
このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 9 | 2009年5月27日 00:25 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月17日 00:02 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年5月16日 21:55 |
![]() |
4 | 5 | 2009年5月15日 23:40 |
![]() |
1 | 6 | 2009年5月14日 04:35 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年5月13日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]
今週末は渋谷行けません。
水曜日か木曜日に行くつもりですが、
その時点で、皆様の激安値段、まだいけますでしょうか????
申し訳ないのですが、
今週行かれた方の手応えで、在庫の有無等どんな感じであったか教えてください。
エコポイントの関係で今週末かなり在庫減ったと思われるので心配です。
0点

直接店頭で確認したわけではないんですが、
僕もこの機種を検討していたので10時の開店とほぼ同時に
ヤマダ渋谷店に電話で確認をとりました。
残念ながら今の価格はすでに228000円のポイント23%だそうです…
書込番号:9557420
0点

早々のお返事ありがとうございます。
183000円+29%に対して
電話ではなんて言ってました?
先週その値段で出したことを認めた上での
その値段はお出しすることができません。というお返事でしたか?
「前値は把握しておりませんが、今はこの値段です」
というお返事でしたら、行ってみる価値ありです。
すみません、私自身、家電量販店に直接電話するのが嫌いなもので、、、、、
書込番号:9557462
0点

昨日、LABI渋谷で購入(予約)しました。
183000-54900(30%ポイント)-36000(エコポイント)-3000(リサイクル加算)=実質89100円!!
皆さんのクチコミ情報が役に立ち、非常に良い買い物をさせていただきました。
責任者とおぼしき店員さんの対応も良く満足しています。
・色は黒
・5年保証付き、送料無料。
・クレジットカードで支払いましたが、LABIカード申し込みによりポイント-2%はありませんでした。
・古いテレビの処分をお願いしたので、リサイクル料約3000円を別途支払いましたが購入価格
には加えていません。
・エコポイント数
http://www.env.go.jp/policy/ep_kaden/point.html
電話ではなく、直接現地で話すこと。価格.comの掲示板に出ている条件と同じ
なら今買うと約束することが必要だと思います。
昨日時点で在庫はありましたが、急いだ方が良いと思います。
書込番号:9558683
1点

いま、渋谷のヤマダ電機で183000円の30%で買えましたよ。本当にかなり売れてて、配送も来月になりましたが。ソニーのジャンパーを着たお兄さんに聞いてみてください。ちなみに色は黒のみでしたよ。
書込番号:9558889
1点

ありがとうございました!
水曜日に行けそうですので、またご報告します。。。
が、この質問により、買いに行かれる方増えて、販売終了したらショックです。
なんとかこの状況続きますように。。。。。。
書込番号:9559902
0点

本日、月曜日にヤマダ電機LABI渋谷で
黒を179,800円+ポイント30%で購入しました。
(勿論、エコポイント36000Pもあり!)
183,000円なら即買いと思っていましたが、
もうひと値切りしたら、この価格に!
今まで掲示板を拝読した限りでは、179800円+ポイント30%は
最安値なので、とてもいい買い物が出来たと思っています!
平日の夜は(意外と)狙い目なのでしょうか?
もう、あまり品物はなかったようですね。
欲しい方は急いだ方がよいかもです。
F1は、リーマンショック以降に発売された
”コストダウンモデル”ではないので、
昨年モデルでも全然問題ありません。
HDMIも3つありますしね。
ちなみにV5の46型は、209,800円のポイント25%
までしか下がらなかったので端から候補から外しました。
書込番号:9566565
2点

それは安い(*´д`*)
自分は14日に183000円30%で購入予約した為、エコポイントの兼ね合いでもう一度渋谷まで足を運ばねばなりませんし、急ぎ過ぎました(-.-;)y-~~~
在庫大丈夫なんですね
でもかなりここを見て注文殺到してるみたいなので、早めが吉ですよ!( ̄ー ̄)
書込番号:9567879
1点

akiakiakiakiさん
皆さんが貴方の問いかけに応えて情報をアップしてくれました。
結果報告をしましょう。
書込番号:9608602
0点

すみません、LABI渋谷で179800の30%でした。購入日翌日から値引き厳しくなったようで、
ちょっと自慢みたいになってしまうかと思い書き込むのを遠慮しておりました。
皆様の情報、とても助かりました、ありがとうございました。
書込番号:9609163
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]

今日になってもその値段でいけましたか( ̄ー ̄)
良かったですね
そのラインがこの製品は限界みたいですね
届くのが楽しみです
書込番号:9551265
0点

本日、僕も同じ値段で購入しました、ヤマダ池袋店でね、店頭価格は22万円台、ポイントは20%しかないですが、店員さんに渋谷店に183000円、ポイントは29%で見たと伝えたら、同じ値段にしてくれた、在庫がそんなに無いみたいし、もし興味ある方、早めに見に行った方がいいと思う、僕は一応外人ですので、もし日本語がおかしいところがあったら、ご了承ください。
書込番号:9553882
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]
BRAVIA KDL-46F1 とREGZA 46FH7000で悩んでいます・・
ポイントはHDD
レグザのほうが若干新しく、値段の差は2万円ちょっと
エコポイントを契機にどちらかの購入を考えています
REGZA 46FH7000は書き込みも少なく、評価もあまり高くはない様なのでちょっと心配です
皆様は購入の際、HDD搭載TVは検討はされなかったのでしょうか?
でも46インチで15万切は安くなりましたね〜
0点

こんにちわ〜♪
私は現在3台ともHDD内蔵使用してますし、HDD内蔵っていうのは大きなポイントですね。
個人的にはZ、ZHシリーズに比べるとFHの画質はイマイチかぁって感じは受けましたが個人的な感想です。
私的には上記の選択ならF1に一票かな。
BDレコを選択にいれず、HDD録画で十分と考えるならFH7000の方がいいかとは思います。
その辺りを含めご検討下さい。
書込番号:9541981
1点

REGZA 46FH7000 はREGZAの人気シリーズのZ、ZHと比べると
機能、画質 共に、かなり下です。
最も許せないのが、REGZA46インチ液晶に色が付いている(赤み)こと。
これは、真の白が出ません。
この欠点が8000では消えていますので、明らかに液晶パネルが新規に
改善されています。
この赤みを許せるなら、46FH7000という選択肢も有りです。しかし、人気が無いのは
それなりに理由があるので、それは覚悟しておいたほうが・・・
レコーダを買う可能性があるなら、TVはF1を選びますね。
書込番号:9542275
2点

こんにちは、
私もスレ主さん同様にサザエさんかヤザワで悩んでおりました。
ここの口コミでの情報を元に、量販店に足を運んだり使い勝手や
価格をチェックしていましたが、本日ヤザワを明日の支払いで購入しました。
決め手は、大画面テレビが手軽な価格になったのが大きかったです。
46型のエコポイントも背中を押してくれました。
私は録画をして見る番組が少ないので、必要になったら
BDレコーダーを書いたそうと考えています。
将来もう少し、手頃な価格が出ると思いますし…。
スレ主さんが、番組を録画して後から見るような
生活スタイルならサザエさんをオススメしますが、
そこまで無いならヤザワをオススメいたします。
書込番号:9542717
1点

う〜〜〜〜ん・・そうか〜〜〜〜
大変参考になりました
N.A.Kさん 北のひこ星さん みつろう.comさん
アドバイス、ありがとうございます
皆さん、揃って同一見解ですね〜
HDDはあったら便利だなーと思うくらいで、是非!とまでは思いませんので
なんだか、1万2万と値段が微妙に変わってくる中で迷いますね
でも、コストパフォーマンスで検討すると、やはりブラビアが正解なんですね
早速、購入しまーーす
エコポイントでー36000円・・・・結局、114000円ほどで買えるんですからね〜
書込番号:9544282
0点

結局本日若干値上がりしたところでをF1購入しました(-_-;)
昨日予約しておけば・・・−5000円は痛い!
書込番号:9549150
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]
いろいろ悩んで、この2機種まで絞り込みましたが、BRAVIA KDL-46F1とREGZA 46FH7000で迷っています。FH7000の内蔵HDDに魅力を感じていますが、300GBの容量は少ない気がしています。
F1・FH7000に外付けHDDは取り付け可能でしょうか?可能なら「F1」にと考えています。
ご存知の方いらっしゃったらお教え下さい。
0点

REGZAの様にPC用外付けHDDを繋げて録画する機能は無いです。
オプションのBRX-A250なら接続できます。
書込番号:9536370
0点

FH7000はUSB HDDを増設できますよ
もしくはZ8000にUSB HDD、LAN HDD増設
USB HDDにW録画、SDカードにワンセグ録画できますよ
また、画質もかなり綺麗ですよ
書込番号:9536494
1点

>オプションのBRX-A250なら接続できます。
現在は250は廃版なので、一部店舗を除き
BRXA320が基本となります。
名前の通り、320ギガです。
BRXAはそれ自体がチューナーを持っていますので、
テレビの番組視聴の影響を受けません。
F1の背部に取り付けることができますので、見た目も
内蔵型とかわりません。
さらに、もし、先でテレビを変更された場合。
買い増しとか、買い替えとか。
その場合、BRXAであれば、HDMI接続なのでこの端子さえ
あれば、どのテレビででも視聴もできるし、録画もできます。
レグザのHDDではここまでは無理です。
USB接続では基本、そのテレビ用にフォーマットされますので、
中身が消えてしまいます。一部、LANのものならいけるかなと
思いますが・・・。殆どがUSBでの使用なので、ここは気を付けて下さい。
書込番号:9538642
0点

BRXのハードディスクレコーダーは価格を考えると、
DVDレコーダー、BDレコーダーを買ったほうが
いいような気もしますし・・・
書込番号:9539954
0点

にじさんさん
こんばんは。
そうなんですよね〜(笑
ですが、結局、USBハードディスク使ったとしても、
いずれBD買いそうと思いませんか?
これから番組どんどんHD対応で綺麗になっていくと・・・
残しときたい番組増えそうだし。
TUTAYAをネットで継いだとしても、やっぱり借りに
行きそうだし(笑
とはいえ、BRXAがもうちょい安くてあの番組表が改善されたら
なあ・・・と思うのは事実なんですよね・・・。
書込番号:9540562
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]
初投稿で不慣れで申し訳ありません。
D15pin subとかってもので繋ぐことでTVをPCのモニターにすることができるそうなのですが購入した際に付属されているのでしょうか?
0点

液晶TVにはケーブル付属されてません。
PCが対応してるならHDMI接続も可能だと思われます。
自分はSONY20インチに15pin subで接続していますが
ちょっとしたノイズが出るのでグラボが必要かもと言われました。
書込番号:9536275
1点

返信ありがとうございます!
重ね重ね申し訳ありませんがHDMI端子とはどういったものなのでしょうか?
またグラボとはなんでしょうか?
素人発言ですいません!!
書込番号:9536294
0点

HDMIは最近のテレビならほとんど標準搭載されているデジタル接続端子です、グラボはグラフィックボードの略でPCによっては追加・交換することで端子を増設できます。
書込番号:9536332
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





