
このページのスレッド一覧(全392スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年9月18日 17:29 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年9月18日 01:55 |
![]() |
2 | 5 | 2008年9月15日 22:40 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月14日 12:57 |
![]() |
1 | 7 | 2008年9月13日 17:06 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年9月11日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
何買おうか迷ってます。。
引越したばかりで24インチのブラウン管を前の家で処分してきたので先日BRAVIA KDL-40F1とHT IS100を購入しました。
リンクの事を考えると当然SONYのBDがいいと思うのですが他の選択肢とかはあったりするんでしょうか?(..)
ちょっと漠然とし過ぎてるかもしれませんが…^_^;個人的な見解とか好みとかでもよいのでご意見いただけたら嬉しいですm(__)m
0点

今秋発売のパナBDが評判高いみたいですよ
参考にどうぞ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080917/zooma377.htm
ちなみにレコーダーの板で質問したほうが
レスをもらいやすいですよ
もしくは
過去ログを見れば違いがわかってきますよ
書込番号:8365020
0点

なるほどですね。
有り難うございますm(__)m
もう少し自分で調べてみますね☆
書込番号:8369020
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
同価格帯の
REAL LCD-40MZW100
と
BRAVIA KDL-40F1
で迷っています。
MZW100は光沢パネルがあり、かなりきれいと聞きます。
F1は光沢パネルはないが、人気があるようです。
画質は、どちらのほうがきれいでしょうか?
(因みに、私は、PS3でゲームをしたり、映画を良く見たりします。)
画質等、総合的にどちらがお勧めでしょうか?
0点

回答じゃなくて、すみません。
>画質は、どちらのほうがきれいでしょうか?
両機種とも、持っているわけじゃないですが、画質優先ならば ぜひ店頭で実物をご覧になることをお勧めします。
画質というのは、個人の感覚で大幅に感じ方が異なりますので。
まあ、店頭と自宅の環境でも変わりますが。
書込番号:8343680
0点

>画質というのは、個人の感覚で大幅に感じ方が異なりますので
他メーカーも含めて、過去に画質を聞くスレが腐るほど立ってると思いますが
共通した回答は、「自分の眼で確認するべき」です
時々、手放しに特定の機種を勧める人が現れますが
返って信用出来ません(社員か?と思ってしまいます)
画質に関して信用するべきは
メーカースペックでも評判でも無く
自分の眼です
書込番号:8344027
1点

どちらもいい機種ですよ
「長澤まさみ」と「綾瀬はるか」どちらが
綺麗ですか?と、聞かれても好みです
書込番号:8344495
1点

皆様、返信ありがとうございます。
画質は人の好みということは良くわかりました。
機能面については同じなのでしょうか?
また、皆様なら、どちらを買いますか?
書込番号:8344835
0点

皆さんの回答もごもっともですが私なりの見解で書きますね…
当方46v2500を一年以上使用しております。
ちょっと前ではw5000シリーズやz3500シリーズ(レグザ)が欲しくなったり、
最近ではリアルが欲しくなってMZWの100、75を下見してきました。
リアル:やっぱり光沢有りでさすが綺麗です+深みのある色合いです。
F1:V1より深みのある色合いです(個人的には標準かな)
音声は間違いなくリアルだと思いますが、外部で音声を出すなら何でも良いと思います。
画質は全メーカー、微調整が自分で出来るため素人目には似たり寄ったりだと思います。
一番の問題はリアルは光沢のパネルを使用していることです。
置き場所によって、見易さが大きく左右されると思います。
でも後少しで、後継機が出ますので待っても良いと思いますよ^^
書込番号:8356938
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
F1ユーザになって2ヶ月、とても快適に視聴し、デザインも含め、
たいへん満足しています。
ただ一点、以前使っていたアクオスに比べて辛いのが、
番組説明を表示させるアクション回数です。
私は番組を見るとき、必ず番組説明でスタッフ等を確認するのですが、
アクオスでは1回の操作で表示できましたが、
F1では4-5回の操作が必要となります。
どなたか、このようにすると、1-2回の操作で番組説明が表示できるという技を
ご存知の方がいらしたらと思い書き込みました。
よろしくお願いいたします。
0点

