液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ] のクチコミ掲示板

2004年 9月20日 発売

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥380,000

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のオークション

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月20日

  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ] のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

スレ主 1080tvさん
クチコミ投稿数:78件

家族の部屋にあるテレビが調子悪くなってきたんで、買い換え用に探していたところ、ダブルチューナーでこの激安価格。これの32は数回見た記憶があるものの、26の実物を見たのは1年以上前で画質はうろ覚え(横にあったクオリアのデモばっか見てた(笑))。ブラビアだらけの店頭にはすでになく、どんなもんかとクチコミを一通り読ませていただいたんですが、32と違い26は日立のIPSではないため、位置による変化が大きいとの書き込みが・・。家族本人に聞くと、いつも同じ場所で見てるよ〜とのことで、それならいいやねと購入し今日届きました。

画質はまさに書き込みの通りで、この液晶は人数が集まる場所に置くのはちょっと難しそう。真正面は綺麗なんだけど、ほんの少し横に離れただけでかなり画質が変わっちゃう。日立のIPS(ビエラの)も、そうじゃない液晶(ビクター)も家にあるんだけれど、ここまで視聴位置で画質が変わるHD液晶テレビは初めてかも。個人部屋で、見る場所もコロコロ変わらない、そんな環境な方にはオススメできますが、それ以外の視聴環境にはちょっと厳しい液晶かもしれませんね。それにしても安くなったもんだなぁ・・。

書込番号:4953554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/04/09 11:50(1年以上前)

1080tvさんへ
 私は、3月31日にこのサイトにて購入しました。他にパナソニックの42インチプラズマとビクターの37インチ液晶(LT−37LC60)を持っており、ビクターの製品と比較しても横方向の画像が変化するということはありません。背面の年式を見たら06年製と表示してあったのですが、使用していた液晶が変わったのかもしれませんね?
 私の使用環境としては(1)ゲーム、(2)BSハイビジョン視聴(3)パソコンのディスプレイとして使用

(1)XBOX360のリッジレーサー6をプレイしてもほとんど残像感はありません。

(2)BSのハイビジョン番組等を観ているとカメラが移動するときにプラズマに比べたら残像感があり、移動物の隅がぼやけています。しかし、コントラストと色はKDL−L26HVXが勝っていますね。

(3)パソコンにはD−SUB15ピンで接続して使用しています。 KDL−L26HVXは画質として表示モードをテキスト、ピクチャーを最大、明るさを43、色温度を2(中)、バックライトを4。パソコンのグラフィックカードはASUSのV9950(GEFORCE FX5900)で解像度1,280×768で表示
   まさかD−SUB15ピンでこれまでボヤケなしで表示してくれるとは思いませんでした。KDL−L26HVXはパソコン専用の画質の調整が詳細に設定できるので、自分好みに合わせられますね。 

 これだけの物がこの値段で買えるというのが私にとってはうれしい限りで非常に満足しています。

書込番号:4983976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビッグカメラ渋谷

2006/01/10 01:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

スレ主 tukikoさん
クチコミ投稿数:2件

169800円で台込み
今日まで25%還元
カードでも23%還元
約4万の値引き。。。
ま、いいかと思って。。。
ヨドバシは完売してたので、あきらめました(ToT)/~~~
あ。。。
ちなみに、台は1800円で特価で別売りで売ってたような気がします。

価格comで安いとこで14万弱
安いとこで台が5000円でセット販売がありましたが。。。
すると、結局、いいかなぁ。。。と思った私は
ざっくりしすぎでしょうか。。。(笑)

で、私はポイント4万分で、新しい携帯でも買おうかと。。。
2月にようやく、ソニー初の、FAOMAでるらしんで。。。

書込番号:4722126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入してみて・・・

2005/01/06 16:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

スレ主 ツイストレモンさん

1週間強、経ちました。年末ぎりぎり間に合い、どうにか快適な画面の生活を年末年始送ることが出来ました。

過去にも、レスがある通り、リモコンが少々使いにくいです。
折りたたみも面倒だし、出っ張りがなくフラット状態なので押しずらい。
真ん中の決定ボタンを上下左右に押すのも何となく使いにくいです。

デジタル放送は映ります。

電気屋さんに言われたとおり、WOWOWをデジタル契約に切り替えたのですが、その後レコーダーで録る方法が分かりません。レコーダーはパナのDIGAのE500Hです。
電話でですが、WOWOWの人に言わせると、まだまだレコーダーはアナログチューナーの人がほとんどで、でもそういう機器でも録れるといわれました。(デジタル放送のEPGはできないけど)
そのうち電気屋さんに聞こうと思っていますが。マニュアル本を見ても良く分からないので、それだけが今悩みの種です。

あと、今までは28インチで26にしたからどうかなと思いましたが、全然問題ない大きさでした。

書込番号:3738082

ナイスクチコミ!0


返信する
Yachisamaさん

2005/01/07 19:50(1年以上前)

確かにはじめは慣れないと思います。
だんだん使えば、慣れてきますよ。
28インチなら本当は32が良いんですけどね。
ちなみに自分はここ一年ちょっとで、
21DS55⇒23HR2⇒23RX2⇒26HVXですが、
21型から23型に変えたときは若干小さいなあと感じました。
26にしてからは、満足です。

書込番号:3743651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2005/01/08 00:03(1年以上前)

まあ、ブラウン管の28インチは液晶の26インチと画面サイズ同じですからね。
画面が引っ込む分小さく感じるかも・・?

書込番号:3745080

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツイストレモンさん

2005/01/08 17:58(1年以上前)

今ある家具調のテレビ台に置くには32は無理なのと、予算的にもきついですからね、
26で全然小さいと思いませんでした。
我が家においては全く違和感がないです。(部屋も狭いですし‥)
むしろリモコンの方が・・・
リモコンを開いたまんまだとテーブルに置いたまま押せないのはチョときついかなという感じです。
慣れるしかしょうがないですね・・・

書込番号:3748274

ナイスクチコミ!0


ごんぞう3さん

2005/01/09 01:59(1年以上前)

付属のリモコンホルダーをつければ
開いた状態でもボタン押しやすいかもですね
私は使っていませんが 汗^^

書込番号:3750984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫切れについて

2004/12/24 22:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

スレ主 ツイストレモンさん

電気屋さんいわくメーカーに在庫がないというのはどうやらホントらしいです。
何件か聞きましたから・・・

但しプライスは取り外すこともしてないし、展示もしているので、
購入は出来ますが、入荷が未定という話です。
私が今日聞いたのでは、メーカーの生産が追いついてないという話でした。

書込番号:3680752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

次まで待ちます。

2004/12/02 14:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

スレ主 完璧はないさん

HDMIが26型はないので悩んでたんですがD端子とデジタル音声出力でDVDと繋ごうと思い買おうとしてたんですが、な、な、なんとHVX側はデジタル音声出力しかないではないですか?
なんで?なんで?なんで出力しかないの?
ソニーさん自分とこの商品の組み合わせ考えてよ。
音声はライン入力しかないよ。
次まで待つしかないか。
みなさんはどうやって繋いでますか?

書込番号:3575230

ナイスクチコミ!0


返信する
xtcjunkさん

2004/12/02 14:49(1年以上前)

テレビのスピーカー程度の音質で、デジタル音声入力を付けるのは無意味だと思いますが。AVアンプに繋げば問題ないと思いますが、どうでしょうか。

書込番号:3575258

ナイスクチコミ!0


スレ主 完璧はないさん

2004/12/02 15:27(1年以上前)

画質とか音質とかあまりこだわらないんですが配線をすっきりさせたいんです。
HDMIは画像と音声をケーブル1本で接続できるのですごくいいと思うのですがなんで26型だけ付けなかったのかな?
テレビが壊れたので次のシリーズがでるまでのテレビが欲しいのですが買い替えで電気屋が引き取ってるテレビってくれないのかな?
今はMSXで使ってたディスプレイにビデオのチューナー使ってテレビ見てます。
裏番組の録画ができないしスカパー見るときはケーブル繋ぎなおさないといけないし早く何とかしたい。

書込番号:3575343

ナイスクチコミ!0


urahさん

2004/12/03 12:52(1年以上前)

デジタル音声(同軸/光)を入力できるTVってあるのでしょうか。
私は訊いたことがありません。
そもそもデジタル音声は、高音質PCMもしくは
圧縮音声マルチチャネルを伝送するために使用されることが多いので、
TV(チューナ)からの出力はともかく
TVへの入力は、不要と考える人が多いと思います。

書込番号:3579069

ナイスクチコミ!0


ももさーんさん

2004/12/03 15:16(1年以上前)

と言うか、11/24日に買うのをあきらめて後2年待つんじゃなかったんですか?
TVが壊れたみたいですが、それなら今買うか、ガマンするかの2択に
なるしかないですよ?
あと配線はまとめ方しだいですっきりとはしますよ。バラバラにして這わせていれば目障りですがね。

書込番号:3579415

ナイスクチコミ!0


スレ主 完璧はないさん

2004/12/03 16:16(1年以上前)

いったん買うのをあきらめてでもまたかうきになってでもまたあきらめて。
優柔不断な人間です。
今知り合いにいらないテレビがないか確認中です。
なかったら一万ぐらいの20型でも買います。

書込番号:3579542

ナイスクチコミ!0


L40HVX所有さん

2004/12/04 10:14(1年以上前)

買うのをあきらめたり、買う気になるのを1週間周期で繰り返しておけば
そのうち、気に入ったものが発売されるでしょう。
待ちきれなかったら、自分で改造するかです。けど

書込番号:3582681

ナイスクチコミ!0


xtcjunkさん

2004/12/04 23:29(1年以上前)

19万を切れば・・・

書込番号:3586026

ナイスクチコミ!0


液晶侍さん

2004/12/05 00:00(1年以上前)

みなさん今晩は、ここの掲示板はみなさんの色々な意見が聞けて
本当に参考になります。(内容は専門的でついて行けませんがとても
頼りになりそうです。)実は10年使ったテレビを手放しまして新しく
液晶テレビを購入したいのですが、主にTV、DVD鑑賞メインになりますので20インチ以上のもの(28インチ以上は高すぎるし贅沢かなと思っております。)いろいろなメーカーさんから出ておりますがどの機種が良いかみなさんの意見をお聞きしたいのです。贅沢な買い物ですし、どうせ買うならと
腹を括ってこのソニーの新製品がいいかなぁなんて思っていました。最初は
10万円まで予算を立てておりましたが20インチだと不満が残る大きさだし
20インチ以上だとどうしても10万円を超えてしまうので、後々長く使うの
であれば予算の大幅赤字はしょうがないのかと思っております。あくまで決めるのは本人ですが、知識のあるみなさんのご意見を参考にできればと思います
のでどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:3586240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/12/06 00:25(1年以上前)

液晶侍さんへ

これから長く(5年以上)使用しようと考えてるなら、最低限、デジタルチューナー内蔵のものがいいでしょう。で、液晶テレビといえば、シャープなので#のを選ぶのが無難といえば無難なのですが、機能的に少し物足りないところがあるので(年配の方などにはシンプルでいいかもですが)、今回のソニーのHVXシリーズはフルダブルチューナーで機能的にも申し分ないし。値段も20万を切って手頃になってきたので、私はお薦めします(^^)私もこの26HVXを先週買ったばかりなのですが、今のトコ大満足して使っています。

ま、一度、電気屋さんに行って、いろいろ観て操作してみるのもいいかもしれませんね(^^)b 沢山悩んでみてください(笑)

書込番号:3591829

ナイスクチコミ!0


液晶侍さん

2004/12/06 00:40(1年以上前)

MilkyWayさん早速アドバイス有難う御座いました。
わたしの中でも購入するのならソニーかシャープかな、と思っていたのです。
シャープなら映画を鑑賞するのに適しているワイドの形が魅力のLC-22AD2
で決めようと思っていたんですがやはり高いし、色々探していたらソニーの
新製品が目に止まりました。MilkyWayさんはこの製品購入されたんですね。
羨ましい限りです。お使いになられてどうでしょうか?いろいろなお話お聞かせ頂けると幸いです。書き込み有難う御座いました。

書込番号:3591932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/12/06 01:07(1年以上前)

ちなみに私が買うときに比べたポイントは2画面表示でした。
この機種では、2画面にしたときに、左右の画面サイズを好きなサイズに変更できるという点がとても気に入りました。動きも滑らかですし・・(#のは2画面表示はできますが、サイズ変更は不可なので)
あとはフルダブルチューナーなので、例えば、同じ地デジの異なるチャンネルを2画面にそれぞれ表示させて観ることもできますし、これから年末の特番などが始まるとどうしても観たい番組が重なったりする(紅白とK1とか)ので、そういうときに重宝しそうです(^^)

一つ気になる点としては、リモコンですね。ご存知だと思いますが、折りたたみ式(携帯電話みたい)で、内側に沢山のボタンがあり、ちょっと最初はどこに何があるのか探すのが大変です。ボタンの出っ張りもないので、少し押しづらい感はあります。ま、だけど、慣れてしまえば問題ないレベルなんでしょうね・・・(^^;)

私も映画好きでよく観ます。DVDとか、WOWOWでやってる映画を観たり。映画はやはりなるべく大きい画面で観たほうが迫力もあっていいですね♪ 画像も音もすごくグッドですよ(^^)b

書込番号:3592071

ナイスクチコミ!0


液晶侍さん

2004/12/07 00:18(1年以上前)

MilkyWayさん詳細なレポート有難う御座いました。
私は今までSONYのワイドテレビを約10年使っていましたが
一度も故障等起こりませんでした。(注 テレビに関してはですが)
ただ無茶苦茶重いのと、奥行きがあるので部屋のスペースがほとんど占領されて難儀でした。携帯電話のようなリモコンですか、在りますよねえ!SONY
お得意のリモコン形態ですね。MilkyWayさんのお話をお聞きしていると
本当に欲しくなってきています。今年中に何とかしたいものです。
いろいろとお聞かせいただき有難う御座いました。

書込番号:3596353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HVXシリーズについて。

2004/10/23 10:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

スレ主 しまわりさん

今、HVXの液晶買おうと量販店回って値切り交渉しています。

40HVXが専用台付で46万円
32HVXが専用台付で32万円
26HVXが専用台付で26万円

結構引けました。なお東海地方です。

この値段だったらどのサイズが一番お得感ありますかね?

書込番号:3414676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/10/28 01:23(1年以上前)

予算&置き場所に問題なければ、将来的には、HDMI端子の付いてる32か40を選んだほうが良さそうな気が・・・。i-Link端子も3つも付いてるし・・・(26はHDMIなし、i-Link端子1つだし・・)

私は予算的に26インチが20万切ったら買おうかな、と密かに思っております(^▽^;)いつになるやら・・

書込番号:3431138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]
SONY

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月20日

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング