
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26RX2 [26インチ]


昨日、ビック池袋店にて購入。
店頭表示価格は207,800でしたが交渉により・・・
32インチ以上対象の「買換えキャンペーン」(¥20,000引き)にしてくれました!
しかもポイント18%(33,000ちょい)。
実質¥154,800!!
近くに置いてあった23インチより安かった・・・
0点


2004/12/02 23:14(1年以上前)
ネットオークションで135000円で落札。
1年保証だけどね。
ヤマダの大型電気製品の保証に入ろうかな。
書込番号:3577154
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26RX2 [26インチ]


ミドリ電化御影店(神戸)で、11/27,28土日限定10台\198,000のチラシにつられて見に行ったところ、なぜか\188,000(送料、セッティング込み)で限定でもないような様子。即買いしてしまいました。あー来るのが楽しみ。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26RX2 [26インチ]


初めての書き込みです。
いつもこちらを拝見し、参考にさせて頂いていました。
そして、やっと本日購入しました!
詳細は下記の通りです。
・店頭価格・・・238,000円
・交渉後価格・・・220,000円
※ポイント18%がついて、実質180,400円!
・配送料・・・込み
・セッティング料・・・別途(1,050円)
こちらの価格を参考にして行ったので、大変納得のいくお買い物ができました♪
0点



2004/11/08 00:08(1年以上前)
ごめんなさい、店名書き忘れました・・・
さくらや新宿西口駅前店です。
失礼いたしました。
書込番号:3474043
0点


2004/11/08 16:10(1年以上前)
セッティングとは具体的に何をするんですか?
自分ではできないのでしょうか?
書込番号:3475932
0点


2004/11/08 18:29(1年以上前)
私も詳しいことはわかりませんが、セッティング料はかかりますよ、と言われました。私でもできますよ、とのことだったので、その時は追求して聞きませんでした。
書込番号:3476301
0点


2004/11/10 21:44(1年以上前)
セッティングの話からはちょっとずれるかも知れませんが…
皆さん、地上デジタルのアンテナはどうしてるんでしょう。
うちは戸建てで、UHFが既に立っているので、向きの変更を近くの電気屋に頼んだら、
「UHFにもローとハイがあって、ローだと向きを合わせても見られない。
外見では判断できないので、この際、地上デジタル用に1本追加したらどうか。」
と進められました。
いくらなんでも、屋根の上に既存VHF、既存UHF、地上デジタル用UHF、
ベランダにBSというのは、ちょっと美観上も気になるのですけどね。
ローとハイの件は本当なんでしょうか?
書込番号:3484752
0点


2004/11/12 05:55(1年以上前)
地上デジタルは20台チャンネルのローの範囲でやるので、
ローでやったほうが効率です。
アナログの場合は地域によっては43ch以上のハイで使うこともあります。
あと、自分の持っているテレビがすべて地上デジタル対応でちゃんと映るのなら、
アナログのアンテナは外すか、地上デジタル用にするかしたほうがよいです。
個人的には地上デジタル用として新たに買ったほうがよいかと思います。長く使いますから。
書込番号:3490055
0点


2004/11/12 05:57(1年以上前)
あと、アンテナがいっぱいあるから嫌だとありますが、
関西なら1件の家にUHFのアンテナが複数本立っているのはザラですよ。
書込番号:3490057
0点


2004/11/14 01:14(1年以上前)
アナログチューナーだけのテレビが3台もありますから、VHFアンテナは捨てられないです。
既存U局は、競馬中継くらいしかみないので、向きを変えるだけなら費用もそんなにかからないと思っていました。
その近所の電気屋で聞いたら、電波そのものは強くはないので、室内アンテナでの視聴は無理だろうと言ってました。
やっぱり地デジアンテナ新設かなぁ。
アンテナ工事にヨドバシのポイントは使えるのだろうか?明日聞いてみます。
だんだん、話題がそれていってすいません。
書込番号:3497775
0点


2004/11/14 04:27(1年以上前)
望ましいのは、地上デジタルアンテナ推奨のアンテナを買うべきですよ。
先ほどのコメントで一部言葉が足りなかったのですが、
既存のアンテナで映らないこともあります。
コストがかかるのは痛いかもしれませんが、デジタルとしてこれからずっと使うのであればと思います。
書込番号:3498202
0点


2004/11/14 22:33(1年以上前)
いろいろとご指導ありがとうございます。
デジタル用アンテナ新設の方向で考えます。
書込番号:3501429
0点


2004/12/18 23:09(1年以上前)
やまだ電気で18100円で購入。清原さんのいう価格より高いんですけど、地方だから満足してます。これで、年末年始の楽しみが増えました。sonyいまいちの評判聞いてましたけど、案外、買い得?
書込番号:3652218
0点


2004/12/18 23:17(1年以上前)
あーら、0ひとつ抜けてました。180,100円でした……
書込番号:3652275
0点

古い知識で答えますと、UHFアンテナには大きく2つに分けると、ローとハイの区分があります。ローが13ch〜44chで、ハイが25ch〜62chらしいです。もっと細かい分類もないことはないですが。
理論的には、ハイのアンテナでも多少効率は落ちますがある程度ローの電波を受信できます。しかし逆にローのアンテナでハイの電波を受信すると効率が極端に落ちてしまいます。Yachisamaさんのお話では、地上デジタルはローの電波だそうなので、ローのアンテナなら問題ないし、ハイのアンテナでもある程度は受信できます。
まあ、アンテナの調整で屋根に登るだけでも人件費が相当かかるので、どうせなら適切なアンテナを追加・交換もしてもらったほうがリスクが少なくて良いかもしれませんが、このへんは賭けですね。
書込番号:3652537
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26RX2 [26インチ]

2004/10/21 22:32(1年以上前)
ヤマダは価格競争店があるかどうかで、各店舗独自設定価格であることは周知の事実。
だから、それはどこの店舗なのでしょう?
もし、明かさないとすれば、それは情報交換というよりただのデマと考えざるを得ません。
みんな、安く買うためにこの掲示板を利用しているのですから。
書込番号:3410283
0点


2004/10/29 00:47(1年以上前)
書き方がきついと思います。
「どこの店舗ですか」って聞くだけでいいのに。。。
書込番号:3434349
0点


2004/11/02 11:22(1年以上前)
おっしゃるとおり。最近ネットマナーをかかげて
常識にかける方がおおいですからね。ここはひとつ
気にしないでおきましょう。おおらかに♪
書込番号:3451021
0点


2004/11/03 23:39(1年以上前)
4番清原さんへ
自己満足はやめましょう人として小さくまとまるのは哀れですよ
安値で買えたのを人に伝えたいのか自慢したいのか?自慢したいだけのようですね、人に嫌われます
SNMさんへ
全くの正論だと思います(^O^)せこい人間はせめて責め抜きましょう
いぢわるっすねさんへ
どっちつかずのようですがまだ考えが甘いようですねーよどう罪で自分もせこい人間になりますよー気を付けてくださいね
せっかくのサイトですのでお互いに協力しあいましょうね、自慢大会は嫌われるし、物を安く買っても自分自身を小さくしますので気を付けましょうね(^Q^)/^
書込番号:3457563
0点


2004/11/07 22:38(1年以上前)
あんまりきつい言い方しないほうが・・・・
ここはマニアだけの掲示板じゃないんですから・・・・
2chじゃないんですから、ネチケットは守りましょう。
P.S
でも、僕も知りたいです。どこで買ったんですか?
書込番号:3473503
0点


2004/11/07 22:51(1年以上前)
追伸
モッシーモッシーチャンさんは物を安く買いたくないんですか?
「自分自身を小さくする」とか言ってますが、物を安く買うことがそんなに「自分自身を小さくする」んですか?
なら、ここの掲示板には来ないでください。
ここは、物を安く買うための掲示板、そしてサイトです。
書込番号:3473571
0点


2004/11/08 22:38(1年以上前)
久しぶりに覗いてみたら、結構レスは入ってましたね。
自分は、最終的にヨドバシ上野店で229,800円ポイント20%で購入しました。
店員の応対もよく、製品そのもののドット抜けもなく、非常に満足しています。
ただ、説明書が厚く、理解するのに時間がかかって、こちらへの報告が遅れました。
最終的には、人の情報に頼るより、自分のアシで集める方が有用なようです。
結局、4番清原です。さんは何も回答ないですもんね。
所詮、ハンドルネームですから、デマや嘘っぱち何でもありという人も中にはいるんでしょうね。
書込番号:3477410
0点



2004/11/13 03:38(1年以上前)
安く買えるならその方がいいと思って書き込みしたのですが。1私はあちこち足を使って調べた結果を書いているのです。信じるも信じないも勝手ですが批判を受ける理由はありませんが。書き込みに対し批判がゆるされるのなら
だったらSNMさんは、ずいぶん高い値段で買ったんですね!ばかじゃないの!と書いても許されるということですよ。
私の情報を信じてくれた方、感謝します。ついでですが、や○だではさらに安くなっていますよ。ポイントが30%ついて230000円からさらに値引き!とありました。
書込番号:3493763
0点


2004/11/14 01:22(1年以上前)
どこのヤマダなんですかね?事実なら教えてほしいもんです。
これからこの機種を買おうと思っている人にとっては、
重要な情報になる可能性があるのですから。
書込番号:3497816
0点



2004/11/14 04:28(1年以上前)
神奈川県西部地区にあります。あとはサイトでしらべてください。ここまでヒントあげたんだから自分で電話するくらいしたら?疑うなら、こういった掲示板を見ることはやめたほうがいいですよ。デマも多いんですから。そんなに高くかった事がくやしいんですか?性格悪いよ
書込番号:3498203
0点


2004/11/14 12:04(1年以上前)
SNMさんの反応もわからんでもない
ちょっと大人げないけど…
他の方は [3388846]買い時では? も見た?
・ 営利を目的とした書き込みや宣伝行為
じゃないかとSNMさんは思ったんじゃ?
>ヒントあげた
>高くかった事がくやしいんですか?
性格…ね
書込番号:3499084
0点


2004/12/04 14:41(1年以上前)
対戦結果
勝者 4番清原さん
敗者 SNMさん。
対戦成績
4番清原さん。(実質17万)
SNMさん。(実質18万)
聴講者の声
A「おい!!!SNM!!!てめーは1万円差で負けたんだよ!!」
B「この負け犬が」
C「圧倒的に・・いや一方的に清原の勝利ですな」
以上
書込番号:3583664
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26RX2 [26インチ]


新宿のヨドバシでは、231,800円でポイント18%還元。
26インチの液晶デジタルが実質19万円で買えるなんて、1年前なら考えられなかった。
画面が15:9で両端が切れるとか、サムソンのパネルで画質がいまいちだとか、
いろいろ評価はあるけれど、この価格ならとりあえずの1台目としては買い時ではないだろうか?
新型が出て、在庫もそんなにないだろうし…
0点


2004/10/17 23:45(1年以上前)
こちらのヨドバシでは248000円のポイント18%
買い時か考え中。。。。
書込番号:3396612
0点


2004/10/20 02:36(1年以上前)
山田は23万(税、送料込み)でしかも6万円のポイントバック。実質17万!買ってしまいました。
書込番号:3403911
0点



2004/10/20 20:35(1年以上前)
どこのお店か教えてください。
あと、店頭価格なのか、値引き交渉したのか、期間限定特価なのか?
(要は自分がこれから行ってもその価格で買えるのかどうか)
書込番号:3406309
0点



2004/10/25 22:25(1年以上前)
柏のヤマダ電機では、22万円にポイント10%還元。
すぐ隣のコジマ電気では、ライバル意識を燃やして22万円にポイント11%。
でも、ヨドバシ特価よりは安くなりませんでした。
とりあえず、ヨドバシ上野店へ電話して1台確保してもらいました。
書込番号:3423730
0点


2004/12/05 04:16(1年以上前)
>画面が15:9で両端が切れるとか、サムソンのパネルで画質がいまいちだとか、
大いに気になりますよ、コレ。同じ値段でどちらって聞かれれば、答えは決まってます。みなさん、SONYの名札だけついた、サムソンテレビで満足出来るなんて…スゴイ
書込番号:3587140
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





