BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
4倍速を実現したモーションフロー240Hzを搭載したフルHD対応液晶TV(40V)。市場想定価格は290,000円前後



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
どうしても遅延が気になります。
スパWをやっているのですが、遅延が気になって目押しが出来ません。
こちらのサイトでスペックとか見てるのですが、遅延については書いてないので質問させていただきます。
液晶は遅延はしょうがないっていうのも知ってはいたのですが、何か、ソニーがダントツで遅延があると耳にしました。
それは本当なんでしゅか?
それと、W1は遅延はどれくらいですか?
後、液晶で遅延が最も少ない物はどれなんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:11723869
0点

ゲームモードに設定してやってますか?
>ソニーがダントツで遅延があると耳にしました
そんなことはないと思います。
どのメーカーでも機種によって変わってくるでしょうし。
>後、液晶で遅延が最も少ない物はどれなんでしょうか?
最もかどうかは知りませんが、僕的にはREGZAの新機種で「ゲームダイレクト2」に対応した商品がおすすめです。
書込番号:11723900
2点

>何か、ソニーがダントツで遅延があると耳にしました。
>W1は遅延はどれくらいですか?
ダントツかどうかは、何とも言えませんし、W1の遅延値は把握していませんが、下記サイトの情報から、去年のF5/W5の遅延量が多いなあとは思っていました。
http://moco-moco.jp/thread/bbs.jsp;jsessionid=10056D86ECA6BBB2BD38D2EB74B9BD13?gid=gametv&tag=sony&page=1&word=#last
まあ、倍速等を含めた映像処理回路が高機能ほど、遅延量が多くなる傾向は有る様に感じます。
>液晶で遅延が最も少ない物はどれなんでしょうか?
どこで買うか迷うさんが書いていますが、REGZAの「ゲームダイレクト2」搭載機でしょう。
少なくとも、機能発表と合わせて、遅延量を公開しているのは、「ゲームダイレクト2」搭載REGZAだけです。
東芝、薄型LED/新レグザエンジン搭載の「REGZA Z1」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100414_361003.html
「ゲームモードも強化。超解像+スケーリングでも遅延は1.2フレーム以下」参照。
書込番号:11724130
0点

既に試されていたらすいませんが、この機種ではゲームテキストモードが遅延に対して効果があるそうです。
Q.ゲームをする時に適した画質設定を教えてください。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?024605
書込番号:11724319
0点

皆さん、回答ありがとうございます。
40W1のテレビのゲームモードは使ってます。
ですが、スパWをやっている時に、しゃがむを入力し終わってからしゃがむ状態です。
元々、そういうゲームなんですかね?
私は、ゲームが上手い訳ではないですが、どうも目押しやコンボが繋がりません。
これはテレビの影響の様に思えてきました。
ブラビアの40W1の遅延は何Fなんでしょうか?
そして、他のテレビと比べてどれくらい違うんですか?
紹介されてレグザはとても良いテレビですね。
遅延がほとんど無く、そして、値段も安いです。
買い替えたいのですが、今はちょっと無理って感じですね。
今のテレビは買ってまだ2年しかたってないし、22万円もしましたから。
書込番号:11727878
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】久々の一眼レフカメラとレンズ
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





