このページのスレッド一覧(全109スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2013年6月14日 23:09 | |
| 2 | 3 | 2012年1月22日 00:55 | |
| 1 | 7 | 2009年9月23日 20:05 | |
| 0 | 4 | 2006年11月22日 18:04 | |
| 0 | 0 | 2006年11月12日 14:22 | |
| 0 | 4 | 2006年7月3日 22:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
もうそろそろ8年目に入りますが、数ヶ月前から液晶の画面に縦線が入るようになりました。たまーに消えるのですが、こういう症状があり、対処された方はいらっしゃいますでしょうか?
2点
まもなく、その液晶画面が壊れる前兆現象です。
私のPCモニターの例だと、線が他の場所にも出たり消えたりして、
何本にも増えて、次に色が変わったり、点滅したりして、黒い線になりました。
その後、半年保っぽいといて、処分しようと思って電源いれたら、正常にもどって、おお〜復活だと喜んだけど、
また、1週間もしたら、もとの状態になりました。
液晶を交換するか、次のTVをそろそろ探した方がいいですね。
液晶パネルの臨終がちかいよって、おしえてくれてるんですね。
書込番号:16040619
1点
線とは、ゆらゆらした曇った感じの線で、左から1/3と2/3付近に
出ているようでしたら、バックライトの寿命です。
数年はその状態で見れることはできるでしょうが、白い背景の画像の時に
目立って見えます。
10年保障などで保障期間が残っていれば現行の40インチのTVと交換です。
保障がなければ、出張代、技術料、部品代で、9万円くらいですが、
実際は、このTV用の交換部品がないので、どうなるのか不明ですね。
書込番号:16047514
![]()
0点
ありがとうございます!そういう気持ちで使います。
書込番号:16253292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
右から五分の一位のところに出ます。出たり出なかったりです。
ありがとうございます。参考になりました。
書込番号:16253301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
昨年末くらいからテレビを視聴中、突然電源が落ちます。
数秒で復帰して何事も無かったかのように映るのですが・・・
イメージ的にはゲーム機のリセットボタンを押した様な感じでしょうか。
電源が落ちてから復帰までに、
・特にカチカチ音がなったりはしていません。
・ランプ等の点滅もありません。
症状は不定期に起こります。
今のところ頻繁ではないので様子見状態です。
実際に同じような症状で修理をした方はいますか?
修理をした場合幾らくらいかかるでしょうか?
原因はどこの不具合の可能性が考えられるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点
電源ユニットが異常の可能性が大です。
交換・・・ウン万円(出張料技術料込みで)
5〜6年以上ご使用ならば買い替えも視野に入れたほうがいいかもです。
書込番号:13997145
1点
買い換えれば(LEDに拒否反応があるなら液晶の蛍光管モデルかプラズマが向いてる)
書込番号:13997202
0点
ニィニィさん
やっぱりRDは最高で最強さん
ありがとうございました。
がまんが出来ないレベルまでは使って、
買い替える事にします。
書込番号:14052164
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
初めまして。
KDL-L40HVX を購入して1年が経とうとしていますが、最近、変な症状が現れています。
そこまで、頻繁ではないのですが、
テレビを見ているとき、何の予告もなく、画面が真っ暗になります(その間、音もとぎれます)。そして、約3秒〜5秒で、何事もなかったかのように、復帰します。消えている間は、ちょうど、電源を入れて画面が映るまでのあの真っ暗な状態と同じです。
多いときは、2〜3分の間隔で起きることもあります。
いつ起こるかわからないので、詳しい検証は出来ていませんが、アナログ番組の時起こりました。
これは、故障なのでしょうか?
0点
私もこの機種を購入してもうすぐ一年です。
可能性は低いと思いますが、電源コードが抜けかかっていないかチェックを。
また、スタンバイ/オフタイマーランプが自己診断機能のインジケータになっています。これが点滅しているようなら、間違いなく故障でしょう。
いずれにせよ、保証が切れる前に修理依頼をされることをお奨めします。
書込番号:5398486
0点
もし長期保証に入っていたとしても、不安を解消する為にも早い内に点検・修理に出した方が良いと思います。
確かにその間HVXが使えないのはつらいですが、爆弾抱えている気分で見続ける事に比べたら、一時的なモノですから・・・
SONYのサポセンに、書き込みの通りに話せば良いですよ(^^)
書込番号:5399160
0点
PC_OTAKUさん、ノノリリさん
アドバイスありがとうございます。
早速、サポセンに問い合わせてみたいと思います。
書込番号:5399421
0点
私もこのテレビを購入して4年ほどたちますが私はデジタル放送の時に画面が消えて、真っ暗になり5秒ほどでまた画面がうつります。その現象が起きている時は頻繁に起こるのですが、見てて全然起きない時もあります。取扱説明書を見て消費電力・オートシャットオフ・オフタイマーなどを見てみましたがそれらの機能を設定していないのでテレビ自体の故障だと思うのでヤマダで購入して安心会員に入っているのでテレビは補償が6年まであるので修理を呼ぶことにしました。
書込番号:9842401
0点
修理に出したテレビが本日帰ってきました。修理の間は代替器を出してくれました。
テレビの中の部品の接触不良とかでその部分の部品を交換したそうです。
メンテの方にこのような症状は他でも出ているのか聞いたところ、このような症状で何軒か回りましたとの事です。
書込番号:9869339
0点
この機種は リコール対象になってるようです
今日 いろんなブログ調べ たどり着きました。
少し 不確定ではありますが
うちのも4年になり
画像に焼付けの模様が出て 画面サイドも色が黒っぽくなります。
調べてみたら リコールとは もっと 公表すべきです。
ソニーに がっくりしました。
結構 知らないで修理代出してる方もいるようです。
早速 販売店に電話してみます
書込番号:10109776
0点
gokurakutonbiさん
初めまして^^
>画像に焼付けの模様が出て 画面サイドも色が黒っぽくなります。
これはリコール対象になる症状なのでしょうか?
我が家は発売直後に購入しましたが、いまだに不具合はありません。
ですが、この様な症例があるなら気をつけた方が良いですね。
書込番号:10201203
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
KDL-L40HVXの購入を考えています。
このKDL-L40HVXですが、配線が厳しい状態なので、背面のレイアウトの写真を取っていただけるかたいましたら、見せていただきたいのですが、
出来るだけ全面みれるのが望ましいのですが・・・
いらっしゃるでしょうか?
もしくは都内で展示してある店舗があれば教えてください
おねがいします。
0点
設置したあとは、写真撮るのは厳しいですよw
以下のページから、取扱説明書がダウンロードできますので
http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/support/index.html
サポートメニューの、取扱説明書ダウンロードから
pdfをダウンロードして下さい。
書込番号:5649152
0点
なぜ、今頃KDL-L40HVXなの??
もう二年前の機種ですよ。。
書込番号:5650620
0点
可口可楽さん>
ご回答いただきありがとうございます。
Panasonic!!さん>
オークションで安い新品が出ていたもので・・・
以前友人が使っていてデザインも優れているし非常に良いなぁと思っていたので、せっかくなら買おうかなぁと思っている次第なんです。
まぁ中古とかもあまり出てないみたいですし・・・
書込番号:5664369
0点
あ、そうなんですか!
確かにデザインはX1000よりはカッコイイと思いますよ。
書込番号:5665436
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
書き込み番号5623114でも報告されていますが、KDL-L40HVXでもソフトウエアアップデートにより、ファンの回転数が上げられたのでしょうか?
以前に比べ、騒音や風量が増大しているような気がしましたので。
それにしても、アップデートしてもなんの告知もないとは・・・
ソニーさん、些細なアップデートでもホームページで公表してくださいよ。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
はじめまして。
夏のボーナスで念願のデジタルハイビジョンを購入予定です、最初はBRAVIAの40V2000を狙っていたのですが、色々と調べているうちに液晶ベガ KDL-L40HVX の存在を知りました、機能デザイン共に優れているこちらのモデルが欲しくなってしまいました、ですがどこのショップにも在庫がないようでこちらのモデル新品で販売しているショップご存じの方教えて下さい、宜しくお願いします。
0点
ベガHVXシリーズを量販店やネット(新品)で探すのは至難の技だと思います。数ヶ月前に生産中止になってますし。。。
ダブルチューナーやi-link、チューナー無しのレコーダーとの接続にこだわらなければ、V2000辺りで良いと思います。Vシリーズはライブカラークリエイションなどの性能を有してますし。HVXより色鮮やかだと思いますし。
書込番号:5195632
0点
私もこの機種のデザイン、機能が好きです。ただ、どこのお店にもたぶんないと思うので、KDLl-40x1000にするか、もしくは秋頃の新製品(KDL-40X2000)がこのテレビのデザインに似てると思うのでお待ちになってはどうですかね。
書込番号:5198782
0点
32HVXを購入した自分が言うのも変だけど、32HVXを約185000円で購入したけど、今なら32インチなら、もっと安く買えるけど、後悔してません。
確かに、デザイン性(主観だけどm(__)m)は高いと思います。ある程度の大きさになると、テレビも存在感があり、家具と同じくインテリアになると思います。
X2000シリーズは、ベガのフロートデザインを継承した感じだと思います。X2000シリーズは期待できると思います。ブラビアのハイエンドモデルだし、機能も性能もデザインも素晴らしいと思います!
書込番号:5202203
0点
遅レスですみません。
お住まいは関西ですか??神戸三ノ宮のJoshin電気では展示品限り298千円(スタンド込み)で販売されています。半年以上置かれてますけど。。。。
書込番号:5224108
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