「番組表」「決定」の順に押してはどうですか?
書込番号:8345855
0点

じんぎすまんさん、早速のご返答ありがとうございました。
なるほど、オプションから入って番組説明を見るより数段早いですね。
番組表が表示されるまで、たまにタイムラグがある時もありますが、
以前よりだいぶ楽になりました。
ありがとうございました。
書込番号:8348065
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
全く知名度のない電気屋のチラシとの競合をしようと思います。F1じゃなくてEx−5の46インチなのですが、先着5名で198000円です。これをジョーシンとかヤマダとかに持って行っても無駄でしょうか
0点

EX5ってアクオスでしょうか?
EX5の板で聞かれた方が良い気がする・・・。
EX同士の競合なら尚更です。
ジョーシンは分かりませんが、ヤマダは
台数限定には基本対抗しないみたいです。
特にずば抜けて安い場合は。
ですが、私が聞いたのは今年春のことだし、
店や店員さんによっては対応してくれる可能性は
あるかもしれません。
チラシは持っていかれて、様子見てそれを
店員さんに見せたらどうでしょう。
書込番号:8320510
0点

>>全く知名度のない電気屋のチラシ
ちなみにどこのやつ?
地域は?
書込番号:8320521
0点


F1がほしいのはわかるし、安く買いたいのもわかるけど
ある程度の相場ってあると思われます。
東京のアクオスのチラシを持って大阪のジョーシンに行っても意味はない思いますよ
というか気になるなら、ここで聞くよりも持って行ってみては?
6月くらいから購入を考えているみたいですが、買う時期を逃しつづけてますね
今は東京池袋で19万+ポイント30%(納期は1週間程度)で御の字です。
それ以外の地域なら+1〜2万程度
大きな買い物に二の足を踏むのは、私もそういう性格なのでよくわかりますが
相場を見て、予算を決めて、その価格以下になったらためらわず買うのが
いいかと思いますよ
書込番号:8322575
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
はじめまして、よろしくお願いします。
自分は家電に関しては素人なのですが、自分なりに調べて、この機種の購入を決意しました。
今回は家族や知人の分も含めて3台同時購入をかんがえています。
今週の土か日のどっちかの夕方に池袋や大井町をまわってみようとおもっていますが、今の時期、3台同時購入ということを踏まえて、これなら買い、という金額やポイントを教えていただきたいのです。
そもそも3台同時購入が、値引きの要素になりうるのでしょうか?
詳しい方、最近これらの店舗をまわった方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
0点

>そもそも3台同時購入が、値引きの要素になりうるのでしょうか?
店によりますが、値下げは十分にありうると思います。
だって、相手も沢山さばけたらメリットありますからね。
相手と、交渉の仕方次第かと思います。
1台で交渉して値段を決めた後で、
2台買うなら、もう少し勉強してくれますか?
・・・とでも言って見てはいかがですか?
ちなみに昔、家電を2個づつ一式買った時は、
やはり、数%ですが勉強してもらいました。
一台で19,800円なら、二台買うから、切り良く38,000円にしてちょみたいに。
結局、38,500円で買いましたが。
(まあ、元々の原価にもよると思いますが)
書込番号:8333939
0点

主張SEさん、レスありがとうございます。
その交渉方法はいいですね。一台の値段である程度がんばってもらってから、さらに三台購入を告げることにします。
とはいっても値段交渉自体ほとんどしたことがないのです。
ここの口コミで9月に入ってからの特価情報をみましたが、自分にそこまで交渉できるか、3台購入を武器にできるかさえ心配で、自分でもどれくらいの額を目標にすればいいかわからなくなってしまいました。
なので、私の今回のケースで、皆さんが客観的にみての目標額をアドバイスいただけるとうれしいです。
書込番号:8334331
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





