


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40X2500 [40インチ]
AQUOS LC-42GX2W とBRAVIA KDL-40X2500 両機種考えているんですけど、ビックカメラの店員にAQUOS LC-42GX2W 進められたが、やはり私はSONYの方がいいと思っているんです。もしps3つかうんでしたら、AQUOSはsonyより増しですか?よろしくお願いします!
書込番号:5781100
0点

どちらでもそれほど大差ないかもしれませんが
X2500の方がHDMI 1.3の一部機能(xvYCC)に対応しているので
色再現度が良いかもしれませんし、SONY製品同士なので
その他の細かな面での相性に関してもより安心できそうです。
最終的な判断は、テレビとしての性能(画質の好み、筐体デザイン)と
コストパフォーマンスを吟味して選択されたほうが良いでしょう。
書込番号:5781657
0点

量販店で見てきましたがゲーム機に繋いだことがないので何とも言えません。どの液晶も実際やってみないとね…
応答速度は別として液晶やプラズマはデジタル処理に多少時間がかかるため機種によってはリズムアクション系のゲームは話にならないほど表示が遅れるそうです。
この機種とPSを繋いで太鼓の達人とかBEATマニアとかやっておられた方はおられないでしょうか。
せっかく買っても応答が遅れたら興ざめなのでメーカーさんにはきちんと表示してもらいたいモノです。
PC入力で画像エンジンがオフになるのもプロセスに時間がかかり、リニアに対応しないからではないかと考えています。
書込番号:5785733
0点

この機種にPS3をつないでゲームをしていますが、遠距離でもいいさんが仰られているとおり表示の処理に時間がかかっているみたいで、操作しても0.2秒か0.3秒ほど遅れて画面に反映されているように思えます。普通のゲームはやっていると少しは気にならなくなりますが、リズム系のゲームは厳しいかもしれません。
ゲームをメインに考えている方は、ほかの機種をお持ちでゲームをされている方の感想も聞いてみて、遅れ具合を調べたほうがいいかもしれません。
書込番号:5786024
0点

貴重な情報ありがとうございました。液晶でも何でもゲームのリニアな反応が必要なら信号をそのまま表示するだけのディスプレイがいですね。結局パソコンの液晶ディスプレイとかになりますね。(こちらは完成度の高いモノがなかなかありません)
0.2秒遅れたらバーチャファイターでパンチ貰ったり接近して投げられたりする時間なので向かないんだと思います。
どうやらパネルの応答速度の問題ではなさそうですね。プラズマにしても同様の結果かと思います。
残像が気になるからってデルの24インチモニタを処分しましたがなかなか決まりませんね…
1080pは対応しないモノの、応答の速いブラウン管を検討します。ありがとうございました。
書込番号:5786060
0点

ゲームプレイ時はDRC-MFなどの映像補正ドライバを
設定で全て切ればかなり早くなると聞きます。
書込番号:5786447
0点

私もこの機種にPS3を接続してますが、入力遅れはほとんど感じられません。接続はHDMIです。
遅れを感じるのは各種設定のCGゲームモードを「入」にしてないのではないでしょうか。
私のかみさんがD端子接続のWiiで、ゲームキューブのダンスダンスレボリューションをやったのですが、
最初「タイミングが遅れる」と言うのでCGゲームモードを「入」にしたら入力遅れはなくなったので効果は
あると思いますよ。
書込番号:5786655
0点

スレ違いかもですが、応答速度が気にかかるならリアプロはいかがでしょう?wiiは無理ですけどね。
書込番号:5787843
0点

本機にPS3・XBOX360・wii・PS2をつないでます。
正直遅れ等の違和感はありません。
FPS(レジスタンス・BF)から音ゲー(ハピスカ)をやってますが
私は特に感じませんでした。
結局個体差ってぐらいのレベルではないでしょうか。
書込番号:5789638
0点

うちにもついに待望の40X2500が納品されました。
リズムアクションゲームの表示遅延に関しては
購入前、最後までやや懸念していたのですが
試しにBRAVIA側で「ゲームモード」設定を有効にして
PS2のbeatmaniaIIDX12 HAPPYSKYをプレイしてみたところ
私にはまったく遅延らしきものは感じられませんでした。
いつも通りの感覚で目押ししてもちゃんとピカグレが出ています。
HAPPYSKYのオプション設定には、表示が遅延するモニタ用に
「判定タイミング調整」機能が用意されているのですが、
そちらはまったくいじる必要がありませんでした(=遅延していない)。
やはり移動が速いオブジェでは残像が多少出ますが、
実プレイには問題ないレベルなのではないかと思います。
しかし、いざフルHDTVを入手するとPS3が激しく欲しくなりますね。
まさにSONYの思うつぼといった感じです…
書込番号:5790056
1点

かかし16号さんの返信を参考に設定してみましたら、遅れがなくなりました。
こういう機能を知らずに返信してしまい今し申し訳ありません・・・
書込番号:5796179
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月7日(木)
- TVの買い替えアドバイス
- 動画の録画中に静止画撮影
- 持ち運びしやすいノートPC
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





