液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ] のクチコミ掲示板

2004年 4月 1日 発売

液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥530,000

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1280x768 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]のオークション

液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月 1日

  • 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]

液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ] のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

HX2とどちらにするか悩んでいます。

2004/03/28 09:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]

スレ主 澤田 喜三郎さん

現在、同じ32サイズで、RX2にするかHX2にするか悩んでいます。
金額は今買うとするとだいたいどちらも大差なく、そうなると純粋に物としてどちらが良いのだろうか?カタログスペック上はHX2の方が良いような気もするのですが、実際には何がどの位違うのだろうか?
何でも結構です、アドバイスを頂ければ幸いです。

書込番号:2637896

ナイスクチコミ!0


返信する
コーラサプリさん

2004/03/28 17:43(1年以上前)

>純粋に物としてどちらが良いのだろうか?カ
>実際には何がどの位違うのだろうか?

「物として」の中に【デザイン】も入っているのであれば、
HX2のフローティングデザイン、RX2の新[L.I.V.E.デザイン]が
あります。
他の書き込みを見ていると、この2機種に関する評価の中で、
デザインは大きな要素の様です。

書込番号:2639360

ナイスクチコミ!0


コーラサプリさん

2004/03/28 17:46(1年以上前)

>「物として」の中に【デザイン】も入っているのであれば、

自己レスになりますが、
各種チューナー内蔵と外付けという違いもあります。
これにより、配線が異なってきますので、AVボードと組み合わせた時に
外観も変わってきますね。

書込番号:2639367

ナイスクチコミ!0


コーラサプリさん

2004/03/28 18:04(1年以上前)

澤田さん

五月雨式のレスになってごめんなさいね。
SONYのHPで、機種を選択してスペック比較が出来ます。
それによる違いをあげると
(HX2:RX2)
・デザイン(フローティング:LIVE)★
・チューナー(外付け:内蔵)★
・デジタルマッピング処理(DRC-MFV1:DRC) ★
・スピーカー(8丸型2個:5.5×12楕円型2個 5.0丸型2個)
・コンポーネント入力
・S2ビデオ入力
・ビデオ入力
・サブウーファー出力 ★
・センター入力
・iLink端子
・コントロールS
・寸法
・質量
・消費電力 ☆
・値段(@kakaku.com) ★

起こしてみると結構ありますね。
これらを総合してどっちにするか という感じでしょう。
私としては★(HX2の勝ち)と☆(RX2の勝ち)を重視して
HX2という判断になります。
ただチューナーやデザインは個々の好みですね。

書込番号:2639424

ナイスクチコミ!0


スレ主 澤田 喜三郎さん

2004/03/28 19:16(1年以上前)

コーラサブリさん、ご親切に誠にありがとうございました(涙...)

>「物として」の中に【デザイン】も入っているのであれば、
はい、当然入っております(笑)、実はRX2の実物を見た事がなく(ここは田舎なのでHX2が「新商品登場!」という広告で電気屋さんに飾ってあります)、今日電車に乗って街場の電気屋さんまで見に行ってきました。
結論から言いますと、デザインというか〜質感で両者にはかなり格差を感じ(HX2の方が上)コーラサブリさんから教えて頂いたその他の違いも含め、私の中ではHX2に気持ちよく軍配を上げる事ができました。
ところが・・・うーん、そこの電気屋さんが何故か私にシャープのGDを薦めるのです。
アスペクト比?液晶の出来の良さ?ドット抜けの確立等々、いかにシャープが勝っているかを延々と聞かされまして(苦笑)優柔不断な私は正直また迷ってしまいました・・・
うーん、どうしよう(笑)

書込番号:2639704

ナイスクチコミ!0


HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2004/03/29 13:37(1年以上前)

買うのは澤田さんです。
電気屋には電気屋の事情がありますし。

正直、隣同士に見比べながら、テレビを見るわけではないので
気に入った方でいいと思いますよ。HX2は買って損するレベルじゃありません。
それに部屋の占有率はかなり大きいので、デザインは重要視した方がいいと思います。

書込番号:2642571

ナイスクチコミ!0


WEGA大好きさん

2004/04/11 20:53(1年以上前)

商品の完成度ならHX2でしょう、でもRX2のデザインも魅力ですね。電気屋さんでやたらシャープを押す販売員はシャープの派遣社員です。いわゆるヘルパーです。シャープの液晶は視野角が弱点ですので斜めから見てください。ソニーのは白くなりません。シャープのは白くなります。

書込番号:2690493

ナイスクチコミ!0


おせてさん

2004/04/18 23:35(1年以上前)

ソニーは韓国製液晶なので、液晶でも日本は韓国に負けたのですね

書込番号:2713953

ナイスクチコミ!0


液晶内部関係者さん

2004/04/30 01:44(1年以上前)

ご安心を、日本メーカは今でも間違いなく世界No.1ですよ。パネルは韓国で作ってるだけのもので、製品技術、製造技術とも日本メーカーから提供されたものです。ただし日本メーカーは最近とても怒ってますので、これから韓国の皆さん方はだんだん形勢が不利になるでしょう。調子に乗りすぎて眠れる獅子を起こしてしまったということです。

書込番号:2751235

ナイスクチコミ!0


とん2さん

2004/05/09 01:54(1年以上前)

私は今までソニーのProFeel-Proを使ってまして、TVを見る際はビデオのチューナーで見ていました。さすが16年目にして色の発色が駄目になりシャープの32GD1に買い替えました。RX2は液晶廻りが白?シルバー?しているせいか店で比較した場合、色の深みが感じられずGD1のデザインと液晶の綺麗さで購入してしまいました。なぜソニーがシャープの液晶でなくサムスンの液晶を採用したのだろう?今でも疑問です。

書込番号:2787032

ナイスクチコミ!0


ごろんごろんPCさん

2004/05/25 01:50(1年以上前)

ソニーが韓国サムスンのパネルを採用してるのは単純にコストだと
思ってます。適正な利幅とちゃんと壊れることがソニーの理念だった
思います。サムスンのパネル自体は悪くないと思いますよ。
SONYとSharpは絵作りがかなり違うので店頭で好みの色合いの
ほうを悩んだほうがいいと思います。画質的には素人レベル
ではどちらもかなりきれいです。差が大きくて後悔するという
レベルではないと思います。

書込番号:2846814

ナイスクチコミ!0


やきいもさん

2004/09/26 22:08(1年以上前)

>適正な利幅とちゃんと壊れることが・・・
『デバイスに無意味に長寿命を求めることによるコストアップを避ける』ということですね。しかし13ヶ月目になったとたんに壊れるのは勘弁してほしいな。(保証期間1年の場合)

書込番号:3318013

ナイスクチコミ!0


Yachisamaさん

2004/11/12 05:20(1年以上前)

さて

書込番号:3490030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これは買いですかね?

2004/11/07 19:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]

近所のヤマダ電機で11日までの限定ですけど、定価348000+30%ポイント(約104000円分)付きで売ってました。これは買いですかね?

書込番号:3472579

ナイスクチコミ!0


返信する
フルHD化計画さん

2004/11/07 21:44(1年以上前)

もらったポイントで、買うあてがあるのなら買いかもね。

なんというか、ポイント30%付なんて言い方もあれば,現金払ってポイントを買うみたいだし。

書込番号:3473171

ナイスクチコミ!0


ppおおさん

2004/11/08 11:57(1年以上前)

ヤマだの幕張でポイント10%を含んで実質負担218000円で買いました。
土日だけのようです。

書込番号:3475329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビスタンドについて

2004/10/25 14:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]

スレ主 スーパーモモさん

前のスレにもあったのですが、やはり専用スタンドが無いと安定悪いんじゃないでしょうか。地震のこともあるし。普通の箱型のテレビ台に置きたいのですが、スタンドが高額なので迷ってます。どなたかアドバイスを。

書込番号:3422220

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 スーパーモモさん

2004/10/25 17:19(1年以上前)

ごめんなさい。このテレビの下の方に付いている皿のようなものが、オプションのスタンドだと勘違いしていました。

書込番号:3422582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CATVパススルーに対応してますか

2004/09/14 01:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]

スレ主 hikaruiさん

この機種、CATVのパススルーに対応しているか教えてください。
それと、CATVのパススルーに対応しているかは、どこで調べたらよいのでしょか。
他メーカーも含め、カタログには書いていないようなのですが。

書込番号:3262293

ナイスクチコミ!0


返信する
真也バスさん

2004/09/14 08:06(1年以上前)


スレ主 hikaruiさん

2004/09/16 03:01(1年以上前)

真也バスさん書き込みありがとうございます。
しかし、内容が勉強不足で理解できません。
L32RX2だけで良いのですが、CATVパススルーに対応していますか。
ちなみに、うちが入っているのは、北ケーブルテレビです。
現在はトラモジですが、北区が受信可能地域になったらパススルーにするそうです。その時、L32RX2でデジタル放送が見られるか知りたいのです。
よろしくお願いします。

書込番号:3270547

ナイスクチコミ!0


真也バスさん

2004/09/19 00:14(1年以上前)

下記からダウンロードできるKDL-L32RX2の取扱説明書の14ページに
「本機はパススルー方式のすべての周波数に対応しています。』という記述があります。

http://www.pdfsearch.sonydrive.jp/sd/cgi-bin/manual.cgi?PN=KDL-L32RX2_J&PC=4103654041.pdf&MC=%8e%e6%88%b5%90%e0%96%be%8f%91&FS=10836&DT=23&SF=1

書込番号:3282658

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikaruiさん

2004/09/19 15:32(1年以上前)

真也バスさん、とても親切な回答ありがとうございました。
CATVでも問題ないので、価格の動向みて購入しようと思います。

書込番号:3284855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

双方向できません

2004/09/14 23:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]

教科書とおり、スプリッター→秘話機能付き分岐→ベガとファックス付き電話に電話回線を接続していますが、デジ各局に登録しようとすると接続のエラーが出てしまいます。
どなたか対処方法をご存知の方教えてください。

書込番号:3265763

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojp2さん

2004/09/15 09:46(1年以上前)

契約の電話回線はNTTですか?

書込番号:3266956

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAISOさん

2004/09/15 10:28(1年以上前)

cosmojp2さん 
ハイ、NTT(マイラインプラス)です。スプリッターで分岐して、片方はヤフーBB無線ランのモデムに接続しています。
PC/FAX/Telともまったく問題なく、使用できます。

テレビのメニューで電話の接続詳細設定もいろいろ試してみましたが、すべて接続エラーが出てしまいます。
昔のPCの接続設定のようです。
各局の双方向通信は自動的にKDDIにつながり、後から別途に請求が来るそうです。

書込番号:3267052

ナイスクチコミ!0


cosmojp2さん

2004/09/15 13:44(1年以上前)

モジューラ−−スプリッタ−−(ADSLモデム)
            |−分岐カプラ−−電話機
                   |−デジタルチューナ
で問題ないはずです。チューナ側の発信設定の、パルス・トーン種別があっているか?0発信になっていないか?を確認してみて下さい。

書込番号:3267567

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAISOさん

2004/09/16 01:36(1年以上前)

ありがとうございます。
今、出張中なので、帰宅してからもう一度トライしてみます。

書込番号:3270403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

結局画面表示は・・・

2004/09/14 15:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]

スレ主 ラオーさん

過去スレでざっと見たのですが、この機種で映画とか見ても
字幕はちゃんと表示されますか?
画面の下に埋もれるような事になっちゃいますか?
教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3263844

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/09/14 16:12(1年以上前)

ワイド画面の切り替えがあると思いますけど。。。VEGA

書込番号:3263946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]
SONY

液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月 1日

液晶ベガ KDL-L32RX2 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング