
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 2 | 2018年12月18日 09:38 |
![]() |
2 | 0 | 2016年1月24日 19:51 |
![]() |
18 | 3 | 2015年10月16日 02:38 |
![]() |
3 | 5 | 2012年7月20日 11:24 |
![]() |
1 | 0 | 2009年12月30日 11:50 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月30日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
購入から9年で液晶パネルが滲みはじめ、
とうとう駄目になりました。
もっと早く壊れるかと思ってましたが、
結構頑張ってくれました。
ありがとうKDL-40F1!
書込番号:20599133 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

一年半以上経ってからの遅レスで申し訳ありません。
我が家でも間もなく10年を迎える当該機種ですが、そろそろ買い替えを考えています。
致命的な故障はありませんが、リモコン(赤外線、おき楽両方)の反応が悪くなり使い勝手が
悪くなってきました。我が家ではダイニングテーブルからTVまでの距離が4mほどありますが
歳のせいか、テーブルからの視聴では字幕が読みづらくなってきたためサイズアップを
考えてます。
約10年間、不満らしい不満はありませんでした。
残念ながら今のsonyのラインナップに欲しいと思えるモデルがありません。
次は別のメーカーになると思いますが、KDL-40F1には感謝の思いしかありません。
Phantom Kidさん、お互い良い買い物をしましたね。
書込番号:22154914
2点

我が家のKDL-40F1ももうすぐ10年ですが、まだおき楽リモコンの不調以外は問題ないです。
次は4Kテレビですが、ようやく4Kチューナー内蔵型が出てきたばかり。
ちょっと買い替えるには時期尚早かなと思ってます。
Chromecast、Fire TVなどの併用で、機能的には十分。
スピーカーが最近の物より良いので、音も聞き取りやすい。
唯一外付けHDD録画に非対応なのが難点ですが、何とかブルーレイレコーダーでカバー。
ただやはり突然の故障は心配されるので、数年の内には買い替えると思います。
F1は歴代の所有製品の中でも一番のお気に入りです。
でも現状のソニー製品では多分満足できないと思うので、他社に浮気かな。
書込番号:22332564
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
おき楽リモコンの電源ボタンと青ボタンが効きにくくなり、今回意を決して分解清掃して復活しました。
内部のホコリ、ゴミは大した事無かったですが、基板上に少量の水分を発見。
ウェットティッシュ使ってリモコン掃除した時に入ったんでしょうね。
下記ブログを参考にしましたが、中々適切な説明で、スムーズに作業出来ました。
ただT6のヘックスローブネジ用ドライバ入手に苦労しました。
ttp://surumekuu.blog.shinobi.jp/Entry/951/
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
画質不良おこしたF1にAS15チップの表面実装による修理を実行された方で、スタンバイランプ4回の状態に陥った方はいらっしゃいませんでしょうか。原因は半田付けの失敗です。恥ずかしながら私も失敗を経験しております。ここであきらめて廃棄されるのはもったいないです。実は、メイン基板とTCON基板がダメージを受けているだけで、液晶パネルやインバータ基板や電源基板には何の異常もないのです。私は、故障したメイン基板とTCON基板を別の正常品に交換することでスタンバイランプ4回から回復することができました。ここまでいろんな修理法を記載してきましたがあくまで自己責任です。家電修理のノウハウを持った方が自分の製品が故障したときに挑戦してみてください。
6点

何回も指摘されていますよね?。
改行して下さい。
書込番号:19230759
7点

>パンプキン チキンさん
改善するように努力します。
951件も投稿されていますが、もしかして価格.COMの社員の方ですか?
先ほどから1000件をゆうに超えた方達からの返信が相次いでいますが
そんなに書き込むことがあるのかどうか、不思議でなりません。
書込番号:19230808
2点

いいえ、社員じゃないです(笑)。
マニアの方程の知識等は無い、ただの家電好きです。
スレ主さんのクチコミの履歴を拝見しました。
スレ主さんは新規の方じゃないんですね、てっきり新規の方かと思っていました。
こういう内容の新規のカキコミの方は大概がアレなんで勘違いしてしまいました。
頑張ってくださいね。
それでは失礼します。
書込番号:19230872
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
久しぶりにF1のクチコミみて、画像が反転するような現象みたいなことが
書いてあったので、「へーうちのは大丈夫かなあ」って思っていたら…
二日後、見事に反転した画像が…
テレビなしの生活はかなしいので、エイデンに電話してみます。(部屋を片付けてから…)
今年はPS3、カーナビ、空気清浄機と立て続けに壊れて…
BDレコーダーは大丈夫かなあ
結果をまたお知らせしたいと思います。
3点

本日修理にきました。
連絡してから2日後に訪問、夜勤前でしたが時間が合いよかったです。
1時間弱で完了。 パネル交換でした。 エイデンの5年保証に入っていたので無料でした。
こころなしか、少しきれいに見える気がします。
保証はのこり1年なので、保障がきれたら買い替えかなあ。
書込番号:14766539
0点

2008年7月に購入して4年。
なんだか最近画面が白っぽいような・・・と思っていたら、まさに同じような症状になってしまいました。
うちのは電源を入れてしばらくは普通に映っているのですが、15分ぐらい経過し本体が温まってくると徐々に霧がかかったように白くなっていき、最終的にほぼ真っ白になってしまいます。
今日、修理業者が来てくれますが、やはりパネルの交換なんでしょうねぇ・・・。
書込番号:14819605
0点

まんせんさんへ
テレビ直りましたか?
自分のは気がついたら真っ白(根が見たいに反転)になってしまい、あわてて修理依頼しました。
無償でなかったら HX850買うつもりでした。
書込番号:14820699
0点

>ttsonyさん
電話で症状を伝えていたからか、他にも事例が多いからなのか、ちょっと診断してすぐにパネルと基盤を交換してくれました。
ヤマダの長期保証があったので手出しはありませんでしたが、保証対象じゃなければ買い換えた方がいいと言ってました(汗)
後期モデルのパネルに変わったからなのか以前より発色が強く鮮明になったような気がします。
1年後ぐらいに買ったW5よりもF1の画質の方が好きだったので治ってくれて嬉しいです。
私も同じくHX850を買うつもりでした(笑)
書込番号:14822854
0点

> 私も同じくHX850を買うつもりでした(笑)
でも銀縁のデザインががっかりです…
HX800の時も悩みましたが、F1のデザインに惚れこんでいるので(笑)
来年の冬以降にSONYのテレビデザインが嗜好にあえばいいんですが…
ちなみに家電はSONYで統一していますよ。
レコーダー、シアターラック、無線式ヘッドホンどれも旧式ですが…
書込番号:14831373
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
先日、Blackが1台だけ在庫がノジマの戸塚店に
行ったらあるという事で本体108000円で
購入しました。Silverが良いと思ったん
ですが、流石にもう在庫ある所はBlackよりも
少ない様ですのでこちらを購入しました。
V5、F5も検討しましたが。
V5は省エネですが?ライブカラー、Xvcolor
、Deep color未対応で全体的に色が薄く感じるし
F5も検討したのですが。F1の方が原色ガ強く
好みの色でしたので`KDLー40F1にしました。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
5/24ついに買っちゃいました(^O^)/
仕事終わってから店に着いたのは8時半、ビックカメラで価格を見てからLABIへ行き、A950と一緒に買ったらいくらになります?と単刀直入に聞いてみると、F1は\139800のポイント29%、実質\110442で無料長期保証。
A950は\119800でポイントは29%、実質\94642。長期保証を現金、時間指定配達が\1000、支払いは\266590、ポイントが75284なので実質\191306でした。
迷わず即決してしまいましたが、まだ下げられたのでしょうか?
個人的には満足なのですがいかかでしょうか?
0点

↑計算ミスしてました
F1は実質97980円
A950は実質85058円
酔っ払っていたのでボタン押し間違えてたようです
書込番号:9600528
0点

本日、この書き込みを参考にヤマダで交渉したのですが、
地元のヤマダは全く駄目でお話にならず…。
駄目もとで池袋のヤマダに行きましたら136800円の29%で契約できました。
価格コムよりも安く買い物が出来たので満足しています。
他の人の参考になればと思い書き込みました。
在庫が少なくなってきているみたいなので、
もし狙っている方はお急ぎを〜。
書込番号:9608931
0点

私も同じ条件で買っちゃいました!安いデスよね〜
シルバーがあったので即決でした。
新型よりデザインが好みで、まだコスト掛けてた?モデルであろうとの期待、在庫薄と底値感…
何より想定より安かったんで…
シアターラックRHT-G950も11万を8万4500円にしてくれたんで、F1と持ってたポイント使ってフツーのTVラック並の3万5000円で買えました!
書込番号:9626798
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





