液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ] のクチコミ掲示板

2004年 9月20日 発売

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥380,000

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のオークション

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月20日

  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ] のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Gガイドが利用出来ない

2005/07/04 18:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

スレ主 2662さん
クチコミ投稿数:6件

「該当データがありません」といわれます。
山口(徳山・防府)に住んでいます。ホスト局がテレビ山口の受信38チャンネルですが、映らないので、テレビ山口の受信49チャンネルで見ています。
受信38チャンネルのガイドチャンネルが1318なので「テレビの設定」の「地上アナログチャンネル登録」で受信49チャンネルのガイドチャンネルを1318に設定しました。
「本体の設定」で「地域番号設定」→「105山口」、「番組表取得チャンネル」→「49 CH」、「番組表取得時刻」→「1 午前 00:30」「2 午後 05:05」に設定しました。
○受信38チャンネルの代わりに49チャンネルではデータ取得出来ないのでしょうか?
○ホスト局のテレビ山口の受信38チャンネルが映らなければGガイド利用できないのでしょうか?
ちなみに受信チャンネル9,1,11,28もまともに映りません。
sony製品に詳しい方、アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:4259979

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 2662さん
クチコミ投稿数:6件

2005/07/05 22:57(1年以上前)

お騒がせしました。自己解決しました。

書込番号:4262484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LAN端子って何のため?

2005/06/26 16:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

クチコミ投稿数:8件

LAN端子って何のためにあるのでしょう。
カタログとかホームページとか一応見たんですが...

書込番号:4244828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2005/06/26 20:39(1年以上前)

LAN端子は地上デジタル放送の受信できる受信機に装備されています。
地上デジタル放送の特徴のひとつ「データオンライン」に対応する
ためのものです。
http://www.nhk.or.jp/digital/ground/guide/02_merit_04.html

書込番号:4245249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/06/27 00:22(1年以上前)

しえらざーど さん、ありがとうございます。
Webが見れるとか、VAIOの動画が見えるとかじゃないんですね。
もしそうなら、もっと大々的に書いているはずですもんね:)

書込番号:4245722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2005/06/27 23:27(1年以上前)

パナソニックの液晶テレビであれば、テレビでインターネットが見られる「Tナビ」というサービスがあるのですが、ソニーにはそんなものもありませんし・・・。

書込番号:4247311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2005/06/28 20:16(1年以上前)

Tナビは不完全というか限定的なネット接続でなかった?最初からメニューが用意されていて、そこにだけいけるというような。
東芝のはPC同様のブラウジングが出来たと思うけど。

書込番号:4248517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新モデルは?

2005/06/24 22:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

スレ主 まるぷさん
クチコミ投稿数:158件

こんばんは。今、この26HVXとビクターの26LC60とで迷っています。
そこで質問なんですが、26HVXは出てから1年経ちますが新型は近々出るのでしょうか?
ソニーのベガエンジンをとるか、ビクターのジェネッサをとるか迷っています。。

書込番号:4241735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2005/06/25 08:22(1年以上前)

SONYの新型は秋と言われてます。

書込番号:4242381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCでDVD

2005/05/06 18:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

スレ主 TOSHI君さん
クチコミ投稿数:5件

PCモニターとして使用したいのですが、接続端子によってはPCでDVDを見れないと聞いたのですがこれはどうなのでしょう?
分かる方いてましたらよろしくお願いします。

書込番号:4218550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地上波デジタルが・・・

2005/03/21 01:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

スレ主 買ってよかった〜!さん

先日、本サイトの掲載店にて購入しました。画質等には満足しているのですが、地上波デジタルが、日テレとNHK教育しか受信できません。松戸市在住ですが、特定のチャンネルだけしか受信できないことってあるのですか?また改善するにはどうしたらよいのでしょう。どなたかご指導よろしくお願いします。

書込番号:4100648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2005/03/30 00:11(1年以上前)

視聴可能エリアかどうかご確認されてはどうでしょうか。
http://www.d-pa.org/

まだ電波の出力が弱いので見れない地域も多いようですね。

書込番号:4127602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/20 06:54(1年以上前)

松戸なら現状でも地上デジタルは映りますよ。
2ちゃんねるとかで取手方面からの報告があります。
アンテナを換えてみてはどうですか?
例えば、マスプロのLSL30(30素子)ならば、
松戸も可能ではないかと思います。
LSL20(20素子)でも良いかもしれません。
あとは、強力なブースターをつけたりするのも良いかもしれません。

書込番号:4178012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/04/29 14:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。前回書き忘れていたのですが、当方マンション住まいです。管理人さんに聞いたところ、アンテナが古いためそうなるらしいです。まだ、デジタル受信の世帯が少ないためか、マンション内でこのような苦情はまだ少ないそうです。せっかくの機能が活かせないのはつらいです。

書込番号:4199892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/05/01 10:53(1年以上前)

強く言うべきですよ。
いずれはデジタルになるわけですから。
当方もマンションぐらしですが、管理人に言いました。
管理費とか払っていますよね?
払っていなくても言うべきです。

書込番号:4204662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちがいい?

2005/04/27 12:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

クチコミ投稿数:1件

HVXとハッピーベガではどっちがいいでしょうか?金銭的にはハッピーベガで機能ではHVXですがデジタルチューナーが入ったDVDレコでハッピーベガは対応できるでしょうか?自分はテレビを録画がしたり見るだけなのですが…画質などもかなり違うのでしょうか?誰かアドバイスください!

書込番号:4195347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2005/04/30 02:16(1年以上前)

画質は自分で確認するのが一番です。店頭で自分で見て違いがわからないなら、高いHVXにこだわる必要は無いと思います。その他の高機能も活かせないなら無意味です。

>デジタルチューナーが入ったDVDレコでハッピーベガは対応できるでしょうか?
意味がよくわかりません。デジタルチューナーはハッピーベガにも載っているので、デジタル放送の視聴の可否は選択基準になり得ません。ダブルデジタルチューナーについてであれば、ハッピーベガでもデジタルチューナー付きのDVDレコーダーの組み合わせならデジタル番組の裏録は可能になります。

あと、パケ代節約のためかもしれませんが、ネット上で半角カナは使ってはいけません。

書込番号:4201440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]
SONY

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月20日

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング