液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ] のクチコミ掲示板

2004年 9月20日 発売

液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥730,000

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1366x768 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のオークション

液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月20日

  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ] のクチコミ掲示板

(856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルビデオカメラのi−LINK接続

2005/09/15 22:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

キャノン、シャ−プのDV端子付のカメラを接続しても動作しません。
ソニ−以外のカメラは動作しないのでしょうか。ソニ-以外のカメラで
動作を確認された方、機種を教えて下さい。

書込番号:4430548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/10/19 15:37(1年以上前)

私は、パナソニックのDVカメラを持っていますが、同じようにつないでも映像を映すことができませんでした。音声は出るのですが。

結構、SONYの製品は他との互換性がないので不便ですよね。

書込番号:4515075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/19 23:13(1年以上前)

ビクターGR−HD1は、iリンクで再生可能でした。
ちなみに、D4端子接続よりも明らかに綺麗な画像で写りました。
参考まで。

書込番号:4516046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/24 19:02(1年以上前)

パナソニックのNV-MX5000ではテレビのiLINK操作パネルから正常に再生できてます。

書込番号:4526537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

反射について

2005/09/27 22:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

スレ主 braviaさん
クチコミ投稿数:6件

このモニターは少し黄色がかった色調ですが、ダーク側の階調が乏しいことを除けば、顔の描写などは自然で受け入れやすい画質ですね。
Sharpは白飛びしていて不自然でした。

1.ところで、量販店で比較すると斜めから見たときの蛍光灯によるパネルの反射がはなはだしいのですが。。。。。
これはBRAVIAでは改善されたのでしょうか?

2.また、PC接続時の最大解像度は1920*1200が可能なのでしょうか??

書込番号:4461696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2005/10/01 10:37(1年以上前)

パネルの解像度(1366*768)を考えれば、どこまで(まともに)表示できるかおわかりになるかと。

書込番号:4469888

ナイスクチコミ!0


スレ主 braviaさん
クチコミ投稿数:6件

2005/10/01 20:40(1年以上前)

質問間違えました。
BRAVIAのFULL HD PANELではPC接続の1900*1200表示が可能ですか?

書込番号:4471037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラアキバ

2005/09/16 17:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

クチコミ投稿数:309件

本日、ヨドバシカメラアキバ店OPENで、何と296000円+20%ポイント
還元で、実質で236800円で、早速購入しました。

書込番号:4432186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/09/18 03:25(1年以上前)

教えてください。
ヨドバシカメラアキバ店のセールは
数量限定とか曜日限定とかありましたか?

書込番号:4436134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/18 14:00(1年以上前)

今日私も、ヨドバシアキバで購入しました。

KDL-L40HVX 296,000
テーブルトップスタンド SU-PT3M 2,000-
設置料 2,100-
合計 \300,100-(税込)でした。

SU-PT3Mは、\33,000-の表示でしたが、なぜか\2,000-で、ポイントも65,000-程度付き、お買い得でした。

オープン記念の価格でしょうが、数量限定等の表示は無かったです。
ただし、ヨドバシの倉庫にも在庫が無くメーカーから取り寄せるので、配送に1週間程度かかるとの事でした。

書込番号:4436935

ナイスクチコミ!0


HUANさん
クチコミ投稿数:7件

2005/09/18 23:10(1年以上前)

テーブルトップスタンドがそんなに安く買えるとは知りませんでした。
今日閉店間際に行ったら、価格の表示は無かったです。
もう終わりなのかな??

書込番号:4438183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/19 18:11(1年以上前)

土曜日夕方は普通に296000円+20%で表示していたのですがあまりの混雑に店員をつかまえることができず、スタンド台の価格を確認出来ませんでしたので購入できませんでした。本日もう一度行ったのですが、大幅に値上げされて348000円+20%になっていました。
店員に値段の確認をしたのですが一人目は「過去に現在の値段348000円より安く販売したことは無い、スタンドも表示どうり33000円での販売」と何も分かっていないようす。他のフロアを見て最後に別の人にもう一度確認したら「296000円+20%での販売は理由があり出来なくなった」とのことでした。その店員は秋葉原の他店でも同じような価格で販売していることを明言しましたので購入意欲がなくなりました。

書込番号:4440163

ナイスクチコミ!1


HUANさん
クチコミ投稿数:7件

2005/09/23 00:46(1年以上前)

明日からオ−プニングセ−ル第2弾やりますね。
KDL-L40HVXはWebペ−ジからも削除されたみたいなので
296,000円の価格は無いと思いますが、見に行ってみます。

書込番号:4448590

ナイスクチコミ!0


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件

2005/09/25 18:46(1年以上前)

現在、KDL-L30HX1を使っています。
仕事で横浜A&Vフェスタに行っていたのでさんざBRAVIA XとL40HVXを
比較、BRAVIAのフルスペックハイビジョンでQUALIAを思わせる画も
素晴らしかったのですが、11月より発売で55万スタート(メールで45万
てのもありましたが…)ではまだちょっと。
今日も銀座ソニービルで比較しまくって、結局L40HVXを購入しました。

ビック有楽町は448,000円(台付、ポイント20%)さらに48,000円引。
ヨドアキバは348,000円(ポイント20%)で台2,000円。
ビックは台は定価だが296Kに合わせてくれるといっている、と仕掛けました
がダメでした。

来秋BRAVIA Xを買う気を固め、ふと立ち寄ったヨドバシ横浜で
「アキバは328K+台2Kでいいと言ってましたが…」
と振ったらしばらく待たされたものの315,200円(台付)に。
*社内的に348,000から10%はまだ引けるらしいです
カードで買ってもポイントが18%ついたので実質258,464円。296Kで購入
された方はラッキーと言うしかありませんが、去年の一般用フラッグシップ
がこの価格なら、まぁ満足です。

ただ、電源周りの不具合〜回収でデリバリーは11月になるそうです、残数
も僅かですから、欲しい方は急いだ方がいいでしょうね。
BRAVIAのS(現在398K)はもちろんV(同418K)より全然造りと画はいいので…

書込番号:4455894

ナイスクチコミ!0


braviaさん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/28 21:55(1年以上前)

ソニ吉さんへ

BRAVIAの画質はWEGAと比較してどのような評価ですか??

書込番号:4463872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ようやく日本も発表BRAVIA

2005/09/14 14:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

クチコミ投稿数:309件

待ちに待ったが、ようやく日本も発表!
http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/

書込番号:4426836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2005/09/14 15:27(1年以上前)

フルHDでない機種にはHDMIなしって仕様に非難がありそう。

書込番号:4426902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2005/09/14 16:11(1年以上前)

ここに、興味深い記事がありますね!
次世代DVDのアナログハイビジョン出力について。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050914/aacs.htm


書込番号:4426989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2005/09/14 17:38(1年以上前)

応答速度かなり速くなってますね!26型Vも出して欲しいな。

書込番号:4427191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2005/09/14 22:13(1年以上前)

VとSはハッピー系で、HVX直系と言えるのはXシリーズのようですね。
VやS買うぐらいなら現行HVXの方がいい気が。
スペックを見る限り、下、下の上、特上という感じで、中間がすっぽり抜けてるような・・HVXの26や32がカバーしてた部分にXの40が降りてくるんだろうか。

残像感軽減などもVIERAのように機能としては謳われてないし、売れるんだろうか?待ちわびてた人には期待はずれっぽい。

書込番号:4427985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2005/09/16 00:49(1年以上前)

スコッティさんの言われている通り、真ん中が抜けているなと感じました。新型で32型のダブルチューナーモデルが欲しかったんですががっくりです。
32型未満のラインナップは後々出てくるんでしょうね。

書込番号:4430967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶の劣化や寿命は?

2005/09/11 18:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

スレ主 new timeさん
クチコミ投稿数:9件

私はHVXのプラズマを使用してるのですが。
来月に液晶を購入しようと思っています。
液晶は長く使用すると全体の輝度が暗くなっていくのでしょうか?
前使用していた私のノートパソコンの液晶は、たまに使用していて
3年ぐらい使用したら暗くなって見えにくくなりましたので。
あと液晶HVXのNEWモデルは、今年中に発売されるのでしょうか?

書込番号:4419404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/09/11 19:32(1年以上前)

ソニーは、ベガから撤退します。

書込番号:4419569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶画面に 縦の影

2005/09/02 13:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

スレ主 零次さん
クチコミ投稿数:1件

私もここの掲示板を参考に今年の1月にKDL-L40HVXを購入し日々CS BSと
楽しんでいたのですが、ここ最近リモコン電源ONにし映像が見えだすと同時に
画面中央に幅10cmくらいの帯状に青白い影が見えるんです。使用していないビデオモードに切り替え 真っ暗な画面にするとハッキリ青白い帯状の影が画面 上部から下部まで見えます。電源を入れ1時間ほどたつと今まで見えていたものが綺麗に消えてなくたってしまいます。このような現象おわかりの方教えて頂けないでしょうか。やはり不良品でしょうか?皆さんよろしくお願いします。

書込番号:4394152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
SONY

液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月20日

液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング