
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
先日福岡県新宮の山田でブラビア40F1とソニーのBDRT75を買いに行きました。ブラビアは店頭表示価格22万8千円のP28%で5台限りでした。(12月12日まで)BDRT75は表示価格11万8千円でした。で、店員さんと話すとブラビアは17万8千円のP13%、BDRT75は10万8千円にしてくれました。もともとあったポイント3万円を使い実質支払いは22万でした。セットで買うということで安くできるていうことでした。買った後で知ったのですが、ソニーは今キャンペーン中だということでテレビとレコーダーをセットで買うと1万円キャッシュバックだそうです。ので、支払いは21万円ぐらいになりました。都会と比べると高いかもしれませんが予想より安く買えたので満足いきました。タイミングが良かったのといい店員と話せてよかったです。参考にしてもらえれば幸いです。
1点

返信ありがとうございます。
私もBDRT75とセットで購入予定だったので非常に参考になりました!
東区に住んでるので次の休みにでも行ってみようと思います!
もう使用されてるんですか?よろしければ使用した感想など教えてほしいです。
書込番号:8771752
0点

残念ながら自分が買ったブラビアを除いて残りがあと一台だという話でした。もしかしたら今日売れてしまってるかもしれませんです。レコーダーはまだ在庫はありそうでしたよ。とりあえず14日の日曜日に配送なので商品待ちです。届いたら夜にでもまた書き込みしようかなと思っております。
書込番号:8771892
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
本日、池袋の○マダ電機にて購入手続きをしてきました。
手続き??って感じですが手付金5%だけ払い残金は配達当日か後日にすることにしました。
とりあえず年末に届けてもらえるように配達日を指定しモノと年内配送を確定させました。
なぜ年末に??
それは届くまでの2〜3週間は価格状況によって安値に合わせて調整してもらえるからです。
16万5千円・29%・5年保証付きで買いますが…
例えば12月中旬に15万まで価格が下がっていたら…それに合わせてもらい安く買えるから。
調査に行く電車代は
かさみますが(笑)
中旬に行って
在庫がなくて…年内は無理です
モノはあるけど配送が年内は厳しい
なんて言われたくないし!
乱文ですが…参考になれば光栄です。
0点

おっ、かしこ〜い
私も同じことを以前しましたが
買うとなると我慢できなくなり
3日後には
「やっぱすぐ持ってきて〜」って
電話してしまいました(;^_^A
書込番号:8719192
0点

にじさんへ
オレも我慢できない
気がしてます(汗)
13・14日の土日まで我慢して現地で再調査し最終的な決断をするつもりです(^^;
やっぱ早くもってこれない?
やっぱ46インチにしたい!
とか…
欲って怖いです(笑)
14日までにハッキリ決めて
ポイントで何か買うつもりです。
店員の対応がビックカメラより余裕がありましたね☆
書込番号:8719503
0点

私の場合は、新居に納入してもらいたくて、早めに物だけ決めて手付けを打って。
当然、納入前に価格変動があったら調整してもらう条件でね。
今月20日ごろ納入予定なので、次の日曜日あたりに販売店に出向いて最終の価格調整に
入ります。
実際、安くなってるので、1-2万円は違うと思います。
(あっ、私は東芝の42Z7000ですけど)
書込番号:8719655
0点

家電買換時さんへ
新居ですかぁ…いいですね☆
オレは…
優柔不断でセコくて
お金がなく苦肉のさくです(汗)
10日のボーナス
25日の給料をあてにしないと…買えないんです(涙)
本当は…46インチが欲しい!
今もまだ諦めてません(^^;
こんなことを店員にグダグダ言っていて思い付いたのが
この買い方でした(^^;
書込番号:8719923
0点

安く買うか、早く手元か。。。
絶妙のバランスで納得できれば良いですよね。
今の厳しい世の中です。こんな趣味の物を変えるだけでも幸せです。
ps
私の会社の取引先が会社更生法...
あおりは受けてますが、その会社のかたがたを思うとね・・・
書込番号:8720035
0点

不景気の波はエロ業界にも…モ。まだ給与がそこそこ良いので頑張って今のうちにTV、BD、PS3買っちゃっいました。家の場合は倒産も十分有り得るので…そうなると夢のAVライフが夢で終わりそうなので、無駄な生活費に消えるぐらいなら…エイッゥと思い切ってしまいました。オールソニーで25万、人生で三番目に高い買い物でした。
書込番号:8722152
0点

☆セレナ☆さん
オレの買い方ってお題もカッコイイ。
実際、ナイスな買い方だと思いますよ!
商品は確実に届く、値段は下がるかも・・・
この時期、ベストな方法でしょうね。
年末の☆セレナ☆さんの満足げな顔を勝手に
想像しつつ、応援しとります!
書込番号:8726164
0点

☆セレナ☆様
そんな手があったのですね!スバラシイ!
ぜひ、交渉の仕方を教えてください。
「今は現金がないから、手付金だけで」ということで交渉を始めるのでしょうか?
商品が届く頃、価格の調査に出向き、
価格が下がっていた場合は、どうしたらよいのでしょう。
こちらから何もしなくても、お店側でその時点の価格にしてくれるのでしょうか。
是非、交渉の詳細を教えていただきたく思います。
今まで、特に価格交渉をすることなく購入していた私。。。
ここの書き込みを見てからは、ステキなテレビを賢く買うため日々勉強です!
書込番号:8728311
0点

ちゃんちゃん☆さんへ
難しく考えることは…ありませんよ。
○マダ電機の場合
安いのは○マダ電機なら池袋か渋谷なのかな。
LABIとテックランドでも価格に差があるから池袋や渋谷に行けないなら近いLABIに行くべし。
20万円のテレビを買うとしますよね
その場合5%(1万円)だけ現金で払う。
お金が用意できそうな日まで配達を遅らせる(どれぐらいの期間まで延ばせるのか?は不明)。
残金は配達当日に配送員に現金で払うか配達前日の午前中までに買った店舗で払う。
残金を店舗で払う場合は現金が足りなければ足りない額をクレジットでも可能。
その間に価格が下がるか上がるかは自分で店舗まで足を運び店員に聞く(電話で名刺もらった店員に聞くことも可能かな?)。
価格が上がってても据え置きで下がってれば安値で調整してもらうよう初めに確認しておく。
時期的には今から年始までの土日祝日が1番安いと思うけど…。
遅くなればなるほど
在庫がない…だの
配達が希望日は無理…だのって話になるから
好感がもてそうな店員から買ったほうがいいと思います。
書込番号:8728568
1点

ろっほながあさんへ
このような買い方が思い付いたのは…
価格コムの情報と
いい店員さんに巡り会えたからだと思ってます。
あと…貧乏だからかな(汗)
下手な交渉するところは価格を小出しにして嫌いなんで。
価格コムでの最安値を即答した店員さんから気持ち良く買うことにしました。
書込番号:8728692
0点

☆セレナ☆さま
ありがとうございます、とても参考になりました!
交渉べたな私ですが、がんばってみます。
ちなみに私も池袋で購入予定です。
良い店員さんに巡りあえるとよいのですが。。。
書込番号:8736562
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
ヤマダ電機とはいえテックランドばかりで、LABIなど近隣にない地方の者です。
12月6日の購入前に下話程度できればと、まずはお気に入りのデオデオに行き価格交渉をするものの表示の208,000円+ポイント10,000円のポイントを現金値引きにし198,000円提示。
元々デオデオで激安提示はないと思っていたので、本命のヤマダ電機へ・・・(アフターはデオデオが一番なのですが)
ヤマダにて表示228,000円+ポイント28%(63,840円)で実質164,160円、価格交渉をするもののポイントを28%付けているので、これ以上は無理とのこと。
LABIやヤマダWEBを引き合いに出すものの、「大型店とは商品の回転が違う」、「店舗維持費がかからないネット販売と比較されても・・・」
ともっともな事を言われひとまず退却。。。
1月末まで東京出張もないので、このボーナス時期の購入を考えると地元店舗か通販しかないのですが、地方の方(ビックカメラやヨドバシなど競合店舗も無い方)はどのような交渉をされましたか?
巷で噂の池袋とまではいかなくとも、実質150,000万くらいまでもっていきたいです。
0点

たしかに…地方は値引き率が悪いですよねモ…。ただ大手家電屋さんもインターネット通販をやってますのでそこを武器に使ってみてはいかがですか?保証体制もほぼ一緒でポイントも付く!!それを僕は携帯に画面メモして店員さんと交渉してますよ(^^)、店員さんも多少同様しますしね…以外に使えますよ宦Bそれでも動かないなら、買わない…僕の場合は都心なのでそんな上手くはいかないかもしれませんが証拠を見せて買う気がある事を僕はアピールします。使えるかわかりませんが参考になれば嬉しいですo(^-^)o。
書込番号:8717669
0点

皆さん早速のレスありがとうございます。
エロビ屋のセツなさん
>ただ大手家電屋さんもインターネット通販をやってますので・・・
自分もこれが有効かと思ったんですが、上記の通りまったく取り合ってくれませんでした。
11月25日AMはヤマダWEBで15万円台+ポイント10%が出ていたので、トータル15万円台にならなけれればネット購入も検討します。
リラックス&マイペースさん
>同じく地方住みですが、実質15億はぼったくられ過ぎでは?
指摘ありがとうございます、我ながら失笑です。。。
15億を値切れば諦めかけていたブルーレイも視野に入りますね。。。
書込番号:8718269
0点

地方とはどのくらい地方なのでしょう?
都内まで出るには相当費用かかりますか?
往復2万以内なら出て来る価値はあると思いますよ。
ついでにブルーレイも買うならですけど…
165000のP29%(実質117150)程度なら即決できると思います。
自分も11/29に栃木→池袋LABIで↑↑の価格なら買うと言ったら即決でした。
ちなみにすぐ近くのビックには立ち寄りもしませんでした。
書込番号:8718399
0点

モアイの住人さんレスありがとうございます。
>165000のP29%(実質117150)程度なら即決できると思います。
自分もそれなら即決です!!!
>地方とはどのくらい地方なのでしょう?
>都内まで出るには相当費用かかりますか?
往復5万以上はかかります。
近隣ではヨドバシ、ビックまで2時間かかります。改めて田舎を痛感しております。
投稿してから少し冷静に考えてみると、大手電機店の通販で良い気がしてきました。保証なども変わるわけではなさそうですし。
今更現金で20万以上出すのも気分が良くないですし・・・ね。
とりあえず12月6日にネットで安くなっていれば購入、安くなっていなければ7日夕方に再度ネゴってみたいと思います。
書込番号:8718580
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
11月30日(日)大阪なんばビックカメラにて購入しました。
今までは、ROMをさせてもらいましたが、関西の情報が少なめでしたので、
参考になればと思い、書き込み致します。
15時からのタイムセールに合わせて行きました。
限定10台ということで、下記の価格をアナウンスしていました。
【アナウンス価格】
155,000円+20%ポイント>実質124,000円
アナウンス価格でも良かったのですが、価格コムを見た意味がないので、
アナウンスの人を捕まえて、当日買いたいという意志を伝え、
価格コムで見た160,000円の29%ポイントでいけますか?と相談したところ、
即、OKが出ました。もちろん、保障こみでなかったので、最安ではありませんが、
最終的には下記になりました。
【最終価格】
160,000円+29%ポイント−5%(5年保障)=実質121,600円
11万円台でもありませんし、安くないかもしれませんが、5分ほどで購入確定したので、
私としては満足しています。
また、フレーム色は、黒がいいと思っていたのですが、店員から映り込みが
気になるのではないかと聞き、実物を比べ、結局シルバーになりました。
映画を見る際に気になりそうでしたので。。。到着は12月6日で、楽しみです。
いろいろな情報をみなさんから頂き、購入に至りました。ありがとうございました。
0点

私も昨日、ビックカメラなんば店で
160,000円+29%ポイント−5%(5年保障)=実質121,600円
で黒を購入しました!
最初は30%で交渉してたんですが、29%が限界ということで…でも1%しか違わないしいいかなと思ってOKしました。
他の方でも、この値段で買われた方がいらっしゃったんですね〜☆
交渉してみるもんです。
昨日は他社の37型の値段の下見に来ただけだったんですが、あれよあれよと店員さんと話しているうちに、コレを購入してました。
最初狙っていた他社の値段も11万強だったので、実質12万弱でこのF1が買えるなら…という結論に達し購入に至りました。
ボーナス出る前なので財布的にはちょっぴり痛かったですが、とても満足できています!
今は今週末の到着をとても心待ちにしています☆
書込番号:8716785
0点

11月30日(日)正午頃なんばLABIに行って来ました。
2人の方に交渉しましたが204,000円P28%でした。池袋LABIの話も出
しましたが事情が違うという事であっさり流されてしまいました。
交渉次第では多少条件はよくなったと思います。
ここの最安値がもう少し下がったらネット購入しようと思っていましたが、
なんばビックに行ってみます。情報ありがとうございました。
書込番号:8716939
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
皆さんご存知だろうか?液晶パネルは台湾製であると言うことメーカー名はAUである。
自分も先週購入したばっかりなのだがテッキリ!韓国SAMSUNG電子と思っていた
もので少々驚きました。ちなみにV1は国産のようです。SONYブランドは高いイメージがありますがアジアでの液晶供給ですと価格は今後100,000円を切った価格が当たり前になると思われます。
今後低価格競争が始る。それを見込んでSHARP,SONYとの液晶部門の合弁会社を設立すと言うことなのかもしれない。
http://journal.mycom.co.jp/news/2001/03/21/20.html
0点

主さんに一つ質問
AU製というのはどこで知ったの?
文面から購入後に知ったようですから
購入時に店員さんに聞いたわけでは無いようですね
書込番号:8562133
0点

今年1Qに40”FULL HDの倍速液晶を
AUが量産しているとは知らなかった。
AUがSDI向けに40”の専用モデルを作ってるのは知っていたが
たしかCR2000の8ms液晶だと思った。
それに国内で40”のパネルを作ってるところが
あるなんて驚きです。SharpがG8で
Sony専用で作ってるのですか?
書込番号:8677029
0点

分解してみました。
確かにAUOのパネルでした。
型番までは判らなかったが
500nit,92% 6ms CR3000,120hzのモデルがAUOに
あるようなのでそれかも知れません。
書込番号:8689774
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
誰も書いていないので書きますが、金メッキの特徴は接触部の抵抗値が
小さいことです。もちろん錆びにくい等もありますが、普通の家庭で
使ってるうちに錆びるなんてことは他のメッキでも滅多に無いでしょうね。
とは言っても他のメッキと比べて数十mΩ程度良いぐらいですから、
新品であれば金メッキでは無くても全然影響は無いレベルです。
但し、異種金属同士の接続(TVの入力端子部分が金メッキで、
端子部が金メッキ以外のケーブルを使うとか)は、腐食が発生する可能性があり、
長く使っていると接触不良になる場合があります。
とりあえず金メッキ品で短めのケーブルを買っておけば、半永久的に
取り替える必要は無くなると思います。
数千円の金メッキケーブルを半永久的に使うよりは、百数十円の金メッキ以外の
ケーブルをたまに取り替えつつ使った方が経済的ですが、その間にTV側の端子部の
腐食が進む可能性を考えれば金メッキの方が良いかもしれませんね。
1点

yuu2005さん。
金メッキが使われる理由は抵抗が低いからでは有りません。
耐食性が良い(錆びにくい)からです。
抵抗値だけでは銀や銅の方が低抵抗です。
金メッキの下の本体の材質は、金よりも数百倍も抵抗の大きい真鍮の場合が殆んどですし、内部の線の引き回しやハンダ等の抵抗を考えたら、金の抵抗など何の意味も有りません。
なお、信頼性を必要とする産業用機器は別として、家電のRCA等の金メッキは付加価値のためでしょう。
金と聞くと消費者の心がくすぐられるから、メーカーが採用するのです。
書込番号:8677730
0点

金は安定した金属で錆びにくいから採用されています。
上位・ハイエンド機は端子が全金メッキですよ。
書込番号:8679733
0点

すいません。内容が40F1とは違うのですが、ちなみに40X5000は金メッキなのですか?
書込番号:8679927
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





