液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ] のクチコミ掲示板

2004年 9月20日 発売

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥380,000

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のオークション

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月20日

  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の価格比較
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のスペック・仕様
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のレビュー
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のクチコミ
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の画像・動画
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のピックアップリスト
  • 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ] のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDMI入力

2006/01/20 08:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

クチコミ投稿数:16件

この機種にはHDMI入力端子が付いていないようなのですが、DVDを見る時、HDMI端子で接続するのとD端子で接続するのとでは、映像音声にどれぐらいの違いが出るのでしょうか?初心者なのでよろしくお願いします。詳しい方教えて下さい。

書込番号:4749900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件

2006/01/20 11:23(1年以上前)

現行のDVDでしたら差はほとんどありません。

ただD端子はアナログなので外部から来るノイズの影響を受けやすいです。

次世代DVDの場合には画質に差が出てきます。


DVI端子、D端子、…… 一番きれいな映像用端子はどれ?
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/20051222/114852/

書込番号:4750117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/01/20 13:38(1年以上前)

ジャスコンさんありがとうございます。とても参考になりました。(ホームページも)
次世代DVDは規格でもめているようなので、完全に移行するにはまだだいぶかかりそうですよね。あまり気にせずに購入したいと思います。ちなみに一般家庭で外部から来るノイズにはどのようなものが考えられますか。

書込番号:4750365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2006/01/20 14:42(1年以上前)

モーター、サーモスタット、インバータ等を使った他の家電などでしょうか。

ただ、ケーブルを長すぎないようにすれば気にすることはないと思います。

書込番号:4750478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/01/20 15:26(1年以上前)

ありがとうございました。我が家では大丈夫そうです。
また何かあったらよろしくお願いします。

書込番号:4750574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/21 01:30(1年以上前)

今後はHDMIでしかHDソフトが見えない可能性も出てくるのである意味必須ですよ。
ただSONYのHDMIは音声がPCMのみなので音が出ないDVDレコーダーもあるようですのでお勧めできません。

書込番号:4752181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のオーナー液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の満足度4

2006/01/21 21:20(1年以上前)

2011年まではアナログでのHD出力できるように決まったようですから後5年はHDMIなくても大丈夫でしょう。それまでにはHDMI端子もさらに良くなるでしょう。

書込番号:4754554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BDZ−S77接続について

2006/01/19 21:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

現在26HVXにVRP−T5を接続してますがこれにBDZ−S77を@LINK接続してテレビのリモコンから番組表⇒録画する際、どちらか選択できるのでしょうか?現在はAVマウス・HDR1かの選択できますが。

書込番号:4748630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/21 01:33(1年以上前)

たぶんできるのでは。
ここに聞くよりSONYのHPで尋ねる方が早いし確実だと思うが。
VRP-T5を持ってる人は少数でしょう。
買うならRECPOTでしょう。

書込番号:4752186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期設定を行なうには?

2006/01/18 22:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

クチコミ投稿数:2件 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のオーナー液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の満足度4

先日、本機種を某量販店にて128000円(現品限りの値段)で購入し

普通に問題もなく使用していましたが、停電により一旦電源が

落ちてからEPGが全チャンネル(地上デジタルのみ表示)

表示されなくなってしまいました。コンセントを抜けば初期化され

再設定できるかと思いましたが、この機種は最初に初期設定を

行った際に電源コードの抜き差しで初期設定を行うか否か選択できる

ようで、おそらく購入したお店では初期設定を行わないように

設定していたようです。

このような場合にも初期設定を再度行なえるような方法は

あるのでしょうか?

書込番号:4746241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2006/01/20 15:16(1年以上前)

メニューから初期設定できます
 説明書をよみましょう

書込番号:4750545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のオーナー液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の満足度4

2006/01/22 00:17(1年以上前)

お返事いただきましてありがとうございます。

ですが、メニュー(本体の設定)からは設定し直しが出来ないようなので
時間を見つけて電話問い合わせしてみます。

書込番号:4755282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDMIのHD出力について

2006/01/12 18:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

次世代DVDではHDMI出力できないと言われてましたが、アナログのD端子でもハイビジョン画質で見られるようですね。この26HVXにはついていないので心配でしたがとりあえずは安心ですね。
2011年に再検討されるようですがまだまだ先のことですし。
よかったよかった。!(^^)!

書込番号:4728381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/13 01:41(1年以上前)

DVDでもアナログのD端子経由よりHDMIのデジタル伝送の方が良い場合もありますが。
ただSONYのHDMIは音質の点でpcmにしかならないので問題外ですがね。
何考えて設計してるのやら

書込番号:4729680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のオーナー液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の満足度4

2006/01/13 13:47(1年以上前)

RDZ−D5を32HVXにHDMI接続してもDTSなどの5.1ch音声は送れないということですか??そうなればテレビの光デジタル出力からの5.1ch音声がでないということになりますが。

書込番号:4730403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]のオーナー液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]の満足度4

2006/01/13 18:34(1年以上前)

>次世代DVDではHDMI出力できないと言われてましたが・・・
書き間違いでした。正しくは、
【次世代DVDではHDMIでないとHD出力できないと言われてましたが・・・】
でした。

書込番号:4730851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/14 01:51(1年以上前)

HDMI入力の話になんでTVの光出力の話が出てくるのか理解に苦しむが。
SONYのQA。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?008641
対応している音声信号:リニアPCM 32kHz、44.1kHz、48kHz

Xシリーズでも同じ。

書込番号:4732175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビッグカメラ渋谷

2006/01/10 01:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

スレ主 tukikoさん
クチコミ投稿数:2件

169800円で台込み
今日まで25%還元
カードでも23%還元
約4万の値引き。。。
ま、いいかと思って。。。
ヨドバシは完売してたので、あきらめました(ToT)/~~~
あ。。。
ちなみに、台は1800円で特価で別売りで売ってたような気がします。

価格comで安いとこで14万弱
安いとこで台が5000円でセット販売がありましたが。。。
すると、結局、いいかなぁ。。。と思った私は
ざっくりしすぎでしょうか。。。(笑)

で、私はポイント4万分で、新しい携帯でも買おうかと。。。
2月にようやく、ソニー初の、FAOMAでるらしんで。。。

書込番号:4722126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スタンドについて

2006/01/09 18:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

クチコミ投稿数:9件

この機種のスタンド価格を比較していると各店舗により値段が全く違うので戸惑っています。高い所は数万円、安い所は数千円。これって全く同じものなのでしょうか?実はココとココが違うなんて言うのはあるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:4720515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2006/01/09 19:02(1年以上前)

カタログに載ってますよ〜w

数千円・・・テーブルトップスタンド(SU-PT3S)でオープン価格

数万円・・・フロアスタンド(SU-PF3S)で98,700円。高っ(-.-;)

違いはテレビ台無しか、テレビ台一体型かというダケです。どちらもスピーカー(10cm×1個・15W)が付いてます。

まぁテレビ台一体型は、数年後に新しく液晶テレビを買った時使えないので、買う人少ないかな〜
どっちにするかは、デザイン見てお財布と相談ですねw

書込番号:4720692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/09 22:33(1年以上前)

はいノノリリさんのおっしゃるとおりなんですが、私が気になっておりましたのはSU-PT3Sでもネットで見てみるといずれも新品が3,000円から30,000円の開きありませんか?まさに10倍も開きがあると・・・と思ったのですがやはり同じ物でしょうか。

書込番号:4721444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2006/01/10 00:00(1年以上前)

なんと?!テーブルトップスタンドが3万円?!( ̄□ ̄;)

でも、SU-PT3Sを単体で部品購入するとそれくらいになるのかなぁ?
例えば車を買った時、アルミホイールをオプションで付けると5万円位ですが、後から部品購入すると15万円位します。高っ(-.-;)

お店がどの様にしてスタンドを入手したかによって値段が変わってくるかもw
スタンド自体は変わらないと思いますよ。違ったら型番変えないと流通時に混乱しますからw

書込番号:4721871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/15 14:42(1年以上前)

同じ事で驚いていたのが数日前でしたが、なんと1500円で予約できました。(大手量販店K電機で取り寄せ)その前日まで33,000円の売り出しで(大手量販店Y)びっくりしていたのですが・・・。
結局安い所どりでKでスタンドYで本体を購入し、計149500円(32000円分のポイント別途付)で購入喜んでいます。

書込番号:4736800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/15 19:23(1年以上前)

結局私もY電機で33,000円でびっくりしていて、Bカメラで1,500円で予約しました。いまだにすごい開きがありますね。

書込番号:4737542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]を新規書き込み液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]
SONY

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月20日

液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング