像(コンポジット)/音声出力端子 2系統 (*1) 1系統 (*2)
本体前面 表示窓 ○ × (LED表示)
リモコン他社製テレビ操作 ○ × (*3)
ジョグダイヤル ○ ×
機種限定(専用チューナー) × ○ (*4)
期間限定の予約販売 × ○
*1:テレビ用1系統、ビデオ用端子1系統
テレビ用端子ではメニュー画面やエラーメッセージ等の表示がされるが、
ビデオ用端子では表示されません。
*2:メニュー画面やエラーメッセージなどの表示はされません。
*3:ソニー製デジタルハイビジョンテレビのみ操作可能です。
*4:DST-HDX9対応機種
<BS・110度CSデジタルハイビジョンテレビ>
KD-36HD900/32HD900/28HD900(HD900シリーズ)
-36HD800/32HD800/28HD800(HD800シリーズ)
-36HD600/32HD600/28HD600(HD600シリーズ)
<BSデジタルハイビジョンテレビ>
KD-36HD700/32HD700/28HD700(HD700シリーズ)
<BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビ>
KDE-P50HX1/P42HX1(HX1シリーズ)
<BS・110度CSデジタルハイビジョンプロジェクションテレビ>
KDF-60HD900/50HD900/42HD900(HD900シリーズ)
-60HD800/50HD800(HD800シリーズ)
<BSデジタルハイビジョンプロジェクションテレビ>
KDF-50HD700
<BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ>
KDL-L30HX1
2003年6月16日から9月30日の期間にソニー製デジタルハイビジョンテレビを
ご購入のお客様には、地上デジタル対応アダプター搭載の地上・BS・110度
CSデジタルハイビジョンチューナー「DST-HDX9」の予約販売を行っております。
DST-HDX9をお求めの際は、KDL-L30HX1をご購入する販売店にご相談ください。
以上、用件のみにて失礼致します。
今後ともソニー製品のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
ソニーマーケティング株式会
社
お客様ご相談セン
ター
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]
本日、横浜のヨドバシで、¥325,000(ポイント10%)につられて、購入してしまいました。いつも、リストプライスからの値引きをおねがいすると、「ポイントがなくなりますよ。」の殺し文句で、値引き要求はしなかったのですが、設置費の値引きをお願いすると、すんなりOK.結局、¥317,200になりました。(B級品でないことを素直に祈りつつ)多少、他社製品に比べ、消費電力が多いこともありますが、インチあたり、ほとんど1万円で購入できるようになったんですね。
0点
2003/08/28 17:34(1年以上前)
自己レスです。本日、32インチモデルが発表されていたんですね。奇特な日に購入してしまったものです。定価700,000だから、20%OFFとしても、約半額近くで購入できたので、満足することにします。
書込番号:1893329
0点
2003/09/05 19:59(1年以上前)
今日見てきました。安いなと思って衝動買いしそうになりましたがカードは限度額こえてるし、現金が無いため帰ってきました。(カードと現金の両方払いではなんとかなりましたが、、、)
CODY2さん、満足ですか?親類がPanaの32インチを買ったので比較検討していますが、VictorやAD1もいいかなって。でも32,5万円は魅力ですよね?
書込番号:1916266
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]
先日、引越しついでに思い切って本機種とシアターシステム「パイオニアHTZ-500DV」とDVDレコーダー「パナソニックDMR-E80H」を買いました。某家電量販店に設置していただいたのですが、標準の接続でしたので、D端子や光ケーブルを購入して新たに接続しなおそうと、説明書を読んでいるのですが、どの説明書をみても結局どの方法が一番よいのかわからず悩んでいます。
どなたか上記機種の最適の接続方法おわかりでしたら教えていただきたいのですが・・・。申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
ちなみに、
マンションはBSアンテナのみ設置されており、無料放送だけは視聴します。
優先順位は@シアターシステムの音質を生かしたいAテレビの画像をよりきれいに
Bすべての音量をシアターシステムのスピーカーから出す。
0点
2003/08/28 00:37(1年以上前)
新規に揃えるなら、普通そのような機器構成にはしないと思うのです
が、「どーしてもワイヤレス」だったのでしょうね。
D端子テーブル
ソニーのテレビ、D(in)って1つしかないんですね。
しょうがないから、シアターセットとつないで、DVDレコーダとは
S映像(in/out)で。
まぁ、これで録画したものを再生するだけだったら、大差ないか?
