BRAVIA KDL-46W1 [46インチ] のクチコミ掲示板

2008年11月10日 発売

BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]

4倍速を実現したモーションフロー240Hzを搭載したフルHD対応液晶TV(46V)。市場想定価格は400,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶 BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]のオークション

BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月10日

  • BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]

BRAVIA KDL-46W1 [46インチ] のクチコミ掲示板

(3件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-46W1 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]

スレ主 T@TSUY@さん
クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46W1 [46インチ]の満足度4

知り合いがレグザを持っていて、ネットワーク上にあるPCやDLNAサーバー機能を持っている外付けのHDDへの録画・再生が出来ているのを見て、自分の持っているKDL-46W1でも出来ないのかと、色々調べています。

が、私の知識では理解が出来ない状況です。
試しに購入といっても、どれを購入すればいいのか?動作しなかったら無駄な出費になるし…
と、八方塞の状況です。

そこで、KDL-46W1購入時に参考にさせてもらっていたこの掲示板を思い出したので、既に環境構築されている方などがおられましたらご教授頂けませんでしょうか?

現在の環境としては
・LANは無線・有線どちらでも接続設定済みです。
・PCにある動画をKDL-46W1で見ることは出来るようになりました。
(これも安定しないのですが…、動画の途中でサーバーにアクセスできません的なエラーになったりします)


HDD内臓のブルーレイレコーダー等はまだ考えていないので、少々画質が落ちてもネットワークで録画・再生等ができるようになる機器があればご教授下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:9484378

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/05/03 11:30(1年以上前)

>KDL-46W1でも出来ないのかと、色々調べています。

内蔵HDD,外部機器(USB-HDD,LAN-HDD,iVDR-S等)を含む、録画出来るテレビは、REGZA録画機能付き液晶テレビを除けば、日立のWoooシリーズのみ。(プラズマを入れればパナの上位機に有り。)
当然、SONYのテレビでは出来ません。


>PCにある動画をKDL-46W1で見ることは出来るようになりました。

これは、DLNAプレーヤー機能(SONYはソニールームリンクと呼ぶ)が有るため。
DLNAサーバーに有る映像を視聴が出来ます。

このDLNA機能、DTCP-IP対応のため、著作権保護付きのデジタル放送録画映像の視聴も出来ます。

ただし、DLNAサーバー側にもDTCP-IP対応が必須です。
このDTCP-IP対応、普通のサーバー(PC+ソフト,NAS含む)では出来ません。
Dpa(社団法人 デジタル放送推進協会)の認証等が必要みたいだからです。


>少々画質が落ちてもネットワークで録画・再生等ができるようになる機器があればご教授下さい。

手間を掛ければ方法が無い訳では有りませんが、公式の掲示板で説明出来るものでは有りません。
どのみち、KDL-46W1に録画機能が無いので、録画機器は別に必要となります。

機器購入としても、

○デジタル放送録画機能+DLNA(DTCP-IP対応)サーバー機能付きの高価なPCサーバーが展示会に出品されていた記事は見たことが有りますが、一般的では無いはずです。

○VAIOの一部機種(SONYのホームサーバーも有るけど録画機能無し)なら可能です。
http://www.sony.jp/event/DLNA/lineup.html

結局、デジタル放送録画映像を扱うのなら、値段を含めた最短距離は、DLNA(DTCP-IP対応)サーバー機能を持ったレコーダーの購入ですね。

書込番号:9484513

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 T@TSUY@さん
クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46W1 [46インチ]の満足度4

2009/05/03 11:40(1年以上前)

m-kamiyaさん

回答ありがとうございました。

>どのみち、KDL-46W1に録画機能が無いので、録画機器は別に必要となります。

確かにおっしゃるとおり、録画機能が無いことが一番の要因なんですね。

まだまだ勉強が必要です。

思い切ってレコーダーの購入を検討してみます。

書込番号:9484556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-46W1 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]
SONY

BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月10日

BRAVIA KDL-46W1 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング