BRAVIA KDL-40F1 [40インチ] のクチコミ掲示板

2008年 3月25日 発売

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

専用台で壁よせ設置可能/モーションフロー搭載のフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月25日

  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ] のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
29

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム用に

2009/07/10 17:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

スレ主 cn2009さん
クチコミ投稿数:6件 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の満足度5

はじめまして
初歩的な質問で申し訳無いのですがゲーム用にBRAVIA KDL-40F1 (40)の購入を検討しているのですが、問題無くプレイ出来るのでしょうか
宜しくお願いいたします

書込番号:9833514

ナイスクチコミ!0


返信する
JBAさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の満足度5

2009/07/10 17:32(1年以上前)

自分はF1にPS3接続してゲームしてますがまったく問題ないです

書込番号:9833543

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cn2009さん
クチコミ投稿数:6件 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の満足度5

2009/07/12 05:15(1年以上前)

返事が遅くなってしまい、申し訳御座いません
安心しました、ありがとうございました

書込番号:9841532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

クチコミ投稿数:258件

ついに愛用していたプロフィール・プロ『KX-29HV3』がご臨終。新たに購入を検討していますが、このモニターに匹敵する画像を提供してくれるモニターはありますかね?同じ様な境遇の方がいらっしゃったらお聞かせ願えるとあり難いです。

書込番号:9811389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2009/07/06 08:49(1年以上前)

なつかしーーい。私は5年ほど前、結婚を機に売ってしまいました。
液晶ベガHVXに買い替えたのですが、当時、動きが滑らかでない、色がちょっと不自然という印象でした。
それからSONYですとX5000、F1と他メーカー多数、計8台買い替えましたが、液晶テレビにおいては、
5年前のモデルと比べて、私の印象で良くなったのは倍速機能とサイズだけです。販売価格の低下により、
パネルの退化がすすんでいます。
HV3モニターに匹敵するのはKUROしかないと思います。私より詳しいひとがKUROの板では
ゴロゴロみえますので、そちらでご質問されてはいかがでしょうか?

書込番号:9811427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/07/06 09:29(1年以上前)

妥協点は「KURO」です♪

書込番号:9811522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2009/07/06 12:16(1年以上前)

KUROの版で聞いてみます。有難うございました。

書込番号:9812022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2009/07/06 12:41(1年以上前)

KUROの板で有名なStrike Rougeさんからご返答いただいたようで。
あの方は本当にお詳しいので信じきっていいですよ。

書込番号:9812117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/06 15:26(1年以上前)

ブラウン管とはやはり違いますから
店頭で各社見比べて見られるのがいいですね

書込番号:9812656

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

クチコミ投稿数:20327件 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の満足度5

この商品が気になって検討中です。
写真とか見てても良く分からないので、ユーザーの方ぜひ教えて下さい。

SONYのHT-BE1を使っててセンタースピーカーをKDL-40F1のスタンド台座部分の前面に置きたいと考えてます。
スピーカーの大きさはかなり小型で幅61×高さ82×奥行65.5mmです。

台座部分に傾斜がある場合はどの程度なのか教えて頂けるとさらに助かります。
最悪傾斜があっても両面テープで止めるので問題は無いですが。
よろしくお願いします。

書込番号:9791423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20327件 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の満足度5

2009/07/02 22:19(1年以上前)

あっ肝心な事書いてなかったです。
要は台座の本体前面への出っ張りが何cmくらいあるかを知りたいです。
7cmくらいあると丁度良いんですが。
よろしくお願いします。

書込番号:9793369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の満足度5

2009/07/02 23:54(1年以上前)

ひまJINさん こんばんわ

実測してみました。約100mmですので、充分に台座の上に乗りますね。
高さは台座の上からSONYのロゴの下辺まで約80mmですので、ロゴに若干かかるかもしれません。
傾斜は、パネル前面直下で台座の厚みが19mm、台座の最前面より10mmパネル寄り(パネル前面直下より90mm前面)
のところで厚みが16mmになります。
要は直角三角形で考えると底辺90mm、高さ3mmでの傾斜になります。
台座の最先端から10mmくらいは、さらに傾斜しているので上記のような表現にしました。

これでわかりますか?

書込番号:9794105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20327件 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の満足度5

2009/07/03 00:17(1年以上前)

ハリーとゴンゾウさん、さっそく詳しい実測していただきありがとうございます。
とっても参考になります。

ロゴにかかるのは多分気にならないと思います。
スピーカーに台座があって角度が変えれるので上に向けると少し低くなるかも知れません。

現状古いAQUOSの32インチを使っててサイズアップで37インチで考えてたんですが、40F1のコンパクトさ(特に横サイズ)を見て心揺れてました。

今週末には決めちゃいたいなと思ってます。
レスありがとうございました。

書込番号:9794258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20327件 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の満足度5

2009/07/04 15:21(1年以上前)

自己レスです。

ヤマダ電機の店頭見に行ったら値段が凄く高かったです。
結局ヤマダWEB.COMで139,800円+20P(27,980円)で決めました。
エコポイントを引くと実質88,840円。
カードのポイントをさらに引くと87,442円とかなり得した感じがします。

あとは配送日の確認を待つばかり。
楽しみです。

書込番号:9801596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の満足度5

2009/07/04 19:23(1年以上前)

ひまJINさん

お値打ちに購入されたようで良かったですね。
自分は昨年末に約16万、P29で購入しました。

その時はエコPの話もありませんでしたし、そろそろ底値かなぁと勝手に思ったのと
1年以上検討していたので、ガマンできなくなり買いました。

まぁ、その分色々楽しめているのでそれほど後悔はありませんが・・・。
早く届くと良いですね。

書込番号:9802583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20327件 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の満足度5

2009/07/04 20:35(1年以上前)

ハリーとゴンゾウさん、またまたレスありがとうございます。
やはり欲しい時が買い時でしょう。

40F1も一年以上の型落ちなのである意味妥当な値段ではないかと思います。
きっと1年後には40インチもさらに値段が下がって10万円以下が当たり前になってるんじゃないかな。

液晶テレビも年々性能アップして値段は下がってるので仕方ないですよね。
我が家の2年半前に買った型落ちの32インチAQUOSは12万円くらいだったかな。

ちなみに今回の購入動機は、妻の長期出張が入り鬼のいぬ間にこっそりって感じです。
帰ってきたらこってり絞られそうですが。

また分からない事とかあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:9802926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電気代は?

2009/06/27 16:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

只今、40F1かV5の購入を検討中です。

現在、10年程前から使ってるシャープ製28型ワイドブラウン管(AQUOS?)から買い替えて、電気代って安くなるのでしょうか?

どうなんでしょう?

書込番号:9765748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/06/27 16:41(1年以上前)

型番が不明なので
例えばSONYのブラウン管TVで
KV-25SF1 で138W
年間消費電力179KWh
年間電気代が4117円

KV-29SF1 で147W
年間消費電力209KWh
年間電気代4807円

26型、32型の液晶で70〜100Wぐらい
年間消費電力で80〜100KWhぐらい
電気代はKWhに23円を掛けたら年間電気代がでます
80KWhですと年間1840円

40F1がで215W
年間消費電力171KWh
年間電気代3933円

40V5がで129W
年間消費電力138KWh
年間電気代3174円

書込番号:9765802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/06/27 16:59(1年以上前)

にじさん、早々の返答ありがとうございました。

参考になりました。

書込番号:9765871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI接続で画質が悪い

2009/06/25 16:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

クチコミ投稿数:26件 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の満足度5

現在、このテレビを使用しており、HDDレコーダーがTOSHIBA製です。
私としては本体に録画して、見たら消すという視聴スタイルなため高価なブルーレイは不要だったため社外製のレコーダーを購入しました。

テレビの画質は大変満足しているのですが、HDMIの外部入力でレコーダーのチューナーでテレビを見たり、録画映像やDVDを見ると若干画面がショボショボした感じになります。

HDMIケーブルが安物だったから買い換えたほうがいいのかなと思っています。この際、ケーブルはTOSHIBA製がいいでしょうか、ソニー製がいいでしょうか。
あるいはケーブル以外にも原因が考えられるでしょうか。アドバイスをお願いいたします。

書込番号:9755970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/06/25 17:11(1年以上前)

たぶんレコーダーの出力がD3以上に設定されていないのでは?
リモコンに解像度の切り替えボタンがありませんか?

書込番号:9756016

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/06/25 17:20(1年以上前)

>HDDレコーダーがTOSHIBA製です。

レコ板では頻出ですが
レコのリモコンのふたの中に「解像度切換」ボタンがありませんか?
あるのならそのボタンを押してD3以上にしましょう

書込番号:9756038

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/06/25 19:59(1年以上前)

「画面がショボショボ」というボキャブラリーの意味が分かりません。

具体的に、どのような感じの映像になっているのですか?

明らかに解像度が甘く感じられるのなら解像度設定のミス、何となく
甘くメリハリに欠ける映像に感じられる場合は、HDMIケーブルの品質に
問題があると考えられますが、どうもそれらとは違う症状のように
感じられてしまうのですが・・・。

書込番号:9756552

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]の満足度5

2009/06/26 11:38(1年以上前)

皆様、有益なアドバイス早速ありがとうございました。
解像度切り替えというボタンがリモコンにあり、それを押してみると、見違えるほどくっきりとした映像になりました。ありがとうございます。

書込番号:9759633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 それぞれの違いは?

2009/06/19 22:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

スレ主 さん
クチコミ投稿数:36件

このサイトを見る限りF1とV5はほぼ同価格で推移しているようですが、発売時期以外にどういう違いがあるのでしょうか?
また、画質には好みがあるとは思いますが、一般的にどちらがいいと言われていて、購入するとしたらどちらがお勧めなのでしょうか?
ご意見を頂ければと思います。

書込番号:9726180

ナイスクチコミ!0


返信する
odnazさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/19 23:13(1年以上前)

私もあなたと同じようなことが気になって調べたことがありました。

V5の一番のウリは、人感センサーが搭載されたことだそうで、
台所に行ったとき画面が消えて音声のみになって、戻ってきたら画面もつくという省エネ機能だそうですが、
私はそんなに重視していません。

画質の比較でいうと、カタログ上F1のほうが「ライブカラークリエーション」「Deep Color」と画質が良くなりそうな仕様が挙げられています。カタログ上の判断であって、店頭で私は比較していませんのであしからず。
余談ですが、F5はF1の正統後継機種で、「ブラビアエンジン」が2から3、「2倍速液晶120コマ」が「4倍速液晶240コマ」になるなど、更なる高画質を謳われています。

書込番号:9726289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/19 23:17(1年以上前)

永ちゃんいわく

決め手は4倍速だそうです!

SONYのCMでそう言うのですからW・F5をお奨めしてるようです
メーカーの一押しはこちらですかね?

書込番号:9726318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/20 09:45(1年以上前)

もともと差が少なかったF1とV1の後継機が出る際に、F5がodnazさんの言うように4倍速、BE3を搭載したのに対し、V5は人感センサー以外は大した変化はしていませんからね。なのでV5はすぐにV1とほぼ同価格帯に推移してV1≒V5となり、もともとF1とV1が同価格帯だったんでF1≒V5となったんでしょう。F5はまだまだ高価格帯を維持していますので、FシリーズとVシリーズの差別化という点ではメーカーは成功したんじゃないでしょうかね。

書込番号:9728043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:36件

2009/06/20 19:23(1年以上前)

皆様のご意見、大変参考になりました。
ありがとうございます。
F1とV5という比較ではF1かなーと考えていますが、後継機も気になるので、今後さらに検討いたします。
ありがとうございました!

書込番号:9730214

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40F1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月25日

BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <708

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング