液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ] のクチコミ掲示板

2004年 9月20日 発売

液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥730,000

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1366x768 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のオークション

液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月20日

  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ] のクチコミ掲示板

(856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PSEマーク不適合について

2006/02/08 22:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

クチコミ投稿数:10件

HVXシリーズがPSEマーク不適合との事ですが、
これって今年の4月1日から販売中止になるってことですか?

それとも一部改良してPSE適合機種としてHVXを販売し続けるのでしょうか?

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/050929/index.html

PSEって結構やっかいな規制かもしれませんね・・・。

書込番号:4804973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2006/02/08 23:44(1年以上前)

告知ホームページまでご存知なんですから、そこに書いてある電話番号に問い合わせてはどうでしょうか。いくらなんでも「何も答えてくれない」ということはないでしょう。

書込番号:4805360

ナイスクチコミ!1


Dora-kouさん
クチコミ投稿数:38件 天神橋から見るセカイ 

2006/02/09 00:42(1年以上前)

>楽園大将はん

問い合わせ電話で聞いてもらえればわかりますけど、
本来この掲載機種はPSE規制準拠機種です。その発表は、
一部基準に準拠していないロットがあることが
判明したので、そのロットに対して随時対応する
というプレスリリースです。

ですのでHVXの販売(中古含む)が出来なくなるわけでは
ありませんし、逆に言えばメーカが公式に修理対応して
くれる分、PSE規制以前の機械より恵まれてるといえます。

むしろ2001年以前の電気機器全般が問題になりそうです…。
初期のPS2とかも準拠してないとか。

書込番号:4805580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/09 03:36(1年以上前)

なるほど、公式対応ということで問題は無いんですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:4805861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CATVの地上デジタル

2006/01/15 08:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

スレ主 yoshi33さん
クチコミ投稿数:11件

当方、マンションのJCOM(無料放送)経由で地上デジタルがパススルーで受信できる環境なのですが、このような場合、本機のダブルチューナー機能は活きるのでしょうか。
それとも、あくまでもCATVは1つしか表示できないのでしょうか。
製品のスペックをみると、

地上デジタル ●(2チューナー機能)
BS・110度CSデジタル ●(2チューナー機能)
地上アナログ ●(2チューナー機能)
BSアナログ -
CATV地上アナログ : ch C13−C63

このように記載されているので、ちょっと迷っています。

書込番号:4735978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/15 11:40(1年以上前)

無料放送じゃなくて無料配信ですね。
CATVを視聴するわけでなくてパススルーされた地上デジタルを受信する形になりますので地上デジタル&アナログは問題なく2チューナー利用可能です。
ただ都道府県を超えての配信が制限されていますので他都道府県向けの放送は地上デジタルは行っていません。東京でTVKとか千葉テレビとか。

書込番号:4736338

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi33さん
クチコミ投稿数:11件

2006/01/15 16:04(1年以上前)

たっくんのパパh2さん
ご丁寧にありがとうございました。

今後地デジのパススルー受信可能な地区は増えてくると思いますが、CATV局はどうにかして料金を徴収しようという姿勢なのですかね。(CATV側に聞いても、デジタル契約をしないと云々といわれてしまいました)

書込番号:4736977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/17 00:58(1年以上前)

えーと見たいのはCS,BSデジタルじゃないんですよね?
地上なら難視聴対策CATVは無料のハズですが。
先の書き込みでも地上に限定で書いてます。
BS,CSデジタルは自分でアンテナ建てないとダメですね。

書込番号:4741640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/04 12:52(1年以上前)

J-comのパススルー方式環境で、
地上デジタルをKDL-L40HVXにて視聴している
レポートがありました。

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/2005-11-26

地上デジタル、視聴できるようですね。
ご参考まで。

書込番号:4792409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D端子入力画像の不調

2006/01/28 09:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

クチコミ投稿数:15件

昨年末に本期を購入し、地上デジタル放送を快適に視聴してます。
最初の設置の時に、取りあえずレコーダーをS端子で接続していたのですが
先週、やっと暇が出来たのでD端子ケーブルに繋ぎ変えた所
画面が黒く潰れて、殆ど映像が映らない状況です。
本機の外部入力時に何か設定が必要なのかと取説を見たのですが
特に該当する記述も有りません、
レコーダー(東芝側XS46/XD91)の取説も読んだのですが
画面形状の設定のみで16:9に設定していますが、
状況は変わりません。
XS46はアナログ機なのでS端子接続でも構わないのですが
XD91はデジタル機なのでD端子接続でハイビジョン映像を見たいです。
どなたか、同じような症状で問題解決された方は居ませんか?
もしかして、単純に故障 or 初期不良でしょうか?

書込番号:4772434

ナイスクチコミ!0


返信する
すぴおさん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/28 11:52(1年以上前)

> 画面が黒く潰れて、殆ど映像が映らない状況です。
コネクタの接触不良と思われます
接続状態を確認し、しっかりと挿入してみてください
それでもダメなら接続コードの不良かもしれません

書込番号:4772775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/01/31 02:03(1年以上前)

>すぴおさん
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
結論から言うと、おっしゃる通り単に接続不良だったようです。

私も接触不良を真っ先に疑い、2〜3度TVとレコーダー側の
D端子を抜き差ししても改善されなかった為、もしや初期不良かと
思った所でした。

ところがすぴおさんのアドバイスを読み、再度抜き差しした所
正常な画面になりました。お騒がせしてスミマセン。

書込番号:4781391

ナイスクチコミ!0


すぴおさん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/31 20:30(1年以上前)

無事復調おめでとうございます

書込番号:4782998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDを見ると非常に暗いです

2006/01/17 00:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

デジタル放送に比べてD2で接続しているDVDを見ると非常に暗いのですが,何らのかの設定で明るくすることはできるのでしょうか?それともこのテレビではDVDを綺麗に再生することは無理なのでしょうか?

