
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年4月4日 23:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月28日 12:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15WS1 [15インチ]


ついに買っちゃいました!!他社商品とさんざん迷いましたがこれに決めました。決め手はやはりワイヤレス規格がIEEE802.11aという点です。キッチン・ダイニング・リビングを行ったり来たりしています。実際使ってみて、電子レンジや無線LANも使っていますがもちろんまったく問題なし!!メディアレシーバーを2階の寝室に置いていますが、1階のどの部屋からでもキレイに映ります。場所によっては1時間に2〜3回、コマ落ち程度の映像の遅れが出ますが、まったく気にはならない程度です。ただ、メディアレシーバーに外部入力が1系統しかないのが残念です。その代わりディスプレイ部にもう1系統あるのですが、実際あまり意味がないような気はします。他社商品にはメディアレシーバーに2系統あるのですが・・・ それ以外はかなり大満足です!!迷ってる方がいれば、買って損はないと思います。
0点


2003/07/13 12:53(1年以上前)
迷っていましたがソニーに決めようと思います。端子の件ですがD端子があるので何とかなると思いますが。
パロボラアンテナの具合はどうですか。宜しくお願いします。
書込番号:1755969
0点


2003/08/28 20:54(1年以上前)
「決め手はやはりワイヤレス規格がIEEE802.11aという点」について、僕も同意見です。ただ画質(電波に乱れによるザラツキ感)はシャープのLC-15L1の方が良い見たいなのですが?シャープと見比べたりしたことはありますか?僕も購入を検討していますが、画質は問題ないレベルですか?
書込番号:1893705
0点


2003/12/02 19:04(1年以上前)
シャープよりSONYの方が画質きれいですよー。
書込番号:2188199
0点


2004/04/04 23:53(1年以上前)
sonyかsharpで悩んでおります、こちらのコ○マでsony86、000-で売ってましたsharpは165,000-です、約倍ですやっぱりsonyでしょうか、私は詳しいことが分かりませんので、違いを教えてください。また購入者さんのその後の感想も是非宜しく。
書込番号:2667360
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15WS1 [15インチ]


悩んだ末にこれに決めました。値段はちょっと高いけど、気軽に持って移動できるのが大正解でした。見ながらお料理できるし・・・ただ一つだけ難点を言えば5m程離れた距離にある同じsonyのハイビジョンテレビがリモコン電波を拾ってしまうので気を使いながらチャンネルチェンジしてます(^_^;
0点


2004/01/28 12:13(1年以上前)
それはどちらか一方のリモコン周波数を変えれば、更に問題解消して使いやすくなるのではないですか?...^^/
書込番号:2397921
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