光デジタルケーブル
シアターセットも、光(in)は今後のため2つは欲しかったなぁ。
他の選択肢はなく、テレビの光(out)と。
いずれ、セレクタとか必要になるかもしれませんね。
これで
BSデジタルの5.1Ch音声
DVDのD2映像
の再生はOK。が、DVDレコーダの再生能力は発揮しょうがない?
ついでながら、丸数字、半角カナ等は使用を避けたほうがいいかと。
書込番号:1891832
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]
昨年の発表当初から形が好きでずっと欲しかったんですが、帰省先の福岡で買いました。
某ヤ○ダ電機で342400円の22%ポイントバックです。実質26万7千円は買いと判断し、即購入してしまいました。(当然自宅までの送料も無料)
同じヤ○ダでも別の店は38万から一歩も動けません。と話にならなかったんですが…。
福岡はヨ○バシとビ○クが342400円の10%バックを広告でやってるのでこういうことになってるということです。(お盆過ぎたら変更する(上げる)とも言ってましたが…。)
しかし、福岡のヨ○バシって夜11時までやってるんですね。凄っ。
0点
2003/08/25 22:20(1年以上前)
ポイントの売上利益の還元率を計算にいれても、26万7千円はちょっと無理だな。ネタでなければ、販売店にタマタマあったB級品店頭在庫を掴まされたんだな。それも画素欠けや常時点灯ありのB級品。安かろう悪かろうの商品だったら、俺は20万でも遠慮しとこ。あとで悲しくなるのは買った自分自身だから・・・。まずは謹んでお慶び申し上げます。
書込番号:1885784
0点
2003/08/25 22:58(1年以上前)
この時期、店頭処分が多いので、「画素異常の4箇所では、ほとんど完璧な製品です」といって、俺も売ってますけどね。きっとこのケースかな、太宰府さんの場合も? 『年寄りと値引きの五月蠅い客にはB級の店頭在庫を売れと』。でも、これが経営理念なんだな。うちの店。
書込番号:1885962
0点
2003/08/25 23:25(1年以上前)
ついでの話なんだが、、 ヤマダ・山々・山々田の「レシートで無料になるキャンペーン」。じつは、当たっているお客さんが皆無なんだな、それが。「場末パチンコ屋の出玉率より悪い確率」と不審に思ってフロアー長に問いつめると、『いつも確率0(ゼロ)にセットしてあるんよ』って。でも、これも経営理念なんだよな。うちの店。
書込番号:1886073
0点
2003/08/27 22:23(1年以上前)
無料になるキャンペーンについてですけど、自分当たりましたよ。二度も。
大した買い物していなかったので、あまり得した感じはしませんでしたけど。
書込番号:1891263
0点
2003/08/28 03:04(1年以上前)
まあそれがホントだとして、「こういうこともあから気をつけようね」
って言うのならともかく...
よせっかく買って喜んでるひとにひどいな〜。ほんとひどい言い方だな。
ちなみに毎日ではないですが一週間のうちに3回ほど行きましたが、一
回目当たって二回目期待して行ったらまた当たったよ!でもって三回は
さすがに無いだろ〜って行ったらまた当たってしまって、おいおい!ヤ
マダ大丈夫か〜??って思ったよ....
書込番号:1892134
0点
2003/08/28 23:38(1年以上前)
>若妻・山田様
ネタでも五月蠅い客でもないと思いますよ。っていうのも私も見ましたからその表示。
今は知りませんけど、お盆の福岡の家電量販店の多くは32万2400円の10%バックの表示でしたし、
おそらく大宰府さんが言ってたと思われる店では同価格の22%バックでそのまま価格表示してありましたよ。
「ヨドバシさんの…に対抗して…」みたいな感じで。
私も欲しかったんですが、単純にお金が無かったので(苦笑)。
嫌味な方が多いですが、ちゃんとした商品が届くといいですね。大宰府さん。
書込番号:1894339
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