書込番号:4741545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/17 00:56(1年以上前)

暗いって画質モードで調節できませんか?

書込番号:4741632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/17 01:13(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
画質調整で明るさをいじったり,バックライトの調整もしてみました。
それでも,日陰になった部分や夜の場面では人の表情がほとんど見ることができません。液晶のせいなのかとも思ったのですが,地上デジタルではそのようなことがないので,どうしたものかと思い質問しました。
液晶では仕方がないのでしょうか?

書込番号:4741683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/18 01:47(1年以上前)

うちはHDMI接続なので再現できませんがS1映像では特に気にならないので一度S1入力にして試してみてはどうでしょうか?
一応SONYのHPで質問してみては。

書込番号:4744431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/18 21:04(1年以上前)

たっくんのぱぱh2さん,こんばんは
おっしゃるとおりS1でつないだら明るく見えました。
D端子に何らの異常があるかもしれませんので,ソニーにメールを出してみることにしました。ありがとうございます。

書込番号:4745959

ナイスクチコミ!0


bond3さん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/24 16:40(1年以上前)

こんにちわ。
私もこの機種が週末に届きます。
その後どうですか?やはりD2接続だと画面が暗いのですか?
同じようにD2接続をしようとしているのですごく気になります。

書込番号:4762331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/01/25 01:18(1年以上前)

ウチではD2接続でDVDプレーヤーとPS2を接続してますが、暗いという事はないですよ。
設定もデフォルトのままです。

書込番号:4763878

ナイスクチコミ!0


bond3さん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/25 07:47(1年以上前)

ぷいぼいさん返信ありがとうございます。
買う際にDVDの映りは確認しなかったので安心しました。

書込番号:4764141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期設定について

2006/01/16 13:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

クチコミ投稿数:32件

最初のかんたん初期設定を行う際、電源抜いても初期設定の画面ににもどらないを選択してしまいました。
どうしてもかんたん初期設定の画面に戻したいのですが、リセットスイッチのようなものはあるのでしょうか?

書込番号:4739607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ.ドット.コム

2006/01/05 13:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

クチコミ投稿数:8件

ヨドバシ.ドット.コムはメーカー保証しかつかないようなのですが、店頭でも同じですか?ネットで保証しないことには理由があるのでしょうか?随分、安くしていますが、B級品なんてことはないですよね?普通に新品ですよね?そのあたりの事情の詳しい方、ご助言をお願いします。

書込番号:4708372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/05 19:28(1年以上前)

>店頭でも同じですか

店頭でも保障はメーカー保障のみで、別途料金を払えば5年保証とかに入れるようになります。交渉しだいって所でしょうか。

>ネットで保証しないことには理由があるのでしょうか?

特に理由は無いと思います。

>普通に新品ですよね?

普通に新品です。何か問題があれば交換してくれると思います。

ヨドバシ.ドット.コムの価格をヨドバシの店頭で言えば価格は同じかそれより安くしてくれると思います。同じヨドバシですので。
長期保障はその時に加入されても良いかも。10%位取られるかも
しれませんが。

書込番号:4709031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/05 22:23(1年以上前)

ハングタフさんありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:4709532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/06 05:14(1年以上前)

ヨドバシコムの保証内容FAQ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/contents/33254016.html
店頭では5%で延長保証でしょう。

書込番号:4710518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/09 23:49(1年以上前)

たっくんのパパh2 さんへの補足
ヨドバシやビックカメラは購入金額の5%で延長保証が受けられます
ただ対応内容に違いがあります どちらも2年目以降の通常故障の例です

ヨドバシ 
修理費は購入者が一旦負担しその後に修理代金をポイントにて返還するというものです
回数制限はありません 最近改定されたようで以前は一回で終了と聞きました

ビックカメラ
一時的な負担などなく修理が可能です 回数制限はありません
しかし修理費が購入金額の80%を超えると認められる場合は修理を行わず同等製品
との交換を行いその時点で延長保障の権利は消失します
その他に一年以内の不慮の事故・盗難などは小額の免責にて補償が受けられます

上新電機
修理費は5年目も購入金額の100%まで修理回数に制限なく保証してくれます
しかし修理費に充てられた金額が保証限度額から減額されていくものです

コジマ
10年保証となってますが、一度利用すると権利終了です
落雷なども保証してくれるので場合によっては有利かもしれないです

ヤマダ電機
未確認情報ですが5年保証が付けられるものもあるようです

「The安心」なる年会費3650円で他店購入品も無償修理(消耗部品は有償扱い)
という保証があります
二ヶ月に一枚利用できる500円の商品券が六枚つづりで郵送されてくるので
キチント消化すれば650円でメーカーの部品保有期間内ならば修理可能です
内容は万全かというと「消耗品は有償扱い」や「対象商品」に制限があるので
ここのレスからすれば該当しますがテレビは20インチ以上、ほか白物家電と
言うかあまり故障率が低そうな商品が対象になってます

例として冷蔵庫・エアコン(家庭用)・洗濯機(全自動式・2槽式)・電子レンジ
・家庭用衣類乾燥機・大型マッサージ機がありますが、盲点として取り扱ってない
商品は対象外らしいです

書込番号:4721817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
SONY

液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月20日

液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング