BRAVIA KDL-40F1 [40インチ] のクチコミ掲示板

2008年 3月25日 発売

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

専用台で壁よせ設置可能/モーションフロー搭載のフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月25日

  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ] のクチコミ掲示板

(3494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パネルは何を?

2008/11/29 13:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

クチコミ投稿数:598件

ソニーパネルと良く聞きますが、VA、IPSとは全く違うのでしょうか?
各パネルの特徴は下記のように認識していますが、ソニーパネルはどのような特徴があるのでしょうか?
VA=安い、視野角が狭い
IPS=高い、視野角が広い
ソニーパネル=??

書込番号:8707334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2008/11/29 14:02(1年以上前)

SONYが採用しているパネルは
VA方式です
VAイコール安い、悪い、というわけではないです

たぶん、台湾のAUOのパネルを最近は
使っているようです

書込番号:8707517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/29 14:15(1年以上前)

参考までに
LEDバックライト
70X7000nソニー10BITパネル使用。コンストラスト1500:1
定価400万円、実売350万円
55XR1n韓国製パネル使用。コンストラスト3000:1
定価80万円、実売50万円

書込番号:8707557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 交渉

2008/11/26 08:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

今月に東京へ行きF1・T-55を買おうと思っているんですが、交渉するなら休日と平日のどちらがいいんですか?あと〜場所はやっぱり池袋ですかね?地方の田舎者です教えて下さい!

書込番号:8692841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/11/26 14:17(1年以上前)

僕は池袋ヤマダで購入しました。ここのカキコミを見てその通りに行いましたよ!
BIGの店員さん対応良くなかったと思います。

提案!下記の順番で周ってみたら如何でしょうか?
@LABI 交渉
ABIG  交渉
BLABI 交渉

僕はBIG→LABIで即効交渉買!でしたけど!
平日よりも土曜と日曜の確か15:00〜のタイムセールに行くと更に更に!お買い得かも!

書込番号:8693837

ナイスクチコミ!0


Legacy723さん
クチコミ投稿数:24件

2008/11/27 22:53(1年以上前)

この前の日曜に同じ組み合わせを購入したので参考までに・・・


@購入店舗:LABI池袋

A購入金額:F1 168,000円(29%) 5年保証付き
        【交渉前 170,000円(29%) 5年保証付き】
         
      T55 交渉後 85,000円(29%) 5%で5年保証加入
        【交渉前 95,000円(24%)】        

テレビ単体の価格だと他に書き込みされてる方に比べて高いですが、
もともとテレビのポイントを使って同時にレコーダーを買う予定でしたので、
こんなもんかなと思って決定しました。

隣接するビックと何回か行き来して他店の金額を伝えれば値下げ交渉は可能です。
ちなみにビックは5年保証が付いていない状態での金額提示なので注意。
同じ金額・ポイントなら保証の付いたヤマダの方がお得ということになります。

もう少し粘れば値下げも可能だったかもしれませんが、私の場合途中で面倒くさくなり妥協しましたf^^;

書込番号:8700457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

店頭販売はいつ頃まで?

2008/11/25 12:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

クチコミ投稿数:5件

F1かV1のどちらかを来月以降に購入する予定です。
待てば待つほど価格が下がるような気もするのですが、
いつ頃店頭から消えてしまうと思いますか?
来春には、F2やV2といった後継機が出るように
思えます。

12月に買うか1月に買うか迷っています。
安く購入する時期も併せてご教示ください。

よろしくお願いします。

書込番号:8688922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/25 13:13(1年以上前)

ここまできたら値段の違いもなくなってきたので、V1よりF1を購入されたらいかがでしょうか?写りの好みがV1ならしょうがないですが。

首都圏の量販店以外は今は価格が一旦上昇傾向にあるかと思います、V1もF1も。

F1でしたら過去スレに載ってましたがビックカメラコムが結構ねらい目かもしれません。株価のように上がり下がりします(5万くらい価格差発生)が連休中の夜に154,000円(税込)ポイント23%てのが出てましたので案外お買い得かもしれませんね。

書込番号:8688991

ナイスクチコミ!0


TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/25 22:16(1年以上前)

私は、そろそろ底値で年内には品薄になって、来年から価格上昇に転じると
踏んで、先週 165,000-29%ポイント5年保障付きで購入しました。

上記は何の根拠もありません(^^; が、本年6月発売の東芝REGZA 42ZV500が
様子見している内に、量販店で品薄になって価格上昇して行ったので、
本年3月発売で且つ、 W1、X1という競争力の高い新製品が出ているF1の
終了も近いかと。

本製品を購入したときの話で、店員からシルバーの方はすでに生産終了で注文できないとのことでした。
ということで、黒の方も終了の時期が近づいていると思います。

書込番号:8691056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/25 23:55(1年以上前)

シルバー生産終了て言ってるのはヤマダだけだと思いますが。

書込番号:8691827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/27 13:30(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
値上がりする前に買いたいと思います。
12月の6日(土)、7(日)、13(土)、14日(日)
あたりで交渉頑張ってみます。

書込番号:8698238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/27 22:28(1年以上前)

俺も13日・14日の土日に池袋で購入予定です。

目標は16万
ポイント30%
5年保証付き!

お互い頑張りましょう(^^)v

書込番号:8700268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ライブカラークリエーションについて

2008/11/17 11:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

スレ主 CRISTALLOさん
クチコミ投稿数:45件

はじめまして。F1かV1の40か46インチで迷っている者です。ヨロシクお願いします。家電店で並んでいる2機種の色あいを見比べると、ライブカラークリエーションの違いは明らかで、確かにFの方が発色が強く、Vは白っぽいと言うか薄い感じがしました。そんなことからFにしようと半ば決めていたのですが『色が強いと目が疲れるので薄いぐらいの方が見やすい』との意見を聞きました。確かに家電店ではせいぜい20分程度品定めで見ているだけなので、ぱっと見では色が濃く出ているFの方が良く見えたのですが、果たして購入し家で何時間も見てみると、どんなものなのかな〜・・・と疑問を持ちました。
そんなわけで、F1を既に購入された方々に長時間見た時の目の疲れ具合など、ご感想をお聞きできればと思います。

また、血気盛んな小さい子供が3人おり、戦隊物の番組などを見てると興奮して画面を叩いたいたりするもので画面を衝撃からガードする保護パネルも同時に購入するつもりなのですが、F1にフィットするものがなかなか見つかりません。どなたかよい保護パネルをご存知の方がいらしたら、是非おしえていただけると幸いです。ヨロシクお願いします。

書込番号:8652619

ナイスクチコミ!0


返信する
soochieさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/20 10:46(1年以上前)

最近46F1を買いました。
CRT(トリニトロン)からの買い換えだったのですが、デフォルトの画質モード(ダイナミック)で見ていても、目が疲れると言うことは私はありません。
それでもCRTよりはやさしい感じがします。
ただ、モーションフローは期待外れでしたね。
文字の速い動きなどは目に見えてブレて感じます。
今になってW1の240Hzがちょっと気になってしまいます。
気にしないようにつとめますが(笑)。

保護パネルは私も子供の破壊対策で探しています。
情報あればどなたか教えてください。





書込番号:8665775

ナイスクチコミ!0


スレ主 CRISTALLOさん
クチコミ投稿数:45件

2008/11/25 10:43(1年以上前)

soochieさん、お返事ありがとうございました。

目の疲れは心配いらないようですねぇ。それに画質モードが数種類あるようなので、自分の好みにあわせて調整すれば大丈夫そうなのでF1を数日中に購入しようと思います。掲示板を見る安く買えるのは池袋のようなので行ってみようかと思います。

保護パネルですが、秋葉原のヨドバシでバッファローのクリアパネルを見ました。あいにくHPを見つけることができなかったのですが、あることはあるようです。
あとはネットで見つけたパネルがあります↓、ご参考になれば幸いです。

http://www.hyosin-net.com/acrylic_protect.html?gclid=CKqI_t-G3ZYCFREXewodHCpn3Q

ただ、フラット式とフロート式があるのですが、F1の場合はフレームが細いのでフロート式は装着できないようです。なので、ここから購入するのであればフラット式のみがフィットするのかもしれないです。

ありがとうございました。

書込番号:8688523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 家電量販店のポイント

2008/11/24 19:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

スレ主 山117さん
クチコミ投稿数:17件

近いうちにこのテレビを購入しようと考えています。
皆さんの書き込みを見ていると、ポイントが何%とかってありますよね〜?
この家電量販店のポイントのしくみを詳しく教えてもらえませんか?
何となくはわかるんですが、なにぶん素人なもんで・・・
よろしくお願いします。

書込番号:8685421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件

2008/11/24 19:54(1年以上前)

アンチポイントの私が答えますww
詳しくは説明できないですが、その辺は勘弁してください^^

まず、ポイントっていうのはそのお店(ヤマダ電機やビックカメラ等)の通貨になります。
なので、皆さんが書き込みしているように書くと。
ソニーのF1をビックカメラで16万の25%で購入下と仮定します。
まず、現金16万円を払って、ビックカメラで使えるポイント(通貨)が40000ポイント(4万円分)の商品券がもらえると思ってください。
なので、実質価格16万−4万円で12万円になります。
その結果、皆さんがポイントなん%って書いて『実質価格』と書いてると思います。

でも、注意点としては!!
ポイントで購入する物についてはポイントがつかないので注意してください!
仮に現金で4万の20%のデジカメを購入したら、通常は8000円分のポイントが付くんですが、ポイント消化で購入したら、ポイントが付きません!
なので、所詮ポイントはポイントで現金じゃないので間違えないように気をつけてください^^
これがアンチポイントの理由ですw

ポイントの説明ってこんな感じかな??また補足があったらよろしくお願いします〜!


書込番号:8685638

ナイスクチコミ!0


スレ主 山117さん
クチコミ投稿数:17件

2008/11/24 20:08(1年以上前)

タッチー14さん、ありがとうございました。
例題まで出していただき感謝感激です。
ほんとにありがとうございました。

書込番号:8685714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/11/24 21:44(1年以上前)

ビックカメラの場合は、ビックSuicaカードを作っておけば、ポイントをSuicaに移行できます。
ビックカメラはSuicaで支払いができますので、Suicaを使って購入すればそれにポイントがつきますよ。
Suicaは、首都圏の鉄道はもちろん、コンビニ、スーパーや書店でも使えるところがありますので便利です。

書込番号:8686226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2008/11/24 22:34(1年以上前)

たしかにSUIKAに移行できる関東はうらやましい〜です^^
当方は関西なんですが、F1自体も関東と比べて高いし。。。最低だな関西ww
関西もpitapaかikokaに移行できたら最高なんですけどね^^;
ぼやきで失礼しましたw

書込番号:8686594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2008/11/24 23:22(1年以上前)

ポイント使用の際は携帯電話、mac製品等のポイントのつかない商品につかう、もしくは、
ポイント無しの価格をだしてもらって使用する。
ちょっと工夫すると損しません。

書込番号:8686942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お店で買うか…通販で買うか…

2008/11/23 01:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

スレ主 cocomichanさん
クチコミ投稿数:14件

書き込みを見ていると、みなさんお店で買われる方が多いようですね。

通販より、お店で買う方が色々と安心ですよね。

でも、価格的に見たら、通販の方が断然安いですよね。

価格よりも安心さを選んでおられるのでしょうか。

それとも、送料や5年間保証をつけると、それほど価格的にも差はないのでしょうか。

通販で購入した場合、取り付けなどを専門家に任せたい場合、どこに依頼すれば

良いのでしょうか。


書込番号:8677699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2008/11/23 07:03(1年以上前)

>価格よりも安心さを選んでおられるのでしょうか。

そうだと思います。
初期不良があった時すぐに新品交換に応じてもらえるのは量販店のいいところです。
ネット店舗だと基本的にはメーカーによる修理対応になってしますようです。

>それとも、送料や5年間保証をつけると、それほど価格的にも差はないのでしょうか。

価格は店にもよりますがネットの方が安い場合が多いと思いますよ。


>通販で購入した場合、取り付けなどを専門家に任せたい場合、どこに依頼すれば良いのでしょうか。

ネットで購入するなら基本的にご自分で取り付けることになります。
配送は玄関先までですのでTVの設置場所まで運ぶのに、ご家族やお友達に手伝ってもらってもらう方がいいでしょう。
予め、メーカーHPから取扱説明書をダウンロードして見ておくと配線や初期設定もスムーズにできると思います。
余程の機械音痴でなければ簡単にできる程度の事です。

取扱説明書を見てもわからないようなら、素直に量販店で購入し取り付けをお願いしてください。

書込番号:8678081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2008/11/23 08:50(1年以上前)

年末のこの時期は価格コム最安値よりも
量販店で安い価格を出してもらっているカキコミを多数見ますよ
がんばって交渉してみてください

書込番号:8678312

ナイスクチコミ!0


スレ主 cocomichanさん
クチコミ投稿数:14件

2008/11/24 18:19(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。
早速、量販店に行ったのですが、近所には
ヤマダ電機
ケーズ電機
ミドリ電化
位しかなく、値引き交渉もなかなか…
ヤマダはポイントを考慮すると安いのですが、
現金値引きとはなかなか比較しにくいですね。

テレビの値段って、12月に入ってから購入する方が安くなるでしょぅか。

書込番号:8685129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2008/11/24 18:59(1年以上前)

ヤマダの価格をケーズにぶつけて交渉してみては
いかがですか?

昨年、一昨年とみてて
12月入ってのほうが多少は
あるかもしれないですが
15日〜20日ぐらいまでがピークから
横這いだと思いますよ
逆に配送が混み合ったり
在庫がなかったりもしたりするかも
しれないですので

ちなみに、
ネット通販の場合
設置は簡単ですよ
単純にアンテナケーブルと電源のみ、と
あとはレコーダーなどの配線だけですから

設定も地域を入れてチャンネルスキャンをしたら
自動的にチャンネル合わせもしてくれますし

ただ、軽いとはいえ21.5Kgありますので
落としたり傷つけるといけないので
お二人以上で作業しましょう〜

また、長期保証なら
メーカー保証の切れる2年目か
もしくは故障したら
ヤマダの「The安心」という長期保証がありますのでそちらに
入られてもいいかもしれませんよ
他店購入でも、故障の際に、6年未満であれば
無料修理してくれます
世帯にお持ちの21インチ以上のテレビ、洗濯機、
冷蔵庫、エアコン、電子レンジが対象です
年会費は3000円台です

書込番号:8685325

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月25日

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <708

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング