このページのスレッド一覧(全105スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年9月21日 09:08 | |
| 0 | 1 | 2003年9月20日 00:16 | |
| 0 | 15 | 2003年9月16日 09:42 | |
| 0 | 0 | 2003年9月15日 20:30 | |
| 0 | 0 | 2003年9月14日 23:25 | |
| 0 | 6 | 2003年9月14日 16:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]
京都・伏見の上○電機でタイガース優勝セールで¥378000+20%還元でした。
上記にて購入された方でいくら位までがんばれました?
セールが23日(本日)までで購入を検討してます。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]
2003/09/20 00:16(1年以上前)
そんなに安くはないですよ。
因みに大阪ヨドバシでは展示品も含めて全て売り切れです。
購入を考えているなら他のお店にいかないと駄目です。
書込番号:1957911
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]
ここでは軒並み30万割れが出てきましたね。
そろそろ買おうと思うんだけど、新製品も発表されたし
もしかしたら26〜7くらいまでいくかな?
あと、ネット業者で買う場合、旧テレビの引き取りは
有料でもやってくれないのでしょうか?
誰か教えてください。
0点
2003/09/02 16:24(1年以上前)
家電リサイクル法でTVは対象に成ってたとおもうから、販売店又は
自治体とかで聞いてみては!?
書込番号:1907677
0点
2003/09/03 19:56(1年以上前)
いつまで待っててもきりがないから、27万を切ったら買おうと思ってる。
10月20日に32の新型が出るから、その頃にはそのくらいになりますよね?
今一番心配なのはその頃に品薄になってるかもしれないこと……
そんなこと、ないですよね?
書込番号:1910921
0点
2003/09/03 22:47(1年以上前)
8/6 313,000
8/7 310,000
8/11 305,000
8/28 304,000
8/29 302,000
8/30 298,000
9/3 297,000
過去一ヶ月の価格コム登録店における最安値推移です。
中旬以降に下げ止まり感がありましたが、
後継モデル・プレス発表後は再び下落傾向が続き、
現在最安値は30万割れをしております。
ただし、8月末にてメーカー在庫はほぼ消化され、
残りは取扱店(店頭)の在庫となっております。
今後の需給関係で価格動向は変わってきますが、
最終的には280,000円前後へ下がってくるものと予測されます。
(在庫状況は、価格コム取扱店舗数の増減に注意が必要です)
書込番号:1911483
0点
2003/09/03 23:06(1年以上前)
全取扱店の在庫総数を集計しましたところ、8月末で約1,200台という状況です。
今後の値下げにより売れ行きが加速していくものと思いますが、
月間の平均売上数量から推計しますと現在の在庫日数は約30〜35日分です。
従いまして、10月中旬にも KDL-L30HX1 は店頭から消滅するものと
予測されます。
書込番号:1911556
0点
2003/09/05 18:40(1年以上前)
店に問い合わせたところ、まだメーカーから出荷されてるみたいですよ
厳密に言えば32inchの新製品は後継機種ってわけじゃないし、
まだ地上波デジタルのチューナーなんて必要ない人の方が圧倒的に多いし、
しばらくは売られ続けるんじゃないでしょうか? 楽観的すぎですかね?
「全取扱店の在庫総数を集計しましたところ、8月末で約1,200台という状況」
g-spotsさんはどうやってそんなこと調べられるんだろう?
書込番号:1916111
0点
2003/09/05 19:33(1年以上前)
今日、横浜の量販店にいったら328,000円の10%還元でしたが買いですかね、、?AD1かVictorで迷ってますが、、、
書込番号:1916218
0点
2003/09/05 22:54(1年以上前)
おお、量販店で30万割れか……
まだ順調に下がっていきそうですね
書込番号:1916831
0点
2003/09/13 08:32(1年以上前)
意外に下がらないなー
29が底値かな
書込番号:1938088
0点
2003/09/14 15:52(1年以上前)
さくらや川崎駅前店で32万5700円(20%)でした。
お好きなDVD
書込番号:1942066
0点
2003/09/14 15:57(1年以上前)
大型液晶、プラズマ購入でお好きなDVDレコーダーが半額で買えるというキャンペーンもやっているようです。(一応明日まで、要確認)
書込番号:1942078
0点
2003/09/15 02:15(1年以上前)
御徒町の多○屋で先週買っちゃいました。
不要テレビ引取料&税込みで298,000円。ここは現金支払いなので迷いましたが、内金のみ入れて配送時に残金支払いOKだったのでつい。。。
ちなみに10台限定でした。(まだあるかな)
書込番号:1943939
0点
2003/09/15 20:57(1年以上前)
>鏃さん
情報ありがとうございます。
私も32万5700円の20%ポイント還元で購入しました!
ついでにDVDレコーダの同時購入キャンペーンで
DVDレコーダを半額で購入しました。
非常にいい買い物ができました、ありがとうございます!!
