BRAVIA KDL-40F1 [40インチ] のクチコミ掲示板

2008年 3月25日 発売

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

専用台で壁よせ設置可能/モーションフロー搭載のフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月25日

  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ] のクチコミ掲示板

(3494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

PS3

2008/06/15 20:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

クチコミ投稿数:9件

PS3のMGS4を遊んでたんですが、HDMI3に繋いでいると不定期に画面がパッと消えてしまいます。
消えている間は音声は出ています。
ケーブルが悪いと思い新品に交換しましたが同じ症状が出ます。

しかしHDMI1に繋ぐと正常に動きます。

ソニーの訪問修理に頼んで来てもらいましたが、症状も出ないし何が悪いか分らないとのことで交換というかたちになるみたいです。

何か解決策はあるでしょうか?

書込番号:7944738

ナイスクチコミ!1


返信する
傾き花さん
クチコミ投稿数:56件

2008/06/15 23:23(1年以上前)

自分も同じ症状がでて昨日交換してもらいました。解決策より、交換してもらったほうがいいですよ。

書込番号:7945883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2008/06/15 23:43(1年以上前)

>症状も出ないし何が悪いか分らないとのことで交換というかたちになるみたいです

既に交換という答えが出ているのに
解決策も何も無いじゃない?
どうして欲しいわけ?

書込番号:7946025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/06/16 20:22(1年以上前)

新規IDだし
自作自演のネタかい?

書込番号:7948996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/06/16 21:32(1年以上前)

まだ交換と決まってないので、それまでに解決策や同じ症状になった人の意見が聞きたいと思って書き込みしました。

書込番号:7949429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2008/06/17 17:28(1年以上前)

もう、数年前の事ですが、ソニーのブラウン管(29)で2つのD端子入力の内片方(D端子1の方)だけにある症状が出てサービスマンに端子の部分だけ(両方とも)を交換して貰ったら改善した事があったので特定のHDMI端子に接続して症状が出る場合は(可能性は低いと思いますが)↑のパターンも無いとは言い切れませんので新品交換が難しい(購入店に相談しても駄目だった時)場合はこういった感じで言ってみるのもいいかも知れませんね。

例えば基盤だけでも交換してもらうとか?(私が前使ってたアクオスはデジタル基盤交換で症状が消えたので)も出来る限りの処置をして貰いましょう。

書込番号:7952876

ナイスクチコミ!0


&roidさん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/19 18:35(1年以上前)

私は32F1ですがおそらく同じ症状だと思います。
HDMI@にBDレコ(X90)、HDMIBにPS3を接続してますが
両方とも画面がパッと消える時があります、入力信号が途絶える感じでしょうか。
側面に位置するAは使ってないのでわかりません。
F1シリーズの不具合でしょうか...
新品交換した方もいると思いますが交換後は症状ありませんか?
なんか確率高くて交換後も心配です

書込番号:7961575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2008/06/19 19:10(1年以上前)

私は40F1ですが
&roidさんと同じように
@にX90
BにPS3
つないでいます
が、そのような症状は出ていませんので
恐らく半田のテンプラじゃ無いですかね?
突発的な不良ですので
ロット不良と違って多発はしないと思いますよ?

書込番号:7961713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2008/06/19 19:17(1年以上前)

>HDMI@にBDレコ(X90)、HDMIBにPS3を接続してますが
両方とも画面がパッと消える時があります。

念の為言いますが、私のW5000ではHDMI1(1は常時接続で何時もこの入力で見ています)と3両方にX90を繋いでドラマを再生させました(5分程度)が症状はありません。

書込番号:7961741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/06/19 21:44(1年以上前)

来週に交換という知らせが来ました。

いろいろと繋いで症状が出るかやってみます。

書込番号:7962345

ナイスクチコミ!0


Quelyさん
クチコミ投稿数:22件

2008/07/26 14:01(1年以上前)

私はKDL-40V1ですがスレ主さんと同じ症状が
出ています。
青い筋や緑の筋が出た後、画面がパッと消えてしまいます。
いろいろと試しましたが一番効果的なのは
エアコンの風を直接当てることでした。
症状の発生率はかなり低減されました。
ほかにも電源がまったく入らないこともありましが、
その時はブレーカを落とし対処しました。

症状の頻度が酷くなってきたので私もサポセンに連絡してみます。

書込番号:8129632

ナイスクチコミ!1


傾き花さん
クチコミ投稿数:56件

2008/07/27 23:28(1年以上前)

うどん同好会さんMGS4の板のほうで交換してもらったけど治ってないと書き込み見ましたがそのあとどうですか自分のも交換してもらいましたがMGS4をやってるとまた不定期に画面がパッと消えてしまいました。HDMIケーブルを別のに変えたら治りました。                           

書込番号:8136220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/07/28 09:37(1年以上前)

テレビを交換後はMSS4は少しやりましたが、プレステ本体が壊れるという書き込みを他のサイトで見てそれからはやっていません。

今は、みんゴル5をたまにやってますが不具合などは出てないですね。

結局のところ、テレビの初期不良だったのか、MGS4との相性が悪かったのかは不明のままです。

書込番号:8137399

ナイスクチコミ!0


傾き花さん
クチコミ投稿数:56件

2008/08/03 22:13(1年以上前)

すいません書き込むの遅くなりました

>結局のところ、テレビの初期不良だったのか、MGS4との相性が悪かったのかは不明のままです。

自分の交換前のF1はPS3とX90で両方とも両方とも画面がパッと消える時があり赤の横線が入ったりしてました交換後はMGS4だけ画面がパッと消えることがありHDMIケーブルを変えたら治りそれからは不具合などは出てないですね。MGS4との相性が悪かったんですかね?
 







書込番号:8164736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニーが光りますが…

2008/08/02 12:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

みなさんこんにちは
このテレビはソニーのマークが光るのですが
消す方法ってご存じの方いらっしゃいますか
取り扱い説明書にないのですが
ちょっと気になるもので

書込番号:8158370

ナイスクチコミ!0


返信する
緑茶猫さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:80件

2008/08/02 13:26(1年以上前)

本体設定->イルミネーションで消灯できます。
詳しくは取扱説明書のP90をご覧ください。

書込番号:8158548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/08/03 11:05(1年以上前)

ありがとうございます。
見落としていました。

書込番号:8162286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自作PC

2008/08/03 10:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

クチコミ投稿数:53件

普段はDVI接続の19インチワイドでネットや動画鑑賞をしているのですが、大画面のテレビを購入したのを期にテレビに接続して動画鑑賞を楽しみたいなと考えております。

そこで質問なのですが、現在グラボはGeFoce7600GSでDVI-HDMI接続を考えたのですが過去レスで似たような環境で無理だったとの事で、是非皆さんの接続できてる環境を教えてください。

書込番号:8162148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どうして不公平?

2008/07/31 16:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

最近ますます不公平だと思うのですが、どうして東京じゃ18万のポイント23%とか
なのに、大阪じゃ25万8000円のポイント20%とかなんですか?東と西で価格差
がなぜ生じるのでしょうか?しかも同じヤマダなのに。

書込番号:8150951

ナイスクチコミ!0


返信する
guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2008/07/31 17:02(1年以上前)

価格は基本的に需給の関係で決まります。
大阪ではその値段でも売れる、と言うことでしょう。
東京は、量販店の競争が尋常では無いですからね。。。
大阪のような値段を付けたら、あっという間に他の店に持っていかれます。

あとは、大阪には「値切る文化」と言うのがあるのでは無いですか?
がんばりによって、値切り方が大きく変わるとか。

書込番号:8150991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2008/07/31 17:43(1年以上前)

値切り文化は確かにありますが、東京でも最近はあるでしょう?なかったとしても25万8000円のポイント30%が恐らく限界で、ヤマダのチラシに25万8000円の20%ですから東京の18万のポイント20%とか30%とか言う価格には絶対勝てません・・・

書込番号:8151115

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/31 18:56(1年以上前)

>東と西で価格差がなぜ生じるのでしょうか?

需要云々ではなく、東京では競争が激しいからだと思います。
東京は、レールサイドの雄であるヨドバシとビックが強く、ヤマダのシェアが低いです。
だから、価格を下げて値段で勝負しているのだと思います。

一時コジマが強かった時は、ヤマダは徹底して値下げで対抗していました。
1円テレビとか1円パソコンとかすごい目玉商品を並べて、お客をごっそり取って行きました。
上記のように、徹底した価格競争を仕掛けて、シェアを取り、ライバル店を衰退させた後は・・・高値安定ですけど。

>しかも同じヤマダなのに。

ヤマダは、地域が違うと、値段合わせてくれませんからねえ。
淀やビックは、札幌や天神でも値段合わせてくれた記憶あるんですが・・・。
なんばのLABI1も、最近は特価情報入らないので、祭りは終わったのかな。

書込番号:8151368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/01 00:23(1年以上前)

人によって違うようですね…
http://bbs.kakaku.com/bbs/20417010931/SortID=8152285/
交渉力の差なのでしょうか?
私の場合、大阪でも羨ましく思えます…
多分、地方の方は苦労なさっているかと思いますよ。

書込番号:8153006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/08/01 10:25(1年以上前)

東京は、F1が198000円のポイント30%
大阪は、V1が198000円のポイント30%なんですよね。

書込番号:8154081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2008/08/02 17:23(1年以上前)

ノボルさんのおっしゃる通り京都のビッグカメラでF1が22万8千円のポイント15%以下にはならないということでした。まじケチです。かといってV1は19万円のポイント20%が限界だそうです。

書込番号:8159249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2008/08/02 17:25(1年以上前)

ノボルさんのおっしゃる通り京都のビッグカメラでF1が22万8千円のポイント15%以下にはならないということでした。まじケチです。かといってV1は19万円のポイント20%が限界だそうです。東京のビッグカメラではF1が19万8千円のポイント30%と店員に言ったところそのような事実はないとあっさりスルーされちゃいましたw地方はやはりだめですね

書込番号:8159251

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/02 17:39(1年以上前)

>東京のビッグカメラではF1が19万8千円のポイント30%と店員に言ったところそのような事実はないとあっさりスルーされちゃいましたw地方はやはりだめですね

池袋や有楽町店などの店頭表示価格が電話で確認出来れば、金額を合わせてもらえる可能性はあります。
しかし、1〜2年前の日経トレンディの特集以来、ビックは×、淀○に変わった記憶があります。
それと、京都って市場原理が働き難い所なので、梅田やなんばで交渉された方が良いのではないでしょうか。
競争無き所に安値なしって思います。

書込番号:8159288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/08/02 22:37(1年以上前)

ちなみに週末限定で、ビッグカメラ.comでは、V1が175700円のポイント20% で、F1が199800円のポイント21%です。

書込番号:8160397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

熊本での価格

2008/07/28 22:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

昨日、日曜にヤマダにて40F1の価格を聞いた所258000のポイント28%で実質約185000でした

家を出る前ヤマダWEBショッピングを見た時はポイント込みで実質約164000くらいだったので、その事を伝えてもまったく駄目でした

熊本で最近この機種を買われた方、どこでいくらくらいで購入されましたか?

もしよろしければ参考にさせて下さい
よろしくお願いします

書込番号:8139892

ナイスクチコミ!0


返信する
山真さん
クチコミ投稿数:10件

2008/07/30 19:49(1年以上前)

私は熊本本店で6月1日258000円36%実質165120で購入しました、この話を友人みたいに言ってもらったどうですか?ちなみに私は西原と言います。

書込番号:8147461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2008/07/31 03:20(1年以上前)

ヤマダの高額ポイントですが、どんどん減っていってますね。
山真(西原)さんのお値段を参考に、こないだ見に来た時は36パーセント
だったからお金準備してきたんだけどどうにかならないの?と言ってみては
いかがでしょう?ダメもとで・・・。

後、微妙かもしれませんが、バスで福岡に行ってヨド、ビック、ヤマダ、コジマと周ると言う手もあるのではないでしょうか?地下鉄空港線、七隈線で網羅できると思います。ちょっとでも安く、であればですけど・・・。

書込番号:8149315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/02 09:45(1年以上前)

私はちょうど1ヶ月前にコジマデンキ(近見)でF1を購入しました。
価格ドットコムで色々と調査し、いざ出陣。もちろん店頭価格は高いし、ポイントは1%なんで
無理だろうと思いながら「関東の友達がヤマダ電機で195000のポイント23%で購入したんですけど、やっぱり高いですねぇ」と吹っ掛けた後、スカパーの話を聞いていると…
10分後(コジマの正社員でなきゃアウトです)店員がまた戻ってきて本部に了解を取ってきましたと一言。 本日限定の価格ですと言われたので即買いしました。

会計で…
しれっとカードで払おうと思ってたので、カードでも23%付きますよね?と聞くと…はい。との事でしたので、安心しているとカード払いはポイント半減と言われた。 それは納得いかないとクレームを発していると解りましたとOKもらう。 驚いたことにポイントは倍の46%もつけてくれてカード払いに対応してくれました(^o^)

実質15万前半で購入できたした。ポイントは4万以上あったのでPS3を購入しました。

コジマは接客も最高ですよ ヤマダは家電量販店のなかで一番接客態度は最低です!

書込番号:8157881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/02 10:06(1年以上前)

山真さん、ろっほなあがさん、★やっすぃ〜さん、情報ありがとうございます。

早速今日も一通りまわって好条件を搾り出せるよう頑張ってきます。
実は福岡へは昨日会議終わりに行ってきたのですが、なかなか安い価格では交渉できませんでした。自分の交渉力不足を痛感しましたね。

最近ヤマダの近くにデオデオが出来たのでそっちばかりに目が行ってしまいコジマの存在を軽んじていました。
すごいですねコジマ!

とにかく良い結果が出るよう頑張ってきます
それでは!

書込番号:8157936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/02 10:15(1年以上前)

熊本の人はコジマの存在忘れがちですもんね。
頑張ってきてください。

書込番号:8157961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿します。

2日前にF1を購入しました。
これまで15型のブラウン管テレビを見ていたので、大画面の迫力、画質の良さに感動しています。

ただ、気になることが1点あります。

同じ音量でもチャンネルによって聞こえてくるボリュームに差があるのです。
よって、視聴するチャンネルによって、音量を変えなければなりません。

たとえば、音量を「18」で見た場合、各チャンネルを比較すると下記のような状態です。


NHK         大  
教育          大 
毎日(TBS系)    大
ABC(朝日系)    大
関西(フジ系)     微小(大レベルにするには音量を+1)
よみうり(日テレ系)  小 (大レベルにするには音量を+2) 
サンテレビ       小 (大レベルにするには音量を+2)


このような現象は、通常起こりうることなのでしょうか?
それとも何か問題があるのでしょうか?

素人質問で恐縮ですが、ご教示いただけると幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:8153584

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/08/01 13:22(1年以上前)

普通に有る話です。
テレビによってその手の差が分かりやすいものもあれば、自動的に調整するものもあります。
参考↓
http://www.dolby.co.jp/professional/studio/broadcast05.html

書込番号:8154644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2008/08/01 13:32(1年以上前)

オプション画面もしくはホーム画面から「音質」を選ぶ→「自動音量調整」が出荷時は「切」になっているのでこれを「入」に変更する。設定対象で「共通」以外を選ばれたときは、この下にある「音量レベル」もいじることができます。ある程度改善されると思いますが・・・。

取説の74ページhttp://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/3294240021.pdfを参考までに。

書込番号:8154670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/01 22:21(1年以上前)


★tarmoさん

こんばんは!
チャンネル、番組、CM間に音量の差は生じるものなんですね。
それをお聞きして安心しました。
詳しい資料も貼り付けていただいて、音量の仕組みがよくわかりました。
どうもありがとうございました!



★ろっほながあ

こんばんは!
さっそく「自動音量調整」を「入」にしたところ、だいぶ改善したような気がします。
「音量レベル」もちょこっとさわってみました。
これで自分の好みの音量に近づきました。
ご親切にお教えいただき、ありがとうございました!





書込番号:8156410

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月25日

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <708

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング