
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月12日 22:53 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月24日 20:23 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月4日 01:25 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月27日 16:26 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月27日 13:12 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月23日 07:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


昨年 SHARP(ブラウン管)→Sony(液晶)に テレビを買換えましたが
その後 別の部屋にある Panasonic(液晶)のBSが映らなくなりました。
今までは SHARPの 主電源がオンになっていれば PanasonicのBSは映っていましたが(主電源Offの時は 映りませんでした)
今回 Sonyを設置後は Sonyのテレビ画面がオンでないと 映らず、
電源OFF時、主電源Onでは 受信できませんと表示されます。
Sonyに聞いても Panasonicの設定を変更すれば 映ると思います・・と
言われましたが どこをどうすればいいのか さっぱりわからず困っています。
電気屋さんに来てもらう前に出来ることがあればと思い書込みました。
教えてもらえないでしょうか?よろしくおねがいします。
0点


2005/01/12 22:36(1年以上前)
メ―リングリストさんへ それは 分配器が片電通のためです 両電通の物にすれば直ります
書込番号:3770097
0点



2005/01/12 22:53(1年以上前)
工事屋さん
ありがとうございます!!
さっそく 電気屋さんに行きます。
書込番号:3770223
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


質問です。
年末にRX2を購入し接続をしたのですがBSデジタルとCSが映りません。なにかテレビ側の設定があるのでしょうか?
環境は以下の通りです。
ケーブルテレビを引いています。コンバターではBS・CSは問題なく
映ります。
壁のテレビ端子から分波機でテレビに接続
地上波デジタルは問題なく映ります。
bs・110CSは 電波障害など・・・・・のメッセージが出て映りません。これはBS側に同軸ケーブルをつながない時と同じ現象なのですが
ご指導お願いいたします。
0点


2005/01/10 07:03(1年以上前)
説明になるか否かわかりませんが、2つあります。
@もう一度説明書を読んで確認する。
Aケーブル会社に電話をしてみる。
これがすべてではないかと
書込番号:3757211
0点



2005/01/13 09:55(1年以上前)
Yachisamaありがとうございます。
CATVに確認したところBS・CSはスクランブルを掛けていて
コンバータを通さないと映らないということでした。
CATVは、どこも”パススルー伝送方式”だと思っていましたが
違うのですね!
皆さんの地域のCATV局はどうなんでしょうか?
どうしても見たいならBS/CSのアンテナを自分で立てなければいけないそうです。(ケーブル引いた意味無いじゃん!!)
高機能のテレビや録画機を買っても宝の持ち腐れ・・
EGP機能も使えない!
困ってしまってます。
書込番号:3772001
0点


2005/01/24 20:23(1年以上前)
すみません。
この機種の購入を検討しています。
ケーブルテレビで見られないというのが気になってます。
ここでいうコンバーターというのはホームターミナルのことでしょうか?
当地では地上波以外は別契約で7チャンネルを利用して視聴するシステムになっています。スクランブルはかかっています。
この場合いままで通り視聴できるんでしょうか。
BS.CSはアナログにかえて放送してるそうです。
EPGは地上波だけ使用できるんでしようか。
ケーブルテレビで視聴している人教えて下されば幸いです。
書込番号:3829580
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


今テレビにこの商品と録画機にRDR-HX50をつかっているのですがAVマウスの操作がどうもうまくいきません。いろいろリモコンコードを変えたり傷害物がないかチェックしながらやってみたのですがダメでした。まだ買ったばかりなので(2つとも)初期設定とかがあるのでしょうか?
些細なアドバイスでもいいです。おねがいします。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


RX2を購入したんですがB−CASの登録はしたほうが良いのでしょうか?CATVにC−CASとB−CASがあるので見れないことは
無いのですが・・・
費用とか掛かるんですかね??
費用的な負担が無ければやったほうが後々良さそうなんですよね??
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


KDL−32RX2とPSX5500を同時に購入したのですが
RX2付属のAVマウスは使えるのでしょうか?
同じソニー製品なので使えそうな気がしているのですが使い方が
判りません。
もしかして だめ??
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


KDL−L32RX2と一緒にSU−L32RX2(専用スタンド)をここのお店で買いました。セッティングは自分でやらないといけないようなのですがこれって一人でもできるのでしょうか?どなたかスタンドも同時購入された方いらしたら教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