書込番号:1946131
0点
2003/09/15 21:44(1年以上前)
>鏃さん
わんもさんに続いて私も「サクラヤ川崎店」で購入しました。
DVDレコーダーはSONY「BDZ-S77」(ブルーレイ)も適用します、とのことだったので365,000円の半額(こっちはポイントが10%)で決めました。テレビの分と併せてポイントが83,000円くらいになったので寝室用にSHARPの液晶でも購入しようかと検討しています。情報ありがとうございました。
書込番号:1946288
0点
2003/09/15 22:52(1年以上前)
さくらや川崎で テレビもやすく ブルーレイのDVDレコーダーは 半額ですか(ポイントでバックですか)?これはすごいですね。
書込番号:1946581
0点
2003/09/16 09:42(1年以上前)
>おどろき3さん
ブルーレイのDVDレコーダーは当初買うつもりはなかったのですが、店頭価格365,000円の半額(182,500円)ならアリかな?と思っての購入です。さすがに信じられなかったので店員さんに「本当にいいんですよね?」と何度も聞き返してしまいましたけど・笑。ちなみにヨド○シの上野店のみ同じようなキャンペーンをしていたみたいです。が、ソニーの液晶は同価格でもブルーレイは店頭価格398,000円で、ポイントは共に10%のようでしたので圧倒的に「さくらや川崎店」の方がお買得感アリでした。
書込番号:1947599
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]
この商品のデザインが気に入って購入を決断しました。購入時無料で付帯される10年保証を液晶TVが故に必須と考え○ジマでの購入を検討しています。(一度しか保証されないようですが・・)どなたか最近○ジマでこの商品購入された方がいましたら、店名と購入金額教えてください。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]
いつも参考にさせていただいてまーす!
今日、セレクトショップ キム○ヤ買ってしまいました!ローンで・・・
328,000円+15%OFF 色々込みで313,000円!
お金を持ってない私にはカードが使えて様様でした!
ちなみに全店で10台程度のキャンペーンだそうです。
参考になる方がいたら幸いです〜♪ mahalo
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]
皆様のご意見を聞かせてください。
パナソニックのTH-32LX10と迷っています。
値段は同じぐらいなのにSONYと2インチ差があります。
(大きいですよね。)
10月からのモデルは、まだ高いし・・・
妻が、どうしてもSONYじゃなきゃイヤというし・・・
(以前、画王を購入して、あまりよくなかったため)
0点
2003/09/13 10:28(1年以上前)
旦那様がどうしてもパナソニックでなければ嫌だ。
というお気持ちが無いのであれば、
奥様のご希望をかなえてあげるのが良いと思いますよ。
機能的には大きな差は無いと思いますし、
結局SONYの絵とパナの絵。どっちが好き?
というところになると思います。
あとはデザインとチューナーが内蔵、外付けという違いがありますので
お好きなほうをどうぞ。
やはり店頭で見比べてみるのが良いと思います。
店員の意見は無視して、自分たちにあったテレビを選びましょう!
書込番号:1938284
0点
2003/09/13 12:40(1年以上前)
SSS2003さん、ありがとうございます。
昨日、店頭で比べて来ました。
画面はパナは白、SONYは黒の印象がありました。
SONYは、デザイン
パナは機能が良いと思います。
(チュ−ナ−一体、画面が2インチ大きいのに、SONYより幅が小さい、
D4端子が2つ、首振りスタンド)
ここに来て、SONYの方が若干安くなってきましたね。
迷います。
書込番号:1938549
0点
2003/09/13 20:56(1年以上前)
こんばんは、v1500mさん。
当方8月末に購入、先週の日曜日に届きました。
購入する前に近くの量販店にて両機の画質の違
いを見ましたが、(運良くPANAと隣同士に陳列
されてました)明確な違いは悔しいかな、SONY
の画は、若干黒つぶれが多いです。
それ以外に特に気になる欠点がない故に残念です
しかし、画質調整でガンマ値等を調整すれば
気にならないところまでは調整できました。
あと、パネルサイズについては、2インチの差
は殆どわかりませんけどね。
この商品の最大の売りの一つに「デザイン」
があると思いますよ!歴代のSONYデザインの
中でもかなり良いのではと思います。
パネル下にある『SONY』の文字がPOWER ON
で白色LEDによって浮かび上がる様子、
POWER OFFでゆっくりとそのLEDが消える様子
背後のデザインも抜群です。
デザインだけでも買う価値ありだと思います。
PANAにはこうゆうデザインは無理だろうな〜。
書込番号:1939747
0点
2003/09/13 21:03(1年以上前)
私も色々迷った末 SONYのL30HX1にしました(主人もOKでした)
実は今日品物が届いたばかりでかなり気に入っていますョ!
(カッコイイです感動ものですね 笑)
お店での画像は最新のEXEやシャ○プのLC-30ADより暗く感じて
負けているような感じですが自宅の室内はお店の中とは違い照明
が暗いですよね ですから旧タイプでもOKですよ ただやはり私
的にはチューナー一体型が好みです このチューナーやはり大き
いですもの それとチューナー部の表示はオシャレですが見にく
いですね 我家はパソコンやデジカメもSONYなのでやっぱりこれ
です
ちなみに○ジマ電気で31万5千円(税抜き) ポイント15%
還元で購入実質税抜き26万8千円くらいでしょうか??ポイン
トでDVDサラウンドのシアターセット買っちゃいました(ウホウホです)
多分もう少し安くなるのでしょうが エイ!ヤァ〜で購入です
書込番号:1939781
0点
2003/09/14 15:50(1年以上前)
ソニラ−2さん、ミンメイさん、
大変参考になる情報ありがとうございました。
実は薄型TVはまだ先になるなあ〜と、思い
昨年4月、SONYのKV-28DX750を購入したところでした。
まあ、それなりに満足しているのですが、店頭で品物を見たら
液晶が欲しくてたまらなくなりました。
幸い友人が今のTVを半額で
買ってくれる事になり考えてます。
5.1CHサラウンドはバッチリ セッティング済みなので
早く欲しいのですが・・・
書込番号:1942056
0点
2003/09/14 16:06(1年以上前)
もしご購入をお考えなら、そろそろご注文された
方がよろしいかと思います。
私が視聴した量販店の方がおっしゃってましたが
「9月いっぱいのメーカー製造・・・」らしいですから。
それ以降は新製品『KDL-L32HX2他』へ注力されて
いくと思います。
ご検討ください。
書込番号:1942087
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





