
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年8月23日 19:08 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月1日 10:24 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月26日 01:55 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月17日 11:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


先週、昨日の発表で次のベガは凄そうに思えるのですが、いつ頃発売になるのでしょう。オリンピック商戦は既存品の安売りに特化したようですし。
また、この超高画質半導体を搭載した外付け機器(チューナー?)も予定しているようで、すでに液晶TVを持っているので期待感は十分なのですが。(本当だったら側買いなんですけど)
またPSX発表前と同様の期待に終わるのかな?
0点


2004/08/14 00:47(1年以上前)
秋から冬のボーナスシーズンってその記事にはかいてましたね。
次のTVにはPSXにつかわれたPS2のエンジン(?)を使うとか
どうとか・・・。
期待しちゃいますよね。 秋に発売の普及型とは別なんだろか。
書込番号:3141266
0点



2004/08/19 21:53(1年以上前)
今日発表になりましたねえ。9月20日ですか。
何でもかんでも積み込んでしまった感じの機種ですが、デザイン、どうでしょうか?自分には「地味」な気がしますが、実機を早く見てみたいものです。
書込番号:3162085
0点


2004/08/20 14:07(1年以上前)
その新機種はWチューナー搭載になったということで
デジタル放送の裏番組録画や2画面表示が可能となったところは
良いと思いますよ!
書込番号:3164407
0点



2004/08/23 19:08(1年以上前)
そうなんですよねえ。
でも、テレビ台は別みたいですねえ(定価で4万円近く)。
年寄りの両親に買ってあげるにはチューナー1個ずつでテレビ台付きが良いのですけれど。(メカに弱いので)
自分のものとしては魅力たっぷりなんですけど、もう買っちゃったし。(遅いよソニーさん!)
書込番号:3176213
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


画面の比率の件ですが店頭でしたら他メーカーと同じ番組を映し簡単に比較できますのでやってみましょう!
出来ればあまり動きのない番組を映し出せば、どなたでも間違いなく解るはずです
試した機種は26RX2です
コジマ、ヤマダ、ケーズ各2店舗で計6店舗で視聴しました!こちらでの確認は他メーカーと比較して左右2p位ずつカットされてましたよ
なお、ソニー修理センターに問い合わせ確認しましたがバックライト単体交換は出来ず液晶とセット交換になるので15万円位するとの話しでした(シャープ製はバックライト単体交換で人件費込みで3万5千円位との事)
何かの拍子で運悪くバックライト壊れたら大変です!
0点


2004/08/01 10:24(1年以上前)
ソニーは設定で全画面にできるといわれたんですが。
書込番号:3094866
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


今日、秋葉原の有名店、石○電気に行ってきました。
店頭表示価格は、430000円でした。
そこで、定員さんに交渉してみました。
「価格.comの最安値は、303000円なんですけど、
もう少し安くなりませんか。(ここより安くしてとは言っていない)」
と言ったところ、定員の返答は、
「そんなネットの価格を持ち出したところで、
安くしてくれる店なんてどこにもないですよ」
と勝ち誇ったように偉そうな態度で言われました。
よって43万円から1円たりとも安くできないと言われました。
かなりいやな感じの定員でした。
私は二度とこの店で買い物はしないと思います。
でも、こんな態度でこの店はやっていけるのでしょか。
(グチを書き込んですみません。でも、かなり頭にきたんで...)
0点

その手ででてはいけません
値段は言わずにどのぐらいまでいけますか?
と聞く。
電卓取りに行く
33万は切りませんよねぇ。などはなしながら
32万円台まで詰めれそうな気はするが30万は石丸では無理かと
書込番号:2846985
0点


2004/05/25 21:20(1年以上前)
実は私も先週SONYの液晶がほしくて、秋葉原に行ってきました。
私はRX2、HX2どっちでもよく安いほうを買おうと意気込んで行きましたが、駅周辺の大きなお店は殆どがくたびれたおじさんで、あまり熱心ではなかったので、一番安かったサ○ー無線の純正テレビ台込みで390000円税込みだったので、地元に帰りコ○マにその金額にしてもらいました。コ○マは十年保障つき!しかも、若い担当で素直だった。
ちなみに32HX2にしました(デザインが良いから)。
なんか、秋葉原はやりずらかった!!
書込番号:2849058
0点

>殆どがくたびれたおじさんで、あまり熱心ではなかったので
とてもわかります。
そのお気持ち。
年配者相手の値引き交渉って結構やりづらいですよね〜〜。
石丸での値引き交渉は、期待薄。
ヨドバシ並みにやりづらいですね、あそこは。
私は、秋葉原では、駅前6号店のサトームセンで最終交渉します。
閉店間際だと、更に無理聞いてくれますよ。
サトームセンだけ、今でも古き良き秋葉原の伝統の名残りがありますね。
書込番号:2850380
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]




2004/05/17 11:09(1年以上前)
ネタですえ?
書込番号:2817925
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





