このページのスレッド一覧(全109スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年1月17日 22:49 | |
| 0 | 1 | 2005年1月16日 16:46 | |
| 0 | 5 | 2005年1月16日 02:13 | |
| 0 | 11 | 2005年1月14日 01:18 | |
| 0 | 7 | 2005年1月11日 23:13 | |
| 0 | 0 | 2005年1月10日 23:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
画面保護フィルムって何かありますか?DIYでやってる方いらっしゃいますか?1歳と4歳の子供がいて、買った当日からおもちゃでガンガンです どこかでフイルム売ってないでしょうか?
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
素人なので教えて下さい。
本機のカタログを読んでいたのですが、「フルダブルチューナー機能(地上デジタル×2、BSデジタル×2、CSデジタル×2、アナログ×2)」を内臓しているとのことですが、2画面表示機能以外にどのようなメリットがあるのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
0点
32HVXの[3780171]でフルダブルチューナーでのメリットについて、コメント書いてるので、そちらも参考になさってください。
書込番号:3788247
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
みなさんこん**は。
私は以下の条件を満たす液晶ワイドTVを探しています。
・37型以上
・デジタルチューナー内蔵
・HDMI端子付
・DVI or RGB端子付
13畳のリビングに置く為、画面が大きい方がいい。
スゴ録等のHDMI端子付レコーダーとつなぐ為、HDMI端子付が欲しい。
パソコンもつなぐ為、RGB端子かDVI端子がついているモデルが欲しい。
出来れば応答速度が速いほうがいい。
上記の条件が揃う液晶TVは、結局のところソニーのHVXシリーズか
シャープの45gd1ぐらいしか無いのでしょうか。
また、シャープは応答速度がいまいちという話を聞きますが、HVX40と
比べてどちらが速いのでしょうか。
どれを買えばよいか、皆様のご意見を頂けないでしょうか。宜しくお願いします。
0点
2004/12/26 00:25(1年以上前)
KDL-L40HVXはHDMIとアナログRGBですね。
私も同じこと考えているのですが、HDMIはPCに使用した方が懸命と思います。ハードディスクレコーダが所詮D1相当の解像度でしか出力できないと思いますので、液晶の解像度の方が上回っておりもったいないような。
応答速度ですが、L40HVXもあまりよくはないですね。今日ハイビジョンのサッカー中継をたまたまプラズマ(パイの435)と比較してたのですが、かなり輪郭がざらゆいたリンギングのような残像とブロックノイズが出ます。スポーツはやっぱりプラズマ有利ですねぇ。。価格が拮抗しており、ちょっとまた悩んでます。。後、表面処理がいいので映りこみが少なく引き締まって見えるのはいいのですが、衝撃に弱そうなのが難点。ただし、この機種の値ごろ感はすごく、買い得感はあります。
書込番号:3686183
0点
2004/12/26 11:58(1年以上前)
液晶の弱点さん レス有難うございます。
液晶は残像感、プラズマは焼きつきや画質劣化等がやはり
欠点かなと思ってます。
現状の液晶技術ではまだ残像感はあるようですね・・・。
プラズマはPCを映し出す機会が多い以上、焼きつきが怖いし、
数年使うと画像がぼやけてきて画質劣化につながりやすいと
どこかで聞いた事ありますし・・・。
HDMIは、主にPCで使われるRGB信号までちゃんと処理してくれる
ものと、主に家電で使われる色差信号のみを処理してくれるものが
あるみたいで、HVXシリーズはどうか判りませんね。
こればっかりは購入した方が実際に試されないと。
どなたか試された方はおられませんか?(^^;
書込番号:3687942
0点
2004/12/27 10:10(1年以上前)
下で購入報告させていただいたはいどーと言います。
スゴ録でHDMI接続してます。
はっきり言ってメリットは裏がすっきりすることでしょうか?
画質についてはよくわかりません。
ただ、私も購入時に悩みましたがSHARPの45型はフルスペックのハイビジョン画像表示出来ることに価値があると思います。10年先を考えて45型を置ける空間と財布の余裕があれば45型がいいと思います。
SAMUSUNGのフルスペック液晶は46型で100万くらいするでしょう?シャープは実売60万くらいで明らかにお買い得です。
私には財布の余裕がなかったのと、14畳のうちのリビングではSONYで十分でした。それに私の愚眼にとってSONYはすごーく綺麗です。日曜に子供と一緒に見たがしゅべるなんか、ゾフィスが格好良く(?)見えました。
書込番号:3692312
0点
KDX-46Q005かKDX-40Q005ってどうなんでしょう?
HDMIが2系統2端子ですから・・・。
使用レポが見てみたいんです。
QUALIAストアじゃ落ち着いていじれないような気がして
http://www.sony.jp/products/Consumer/QUALIA/jp/products/005/index5.html
書込番号:3736366
0点
2005/01/16 02:13(1年以上前)
少しですがQUALIA005のインプレッション書いています。
書き込んでいただければお返事いたします。
http://plaza.rakuten.co.jp/hometheaterdbit/
書込番号:3785755
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
昨日到着しました。
ジェイコムのデジタル工事が来週のため、まずはDVDを再生してみたのですが、映画(アポロ13)の字幕文字がきれいにでません。よく観察すると文字のななめの部分が階段状にギザギザになっており少し不愉快です。念のため2台あるDVDプレーヤーを入れ替えたり、各種DVDディスクを色々試してみたのですが結果は同じでした。
これって直す方法がないのでしょうか。皆さん、お知恵を拝借!
0点
それがDVDの字幕の真の姿です。
それまで使っていたテレビの性能の関係で適度にボケていて、今までは気が付かなかっただけということです。
良いテレビを購入された以上、仕方ありません。
書込番号:3754205
0点
2005/01/10 02:14(1年以上前)
今日届いたので、楽しみにしていたニモをみました。
マス目状にボケてしまって、小さく泳いでるマーリンが
ゴミのようでした・・・
ドリーやブルースはあまり気にならなかったのですが、赤っぽい色に
弱いのでしょうか?
ちょっとショック。
書込番号:3756749
0点
2005/01/10 02:22(1年以上前)
凧百さんへ
私もこの機種検討してるんですけど、そんなに見るに耐えない
くらい字幕ダメですか?
みー30さんへ
それはショックですよね。私もニモ持ってますし、購入したら
DVD観賞を楽しみにしているので、チョッと不安が走りました。
ん〜再検討必要かな…
書込番号:3756788
0点
>みー30 さん
D端子接続でもそんな画質でしょうか?
コンポジット接続ならありえる話ですが。
書込番号:3756915
0点
2005/01/10 15:02(1年以上前)
やはりデジタルテレビって万能ではないんですね。
字幕の文字については諦めがきく程度なのでがまんすることにします。
ANA_747-400さん、字幕は決して読めないとか観るに耐えないというレベルではありません。アクオス等の確認はしておりませんが多分似たようなものなのでしょう。ありがとうございました。
書込番号:3758902
0点
パソコンで再生しても字幕は汚いですよ。
高精細やから目立つ訳です。この機種だからって事じゃないです。
書込番号:3760781
0点
2005/01/11 06:56(1年以上前)
本末転倒な使い方かもしれませんがそういうときは2画面モードにして
画面を小さくすれば滑らかな字幕で見ることができますよ。
書込番号:3762795
0点
SHARPは、字幕の文字がきれいだと思います。
SONY40HVXとSHARP45で悩んでSHARPにしたのですが決め手のひとつが字幕のきれいさです。納期が3っか遅れて13日納品で現物は手元にないのですが、店頭で見たときBSハイビジョンとか地上波デジタルで流していたのですが明らかに違いました。
どの店で見ても同じでした。
SHARP37GD3もきれいでした。
他のメーカーの中でもSHARPが一番でした。
DVDで見たわけでないのではっきりしたことはいえませんが参考のために。決してSHARP信者ではありません。
書込番号:3763967
0点
2005/01/11 22:26(1年以上前)
画質をカスタムにして、ダイレクトを入にすればかなり変わります。
あとはシャープネスを小さくすれば。
その代わり、ぼやっとした画面になってしまうので、
好みでいろいろやってみるのが良いでしょう。
書込番号:3765671
0点
2005/01/12 00:10(1年以上前)
字幕がきれいに出ないとのことですが、デジタル放送のようには映りませんよ
そもそもDVD自体そこまで画質が良くないですからね
シャープの45インチ液晶とかだったら画素数がやたら多いので、字幕ももう少しきれいに見える(実際は、気がする)と思います。
書込番号:3766389
0点
2005/01/14 01:18(1年以上前)
D端子に換えてみました。
完ペキとは言わないけど、結構キレイになった気がします。
小さいマーリンでも縞が見えるっていうか・・・。
しえらざーどさん、ありがとうございました。
書込番号:3775695
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
購入検討中なのですが、台込みでいくらくらいを目安にするべきでしょうか。
あと今初売りセール中ですが、1月末になったら値段が上がってしまう可能性はありますか。
お知恵を拝借出来れば幸いです。
0点
書込番号:3723879
0点
2005/01/09 20:11(1年以上前)
情報ありがとうございました。
本日ヤマダテックランド東京本店で、
ヤマダ電機 384,000円 × ポイント20% (実質307,200円)
で購入しました。
書込番号:3754381
0点
2005/01/09 23:02(1年以上前)
めちゃくちゃ安いですね、ヤマダテックランド本店てどの辺りにあるんですか?
今日ヨドバシに行ったら普通に50万+20%還元でした。
書込番号:3755497
0点
2005/01/10 00:34(1年以上前)
場所わかりました。
とりあえず近場のヤマダ電機に行ってみます。
やっぱり店舗によって値段て違ってくるんですかね?
交渉とかはしたんですか?
書込番号:3756263
0点
2005/01/10 12:40(1年以上前)
しーざさん
情報ありがとうございました。
>本日ヤマダテックランド東京本店で、
>ヤマダ電機 384,000円 × ポイント20% (実質307,200円)
>で購入しました。
この情報にとびつき、朝から東京支店に電話しましたがずっと通話中。
近くのヤマダ電機に行き確認しましたが、この金額では東京支店でも
やっていないとのこと・・・。
でも、交渉の結果、東京支店にあわせ439,300×ポイント18%でやって
くれるとのこと。思わずにんまり。即、全額現金で購入しました。
ありがとうございました。東京支店・・・・本当はどうなの?
書込番号:3758288
0点
2005/01/11 17:26(1年以上前)
ヤマダテックランド東京本店に聞いてみましたが、¥454.200に17P
でした。ガセ?
書込番号:3764324
0点
2005/01/11 23:13(1年以上前)
どうでしょう?
がせねたかどうかは、わかりません。
しーざさんがラッキーだったのかどうか?
金額を見ただけなら、誰もが飛びつく金額!!
ま、いいんではないでしょうか?
書込番号:3766003
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
今月購入を予定しています。
ところで液晶画面の表面は、傷つきやすさは言わずもがなですが、
購入されたみなさんは、どのように防御していますか。
それとも、さほど気にすることでもないのでしょうか。
パソコンでは販売されていますが、40インチの液晶画面を保護する
ようなフィルムは有るんでしょうか。
ぜひ教えてください。
宜しくお願い致します。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






