KLV-23HR2 [23インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:23V型(インチ) 画素数:1280x768 KLV-23HR2 [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KLV-23HR2 [23インチ]の価格比較
  • KLV-23HR2 [23インチ]のスペック・仕様
  • KLV-23HR2 [23インチ]のレビュー
  • KLV-23HR2 [23インチ]のクチコミ
  • KLV-23HR2 [23インチ]の画像・動画
  • KLV-23HR2 [23インチ]のピックアップリスト
  • KLV-23HR2 [23インチ]のオークション

KLV-23HR2 [23インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月 1日

  • KLV-23HR2 [23インチ]の価格比較
  • KLV-23HR2 [23インチ]のスペック・仕様
  • KLV-23HR2 [23インチ]のレビュー
  • KLV-23HR2 [23インチ]のクチコミ
  • KLV-23HR2 [23インチ]の画像・動画
  • KLV-23HR2 [23インチ]のピックアップリスト
  • KLV-23HR2 [23インチ]のオークション

KLV-23HR2 [23インチ] のクチコミ掲示板

(195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KLV-23HR2 [23インチ]」のクチコミ掲示板に
KLV-23HR2 [23インチ]を新規書き込みKLV-23HR2 [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

液晶パネル

2009/07/31 14:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]

スレ主 Appleπさん
クチコミ投稿数:14件

昨日、急に画像も音声も出なくなり、赤点滅を2秒間隔で繰り返すようになりました。

ソニーに電話したら、この場合修理費用は24000円〜131000円という話だったのですが、サービスの見たてでは、液晶パネルの故障。しかし、液晶パネルがないので、現行のテレビとの交換になりますとのこと。現行と言っても、今SONYは23インチのテレビは作っていません。あるのは最安ラインのJ5シリーズの26インチ。画面だけは大きくはなりますが、脚は四角くクビは全く振りません。D端子入力も1つしかありません。

5年前に買ったテレビの部品が既になく、修理不能という厳しい現実に、直面してびっくりしました。SONYは今や昔のSONYではない。それはテレビでも例外ではないという事なんですね。

書込番号:9934017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/31 15:05(1年以上前)

>5年前に買ったテレビの部品が既になく、修理不能という厳しい現実に、直面してびっくりしました。
>SONYは今や昔のSONYではない。それはテレビでも例外ではないという事なんですね。


故障はどのメーカーでもあることですが・・・
以前のソニーと比べますと経済環境などもありますが、
コスト削減の為出来る限り安価な部材をしようするなど、
他社以上に品質の低下が見られます。

書込番号:9934060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/07/31 15:46(1年以上前)

部品がないのは、当然です。
メーカーは、部品を持つことを法律で義務化されていません。
ソニーは、昔から故障しやすい会社でした。
故障が心配なら、長期信頼性のよい会社の製品を購入しましょう。
安かろう、悪かろうです。
長期保証に入るのがあたりまえの時代です。

書込番号:9934183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2009/07/31 15:59(1年以上前)

5年前のアナログ液晶テレビを修理代相当でひと回り大きなデジタルハイビジョンテレビ
に交換してもらえるなんて、5年使って煙を出した東芝のプラズマテレビをサービスの人
に買い替えたほうがいいと言われる対応に比べればずっとましでしょう。古テレビのリサ
イクル料も浮きますし、うらやましい限りです。

将来のハイビジョン機器はD映像端子でのハイビジョン出力は禁止されると言われるので、
D映像入力が一つだけ搭載は妥当な選択なのです。地デジが始まる前のハイビジョンレコ
ーダーやハイビジョンレーザーディスクをお持ちなら問題かもしれませんが。

書込番号:9934219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/31 16:04(1年以上前)

2003年5月発売の機種ですから、もう6年ですし微妙ですよね

今はー薄型テレビの低価格競争からコストダウンしてますし
判断に悩むかもしれませんが
26型の新型になるのをポジティブに考えられるほうがいいかもしれないですね

書込番号:9934234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/31 16:14(1年以上前)

あら?アナログチューナー機だったんですね
なら、いいタイミングかも

書込番号:9934267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2009/07/31 19:24(1年以上前)

大抵"補修用性能部品を製造打ち切り後8年間保有しています"、とうたってはいますけどね〜(^^;
最近企業は在庫に過敏になっていますが、それは補修部品でも変わらないです。
使うか分からない部品を保管管理し続ける位なら、現行機と交換した方がコストが掛からないのでしょう。

でも、スレ主さんの落胆もわかります。
我がKDL-L32HVXは、発売当初30万近い品でした。
IPSパネルに高品質スピーカーとウーファー、高画質エンジンにWチューナー、貴重なi.LINK(TS)端子まで(^^;
今の機種には全てありませんので、機種交換など以っての外です(T T)

書込番号:9934893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/31 22:14(1年以上前)

>ソニーは、昔から故障しやすい会社でした。

相変わらず、適当スレが多いですね。

風評被害に繋がりかねない、いい加減な書き込みは止めましょうね。

書込番号:9935664

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/07/31 22:40(1年以上前)

>風評被害に繋がりかねない、いい加減な書き込みは止めましょうね。
個人的経験ですが、ソニーの製品を購入して故障しなかった物の方がまれです。
検索して調査をお薦めします。沢山ヒットします。
ただ、最近は、ソニーに限らず、故障しやすいです。
やっぱり、国内生産しなかったり、能力主義で品質が軽視されているんでしょう???

書込番号:9935800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/31 22:57(1年以上前)

>個人的経験ですが、ソニーの製品を購入して故障しなかった物の方がまれです。

私は、ソニー製品を過去十数台購入していますが、初期不良も含め、故障は
ただの一度もなかったですけどね。

少なくとも、あくまでも客観性のない「個人的経験」である旨を、
最初に付記するべきでしょうね。

書込番号:9935904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2009/07/31 23:06(1年以上前)

個人的な経験,人はそれをアタリの善し悪しと呼ぶ。

書込番号:9935947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/08/01 09:20(1年以上前)

>当たり前田のおせんべいさん
>少なくとも、あくまでも客観性のない「個人的経験」である旨を、最初に付記するべきでしょうね。
あなたの発言も「個人的経験」に過ぎないですな。
人を非難するならしっかりしたデータを示すべきです。
また、クチコミ掲示板の大半の意見が個人的体験です。
あなたの発言は、クチコミ掲示板の存在じたいの否定です。

書込番号:9937402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/08/01 09:30(1年以上前)

「ソニータイマー」で検索すると信じられないヒット数です。
火のないところに煙は立ちません。
☆ソニーの中鉢良治社長がソニータイマーという批判があることについて「認識している」と回答。
「ソニータイマー」という言葉 中鉢社長「認識」の真意
http://www.j-cast.com/2007/06/22008664.html

書込番号:9937435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2009/08/02 11:20(1年以上前)

修理費用をメーカーに始めに尋ねたときに、最大131000円という回答がありましたよね。この金額が液晶パネルを交換する金額です。それでもスレ主さんは修理しますか。多分、この金額でもいいといえば修理してくれたと思います。

何処のメーカーでも、今だと大体4年以上経った液晶テレビのパネルは、修理すると買い替えるより高くなります。修理部品は生産当時に予備部品として準備するため、その当時の価格が何年経っていてもかかります。そのため、液晶パネルのように価格下落が激しい部品だと数年経つと今の価格では考えられないくらい高額になります。むしろ交換というのはかなり良心的な対応だと思います。まあ、故障しないのが一番ですがね。

書込番号:9942234

ナイスクチコミ!0


スレ主 Appleπさん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/02 15:29(1年以上前)

みなさん、いろいろ親身なご意見をどうもありがとうございます。SONYは昔から初期故障は多く経験しております、EDBataとか、EDテレビとか。でも、それについては、ちゃんと修理対応してくれたので、別に不便は感じませんでした。

今回は幸いなことに、ビックカメラの5年間の長期保証に加入しており、あと2週間ほど残っていたので、修理ができて、なおかつ修理費用はビックカメラが負担してくれるものと思っていました。それが意外な展開になってしまったわけです。

シリアルNO.7528837さん かなりこのテレビはデザインも機能も気に入っていたので、できたら、修理できる機械だったら長く使いたいと思っていたので残念でした。

じんぎすまんさん ご災難だったのですね。故障したテレビはSONYのサービスの方が持って行ってしまったので、リサイクルする必要はなくなりましたが、エコポイントをゲット!のチャンスは失われました。

にじさん、そうです。アナログチューナーの機械なのですが、ケーブルテレビのライン入力からは、地デジを受信できるので、特に不便は感じておりませんでした。

ガラスの目さん、今回SONYタイマーは、ほんの少し絶妙のタイミングで発動してくれたことになります(笑)

LR Fanさん、もうこの機種の液晶パネルは残っていないので(理由はわかりません)いくら大金を積んでも、修理は不能だそうです。

修理できない時は、同じサイズのテレビと交換というのは、決して悪い条件ではないと思えます。しかし、SONYは現在同サイズの23インチは製造していない上に、SONYのテレビは22インチも26インチも首を振らないのです。他のメーカーの26インチの液晶テレビは、たいてい左右に画面を何度か振ることができるようになっています。

ビックカメラの話では、こう言った場合(修理金額は本来なら数万円ほどだそうです)長期保証では、仮に液晶パネルがなくて修理できなくSONYが新品交換したとしても、SONYからは、ビックカメラのほうには、ない液晶パネルで修理した修理代金が請求されるのだそうです。ですから、SONYと直接交渉してくださいという話になりました。

だからと言ってSONYさんに、シャープの26インチを手配してくださいという事はできませんし、現在もパイオニアのアナログチューナー付のDVDレコーダーを使って録画しているので、D端子はないとやっぱり困るのです。今だにアナログチューナーで録画しているのは、ダビング10が嫌いだからです。

26インチと32インチもほとんどSONYは選べないわけですが、別にそれを今更どうこう言うつもりはありません。ただ、テレビは現在、画面が映れば良いという機械ではないので、もし修理できないのだったらこちらの使い勝手に合うものがほしかったのです。

結論を言ってしまうと、7月31日に 首を振れるSONYのBRAVIA KDL-32F5 を5年保証付けて95000円でケーズデンキさんで買って持って帰り、即設置しました。23→32ですので、かなり画面は大きくなりました。音は良くなったのか、悪くなったのかよくわかりません。

書込番号:9943125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/08/02 15:58(1年以上前)

ん?
結局、修理も交換もされなかったんですね

またまたSONYを買われたんですね
32F5楽しんでください

書込番号:9943212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]

クチコミ投稿数:44件

ヤフーオークションで70000円台からスタートと95000円からスタートのがありました。
下の方の書き込みで、KLV-23HR2購入するならハーピーベガと書かれていますが、地上アナログを見るのであればこちらの機種の方が良いかと思います。(デザインの良さ&D端子関係)
KLV-23HR2はベガエンジン積んでいますので。
ハーピーベガの方はベガエンジン積んでいません。(知らない人も多いでしょう)
何所も在庫が無くなっていますので今が買いではないのでしょうか?
80000円〜100000円程度の話ですが。

書込番号:4338065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/08/11 18:13(1年以上前)

このTVにデジタルチュナー付けて見てますが綺麗に見れています。
今見てきましたが、その値段でならお買い得だと思います。
新品が135000円で値段下がりそうにないですし…

書込番号:4341160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これって安いでしょうか?

2005/02/04 14:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]

スレ主 ぽんぽんたぁ〜さん

ビッダーズのオークションで1円下限なしでシルバー(新品)が
出ていました。
出したばかりらしくマダ入札は無いようなんですが・・・・・

即決価格129000円でDVDプレイヤーが付いてくる
見たいなんですが。

これって安いでしょうか?

寝室用に23くらいを探しているので、気になってるんですが。
ちなみにオークションIDは44614283でした。

書込番号:3880928

ナイスクチコミ!0


返信する
たかぼっちゃんさん

2005/02/11 11:57(1年以上前)

安いような気がしますが自分ならあと5万だすか安くなるの待ってハッピーベガ買います。長い目で見るなら今は待ちかと。

書込番号:3914380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/07/22 23:59(1年以上前)

今日、大阪北部箕面市で、\68.000で売っていました。 ブラック限定一台の展示品です。安いのか高いのか!?

書込番号:4298264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

情報

2005/01/08 11:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]

スレ主 TOMITOMITAさん

楽天のオークションで中古の黒が85,000円で出てましたけど・・・安いのですかね?

書込番号:3746692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いのみつけました。

2004/11/23 21:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]

スレ主 スパークメグさん

ヤフーオークションで専用台(SU−R210)とセットで即決130、000円でありました。11月28日までのようです。
オークションID k12136425

書込番号:3538241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

東京近郊の方教えてくださ〜い?

2004/11/07 23:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]

スレ主 kaori8832さん

私の部屋のインテリアに合うシルバー色タイプのを探しています。どなたか在庫セールとかやっている電気屋さんとかをご存知ないでしょうか?ご存知の方お願いいたします。

書込番号:3473649

ナイスクチコミ!0


返信する
brendaさん

2004/11/09 16:05(1年以上前)

私も探してます。
http://www.rakuten.co.jp/fighter/581313/574486/
↑でオークションやってますが・・・。
http://www.e-kasuga.co.jp/home/av_visual/tv/klv-23hr2.htm
↑こんなのもありますよ。割とお買い得かも・・・。

書込番号:3479880

ナイスクチコミ!0


SAKE POWERS 009さん

2004/11/12 22:42(1年以上前)

ヨドバシのポイントが溜まったので、親にプレゼントしようと思ったら、
もうとっくに品物ないですよと言われてしまった。
親は23インチのワイドがいいらしいが、このサイズだと、
地デジチューナー付ばっかりになってしまったもんね。
23RX2が12万円くらいにならないかなぁ。

書込番号:3492608

ナイスクチコミ!0


brendaさん

2004/11/16 16:35(1年以上前)

なんかここまで急激に価格が戻ると「もういいや・・・」って思っちゃいますね(-。-)yー゜゜゜
別の機種検討するか・・・。

書込番号:3508011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/11/17 22:14(1年以上前)


http://www.rakuten.co.jp/reboooom/508954/545252/545262/545338/
シルバー残り1

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&oid=000&sitem=KLV-23HR2&f=A&nitem=&g=100141&min=&max=

東京近郊なら、都心よりも郊外へ行った方が見つかるかも。


書込番号:3513202

ナイスクチコミ!0


ふーたん01さん

2004/11/26 00:02(1年以上前)

近くのショッピングセンタで99800円限定一台でやってました。

書込番号:3547589

ナイスクチコミ!0


SHOHEY0010さん

2004/11/29 11:32(1年以上前)

http://www.meishodo.com/priceclub.html
95000円(送料込み)で買いました!
画面が綺麗でいい買い物でした。

書込番号:3562408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KLV-23HR2 [23インチ]」のクチコミ掲示板に
KLV-23HR2 [23インチ]を新規書き込みKLV-23HR2 [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KLV-23HR2 [23インチ]
SONY

KLV-23HR2 [23インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月 1日

KLV-23HR2 [23インチ]をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング