
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2008年10月8日 01:40 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2008年10月3日 03:27 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年10月2日 17:57 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月28日 10:35 |
![]() |
0 | 4 | 2008年9月27日 17:29 |
![]() |
3 | 9 | 2008年9月25日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]
どこでどこで〜?
てか、価格コムの登録されてる店のことですか?
でしたら
安い店が売り切れになっただけですよ
例えば、1〜6位が25万円前後の金額として
7位が27万円前後だとして
1〜6位の店が売り切れて在庫がなくなり
登録をやめたら
7位の27万円が最安値になり、
値上がりした、と勘違いを受けるわけです
書込番号:8469758
0点

私も買い時を逃したようなので
F1あきらめて V1にしました。
改築の完成に間に合わせるためとはいえ
勉強になりました
欲しい時が買い時ですね。。。
書込番号:8469864
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]
7月に実家の母用に購入しました。
先日見ていたら画面が消えて、スタンバイランプが12回点滅。取説を見るとどうやら不具合の様子。
ソニーサービスに連絡、二日後に訪問、症状確認、五日後に修理となりました。
12回点滅は電源系統の不具合らしいのですが、本体の隠しモードで診断が出来るようです。
結果、液晶パネルの交換でした。
買って三ヶ月、良品交換を申し出ても良かったのですが、ま、こんな事もあるかと思い、保証修理していただきました。
液晶パネル交換を傍で見てみたかったです。残念。
どなたか、同様の不具合が出た方、いらっしゃいませんか?
0点

こんばんは、
基盤故障、液晶パネル故障
はどのメーカーのテレビでもあることで
今回のモデルでもあることです
ランプの点滅の回数、パターンで故障がある程度わかるようになってます。
通常、
パネル、基盤交換した場合
裏側のカバーはずした状態で基盤の横にメモリースティックをさすところがあります
(補修用)
そこにデータいれて
裏画面をだしてデータを入力して
(データはモデルごとにちがってソニーのサポートの人がもってるパソコンにデータがあり
それを見ながら専用リモコンで入力)
それで完了です。
今の液晶テレビはパソコンと同じで
部品交換だけで終わりでなくデータの入力をしないといけないみたいです
直ったならよかったですね
書込番号:8447305
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]
9月30日に支払いを済まして、一週間後に我が家に待望の大画面液晶テレビが到着予定です(^_^)
しかしフレームの色を黒にするかシルバーにするかを決めかねております。
私個人的には部屋のインテリアにはシルバーが良いと思っておりますがフレームが黒のほうがテレビの画像が引き締まって見やすいのでしょうか?
どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
0点

F1のシルバーの細い枠が、スマートで品良く見えて好きですが、シルバーはシルバーでも黒っぽいシルバーで、画面を見るにあたっては、視覚の邪魔はしないと思いますが。。
F1の黒は、画面を引き締めます。が、シルバーも黒っぽいので、画面が引きしまらないということはナイと思います。
書込番号:8443268
0点

アルカンシェルさん、アドバイスありがとうございます(^_^)
シルバーフレームで視聴にさしつかえないようですのでシルバーフレームのF1に決定いたします。
書込番号:8444767
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]
今日F1が届きました。ビックかめで最終価格19万代で購入。早速、東芝RD-XS46(約4年前の製品)とD端子で接続したのですが、音声はOKでしたが、映像はNGでした。D端子ケーブルの劣化ではと推測し、SONY製DVP-NS515(8年前の製品)を接続したが問題なくOKでした。SONYと東芝では相性がよくないのでしょうか?
どう対応したらよろしいのでしょうか。宜しくお願いします。
0点

おそらく無関係とは思いますがRD-XS46で解像度を変更してみては?またD端子入力は2系統あるので両方で試してみたいです。
書込番号:8423820
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]

TVから視聴場所までの距離はどの位でしょうか?
メーカーが言っている最適視聴距離は画面の高さの3倍です。
46インチのTVだと175cm程、離れてみれば問題ないということになります。
大きさ自体には、ほとんどの方がすぐ慣れるとおっしゃっていますので大丈夫だと思います。
書込番号:8419853
0点

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%83T%83C%83Y&BBSTabNo=2&Reload=%8C%9F%8D%F5&PrdKey=&SortType=score&SearchRange=0&act=input
46で問題なし
予算あるなら52(F1はないけど)
気になるなら46のサイズの新聞紙を設置位置にはってみればいいよ
書込番号:8419944
0点

>ちなみに40インチだと物足らないでしょうか?
現状から考えれば十分サイズアップになりますから以前より大きいと感じるとは思いますが、それもすぐになれます。
その時点で、46インチにしておけばよかったと思うのか、40インチで十分満足と思うのかは、スレ主さん次第です。
予算が許すなら大きなサイズの方が、より満足感が得ろれると思いますが…
念のため申し上げますが、あくまで十分な視聴距離とTVの設置スペースがあればの話です。
書込番号:8420427
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]
この度何とか妻を説得しながら、46F1とアクオス46EX5までしぼり込みました。
どちらにするか、迷っています。
自分は特に、ソニー党・シャープ党でも特にないんですが・・・
何かアドバイス等ありましたらお願いします。
0点

個人的には46F1と思いますが、
キムマコさんが双方の画質に相違がないと感じられるのでしたら
価格が安い方で検討されては如何でしょうか?
色合いとしてはSONYは濃く、シャープは薄い傾向があるようです。
書込番号:8318768
1点

個人的にはEX5よりはF1がかなり綺麗と思います。
主観その他あると思いますのであくまで個人的見解ですが、
立体感(奥行き感)、ノイズの少なさなんかはF1がかなり
勝っていると思うのですが・・・。
色は好みがあると思いますのでなんとも言えませんが、
上記2点はF1が勝っている気がします。
個人的には、EXとG、Rの画質の差がシャープは激しすぎる気が
していて、EXはどうも・・・。
立体感も百歩譲って個人差で好みが分かれるとしても、
ノイズはやはり少ない方がいいと思うのですが・・。
主観ですいません。
書込番号:8326245
1点

皆さん意見ありがとうございます。主観大歓迎です。
本日、46F1でほとんど決まりの状態で、最後の電器屋偵察に行ってきました・・・。
がっ、そこで東芝のレグザ42ZV500・46ZH500に心が惑わせれてしまいました。
(優柔不断男です)
F1と同等の画質・おまかせドンピシャ・USBHDD・42ZV500のお買い得な値段
うーーん、また迷ってます。(妻はもう何でもいいらしく、自分の決断力のなさに怒っています・・・)
自分は主としては、ゲーム(PS3)・映画鑑賞・録画(連ドラ・大河ドラマ)なので・・・
書込番号:8377464
0点

レコーダーの購入予定はありますか?
東芝の外付けHDD対応は便利なのですが、
メディアダビングには向いておりません。
※ZV500はSD画質でしか出力できません。
見て消しのみの運用であればお勧めですが、
レコーダーの購入も検討されるのであれば、HDDはあまり考えなくてもいいかも?
余談ですが、迷われてるうちに
KDL-46X1
http://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/product/index.cfm?PD=32288&KM=KDL-46X1
46Z7000
http://www.regza.jp/product/tv/lineup/z7000/concept.html
が発売されますよ!(笑)
書込番号:8378910
0点

迷うなら
電器店に行って
自分が画質、デザインが気にいったの買えば?
ココで聞いてるならF1をすすめられるよ
アクオスに書けばアクオスがすすめられる
書込番号:8380683
1点

なるほど・・・
ZV500はSD画質なんですか・・・。 もたいない by 矢沢
レコーダーですがいずれは購入を考えています。今は値段が高いのでまだガマンです。
KDL-46X1いいですね。デザインはやっぱりSONYですね。しかし値段がまだまだ高いですね。市場にでたら価格.COMでもどのくらいなのでしょうかね。
さて今日も悩みますか!!!
書込番号:8380840
0点

報告です。
本日 46F1を価格.COMにて注文しました。
最後まで レグザ42ZV500・レグザ46ZH500・ソニー46F1で悩みましたが、この3商品の値段が中間の46F1に決めました。
ずーーっと、平行線でしたので自分の中で線を引いた感じです。
明日には到着するみたいで、いまからとても楽しみです。
皆様色々を意見・アドバイスありがとうございました。
書込番号:8411617
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





