
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年12月1日 20:18 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月1日 20:02 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月1日 02:15 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月29日 10:25 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月26日 07:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月18日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


今回、ブラウン管テレビがダメになりそうなので、液晶テレビを
考えています。
32型で安価なものを探していました。
SONYのこのモデルが比較的安価でした。何故なのですか?SONYでも
高価なものありますが、簡単に何が違うのですか?
私は神奈川在中でケーブル(CATY)です。
愚問で失礼しました。
0点


2004/10/24 21:35(1年以上前)
旧製品なので値下がりしているのだと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20416010168.20416010111.20416010236
書込番号:3420307
0点


2004/10/25 15:50(1年以上前)
スタンドの価格が高いですよ。
書込番号:3422329
0点


2004/10/25 17:16(1年以上前)
すみません、オプションのスタンドがなくても大丈夫なようです。
電気店で確かめましたが展示品の中では最も美しい映像でした。
書込番号:3422570
0点

カタログにある下部が半円型のスタンドは付属です。自分は26万円で買いましたが、このHPでもかなり値段が安く買い得です。画質ヨドバシで比較した中では良いと思います。かなり横から見ても液晶がみづらくなりません。i rinkでソニーR71Pと接続しハイビジョン画質で録画が出来ます。
書込番号:3572274
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


この機種の購入を検討しているのですが、
PCのと接続は可能でしょうか?
また、実際に使用されている方に質問なのですが、
目前より上や左右に置いた場合もしくは照明により
見えにくいといったようなことはありますでしょうか?
0点


2004/11/28 03:30(1年以上前)
RX2は非対応です。
HVXが対応してます。32型なら2ヶ月前に発売した32HVXです。
書込番号:3556918
0点



2004/11/29 08:03(1年以上前)
Yachisamaさん
お教えいただきましてありがとうございます。
書込番号:3561989
0点


2004/12/01 20:02(1年以上前)
VAIO VGC-RA71Pと接続ハイヴィジョン画質録画が出来ます。値段も割安、画質も電気屋で他機種と比較しましたが、良好だと思います。
書込番号:3572227
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


2004/11/25 19:27(1年以上前)
テレビスタンドSU-L32RX2は付いていませんが、
トップスタンドは付いてます。
書込番号:3546198
0点


2004/11/26 13:03(1年以上前)
トップスタンド? それは何・・・
書込番号:3549163
0点


2004/11/26 15:59(1年以上前)
トップスタンドって、テレビの下に直接付いてるものですよね。
これには、付いていますけど、
KDL-L32HVXには、トップスタンドが付いていないので、
高くつくみたいですけど下の質問に答えていらっしゃる、かるぴお さん
が言われるように「フルダブルチューナーだし、絵も音もデザインも良いです。」
(見に行きまして)でした。
また、今からは画面アスペクト比が16:9の方が良いそうです。
よって、今期に売上を上げようという年末商戦で、安くならないかと願っています。
書込番号:3549552
0点

ありがとうございます HVXも良いなと検討してます もう少し安くなったら購入したいと思います
書込番号:3570099
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


初歩的なことでお聞きしたいのですが
我が家は高圧線の近くにあり アナログTVの映りが非常に悪いのです。
地上デジタルにすると改善されるのでしょうか?
また UHFのアンテナ工事はいくらくらいかかるものなのでしょうか?
現状のVHFアンテナの引き込みと同じ配線になるのでしょうか?
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


32型液晶テレビを買いに行くんですが
TOSHIBA32L400VとSONY液晶ベガKDL-L32RX2(32)どちらにしようか迷ってます。画面のきれいな方にしようと思っています。アドバイスお願いします。
0点


2004/11/24 18:53(1年以上前)
私も液晶テレビ32型クラスで何を買っていいやら悩んでおります。
購入の際には何が決め手になったか?教えてください。
SHARPとSONYで迷っています。
書込番号:3541826
0点


2004/11/25 19:24(1年以上前)
液晶テレビはSHARPが一番です。
書込番号:3546190
0点


2004/11/26 07:19(1年以上前)
「液晶はシャープ」という時代はもう過去の話です。
1〜2年前まででしたらそうでしたが、それからシャープの進歩は止まっています。既に他社に抜かれています。
私はテレビ売り場で働いていて毎日いろいろなモデルを見ていますが、今はシャープ以外の他社の方が全然キレイです。
ソニーの方をお薦めします。
ちなみにKDL-L32HVXが一番のお薦めです。
フルダブルチューナーだし、絵も音もデザインも良いです。
書込番号:3548433
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]


これと、HX2は画面アスペクト比が15:9で、新しいHVXは、16:9ですが、(シャープの売れ筋は16:9)
私は素人で判らないのですが、この違いで、どのような利点があるのでしょうか?
これも、かなり安くなっていますし、HVXも、これには及びませんが、安くなってきています。(楽天市場など)
それとも、他のメーカーでも、お安くお勧めというのは、ありますか?
よろしくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





