BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
4倍速を実現したモーションフロー240Hzを搭載したフルHD対応液晶TV(40V)。市場想定価格は290,000円前後

このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2008年12月8日 17:45 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月7日 22:20 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月6日 23:53 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月6日 04:04 |
![]() |
2 | 5 | 2008年12月4日 22:12 |
![]() |
2 | 3 | 2008年12月4日 17:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
電気屋でW1とXR1を見比べてみました。
見た感じ動きもXR1の方が良かったです。
質問なんですが、モーションフロー240HZは黒画質を間に挿入しているんですか??
また、モーションフロー240HZとモーションフロー120HZ・PROどちらが優秀だと思いますか?
僕はXR1に組み込まれているPROの方が優秀だと思います。
0点

私も量販店で見比べましたが、W1のぶれない動画には驚きました。
買うなら240と決めました。
まだ進歩してるんですね。
書込番号:8739203
0点

値段が違いすぎる。XR1は40W1の価格の2〜3倍。
書込番号:8739577
0点

一応確認ですが、W1は間違いなく4倍速に設定されていましたか?
またXR1も黒挿入はデフォでオフだった気がしますが、その辺の確認もされました?
書込番号:8742852
0点

>一応確認ですが、W1は間違いなく4倍速に設定されていましたか?
またXR1も黒挿入はデフォでオフだった気がしますが、その辺の確認もされました?
はい、定員はオンにしていますと言っていましたので多分していると思います…
書込番号:8743141
0点

教えていただきたいのですが。
カタログを見ていると、モーションフローはX1なら60コマを120コマにW1なら60コマを240にと説明していますが、黒挿入は行われているのですが?
書込番号:8743612
0点

>教えていただきたいのですが。
カタログを見ていると、モーションフローはX1なら60コマを120コマにW1なら60コマを240にと説明していますが、黒挿入は行われているのですが?
僕もそれは聞きたいです
PROの方は黒挿入じゃなく、画質を挿入しています。と表示されていましたが、120HZ、240HZの方は黒挿入、画質挿入が書かれていませんでした。
多分、僕の考えとしては120HZの方は黒挿入が使われていると思います。
240HZはどうだか分かりません。ただ、黒挿入の数を1から3にしても…意味あるのかな〜
書込番号:8746872
0点

>質問なんですが、モーションフロー240HZは黒画質を間に挿入しているんですか??
カタログには黒ではなく間の画像を挿入と書いてありますが。
書込番号:8749894
0点

>カタログには黒ではなく間の画像を挿入と書いてありますが。
分かりました。
…てことはモーションフロー240HZ・PROは出る可能性は少ないですね。
書込番号:8753474
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]

将来はわからないし
欲しい時が買い時だと思いますよ。
迷ってるうちまた新型出て迷いますよ(^^)
書込番号:8745307
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
W1から地デジやBSを見ている時はオプションボタンでモーションフローの切替が可能ですがBDレコーダー(X95)からHDMI接続で見ている場合はエンハンサーの切替項目がメニューに出てきませんが仕様なんでしょうか?
取説には外部接続時でのオプション項目にあるのですが…
0点

もし、お気楽リモコンの「見る」などでX95を呼び出して
ご覧になっている場合は、お気楽リモコンが「TV」から
「BD」に切り替わっていますので、お気楽リモコンの
下部のカバーを上げて、中にある白いボタンの「TV」
を押すとTV操作可能になり、オプションを押すと
おそらくエンハンサーも表示されると思いますが・・・
いかかでしょう??
書込番号:8737996
0点

ろっほながあさん
ご説明の通りTVモードにするとでました!
ありがとうございました
書込番号:8738628
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
自分は去年W-5000を購入したんですが、会社の友達がついに買う気になり値引きされた分でご馳走を奢ってくれると言うので交渉担当に任命されました!
購入機種は
こちらのテレビ
ブルーレイ(機種は未定)
サラウンド無しの普通のラック
テレビとラックを接続するスタンド
です
予算は30万円であわよくばサラウンドスピーカー
都内在住なんで都内および近郊なら出撃可能です。
ここはこんな金額でしたよ〜的な乗務を教えて下さい。
池袋のLAVIとか具体的な店名をお願いします。
0点

スレ主自身で下調べしない場合
批判的なレスになるね
とりあえず少しぐらい希望購入地域で価格見積もりしてから
みんなの意見聞いたら?
書込番号:8734363
0点

そうですね
仕事休みもなく終わるのが遅い為下調べには行けないので最近の都内の相場を知りたかったんです。
今週の土曜日と来週の日曜日にしか行けないんで交渉してみます。
ボーナス出てるので少しは安くなってたら良いけど…
書込番号:8734754
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
通販で購入し、修理が必要な場合はどのようにすれば良いのですか?
購入店舗・延長保証などの条件はいろいろあると思いますが、
一般的な方法で構いませんので教えて頂きたいのですが!
0点

こんにちは♪
通常はメーカーサポート、
延長保証の場合はワランティ会社に連絡がセオリーかと思いますよ♪
書込番号:8732159
0点

ヤマダの「The安心」がいいのでは?というクチコミをよく見かけます。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7962982016
他店で購入した場合も有効です。
一般的な延長保証と形態が異なりますが、検討する価値はありそうです。
書込番号:8732346
2点

ヤマダの安心保障は入っていて、先日03年製のブラウン管TVを修理しましたが、
本当に無料でしたよw
ブラウン管が逝ってて、ブラウン管を新品交換してくれたんで、いい保障制度だな〜っと
思って参考になればとおもい書き込みしました。
なので、通販で購入しても安心保障に入ってれば安心かと^^
実質、数百円で年間保障なので量販店の5%払って入る保障よりいいかと^^
書込番号:8733321
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





