
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2009年7月21日 00:10 |
![]() |
23 | 6 | 2009年6月11日 23:57 |
![]() |
5 | 3 | 2009年6月4日 11:25 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月17日 00:02 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年5月16日 21:55 |
![]() |
4 | 5 | 2009年5月15日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]
三連休に購入を検討されている方もいるかと思いますので・・・
平日の帰りに立ち寄ったら・・・\180,000のポイント29%でした
三連休ではもっと下がるのかな?
私はこの三連休で購入しようと思います
在庫はブラックのみとの事でした
1点

無理でしょう。+1万くらいじゃないかな。
書込番号:9867145
0点

今日、八衛兵さんの情報をもとに、LABI池袋で購入しました。
同条件ですんなりOKでした。
どうもありがとうございました。
書込番号:9868974
0点

終了モデルとは言え、安くなりましたね・・・
ポイント割引とエコポイントを考慮すると・・・
頑張れば、ポイント割引とエコポイントいれて9万以下になるんでしょうかね?
無論、時期を遅らせればもっと安く購入できるケースもあるのでしょうが
在庫がなくなっては元も子もないので(笑)
私も、3連休を待たずに同じ条件で購入しました
3連休ではどんな価格になるんでしょうか?
しかし・・昔は、こういったお買い物は秋葉原・・・・(遠い目)w
書込番号:9870489
0点

7月19日の夕刻にラビ池袋で口コミ通りの18万円+P29%+5年保証で購入できました。
以前に安く買えたという情報で渋谷店に行ったときに、「もうその値段では絶対に売れないので申し訳ありません」と言われてガッカリした経験がありました。
それで事前に電話で問い合わせしてみると「お電話ではその値段でというお約束は出来かねますが、直接ご来店いただいて売り場でご相談いただければご期待を裏切らないのでどうぞよろしければぜひご来店ください」と言う言葉を信じて出かけました。
それで売り場で尋ねるととても気持ちよく「大丈夫ですその条件で承ります」と言ってもらえて即決しました。
ネットでの値段もまた下がり始めていていよいよラストスパートかなという感じで、もう少し待てばさらに安値がでるかなとも思いましたが在庫がなくなったらという不安もあったので決めました。
水曜日には届くというので楽しみです!
書込番号:9879733
0点

ここの書き込みを見て7月19日にヤマダ江東潮見店で交渉したところ、18万円+P29%+5年保証で購入できました。(カード払いOK)貴重な情報ありがとうございました。
以前にブルーレイを購入したときも、この店で池袋店と同じ条件で購入することができました。近所なのでとても重宝しています。
書込番号:9884464
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]
2001年製造のSONY 32型ブラウン管テレビが3週間前より
画面が映らず音声のみとなったので、本機種を購入しました。
最初は最新モデルのF5を考えましたが、実物をみてフレーム
デザインが好みでない(アクリルの加飾が安物っぽい)ため
他のモデルを探し、F1にたどり着きました。
2008年モデルで価格も手ごろであり、フレームデザインも
スリムで気に入りました。
フレームの色は、サファイアブラックとシルバーがありましたが
個人的には圧倒的にシルバーの質感が高く(本物のアルミパネルヘアライン加工)
シルバーを選択しました。
今回は家電量販店ではなく、価格COMの送料込み当時(6/4時点)最安値
ショップで158000円にて購入しました。
サファイアブラックは、家電量販店(WEB)やネットショップでも在庫豊富ですが
シルバーは在庫薄なので、シルバーにコダワル方は早めの購入を
お勧め致します。
購入前に家電量販店巡り(大阪)もしましたが、シルバーの在庫も無く
価格も結局、サファイアブラック228000円+ポイント23%(45600)どまりでした。
ネットショップで購入して、問題なのは古いTVの処分です。
大手家電量販店WEBでの購入ですと、購入製品搬入時に引き取りして
リサイクル料(2866円)+2625円(YAMADA電機の場合)で処理できますが
規模の小さなネットショップでは、ネットショップまでの送料が
必要で割高となります。(今回の購入先は東京でした。)
私は大手のリサイクルショップ(ぱぱっとレンジャー)と近所のリサイクルショップ
2店舗の計3店舗で見積もりを取りました。(見積もり無料の店舗のみ選択)
32型TVと、ついでにルームランナーの処分で見積もりを取りました。
(リサイクル券発行も含む見積もりです。)
近所のリサイクルショップ見積もりは、12600円と13300円でした。
ぱぱっとレンジャーは当初24000円の見積もりでしたが
他店の見積もり金額を伝え、交渉すると9000円で引き取ると言ったので承諾しました。
9000円の内訳は、リサイクル料2866円その他6134円で計9000円です。
相見積もりは、やはりとても重要です。
何も知らずに1店舗だけの見積もりだと、最悪24000円の処分費用を
取られるケースも考えられます。
他店見積もりがあったので、値引き交渉が可能となり、大手家電量販店WEB
でのリサイクルと同等の費用で処分できました。
ネットショップで古い家電の処分で購入を迷われてる方は、ご参考にして下さい。
8点

>問題なのは古いTVの処分です。ネットショップまでの送料が必要で割高となります
わざわざ購入したところに送るのでは大変ですね
うちの町では郵便局でリサイクル料金を払えば 市の指定回収場所に持って行くだけで済みます
書込番号:9672369
4点

私は壊れたキララバッソ(KV21-ST10)の処分に、近所を軽トラでうろついている廃品回収業者を利用しましたよ。
\1000とられたけど、リサイクル協会に回収を頼む(回収料+処分料≒\6000)より、ずっと安く処分出来ました。
尚、こうして回収された家電等は修理・輸出業者に買い取られ、修理をして海外に輸出するそうです。
ただ液晶プロジェクションテレビ(ベガスクリーンKL43-HDF)は回収を拒否されて、ヨドバシでブラビアV1購入時に\3980支払って持ち帰ってもらいました。
以上、参考まで。
書込番号:9672502
1点

古いテレビの処分は全国どこでも郵便局でリサイクル券を購入し、指定の場所へ持ち込めばリサイクル料のみで済むと思いますよ。
私の地域では指定が西濃運輸ですので近日持ち込む予定です。
それから、軽トラ等で回収に回る業者は買い替えのエコポイント+3000が貰えない可能性がありますので要確認ですね。
書込番号:9674176
3点

早速の書き込み有難うございます。
FUJIMI-Dさん
>うちの町では郵便局でリサイクル料金を払えば
市の指定回収場所に持って行くだけで済みます。
その手がありましたが私の場合、ルームランナー(40Kg)があり持ち込む元気が
ありませんでした。
かっちゃん0516さん
>近所を軽トラでうろついている廃品回収業者を利用しましたよ。
いてますよね。怪しい廃品回収業者さん。うわさでは高い場合もあるとか。
でも1000円で回収ならお得ですよね。
白男さん
>指定の場所へ持ち込めばリサイクル料のみで済むと思いますよ。
やっぱり、この方法が一般的なんですね。
たしかに軽トラ等での回収では、エコポイントは貰えそうもないです。
書込番号:9675362
3点

私は、46F1購入後、不用品全国無料回収の「パソコンファーム」というお店(埼玉県三郷市)に持込みで29型のブラウン管テレビ(ついでにスキャナ付プリンタの故障品、デスクトップPC故障品、15型液晶モニタ、VHSビデオデッキ)を無料回収してもらいました。
書込番号:9681254
1点

RIKInetさん
>不用品全国無料回収の「パソコンファーム」
『送りつけるだけで無料 hpより』ですか。
不要なPCとプリンタがあるので、近所でこんなところがないか探してみます。
書込番号:9685978
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]

エコポイントについては、ゴールデンウィーク前(どれくらい前かな?)でも概要くらいは把握できたと思いますよ。各量販店でも買い控えを懸念して前倒しでポイントで還元したところもあったようですが、yyy5588sanさんが買われたお店では配慮して頂けなかったのでしょうか?良心的なお店だったら、何らかの優遇をしてくれそうですよね。
書込番号:9584448
1点

4月末くらいに価格.comで購入しました。
しかも買った翌週に最安値がイッキに5000円安!(どうやらその時が最も最安値だったようです)それだけでもかなりショックだったのに追い討ちを掛けるかのような高額のエコポイント・・・
もちろんエコポイントの事は知っていましたが36000Pもあるとは・・・
自分の買い物下手にホトホトあきれ返っています;;
書込番号:9587936
2点

そんなの言ったらきりないですよ?こっちなんざリーマン破たん前に買って破たんしたら6〜7万下がりましたから>< さらに1インチ1万円時代に勝った人も泣いてるでしょうなぁ
書込番号:9649391
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]

今日になってもその値段でいけましたか( ̄ー ̄)
良かったですね
そのラインがこの製品は限界みたいですね
届くのが楽しみです
書込番号:9551265
0点

本日、僕も同じ値段で購入しました、ヤマダ池袋店でね、店頭価格は22万円台、ポイントは20%しかないですが、店員さんに渋谷店に183000円、ポイントは29%で見たと伝えたら、同じ値段にしてくれた、在庫がそんなに無いみたいし、もし興味ある方、早めに見に行った方がいいと思う、僕は一応外人ですので、もし日本語がおかしいところがあったら、ご了承ください。
書込番号:9553882
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]
BRAVIA KDL-46F1 とREGZA 46FH7000で悩んでいます・・
ポイントはHDD
レグザのほうが若干新しく、値段の差は2万円ちょっと
エコポイントを契機にどちらかの購入を考えています
REGZA 46FH7000は書き込みも少なく、評価もあまり高くはない様なのでちょっと心配です
皆様は購入の際、HDD搭載TVは検討はされなかったのでしょうか?
でも46インチで15万切は安くなりましたね〜
0点

こんにちわ〜♪
私は現在3台ともHDD内蔵使用してますし、HDD内蔵っていうのは大きなポイントですね。
個人的にはZ、ZHシリーズに比べるとFHの画質はイマイチかぁって感じは受けましたが個人的な感想です。
私的には上記の選択ならF1に一票かな。
BDレコを選択にいれず、HDD録画で十分と考えるならFH7000の方がいいかとは思います。
その辺りを含めご検討下さい。
書込番号:9541981
1点

REGZA 46FH7000 はREGZAの人気シリーズのZ、ZHと比べると
機能、画質 共に、かなり下です。
最も許せないのが、REGZA46インチ液晶に色が付いている(赤み)こと。
これは、真の白が出ません。
この欠点が8000では消えていますので、明らかに液晶パネルが新規に
改善されています。
この赤みを許せるなら、46FH7000という選択肢も有りです。しかし、人気が無いのは
それなりに理由があるので、それは覚悟しておいたほうが・・・
レコーダを買う可能性があるなら、TVはF1を選びますね。
書込番号:9542275
2点

こんにちは、
私もスレ主さん同様にサザエさんかヤザワで悩んでおりました。
ここの口コミでの情報を元に、量販店に足を運んだり使い勝手や
価格をチェックしていましたが、本日ヤザワを明日の支払いで購入しました。
決め手は、大画面テレビが手軽な価格になったのが大きかったです。
46型のエコポイントも背中を押してくれました。
私は録画をして見る番組が少ないので、必要になったら
BDレコーダーを書いたそうと考えています。
将来もう少し、手頃な価格が出ると思いますし…。
スレ主さんが、番組を録画して後から見るような
生活スタイルならサザエさんをオススメしますが、
そこまで無いならヤザワをオススメいたします。
書込番号:9542717
1点

う〜〜〜〜ん・・そうか〜〜〜〜
大変参考になりました
N.A.Kさん 北のひこ星さん みつろう.comさん
アドバイス、ありがとうございます
皆さん、揃って同一見解ですね〜
HDDはあったら便利だなーと思うくらいで、是非!とまでは思いませんので
なんだか、1万2万と値段が微妙に変わってくる中で迷いますね
でも、コストパフォーマンスで検討すると、やはりブラビアが正解なんですね
早速、購入しまーーす
エコポイントでー36000円・・・・結局、114000円ほどで買えるんですからね〜
書込番号:9544282
0点

結局本日若干値上がりしたところでをF1購入しました(-_-;)
昨日予約しておけば・・・−5000円は痛い!
書込番号:9549150
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





